1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. テレマーケティング、コールセンター運営
  4. コールセンター管理・運営(SV)
  5. サービス
  6. サービス(その他)
  7. 株式会社かんでんCSフォーラム
  8. 求人詳細

「 株式会社かんでんCSフォーラム/コールセンターのSV◆未経験可/関電100%出資/残業月平均15h以内/年休120日/有休取得率高め」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、コールセンター管理・運営(SV)の転職・求人情報が満載です!

コールセンターのSV◆未経験可/関電100%出資/残業月平均15h以内/年休120日/有休取得率高め
株式会社かんでんCSフォーラム
プロ取材
オンラインにて、先輩社員の方々に取材しました。関西電力の100%出資子会社である同社。近年ではコールセンター事業が急拡大しており、グループ企業に加えて、外部企業、官公庁からの依頼も増えているようです!
エン転職 取材担当者
山下
取材担当者-山下
株式会社かんでんCSフォーラム
掲載期間25/06/0225/07/27
最終更新日25/06/02

コールセンターのSV◆未経験可/関電100%出資/残業月平均15h以内/年休120日/有休取得率高め

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
コールセンターのSV◆未経験可/関電100%出資/残業月平均15h以内/年休120日/有休取得率高めイメージ1
風通しの良い職場だからこそ、3年以上勤続するスタッフは全体の73%!ベテランの先輩も多数活躍しています。ぜひ私たちと一緒に働きませんか。
管理職でも、近くに頼れる仲間がいました。(先輩より)
マネジメントに挑戦したい。そんな理由で入社を決めたあの日。孤立したらどうしよう…と不安もありましたが、その心配はいりませんでした。

現場には、私を含めて7人のSVが働いています。定期的にミーティングを開いて「どんなトラブルが起こったか」「どんなフォローをしたのか」まで細かく共有。オペレーターからの相談に困ったときには、経験豊富な先輩が味方になってくれました。

また、本社の方もよく気にかけてくれますね。現場出身の方が多いので、SVの悩みに共感してくれます。面接のときも「何でも聞いてくださいね」と、優しく接してくれて。先輩SVのほかにも頼れる存在がいて、とても心強く感じています。

さらに驚いたのは、各センターには裁量があること。良い雰囲気の中で取り組んでもらうために、SVが主体となってイベントを企画しています。例えば、推しドーナツの総選挙をして、くじの当選者にプレゼントしたり。クリスマスの時期に、センター全体をデコレーションしたり。

みんながいきいきと働く姿を見られるのが、何よりのやりがいですね。

募集要項

仕事内容
コールセンターのSV◆未経験可/関電100%出資/残業月平均15h以内/年休120日/有休取得率高め
―経験・強みを考慮して配属先を決定―
SV(管理者)としてオペレーターの育成・フォロー・管理をお任せ。オペレーターが働きやすくなるようなイベントの企画、アイデアを活かしたセンター運営に取り組めます。

<各配属先の業務例>
■電気やガスに関する電話対応
■電気やガスに関する事務対応(システム入力、書類作成など)
■インターネットサービスに関する電話対応
■家電メーカーの修理受付
■通販商品の商品案内 など

※お客様からの問い合わせに対応する受信業務、既存のお客様に新たなサービスを提案する発信業務の両方を行なっています。

<具体的には…>
■オペレーターの育成・指導
SV1名につき6~10名を管理。新入社員への研修、日々の業務指導を行ないます。例えば、オペレーターの電話応対を聞き、言葉遣いや対応方法をフィードバック。応対品質の向上、目標数値の達成に向けて取り組みます。

■センターの運営業務
応答率、1件あたりの処理時間、ミスの発生率など、目標数値を達成しているかを確認。未達成であれば改善案を考えます。また、他部署に引き継ぐための報告書を作成したり、クライアントに進捗を共有したりと、業務調整も対応します。

