1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. 広告、グラフィック系
  4. グラフィックデザイナー
  5. マスコミ・広告・デザイン
  6. デザイン・印刷
  7. グッド・コミュニケーション株式会社
  8. 求人詳細

「グッド・コミュニケーション株式会社/グラフィックデザイナー(インハウス)◆チラシ・メニュー・パンフレット・内外装などを担当/土日祝休み」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、グラフィックデザイナーの転職・求人情報が満載です!

グラフィックデザイナー(インハウス)◆チラシ・メニュー・パンフレット・内外装などを担当/土日祝休み
グッド・コミュニケーション株式会社
プロ取材
東京都港区の本社にいらっしゃる現場で働いている先輩社員(デザイナー)の皆様に取材。グループ企業のデザイン部門のような立ち位置で、幅広いジャンルのデザインを手がける面白さを感じられます。
エン転職 取材担当者
渡邉
取材担当者-渡邉
グッド・コミュニケーション株式会社
掲載期間25/05/1225/07/06
最終更新日25/05/12

グラフィックデザイナー(インハウス)◆チラシ・メニュー・パンフレット・内外装などを担当/土日祝休み

正社員学歴不問完全週休2日残業月20h以内転勤なし
グラフィックデザイナー(インハウス)◆チラシ・メニュー・パンフレット・内外装などを担当/土日祝休みイメージ1
オフィスは築浅のきれいなビルの高層階。最上階には自社専用の飲食スペースや屋外デッキも。駅からのアクセスも良く便利です!
インハウスデザイナーだから味わえる、リアルな“反応”と“やりがい”
リゾートホテルやビジネスホテル、カフェ事業など幅広い事業を展開するリブマックスグループ。その全体のクリエイティブを一手に担うのが、当社のデザインチームです。

当社のデザイナーは、単にデザインを“つくる”だけではありません。
ヒアリングからコンセプト立案、制作、納品までを一貫して担当するスタイルを採用しており、自らの意見をダイレクトに反映できるのが魅力です。たとえば、グループ各ホテルの開業案件や飲食店舗のメニュー・POPなど、ジャンルは非常に多岐にわたります。

すべてが自社案件なのも大きな特徴です。グループ企業と社内で連携を取りながら進められるため、スピード感のあるクリエイティブ環境が魅力です。自然と事業への理解も深まり、提案や改善ができるようになるのもこの環境ならでは。経験を積むごとに社内担当者からの信頼も厚くなり、中には「修正ゼロ」で納品に至ることもあります。

多彩な案件にチャレンジしながら、グループ全体のブランド価値を自らの手で形づくっていく。その実感とやりがいを当社で味わってみませんか?

募集要項

仕事内容
グラフィックデザイナー(インハウス)◆チラシ・メニュー・パンフレット・内外装などを担当/土日祝休み
ホテル・リゾート・不動産関連を中心としたグループ企業のグラフィックデザインを幅広くお任せします。

<案件について>
Q.デザインする媒体は?
チラシ、ポスター、レストランメニュー、POP、パンフレット、会社概要、営業資料、チケット、ホテルや各種店舗の内外装、看板、Webバナーなどです。

Q.使用するソフトは?
Illustrator・Photoshopをメインで使用します。その他、Lightroom、Premiereなどを使用する機会も。写真撮影のスキルも歓迎です。

Q.担当案件の数は?
既存物の改定・リサイズ作業など簡単なものも含め、月に20~30件ほど。それぞれのタスクを見ながら案件を割り振りますので、1人に負担が集中することはありません。

<仕事の流れ>
▼依頼・打ち合わせ
各事業からメールや電話での依頼があります。担当者や関連業者とヒアリングする機会もあります。どのように魅力を訴求するかなど、デザインの方向性を決めましょう。

▼企画
ターゲットにとって効果的なグラフィックを作るため、デザインを考えます。ユーザーへのわかりやすさと、視認性を大切にしながらデザインを考えてください。

▼制作
企画が決まったら、制作がスタート。自身が用意した素材や、担当者から送られてくる写真を使ってグラフィックを作成します。

▼修正・納品
完成したら担当者へ確認、修正があれば対応して納品となります。担当者や同僚と密にコミュニケーションを取りつつ、協力して業務を進めましょう。

▼効果分析
デザインをリニューアルする際には、過去の効果を参考にしながらブラッシュアップします。変更後のデザインが好評なときや、売上や知名度アップに繋がったときは社内で感謝されることも。仕事の反響を直に感じながら働けます。
応募資格
学歴不問

