1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. 広告、グラフィック系
  4. 制作進行管理
  5. マスコミ・広告・デザイン
  6. 放送・新聞・出版
  7. 株式会社サテライト
  8. 求人詳細

「株式会社サテライト/アニメ制作の進行管理(未経験歓迎)◆『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業/私服OK/社員食堂あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、制作進行管理の転職・求人情報が満載です!

アニメ制作の進行管理(未経験歓迎)◆『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業/私服OK/社員食堂あり
株式会社サテライト
プロ取材
東京都杉並区にいらっしゃる、採用担当や現場社員の方々に取材しました。設立30年の歴史を誇る同社。SFやロボットアニメ分野で高く評価を受け、25年1月期には3本のアニメ作品が放映開始したといいます。
エン転職 取材担当者
貝沼
取材担当者-貝沼
株式会社サテライト
掲載期間25/05/2925/07/23
最終更新日25/05/29

アニメ制作の進行管理(未経験歓迎)◆『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業/私服OK/社員食堂あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
アニメ制作の進行管理(未経験歓迎)◆『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業/私服OK/社員食堂ありイメージ1
【映像チェックをする様子】不完全な映像が次工程に流れるリスクを軽減するため、ミスがないか確認。1話は約3ヶ月~半年かけて完成させます。
1年目から進行管理を担い、
クレジットに名前が乗る感動を。
設立から30年にわたり、SFやロボットアニメを中心に手掛けてきた当社。ここなら、アニメ作りの面白さやクレジットに名前が載る感動を味わえます。

◆あの『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業!
2005年4月に放映された、SFロボットアニメ『創聖のアクエリオン』。待望の第4期として2025年1月期に放映されたのが、『想星のアクエリオン』です。ほかにも、数々のオリジナルアニメ、原作ありの人気作品を手掛けています。

◆現場で経験を積み、1年以内に1話を担当!
座学で詰め込むのではなく、現場で経験を積んで覚えるスタイル。まずは、先輩の担当話について、「絵コンテってなに?」といった基礎から学べる環境です。その後、先輩のサポートを受け、1話を1人で担当できるようになります。

◆1フロアにいるから、相談しやすい環境!
社員101名と大手制作会社と比較すれば規模が小さいですが、プロデューサーや上司との距離が近いのですぐに相談できます。社内にデジタル部や編集室があったり、そばに音響会社があったり。連携しやすい環境です。

募集要項

仕事内容
アニメ制作の進行管理(未経験歓迎)◆『アクエリオン』シリーズを手掛ける企業/私服OK/社員食堂あり
スタッフの手配・準備から納品に至るまで、約半年かけて1話を完成させます。プロデューサーの座席が近かったり、音響会社がそばにあったり、コミュニケーションを取りやすい環境です。

◆有名アニメも手がける設立30年のアニメ制作会社
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
SFやロボットアニメ分野で高い評価を得ている当社。『アクエリオン』シリーズをはじめ、オリジナルアニメから原作ありの作品まで様々な人気アニメ作品を手掛けています。

◆円滑なアニメ制作に欠かせない“進行管理”
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
制作スケジュールや各部署間の連携など、アニメ作品の制作を円滑に進めるために必要な調整業務を担当。1クール12話であれば、1人2~3話分を担当。社内の進行管理や、グロス(1話分のアニメ制作を他の会社に依頼)で1クールのアニメ作品をつくります。

……アニメ制作の流れ……
▼アニメ作品の内容把握
どんなアニメを制作するか、いつから放映開始かなどの基本情報を把握します。

▼スタッフの手配・準備
進行管理と1番やりとりをすることが多い作画担当だけでも、20~30名を手配します。

▼アニメーターとの日程調整・打ち合わせ
絵コンテをもとに、アニメの原画作業を行なうための打ち合わせを実施します。作画担当が作業しやすい環境をつくることが大切です。

▼進捗状況・スケジュール管理
週1回はアニメタイトルごとの制作会議で、進捗状況を確認。1タイトルの人数はプロデューサー、デスク、設定制作、進行管理3~4名の7名体制です。

▼クリエイターから納品された原画・設定資料・CG素材の回収・配送手配など

▼納品作業(完成まで約3ヶ月~半年)

⇒上記はあくまで全体の流れ。もっと細かな制作過程は、入社後にイチからお教えします!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎応募時に特別な経験やスキルは必要ありません。意欲・人柄重視の採用です!