<仕事の魅力>
◎より良いセンター運営のために尽力!
クライアントとは日々進捗を電話やメールで共有しつつ、月2~3回ほど打ち合わせを実施。「どんなトラブルが起こったか」「どんなマニュアルが必要か」など、現場の声を吸い上げて回答します。

◎SV同士で協力し合う体制あり!
オペレーターとは3~4ヶ月ごとに面談を実施。SV同士では「どんなフォローをしたのか」を細かく共有します。また、オペレーターの意欲向上を目指して、SV主体でイベントを運営することも。過去には好きなドーナツの投票を募り、くじの当選者にプレゼントしました!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■メンバーの育成・管理経験がある方
└「後輩のOJTを担当した」など、経験の程度は問いません。

▼異業種出身の先輩が活躍しています!
――――――――――――――――――
先輩の前職は、ペットショップ店長、スポーツインストラクター、学校事務、受付、テーマパークのキャスト、介護スタッフ、CA、ウェディングプランナー、携帯ショップ店員、営業など。手厚い教育体制が備わっているため、どなたでも安心してスタートできます!

▼これまで培った経験を存分に活かせます!
――――――――――――――――――――
例えば、飲食店チェーンで店長・エリアマネージャーとして働いていた先輩。「スタッフと密に連携し、状況を正しく把握する」「スタッフのモチベーションを高める取り組みを行なう」「最適なシフトを考え作成する」といった経験を活かし、現在はセンター長として活躍しています!
募集背景 ▼事業好調につき、新たな仲間を積極採用中!
―――――――――――――――――――――
関西電力株式会社100%出資の子会社として、コールセンター事業を展開している当社。グループ企業の案件を中心に、安定した経営基盤を築いてきましたが、昨今では外部案件も積極的に請け負うようになりました。

今後もお客様の期待に応えていくため、組織体制をさらに強化していきます。そのため、今回はコールセンターのSVを新たにお迎えし、より強いチームづくりを目指します。マネジメントに挑戦したい方、キャリアアップを目指したい方、ぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。

【入社時は一般職としての採用となります】
年1回、総合職の登用試験を実施しており、社歴に関係なく挑戦可能です。総合職になることで、チームの立ち上げなど、より責任ある業務に携わることができ、さらなるキャリアアップや年収アップも目指せます。
勤務地・交通
大阪府・京都府・兵庫県・福岡県にあるいずれかの拠点

◎適性・居住地に応じて配属先を決定します。
◎U・Iターン歓迎!基本的に、転居を伴う転勤はありません。

■大阪府/大阪市北区、中央区、都島区、阿倍野区、住之江区など
■京都府/京都市下京区
■兵庫県/神戸市中央区
■福岡県/福岡市博多区、中央区
交通
配属先により異なります。
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

※8:45~21:00の間で変動します。
※配属先により勤務時間は異なります。詳細な勤務時間については、採用時にお伝えします。

◎残業は月平均10~15時間程度です。
└自分の時間、家族との時間も取れて、プライベートを充実させられます!
給与 月給25万5000円+各種手当+一時金

※時間外手当は1分単位で全額支給します。

▼仕事に向き合う姿勢も評価します!
――――――――――――――――――
数字から分かる成果だけでなく、SVやオペレーター、お客様との向き合い方など、勤務態度も評価して昇給額に反映しています!
年収例
364万円(月給25.5万円+残業15h+一時金)/1年目/一般職
452万円(月給27.75万円+残業15h+賞与)/3年目/総合職
604万円(月給34万円+残業20h+賞与)/センター長/総合職
休日休暇 <年間休日120日>
■月8日以上(シフト制)
└前月に希望休を提出。土日祝のお休みも取れます!
■有給休暇
└昨年度の取得率は84%です!
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■結婚休暇
└1週間の休暇を利用し、海外旅行に行った社員も!
■不妊治療休暇
■生理休暇
■介護休暇