※美大・デザイン系専門学校の卒業者が多いです

■Illustrator・Photoshopを用いたグラフィックもしくは広告デザインの実務経験(5年以上)
└ソフトを一通り使える方を想定しています

◎打ち合わせや提案から、制作まで一連の流れの経験がある方歓迎
◎写真撮影/Lightroom・Premiereなどの操作スキルは業務に活かせます
◎社会人経験10年以上の方も歓迎

<下記に当てはまる方は、ぜひご応募ください!>
□安定した環境で、幅広い業種・媒体のデザインに携わりたい方
□形に残るものをデザインしたい方
□急成長する組織の中で活躍したい方
募集背景 ポータルサイトの運営やWebマーケティング企画、各種デザインなどを手がけている当社。クライアントは、マンスリーマンション業界でトップクラスのシェアを誇る『リブマックスグループ』です。当社は、リブマックスグループの制作部門という立ち位置から、ホテル・リゾート・不動産関連などの幅広いデザイン業務を担当しています。

増える依頼に対応するため、今回はグラフィックデザイナーを増員することとなりました。インハウスデザイナーとしてデザインを育てる面白さと、デザイン会社のような幅広い業種・テイストのデザインに挑戦する楽しさを味わえる仕事です。興味を持っていただけた方は、ぜひ面接でお会いしましょう。
雇用形態
正社員

※試用期間が2ヶ月あります。試用期間中の待遇について、詳しくは下記の【給与】欄をご確認ください。
勤務地・交通
本社:東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王 8F

◎転勤はありません。
◎オフィスは築浅のきれいなビル。駅からのアクセスも良く便利です!
交通
東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」より徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」より徒歩6分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

◎残業は月平均20時間以下です。
給与 月給25万円以上+賞与年2回+各種手当

※経験やスキルを考慮して決定します。
※上記金額には固定残業代6万1000円以上(42時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
※試用期間中(2ヶ月間)の給与は月給23万円以上です(32時間分の固定残業代4万6000円を含む/超過分は別途支給)。
休日休暇 <年間休日120日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年次有給休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆育児休暇(取得・復職実績あり)
◆介護休暇
◆慶弔休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回 ※個人評価に応じて
◆賞与年2回 ※業績に応じて
◆交通費支給(月3万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当
◆社宅あり
◆役職手当
◆オフィス内禁煙
◆服装自由 ※服装はオフィスカジュアルです。
教育体制 OJT形式で業務をお教えします。まずは簡単なフォーマット案件や修正対応などからデザインを担当し、徐々に仕事に慣れていきましょう。スキルに応じて業務を割り振るので、着実にスキルアップできます。

デザイン部署には、20年以上グラフィックデザイナーとして経験を積んだ社員も在籍しています。リブマックスグループでの在籍も長く、各事業の立ち上げから関わったメンバーもいるので、分からないことや些細な疑問も解決してくれます。様々なキャリアのある同僚と一緒に事業成長をデザインの力で加速させましょう!
当社デザイナーの特徴 リブマックスグループ全体の制作部門として、グループ内のデザイン業務全般を担当します。
幅広い業種の多彩な案件の依頼があります。

また、ヒアリング・構成・デザイン・プレゼン・修正・納品までを1人で一貫して担当することが多いのも特徴の1つ。業務の全体像を把握できるので、デザインスキルはもちろん、思考力、発想力、管理能力、コミュニケーション力など、様々な面でのスキルアップが期待できます。

成長に合わせて早い段階から裁量の大きな仕事をお任せしていきます。
転職・求人情報イメージ1
不動産事業に特化したITビジネスを展開する当社。グループ全体のWebサイトの運営やグラフィック制作を請け負い、グループに貢献しています。
転職・求人情報イメージ2
こちらは当社が実際に作成運用したデザインです。グループ各事業の販促物など、幅広く手がけています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社は、マンスリーマンション業界でトップクラスのシェアを誇る『リブマックスグループ』の一員です。グループ全体の社員数は1700人を超え、2024年6月期の売上高は690億円以上と成長を続けています。

その理由は、アクティブで多角的な事業展開。メイン事業は、ホテル・マンスリーマンションの運営や不動産仲介など。その他にも、飲食事業やIT事業など、多岐にわたります。さまざまな柱があることで、景気に左右されない安定した経営を維持できるそうです。

今回募集するグラフィックデザイナーは、インハウスながら幅広い業種のデザインに関わることができます。そのため、一つひとつのデザインに深く関わりながら、多様なテイストのデザインを手がける楽しみがあるとのこと。

制作会社とインハウスデザイナーのいいとこ取りのような形なので、安定した基盤とデザインスキルを高められる環境があると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆幅広い案件・デザインを手がけ、育てていく面白さ
同社はインハウスでありながら、手がける案件の幅が広いのが特徴です。また同社には、いい提案やデザインは経験や入社年数などに関わらずどんどん受け入れる文化があるとのこと。公平な基準で判断してもらえるので、頑張りがいがありますね。経験を積み、理解を深め、信頼を得て、デザインを育てていくこともインハウスデザイナーならではの醍醐味、と嬉しそうに話していました。

