1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. ホールスタッフ、サービススタッフ
  4. ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)
  5. サービス
  6. フードサービス・飲食
  7. 株式会社はなまる
  8. 求人詳細

「株式会社はなまる/店舗運営スタッフ◆吉野家グループ/深夜営業なし/充実の研修・フォロー体制あり/有休取得率100%」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ホールスタッフ、サービススタッフ(飲食・フード)の転職・求人情報が満載です!

店舗運営スタッフ◆吉野家グループ/深夜営業なし/充実の研修・フォロー体制あり/有休取得率100%
株式会社はなまる
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。同社は吉野家グループの一員として、全国45都道府県に「はなまるうどん」を展開。5年で600店舗の出店計画があるなど、安定性や成長性も抜群です!
エン転職 取材担当者
神谷
取材担当者-神谷
株式会社はなまる
掲載期間25/05/2225/08/13
最終更新日25/05/22

店舗運営スタッフ◆吉野家グループ/深夜営業なし/充実の研修・フォロー体制あり/有休取得率100%

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間
店舗運営スタッフ◆吉野家グループ/深夜営業なし/充実の研修・フォロー体制あり/有休取得率100%イメージ1
トレーニングガイドに沿って業務を進めたらOK!未経験や不器用な方でも活躍しやすい環境です。あなたのキャリアを“はなまる”にしましょう!
着実にキャリアを築くなら、安定感抜群の大手グループで。
■はじめの一歩をしっかりサポート!
接客や調理の基礎は「はなまるトレーニングガイド」でイチから習得。ガイドは“意欲はあるけど不器用な人”でも活躍できるよう作ったものなので、テキストに沿って進めるだけ!資格や経験は必要ありません。

■スピード出世、叶います。
ポジションごとにトレーニングガイドを準備しており、昇格基準が明確。5年で600店舗の出店計画があり、未経験から1年以内に店長へ昇格した先輩も多いです!

■業績だけでは評価しません。
売上などの業績だけではなく、行動も含めた総合評価を実施。頑張りが昇給・昇格・賞与に反映されます!

■フォロー体制も抜群!
入社後1ヶ月は座学・実技研修からスタート。半年後はフォローアップ研修があり、店長昇格後も定期面談を実施。悩みを相談しやすいので、経験がなくても安心です。

吉野家ホールディングスの一員で、全国45都道府県に「はなまるうどん」を展開している当社。あなたも当社で、着実にキャリアを築きませんか?

募集要項

仕事内容
店舗運営スタッフ◆吉野家グループ/深夜営業なし/充実の研修・フォロー体制あり/有休取得率100%
\テキストに沿って進めるだけでOK!/
「はなまるうどん」にて接客や調理から、アルバイトスタッフの採用までお任せします。業務はテキストに沿って進めればOKなので、飲食業界の経験がない方でもご活躍いただける環境です!※店舗内での勤務のため、外出はありません。

《具体的には…?》
■接客や調理をお任せします。
接客や調理、アルバイトスタッフの採用・教育をメインでお任せ。うどんの湯がき方やてんぷらの揚げ方、接客の基本やコツなどは、全て「はなまるトレーニングガイド」というテキストに沿って覚えていけばOKです!

■スキルや資格は一切必要なし!
当社が掲げる目標は『はなまるに関わる全ての人の笑顔を「はなまる」にする』こと。そのため、飲食店業界の経験がない方もご安心を。どれだけ不器用でも、失敗しても大丈夫です。必要なスキルや資格は一切ありません!

《入社後の流れ》
▼まずは基本の習得から。
入社後、1ヵ月の研修を実施。当社の歴史や理念を学んでいきます。その後は、座学やトレーニングセンターでオペレーション研修などを実施。ひと通りの研修を終えたら、店舗へ配属します!

▼店舗配属後も定期研修を実施!
入社半年後にはフォローアップ研修があり、15名~20名の新入社員とともに仕事内容の振り返りなどを行ないます。他にも、理念研修で当社の理解を深められたり、スキルに応じた研修を受けられたりと、手厚いサポート体制が整っています。

《仕事のPoint》
◎豊富なキャリアパスあり!
約8ヶ月~1年で店長になることができ、その後1~3年で次のポジションや5~10店舗を束ねるエリアマネジャー、本社各部門のスペシャリストとして活躍できます。また、月1回以上、上司との面談があるため、キャリアなどについて悩み事があればすぐに解消できます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎これまでの経験・スキルはいっさい問いません。意欲重視の募集です!
◎社会人経験10年以上の方や社会人・正社員デビューを目指す方、就業ブランクをお持ちの方、第二新卒からのリスタートを切りたい方もぜひご応募ください!