▼腰を据えて働ける職場です!
――――――――――――――
昨年度の育児休暇取得率は女性95.4%、男性80%と高水準です。ライフイベントを経ても時短勤務制度を使い、活躍している社員が多く在籍しています!
福利厚生・待遇 ■一時金(年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額)※規定あり
■時間外手当(1分単位で全額)
■出張手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■社員持株会制度
■国家資格などの合格祝い金制度
■人間ドック助成制度 ※条件あり
■職場行事助成制度
└年2回、センターごとに企画するイベントの助成。趣向を凝らした内容を実施しています!
■週払い制度(基本日曜締め、翌週水曜払い)※規定あり
■時短勤務(子どもが小学校就学開始前まで)
■結婚祝い金
■出産祝い金
■家族弔慰 ※規定あり
■再雇用制度(65歳まで)※規定あり
■インフルエンザ予防接種補助金

<職場環境>
■休憩スペース
■給茶機 ※一部センター
■オフィス内分煙 ※一部センター
■社員食堂 ※一部センター
■オフィスグリコ ※一部センター

<その他>
■オフィスカジュアル
■髪型・ネイル・ピアス自由
入社後の流れ 【Step1】座学研修+ロープレ+OJTで基本を学ぶ!
会社や事業について学んだ後は、実際の電話対応をシミュレーション!オペレーター業務を実践しながら学びます。

【Step2】管理スキルを磨く!
オペレーター業務に取り組みつつ、オペレーターの育成・フォローに挑戦します。KPI管理、クライアントや他部署との折衝などにステップアップ!

【Step3】マネジメントに挑戦!
SVとして活躍!1人あたり6~10名程度を管理する予定。経験者の方は入社後業務研修を受講し、すぐにSV業務をお任せします。

【キャリアパス】SV⇒統括SV⇒センター長へ!
しっかりした評価制度があり、成果次第で着実にキャリアを築いていけます!
先輩にインタビュー ■SV(入社1年目)
前職は人材派遣のコーディネーターとして、求職者の応募から内定までを支援していました。入社後はどんな想いで働いているのかと段々と気になりだして、マネジメントに携われる仕事を軸に探していたところ、当社に出会いました。

この仕事の魅力は、チームで協力し合えること。現場にはSVが7名いるので、何かあれば先輩に助けてもらっています。1人で抱え込むことはありませんね。

また、本社の方と連携を図ることも多いです。現場出身の方が多いので、SVの気持ちを理解してくれています。実際に、面接でも「何でも質問してくださいね」と言ってもらい、安心して入社できました。
転職・求人情報イメージ1
各センターに裁量があるのが特徴。3ヶ月に1回はSV自身が企画を考え、イベントを運営しています。若手のアイデアも積極的に採用していますよ!
転職・求人情報イメージ2
幅広い年代のスタッフが在籍。中途入社がほとんどで、異業種出身の先輩も活躍しています。役職・年齢にかかわらず、仲が良いのも魅力のひとつです!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

▼関西電力グループの安定性!
――――――――――――――
関西電力株式会社の100%出資により、2003年に誕生した同社。アウトソーシング事業を中心に展開し、2023年度の売上高は124億円、社員数は2715名を誇ります。

同社の特徴は、エネルギー分野に留まらず、情報通信や不動産、警備保障などの分野でマーケティングノウハウを蓄積していること。また、販売戦略や販売促進、新商品開発のプランニングや調査を行なうマーケティング事業、Webサイトの構築・運用を行なうIT事業にも注力しているようです。

近年では、主力事業のコールセンター事業が急拡大。グループ企業のほか、外部企業や官公庁からの依頼も増えており、金融や家電、ソフトウェア、鉄道、通販など、対応できる範囲を広げているそう。

多角的な事業展開で、様々な業界に貢献している同社。今後も安定した経営を続けていけそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■仲間と共に目標を追う喜び
―――――――――――――
応対品質の向上、目標数値の達成を目指すには、チーム一丸となって業務に取り組むことが大切です。SV同士、センター長と情報を共有し、一緒に改善点を発見します。日々試行錯誤していく中で、成果に現れたとき、オペレーターの成長に繋がったときの達成感はひとしお。多くの仲間と協力し、共に成長していけることに喜びを覚えるでしょう。