\下記に当てはまる方、歓迎します!/
□Photoshopを使用できる方
□Excel、Wordを使用できる方
□アニメ制作進行管理の経験がある方

\未経験入社の先輩も活躍中!/
「アニメが完成するまでの流れ」「関係各所とのスケジュール調整の仕方」など、必要な知識はイチからお教えするのでご安心ください。入社1年以内には1本を完成まで担当し、クレジットに名前が載ります!
募集背景 \組織強化に向け、最大5名を増員募集します!/
アニメ制作業界においてSFやロボットアニメ分野で高い評価を得て、様々なアニメ作品を手掛けてきた当社。多くのファンを抱える『アクエリオン』シリーズは、最新作が25年1月期にテレビ放映されました。

そのほか、『妖怪学校の先生はじめました!』『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』『多数欠』など。放映作品は多数あります。

今後も多くの作品を手掛けるためには、組織体制の強化が欠かせません。そこで今回、アニメ制作の進行管理を新たに迎えることになりました。少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。試用期間中の給与・待遇に変動はありません。
勤務地・交通
本社/東京都杉並区阿佐谷北1-2-1

◎転勤はありません。
交通
JR中央・総武線「阿佐ケ谷駅」より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線「南阿佐ケ谷駅」より徒歩10分
勤務時間 フレックスタイム制(1日の標準労働時間8時間)
└コアタイム/11:00~15:00

※繁閑の差が激しく、閑散期にはほとんど残業をせずに退勤することも可能です。
給与 月給24万円以上+賞与年2回+各種手当

◎経験・能力を考慮し決定します。
※上記月給には、みなし残業代(30時間分/4万5283円以上)を含みます。みなし残業超過分は、時間外手当を全額支給します。
休日休暇 <年間休日120日>
■週休2日制(土・日)
└制作状況に応じて、土日出勤が発生します。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇(3~5日)
■GW休暇(暦通り)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
■生理休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(超過分は支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■役職手当
■住宅手当・家賃補助(配偶者扶養あり:3万円、配偶者扶養なし:1万5000円)
■社員食堂あり
■パーソナルトレーニング
└社内にトレーナーを呼び、身体を動かしています。
■サークル活動(ダイビング部)
■服装自由(私服OK)

\社員の健康を考えた制度あり!/
どうしても不規則な生活になりがちなお仕事。代表が健康面を考え、昨年には安価でバランスの良い食事を食べられる社員食堂ができたり、社内にトレーナーを呼んでパーソナルトレーニングをしたり。負担なく働ける環境づくりに力を入れています。
働く環境Q&A 【Q】入社後の教育体制は?
まずは、プロデューサーから進行管理の基礎知識を学びます。その後、先輩が担当する話数について、「スケジュールをどのように組み立てるか」「絵コンテ、作画から納品までどんな工程があるか」などを身につけましょう。流れを把握したら、先輩のサポートを受けながら1話数を担当。1人で回せるようになるまで、入社1年程度を想定しています。

【Q】一緒に働く先輩たちは?
活躍するのは、20代~30代の社員20名~25名(女性の方が多め)。黙々と1人で働くより、同じタイトルを担当する社員と相談をしたり、プライベートのたわいもない話をしたり。積極的にコミュニケーションを取りながら働いています。
先輩インタビュー ■Sさん(入社3年目)
もともと同業他社で動画制作の進行管理をしていたのですが、1本を完成まで担当することはありませんでした。『アクエリオン』など元から知るアニメを手掛ける企業で、アニメ制作に携われるやりがいがあります。