◆デザインが多くの方の目に触れる実感
ホテルや各種店舗の内外装を手がけたときには、お客様がネットにアップした写真を見ることも多いそうです。自分のデザインが形として長く残り、多くの方の目に触れていると実感できた瞬間に、達成感と喜びを得られるとのことでした。

◆会社に貢献し、感謝される喜び
レストランのリニューアルに合わせてメニューのデザインを一新した際、そのメニューが好評でレストランの売上アップに繋がったそうです。このように、自身のデザインで売上がアップしたときには、担当者から感謝の言葉をかけられたり褒められたりします。普段から同じフロアで働いており、頻繁にコミュニケーションを取っているからこそ、感謝される機会も多いとのこと。同時に、デザインが会社に貢献しているという実感を得られるため、会社の役に立つ喜びも味わえるそうです。
厳しさ◆時間に追われることもあります。
インハウスデザイナーだからこそ、スピーディーな対応を求められることも多いです。そのため、「明日までにデザインしてほしい」「1時間後までに修正してほしい」といった依頼が来ることもあります。

グループ企業とも普段からコミュニケーションを取っており、すぐに担当者と話せるため、修正自体はスピーディーに対応できるとのこと。ですが、時間に追われながらデザインを考えなくてはいけないこともあり、「もう少し時間があれば……」と思うこともあると話していました。

時には大幅な内容変更や急ぎの案件が重なることもあるため、業務の優先順位を考えてタスク管理をしていくことが難しいと感じることもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◆スピーディーな対応力が活きる環境です
急ぎの修正依頼や短納期の案件が発生することもある同社では、限られた時間の中でも冷静に対応できる力が活躍のカギになります。スピーディーな判断と柔軟な対応がそのまま成果につながる環境です。

◆コミュニケーションを大切にできる方
担当者とのやり取りやチーム内での進捗共有など円滑なコミュニケーションが欠かせません。
報告・連絡・相談を自ら行える方は、信頼を得やすい環境です。
向いていない人◆デザインのこだわりを優先したい方
同社ではスピード感を重視する場面が多く、社内の要望に沿って柔軟に対応する姿勢が求められます。
そのため、自分のこだわりを最優先にしてじっくりデザインに向き合いたい方や、意見のすり合わせに時間をかけたい方には、ギャップを感じるかもしれません。

会社概要グッド・コミュニケーション株式会社

設立 1973年
代表者 代表取締役 尾本 豊明
資本金 1億円
従業員数 14名 グループ1,772名 ※契約社員、アルバイト含む(令和6年7月1日現在)
事業内容 ■IT事業
・ポータルサイトの運営
・SaaS型管理システムの運営
・サイト構築
・データベース構築
・WEBマーケティング企画
・自社・グループ会社のデザイン業務全般

■マンスリー事業
・マンスリーマンション(定期借家による家具付き賃貸)の運営
・賃貸運営業務

<免許>
東京都知事免許(7)第72267号
届出電気通信事業者 A-08-01468
住宅宿泊仲介業 観光庁長官 第S0055号
事業所 ■本社:東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王 8F
■神戸支社:兵庫県神戸市中央区加納町2-9-24 プレジール三宮II 2F
主要取引先 (株)リブ・マックス/グーグル(同)/LINEヤフー(株)/KDDI(株)/ソフトバンク(株)/(株)大塚商会/(株)フルスピード/(株)ウィルゲート/(株)ネクストレイト/(株)USEN ICT Solutions/ソニービズネットワークス(株)/アマゾンジャパン(同)/(株)駅探/(株)インボイス/(株)ラクス/サイボウズ(株)/美和ロック(株)/(株)パパネッツ
他多数(敬称略、順不同)
企業ホームページ https://www.good-com.co.jp
採用ホームページ Careers atグッド・コミュニケーション株式会社 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/good-com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考 ※ポートフォリオの提出必須(URL共有可)
STEP2
面接(2回)※一次面接はオンライン、二次面接は対面予定
STEP3
内定!

★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは2~3週間の予定。ご応募から3~4週間以内のご入社が可能です。
・在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。
業務の詳しい内容から、社内の雰囲気など、どんな質問にもお答えします。
面接は人事担当ではなく、現場のデザイナーが担当するのでリアルな現場の声を聴くことができます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒107-0052
東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王 9F

※一次面接はオンラインです。
連絡先 〒107-0052
東京都港区赤坂2-5-1 S-GATE赤坂山王 8F
担当採用担当
TEL03-3505-3038
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、渡邉の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。