- 【事業内容】
- ■オーダーメイド家具・建具・什器の製造 ■オーダーメイド家具・建具・什器の取付施工 ■製造図面の作成 【許可番号】 東京都知事 許可(般-3)第153466号
勤務地
特長
施工管理、設備保守管理、環境保全と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 内装施工管理(未経験歓迎)◆月給32万円以上/年2回・9連休取得可/オフィスのインテリアなどの設置 オーダーメイドの家具や建具、什器の製造から取り付け工事まで行なう当社。完成された製品をオフィスなどに設置するために、職人の手配や現場管理などを担っていただきます。主な設置場所は都内のオフィスで、その他にも飲食店や宿泊施設などを担当。業務の進め方などはイチからお教えするので、未経験の方もご安心ください。<仕事の流れ> ▼社内PM(プロジェクトマネージャー)との打ち合わせ 「どこの現場で、いつ、どんな家具を設置するのか」を社内で共有します。 ▼職人の手配 施工内容を踏まえ、家具の取り付け工事を行なう職人を手配します。工務店などの協力会社に約20名の職人がいるため、各所に電話をして依頼。顔なじみの職人の方がほとんどのため、コミュニケーションは取りやすいです。 ※1現場あたり5名の職人を手配します。 ▼現場の管理 施工開始後、主に現場担当者(その現場のリーダーとなる人)と電話などでやり取りし、作業の進捗状況などを確認します。現場に足を運ぶ割合は、業務全体の5割ほどです。直行直帰OKのため、毎日オフィスに出社する必要はありません。 ※家具などの追加発注に対応する場合がございます。 ※その他、工程表(職人の配置や作業時間などをまとめた表)や、安全書類(作業者の安全を確保するために必要な書類)などを作成します。フォーマット(Excel)にデータを入力するのがメインのため、難しくありません。 <案件について> 1人あたり3~5件の現場を並行して担当します。工期は案件により異なりますが、最短1日~2週間です。 <仕事のポイント> ◎コミュニケーション能力を活かすことで、円滑に現場を管理できます! ◎勤務時間や休日は固定ではないため、業務量や予定を調整しやすい環境です! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK
■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 └現場へ行く際に車で移動します。 <下記、当てはまる方は歓迎します> ◎営業や販売・接客などの顧客折衝の経験をお持ちの方 ◎施工管理の経験をお持ちの方 <こんなあなたにオススメ> □オーダーメイドの家具やインテリアに興味がある方 □コミュニケーションを取るのが得意な方 □自由度の高い働き方がしたい方 □高水準の収入を得たい方 |
募集背景 | <大手デザイン会社との取引も多数> 「想い描いたままを“形”にする」をコンセプトに、オーダーメイドの家具や建具などの設計から製造、取り付け工事まで行なう当社。お客様の視点に寄り添う的確な設計製造ができることから、大手デザイン会社を中心に多くのお客様から選ばれています。 そんな当社では現在、おかげさまで多くの依頼をいただいている状況。そこで、組織体制を強化すべく、内装施工管理を新たにお迎えします。現場管理のコツなど、業務に必要なことは先輩社員がレクチャーするので、未経験の方もご安心を。オーダーメイドの家具やインテリアに興味がある方など、ぜひご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【本社】東京都三鷹市下連雀6-6-19
└現場は都内がメインです。案件によっては関東圏内、年2~3回ほど地方の現場を担当する場合がございます。 ◎転勤はありません。 ◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。 交通
JR中央線「吉祥寺駅」より車で約10分/徒歩約30分
吉祥寺駅にて小田急バス乗車⇒「下連雀六丁目」バス停下車 徒歩2分 |
勤務時間 | 変形労働時間制(月平均実働173.8時間) ◎勤務時間は固定ではないため、仕事の進め方は自分で調整できます。たとえば「午前は事務作業、午後は現場へ」などのスケジュール調整も可能。現場担当者と連携し、自分に合った働き方を叶えられます! ※11~12月/2~3月あたりが繁忙期です。 |
給与 |
月給32万円~50万円 ※月給には固定残業手当(50時間分/7万3000円以上)を含みます。超過分は別途支給します。 ※経験・年齢・能力などを考慮のうえ、決定します。 年収例
480万円/33歳(入社2年目)
660万円/52歳(入社6年目) 840万円/45歳(入社9年目) |
休日休暇 | ■週休2日制(月6日~8日お休み/シフト制) └担当案件によってお休みを調整します。 ■祝日 ■GW休暇(4日) ■夏季休暇(9日) ■年末年始休暇(9日) ■有給休暇 ◎夏季・年末年始休暇には、9日間の長期連休を取得できます!リフレッシュできる環境です。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給 年1回(11月) ■交通費(全額支給) ■時間外手当(超過分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■マイカー通勤OK(駐車場完備) ■服装自由(Tシャツやデニムなどの私服もOK!) |
入社後の流れ | 入社後は、社内のPM(プロジェクトマネージャー)と一緒に現場に行き、業務の流れを学んでいただきます。当社では、家具や建具などを全てオーダーメイドで製造。完成された家具と図面を照らし合わせて、製品についても理解を深めていきます。 内装施工管理の仕事で大切なのは、「その現場にどう関われば、円滑に現場管理を行なえるのか」を考えることです。先輩と一緒に現場を回りながら、現場担当者や職人とのコミュニケーションの取り方なども習得していきましょう。独り立ちまでの期間は、3ヶ月を想定。ゆくゆくは、高級ホテルなどの規模の大きい案件を担当することもできますよ! |
一緒に働くメンバー | 当社は、従業員数8名(男性6名・女性2名)という少数精鋭の組織です。全員が中途入社で、20代~50代の幅広いメンバーが活躍しています。社内イベントなどは開催していないため、仕事とプライベートをしっかり分けて働ける環境です。 少数精鋭の組織であるからこそ、業務では積極的にコミュニケーションを取って連携しています。業務を進める中で、「現場担当者とのやり取りの仕方が分からない…」と困ったことがあれば、遠慮なく社内のPMや先輩社員に質問してくださいね。一つずつ優しく教えていくので、施工管理の経験がない方もご安心ください。 |
会社名 | 株式会社ドラセナ |
---|---|
設立 | 2016年 |
代表者 | 代表取締役 佐藤 淳 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 8名(2024年12月時点) |
売上高 | 11億円(2024年10月期実績) 8億4000万円(2023年10月期実績) 5億円(2022年10月期実績) 4億3000万円(2021年10月期実績) 4億円(2020年10月期実績) |
事業内容 | ■オーダーメイド家具・建具・什器の製造 ■オーダーメイド家具・建具・什器の取付施工 ■製造図面の作成 【許可番号】 東京都知事 許可(般-3)第153466号 |
事業所 | 【本社】 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀6-6-19 |
企業ホームページ | https://drcn.co.jp/ |
株式会社ドラセナの内装施工管理(未経験歓迎)◆月給32万円以上/年2回・9連休取得可/オフィスのインテリアなどの設置(1362315)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。