■Eさん(入社2年目)
前職はテレビ番組のAD。番組制作会社でもクレジットに名前が載ることはありましたが、1つの円盤として残せたらいいなと思い入社しました。

■Yさん(入社3年目)
アニメに関して専門教育施設で学び、最初は音響を希望していました。ですが、就職する中でサテライトに出会い、「制作進行管理って面白そう」と思ったことが入社の決め手です。
転職・求人情報イメージ1
【枚数チェックを教える様子】アニメーターが描いた絵の枚数を確認・管理する工程。完成に至るまで様々な工程があるので、イチからお教えします。
転職・求人情報イメージ2
【社員の健康を第一に考えた社員食堂】代表が社員の健康を考え、昨年オープンしたばかりです。安価でバランスの良い食事を食べることができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社は『アクエリオン』シリーズをはじめ、SFやロボットアニメ分野を中心に様々な人気アニメ作品を手掛けてきました。2025年1月期の放映作品も、3作品あったそうです。

設立当初は扱う企業が少なかった、3DCGなど。同社はいちはやく2Dアニメーションと3DCGを融合させた映像を取り入れ、確かな実績を積んできたそうです。社内にCGを専門で作るデジタル部があるからこそ、密にやりとりしやすいといいます。

そんな同社の強みの1つは、アニメーターはじめスタッフとのやりとりに集中しやすい環境にあること。また、契約まわりやカットの管理などは、オンライン化・システム化され、誰でも扱いやすく、スピーディに処理が進められるようになっています。さらに、社員食堂や各種部活動などの福利厚生もご用意。アニメ制作に専念しやすい環境があるそうです。

早期に経験を積んでアニメ制作の進行管理を目指すには、ピッタリだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎アニメに命が吹き込まれ、視聴者の反応を見られる嬉しさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
モノクロで動きもなかったものが、色がついて動きはじめたときには「やっとここまで出来た」と達成感を得られるそうです。プロデューサーなどの関係者が最終確認をし、OKになれば完成、放送されます。

また、テレビ放映後、視聴者の反応を見たときも嬉しいとのこと。たとえば、『戦隊レッド 異世界で冒険者になる』は、特撮要素を入れていたため視聴者の期待が高かったそうです。そんな中、SNSでトレンド入りしたり、視聴者が感想を言い合っていたり。視聴者の良い反響を得ることができ、これまでの苦労が報われたとお話してくださいました。
厳しさ△長時間勤務で、不規則に働くことも
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アニメ制作開始から完成まで、半年ほどかけて様々な工程を1つひとつ終わらせていく仕事です。1話を回しきるだけでも、あまりの忙しさに精神的な負担を感じたり、終電間際まで働く日が続いて体力的な負担を感じたりするそうです。

特に、ラッシュ(カット単位で上がってきた映像を繋ぎ合わせ、全体のボリューム・動きを確認)後は、リテイクが膨大な量になれば長時間働く期間が続くのだとか。目の前の仕事に取り組んでいく厳しさを感じながら、キャパとも相談しできるだけの対応をしなければならないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎周囲と協力して業務を進められる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アニメの概要を把握、スタッフの手配・準備、スケジュール管理、素材の回収・チェック…と、アニメ制作には複数の工程が存在します。納期に間に合うよう適宜進捗を見て調整する必要があり、関係各所とコミュニケーションを取りながら進められる方に向いているでしょう。
向いていない人△指示待ちをしてしまう方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スタッフの手配・準備をしたり、アニメーターと日程調整をしたり。アニメ制作が円滑に進むよう、関係各所に作業相談・発注をしていくポジションです。受け身の姿勢になってしまう方には向いていません。

会社概要株式会社サテライト

設立 1995年
代表者 代表取締役 佐藤 道明
資本金 2億7500万円
従業員数 101名(2025年5月時点)
事業内容 ■アニメーションの企画制作及び関連事業
■遊技機の映像制作及び関連事業
事業所 本社/東京都杉並区阿佐谷北1-2-1
企業ホームページ https://www.satelight.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
最終面接
STEP4
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定まで3~4週間以内を予定しています。
■ご応募から6~8週間以内の入社が可能です。
■平日19時以降の面接対応も可能です。面接日時や入社日は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <ここまでご覧いただき、ありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡します。
面接地 【本社】
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北1-2-1
連絡先 【本社】
〒166-0001
東京都杉並区阿佐谷北1-2-1
担当採用担当
TEL03-6747-6992
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、貝沼の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。