<こんな方にピッタリです>
□人と話すことが好きな方
□安定基盤のある会社で働きたい方
□研修制度が充実している企業で働きたい方
□努力や成果をきちんと、公平に評価してもらえる職場で働きたい方
募集背景 \10名以上の積極採用をします!/
吉野家ホールディングスの一員として、「はなまるうどん」をはじめとする飲食店を展開する当社。自社の製麺工場を持っていることから高い品質の商品を提供し続け、多くのリピーターを獲得し続けています。

今後はさらにサービスの質も高め、より多くのお客様の期待にお応えしたいと考えているところ。現在415店舗ある中で、5年後には600店舗にしていきたい考えです。そこで今回は新たな仲間をお迎えし、組織体制を強化することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間なし
※キャリア採用あり
勤務地・交通
全国に385店舗ある「はなまるうどん」のいずれか。
★初任地は通勤の利便性を考慮します!
★転勤無しでキャリアアップができる地域限定の働き方も◎

【北海道/東北】34店舗
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島

【関東】163店舗
東京、神奈川、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉

【北陸/中部】57店舗
新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知

【近畿】55店舗
滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、三重

【中国】23店舗
鳥取、島根、岡山、広島、山口

【四国】33店舗
徳島、香川、愛媛、高知

【九州/沖縄】20店舗
福岡、長崎、熊本、大分、鹿児島

※詳細はコチラ【https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/】からご確認ください。

はなまる・はなまる×吉野家ブランドだと、385店舗。全部のブランドを合わせると418店舗になります。
交通
勤務地によって異なります。詳しい勤務地にはついてはコチラ【https://stores.hanamaruudon.com/hanamaru/】からご覧ください。

\会社から押し付ける転勤はありません/
転勤が発生するのは、店長への昇格や新店立ち上げのタイミング。
お客様と長く信頼関係を続けていくことが大切だと考えているため、
あなたにメリットがない異動を出すことはありません。
勤務時間 変形労働時間制(月平均実働170時間)

<シフト例>
09:00~18:00(休憩1時間)
11:00~20:00(休憩1時間)
13:00~22:00(休憩1時間)

◎ほとんどの店舗が22時閉店のため、深夜営業はありません!
◎残業は月平均20時間以内です!(2024年度実績)
給与 月給24万円以上+賞与年2回
※能力は経験を考慮の上、決定します。

~~ポジション別給与~~
店長/月給25万円以上
シニア店長/月給27万円以上
上級者店長/月給30万円以上
エリアマネジャー/月給35万6,800円以上
年収例
400万円(月給25万円+賞与)/入社2年/25歳/店長
480万円(月給30万円+賞与)/入社4年/27歳/上級店長
570万円(月給35万6,800円+賞与)/入社5年目/30歳/エリアマネジャー
休日休暇 【年間休日110日】
■月6日~11日
■有給休暇(入社時に5日、半年後に5日付与)
■産前産後・育児休暇(取得実績あり)
■慶弔休暇

\有休取得率は100%!/
店舗ごとのシフト調整や体制の工夫を行い、スタッフ全員が有休を取りやすい環境づくりに力を入れています!
さらに本部からも、有休取得を促すアナウンスを定期的に発信!
こうした取り組みの結果、有休取得率100%を達成した実績あり◎
しっかり休めるからこそ、無理なく働き続けられる職場です♪
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■賞与年2回 ※別途業績により決算賞与支給
■交通費(規定支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【各種手当】
■店長手当
■休日・深夜手当
■単身赴任手当
■帰省手当(既婚者が単身赴任の場合)
■転勤時異動手当
■家族手当(子ども1人につき:月1万円)※義務教育終了年度まで

【その他・制度】
■企業型確定拠出年金制度
■結婚祝金
■出産祝金
■全国個室住宅完備 ※当社都合による転居を伴う場合のみ
■子女入学祝金(子女小中学校入学時支給)
■子女結婚祝金(子女結婚時支給)
■まかない制度
■グループ持株会
■社員表彰制度
■海外研修
■パレット共済会
■店舗内禁煙
■部活動制度(山登り、ランニング、釣り、資格取得サークル、パパママサークルなど)
└5名以上のグループでやりたい部活を立ち上げることが可能!経費は会社で負担します。
入社後もあなたの成長を応援! 基本的な研修のほか、以下のようなフォロー研修を実施。あなたの成長を応援します!

◆うどんの知識や接客・調理、スタッフマネジメントなど店舗運営の基礎を学ぶセミナー
◆店長として必要なマネジメントスキルを学ぶセミナー
◆入社後フォローアップ/手打ちうどんの調理、役員との面談
◆基礎研修/経営理念の復習、本場香川県にて讃岐うどん食べ歩きツアーを実施 など

また、上記以外にも幹部研修や外部セミナーの受講も可能。安心して仕事に取り組んでいただけます!
一緒に働く仲間 20代~30代の社員が多数活躍しており、アルバイトスタッフも含めた平均年齢は30歳前後。女性スタッフも全体の5分の1ほど在籍しています。

どの店舗でもコミュニケーションを大切にしているため、スタッフ同士の距離は近さは抜群。困った時には助け合ったり、声を掛け合ったりしています。
なお、仲が良いメンバー同士は部活動制度を活用して、山登りや釣りなどのサークルを立ち上げることもあります!

