1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)
  5. 不動産・建設・設備
  6. 建設・土木
  7. 北栄産業株式会社
  8. 求人詳細

「北栄産業株式会社/杭打ちの施工管理(未経験歓迎)◆賞与4ヶ月分支給/残業月10h以内」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(建築・土木・大工・解体工事)の転職・求人情報が満載です!

杭打ちの施工管理(未経験歓迎)◆賞与4ヶ月分支給/残業月10h以内
北栄産業株式会社
プロ取材
東京都新宿区にある本社を撮影スタッフとともに訪問し、採用担当の緑川さんにお話を伺いました。社員の皆さんは活発に会話を交わされていて、仲が良いことが伝わってきました!
エン転職 取材担当者
鳥井
取材担当者-鳥井
北栄産業株式会社
掲載期間25/05/1925/08/10
最終更新日25/05/19

杭打ちの施工管理(未経験歓迎)◆賞与4ヶ月分支給/残業月10h以内

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
杭打ちの施工管理(未経験歓迎)◆賞与4ヶ月分支給/残業月10h以内イメージ1
アットホームな雰囲気で、社長をはじめ上司先輩は面倒見が良く、現在活躍しています。
東京を見下ろす日本一の塔も、地中で“杭”が支えている。
建物の地中に埋まっているのは、たくさんの“杭”。大きいものは、太さ3m・長さ70mにまで及びます。建物が倒れることがないよう、予期せぬ災害に耐えられるよう、目に見えない場所でしっかりと建物を支えているのです。そして、あの大きな電波塔関連施設をはじめ、建築物の土台づくりを担っているのが、私たち北栄産業。

もし、杭がなければ? 建物が地面に沈んでしまうかもしれないし、倒壊してしまうかもしれない。杭打ちは、建築に欠かすことができない大切なステップです。今回あなたにお任せしたいのは、そんな工事現場の施工管理。現場が安全に、スムーズに進むよう、指揮を執っていってほしいのです。建物を竣工させるための重要な役割です。

神経をつかう仕事。決して無理はさせません。騒音・振動などで迷惑がかからぬよう、工事ができるのは主に日中。定時で帰宅することがほとんどですし、残業も月10時間以内なので、腰を据えて長く働くことができます。あなたの勇気ある第一歩を、心待ちにしています。

募集要項

仕事内容
杭打ちの施工管理(未経験歓迎)◆賞与4ヶ月分支給/残業月10h以内
▼建築物を支える基礎工事の管理。
各種場所打ちコンクリート杭による基礎工事を手がけている当社。あなたには、建築現場にて進捗・品質・安全の管理をお任せします。ベテラン社員たちが丁寧に教えていくので、未経験の方もご安心ください。

□■仕事の進め方
担当する建物は、10階以上のマンションがメイン。はじめに依頼元の担当者と打ち合わせを行ない、工事の規模や予算・スケジュール・必要な人員数などを決めていきます。実際に工事がスタートしたら、安全確認や納期の調整などを行ない、指示を出しながら現場をまとめていきます。杭打ちのために、数十メートル掘削することも多々あります。危険な状況が発生することがないよう、徹底して管理していきましょう。

※電波塔関連施設の工事や、大規模な大会の選手・役員が寝泊りする施設の工事などの実績もあります。
※現場は東京を中心とした関東で工期は2週間~4ヶ月ほど。基本的に掛け持ちをすることはありません。

□■入社後の流れ
まずは当社が扱う機材や工法について、一つひとつお教えします。「アースドリル工法」や「EAGLE工法」など、どこかで聞いたことがあるものもあるかもしれません。その後はOJT形式にて、先輩の現場に同行します。様々な現場を経験いただき、3年を目安に1人前になれるよう、目指していきましょう。