エリアマネジャーになると、他店舗とのミーティングを月1回は実施。店長の場合は、2~3ヶ月に1回は全店舗でのミーティングを行ないます。このミーティングには昇格前のメンバーも参加可能。他店舗との横のつながりも充分にあります!
転職・求人情報イメージ1
最短で入社8ヶ月で店長へ昇格した先輩も!未経験の方でも入社1年以内のキャリアアップが可能です。着実にキャリアを積んでいきましょう。
転職・求人情報イメージ2
うどんの湯がき方やてんぷらの揚げ方、接客の基本やコツはテキストがあるので安心。ポジションごとのトレーニングガイドも用意しています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

吉野家ホールディングスグループの一員として、2000年の設立以来、安定した経営を続けている同社。2016年から2019年の出店ラッシュを経て、現在は45都道府県に「はなまるうどん」を展開しています。

そんな同社を取材する中で、特に印象的だったのは、組織全体の風通しの良さです。というのも、上司と部下が意見を言い合える組織づくりを大切にしているからこそ、イヤなことがあった場合は、「イヤ」とハッキリ言える風土があるそうです。

また、店長へ昇格後は、本部の方と月1~2回は店舗ごとに1時間の面談の機会が設けられており、雑談を交えながら課題設定をするのだとか。相談がしやすい仕組みと風土があるからこそ、現場からも声をあげやすいとのことでした。

これを叶える根底にあるのは、「仲間を大切にする」という同社の想い。このような環境であれば、店長に昇格した後の不安なく働けそうだと感じる取材になりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■着実にキャリアアップできるのが嬉しい。
はなまるうどんでは、経験年数や年齢に関係なく、キャリアアップを目指せる環境が整っています。新卒・中途入社・業界経験を問わず、誰でも活躍できるように手厚い教育体制と「はなまるトレーニングガイド」と呼ばれるテキストを完備。これにより、未経験者でも安心して業務に取り組むことができるそうです。

キャリアパスとしては、社員⇒シフトマネジャー⇒店長⇒上級店長⇒エリアマネジャー⇒本社部門があり、店長には8ヶ月~1年で昇格することも可能だとか。実力次第で早期にキャリアアップできるため、モチベーション高く仕事に取り組めると言えるでしょう。
厳しさ■体を動かすことが多いお仕事です。
立ち仕事や麺をゆでる作業など、適度に体力を使う場面もあります。
ときには一日中立ちっぱなしになることもありますが、体を動かすのが好きな方や、じっとしているより動いていたい方には向いている環境です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを取るのが好きな方
店舗スタッフと柔軟に協力しながら仕事を進めることが求められるため、周囲と連携を取りながら業務に取り組める方が活躍できます。「人と話すことが好き」「コミュニケーションは大切にしたい」という方に向いています。
向いていない人▲周囲の意見に耳を傾けるのが苦手な方
お客様や一緒に働く仲間の声を大切にしているため、「自分のやり方にこだわりすぎてしまう方」や「アドバイスを素直に受け入れるのが苦手な方」だと、活躍しにくい場面がございます。

会社概要株式会社はなまる

設立 2000年
代表者 前田 良博
資本金 1000万円
従業員数 291名(2024年3月時点)
売上高 292億3,700万円(2024年2月期実績)
286億6,400万円(2023年2月期実績)
242億9,800万円(2022年2月期実績)
226億5,400万円(2021年2月期実績)
事業内容 ■セルフ式うどん店の直営店の運営
■セルフ式うどん店のフランチャイズ事業の開発、運営
事業所 【本社】
〒760-0053 香川県高松市田町14番地5

【東京オフィス】
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2
Daiwaリバーゲート18F

【北海道工場】
〒061-1268 北海道北広島市輪厚中央1-1-14

【千葉工場】
〒285-0855 千葉県佐倉市井野1460-1

【静岡工場】
〒412-0047 静岡県御殿場市神場3-2

【高松工場】
〒761-8058 香川県高松市勅使町1219-4

【沖縄工場】
〒901-2227 沖縄県宜野湾市宇地泊2-38-7 1F

※全国45都道府県に直営店を展開しています。
関連会社 株式会社吉野家ホールディングス
企業ホームページ https://www.hanamaruudon.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接(Webで実施)
STEP3
最終面接
STEP4
内定 ◎おめでとうございます!
【スピーディーな選考を心がけています】
■応募から内定まで2週間以内の予定です。
■応募から1ヶ月以内に入社可能です。それ以降の入社も歓迎します。

【面接は柔軟に対応します!】
■平日19時以降、土日祝の面接も可能です。お気軽にご相談ください。
■一次面接はWebで実施します。
■面接日時や入社日は柔軟に対応します。
■ご希望があれば職場見学も可能です!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 【東京オフィス】
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2
Daiwaリバーゲート18F
連絡先 【東京オフィス】
〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36-2
Daiwaリバーゲート18F
担当採用担当
TEL03-5651-8701
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。