※資格の受験費用や技能講習の受講料は会社負担。意欲次第で着実にスキルを身に付けることができます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■施工管理の仕事にはじめて挑戦してみたい方、大歓迎です。
⇒業界・職種経験は一切問いません。必要なことはイチから教えていくので安心してください。
※もちろん、施工管理の実務経験がある方(ジャンルは問いません)も歓迎します。
募集背景 □■より働きやすくするための増員です。
杭打ち工事に特化し高い技術と品質で実績を積み重ねてきた北栄産業。おかげさまで案件も増加中です。そこで今回、業務拡大に伴う組織強化のため、新たなメンバーをお迎えすることになりました。スタッフの働きやすさを考え休日を増やすなど様々な取り組みをしている当社。増員により、さらに働きやすい環境を追求することができると考えています。施工管理にイチから挑戦してみたいという方、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与・待遇に差異はありません。
勤務地・交通
本社/ 東京都新宿区西落合1-15-6 
※転勤はありません。
※基本的に東京都内を中心とする関東圏の現場になります。各現場への直行直帰もOKです。
→交通費は会社が支給いたします。
交通
都営大江戸線「落合南長崎駅」より徒歩5分
勤務時間 8:45~17:45(実働8時間)
※月の残業時間は、10時間以内です。
※現場作業の場合8:00~17:00になります。
給与 月給25万5000円~51万1000円+賞与(年2回)
年収例
360万円/20歳(入社1年目)
500万円/30歳(入社10年目)
750万円/40歳(入社20年目)
休日休暇 ■週休二日制(土・日)※月1~2回の土曜日出勤がございます。
※現場によってお休みの形態が異なりますが、完全週休二日制(土・日)となることが大半を占めています。
■祝日
■GW
■夏季休暇(7日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月・12月/昨年度実績:4ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■休日手当
■家族手当(子1人につき5000円/月)
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■退職金制度
■財形貯蓄制度
中途入社の社員にインタビュー ■入社1年目/施工管理
高校卒業後は小劇場を中心に役者活動をしながらアルバイトで生計を立てていましたが、リミットを20代半ばまでと決めていたのできっぱりと諦め、転職活動をスタート。そんな中出会ったのが、北栄産業の施工管理です。建築のことはさっぱりわかりませんでしたが、「未経験OK」という言葉を信じて入社。何も分からない状態からのスタートでしたが、仕事は先輩が丁寧に教えてくれたので、戸惑うことはなかったですね。仕事にも慣れてきた現在は、現場で役割を与えられ、チームプレイで仕事を進める面白さも実感しています。外仕事なので夏は暑く、冬は寒いですが、その日の工程が予定通りに終わると達成感がありますよ。
転職・求人情報イメージ1
当社で活躍する社員たちです。あなたのこともしっかりとサポートしますので、安心してくださいね。
転職・求人情報イメージ2
工事を行なっている現場の様子です。大きな案件に携わる機会も多く、やりがいのある仕事です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

建築業界の中でもめずらしい、「場所打ち杭工事業」に特化している同社。建築物の基礎を支える杭工事ですが、実はメインに扱っている企業はあまりないのだそう。そのため、さまざまな企業から頼られているのです。同社は機材の投資にも注力し、全国で10台程度しかないものも保有しているそう。低騒音・低振動が特徴の「アースドリル工法」という施工法で使われる機材です。最新の機材と確かな技術の提供により、今後も依頼が絶えることはないでしょう。

同社は、スーパーゼネコンとの取引を中心にしている企業の下請けのため、大きな案件に携わることも多いそうです。メインで扱うのは高層マンションですが、街のシンボルとも言える電波塔関連施設の工事や、大規模な大会において選手が寝泊りする施設工事の実績もあるとのこと。街でそびえ立つあの建物も、基礎工事があってこそ。同社でなら、日々張り合いをもって働くことができるのではないでしょうか。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい工事は長いものだと、4ヶ月かけて行なわれるものもあります。安全に作業できるよう気を配ったり、スケジュールを細かく調整したり…。長期間にわたり現場をまとめていきます。そのような過程を経て無事に建築物が完成した時には、大きな達成感や手応えを感じることができるそうです。自分が手がけた建築物が街をつくっている、という実感を得ることができるでしょう。
厳しさ杭を打つにあたり、数十メートルの掘削を行ないます。そのため、安全管理の意識を徹底しなければ大きな事故につながってしまうこともあるでしょう。転落の危険性はないか? 作業は安全に実施されているか? など、常に目を光らせていなければなりません。確認を怠れば人の命がかかわるという状況に、プレッシャーを感じるときもあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人今回入社される方には、様々な現場を経験していただきます。社内外の多くの人と関わるので「人と話をするのが好きな方」「相手に配慮できる方」に向いています。「指揮を執ることが得意な方」は早期に活躍することができるでしょう。
向いていない人工事現場での安全確認など、慎重に行動しなければならない場面は多くあります。「注意力が散漫になりがちな方」や「確認作業に苦手意識がある方」にはあまり向いていません。

会社概要北栄産業株式会社

設立 1980年
代表者 代表取締役 緑川 勝
資本金 3000万円
従業員数 60名(2024年3月時点)
売上高 27億9976万円(2024年12月期実績)
22億1758万円(2023年12月期実績)
26億3940万円(2022年12月期実績)
事業内容 許可番号:国土交通大臣許可(般-4第14438号)
建設業の種類:土木工事、とび・土工工事、舗装工事、水道施設工事、内装工事
事業所 【本社】東京都新宿区西落合1-15-6
【越谷営業所 機材センター】埼玉県越谷市七左町8-4-3
企業ホームページ https://www.e-hokuei.com

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回
STEP3
内定
<応募から内定までは2週間以内を予定>
面接日・入社日は希望を考慮するので、お気軽にご相談ください。
最短で6月(応募から1ヵ月以内で)入社が可能です。もちろん、7月以降の入社も歓迎しています。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 本社/ 東京都新宿区西落合1-15-6
連絡先 本社/〒161-0031 東京都新宿区西落合1-15-6
担当採用担当
TEL03-3565-1341
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、鳥井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。