■自らの成長を実感できる嬉しさ
―――――――――――――――
目標数値を達成できたときには、クライアントから直接感謝されることも。また、フォローしたオペレーターから「○○さんのお陰で助かりました」と言ってもらえることも多いのだとか。こうした経験を経て力を付けて、実績を残した場合には社内で表彰されます。努力が評価されたことにより、自分の成長を実感して誇らしくなるそうです。

■自分のアイデアを活かせる面白み
――――――――――――――――
各センターには裁量があるのが特徴。メンバーの結束力を高めるために、アイデアを活かしたイベントを企画しているようです。例えば、成績優秀者を表彰して、景品をプレゼントしたり。お客様を獲得するごとに、社内に設置したガチャガチャを回す機会を設けたり。オペレーターが常に楽しく働ける環境づくりに注力しているそう。

こうしたイベントを通して、オペレーターから「頑張りが形になった気がして嬉しかったです」「景品を貰えること、楽しみにしています」など、嬉しい言葉をもらうこともしばしば。自分の働きがオペレーターのやる気、成長に繋がっていることを実感できて嬉しいと仰っていました。
厳しさ■沢山の知識を覚える大変さ
―――――――――――――
新人オペレーターへの業務指導や、センターの目標達成に向けた業務改善の提案、他部署に引き継ぐための報告書の作成など、SVの対応領域は多岐にわたります。また、オペレーターからの質問に的確に答えるためにはサービスについて深い理解が必要となり、労務に関する知識も求められます。

最初は覚えることが多く大変に感じるかもしれませんが、幅広い業務に携わることで自然と知識やスキルが身につき、成長を実感できるポジションです。困ったときは周囲のメンバーもサポートしますので、意欲があればしっかり乗り越えていけるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人と関わるのが好きな方
――――――――――――
SVはオペレーターを育成・フォロー・管理するポジション。そのため、人と話すのが好きな方、チームをまとめることが好きな方に向いています。

◎チームを牽引できる方
―――――――――――
応対品質の向上、目標数値の達成のためには、オペレーターのモチベーションを高めることが大切です。そのため、協調性がある方、周囲を巻き込んで業務に取り組める方に向いています。
向いていない人▲主体的に行動できない方
――――――――――――
入社直後からコールセンターの中心として活躍することが期待されています。そのため、先輩からの指示を待ってしまう方、ルーティンワークだけをこなしたい方、積極的に学ぶ姿勢がない方には向いていないでしょう。

会社概要株式会社かんでんCSフォーラム

設立 2003年
代表者 代表取締役社長 藤友 英教
資本金 4525万円(関西電力株式会社100%出資)
従業員数 2715名(2025年3月末時点)
売上高 124億1000万円(2023年3月期実績)
127億7000万円(2022年3月期実績)
116億1000万円(2021年3月期実績)
114億1000万円(2020年3月期実績)
事業内容 ■コンタクトセンター事業
コールセンター運営
コンタクトセンター運営委託サービス
アウトソーシングサービス
人材派遣サービス(派27-301822)
人材教育・研修サービス

■マーケティング事業
マーケティング活動(販売戦略、販売促進、新商品開発等)のプランニング
マーケティングリサーチ
マーケティングに関するコンサルティング

■IT・コミュニケーション事業
デジタルマーケティングの企画運営
Webサイト構築・運営、各種プロモーション、広告デザイン

<加入団体>
公益社団法人日本マーケティング協会
一般社団法人日本コールセンター協会
事業所 ■本社/大阪府大阪市都島区東野田町1-5-14 京橋フロントビル
■大阪・心斎橋オフィス/大阪府大阪市中央区南船場3-2-4 南船場ユーズビル
関連会社 関西電力株式会社
企業ホームページ http://www.kcsf.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+適性テスト
STEP3
内定
-----------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定まで:2週間以内を予定しています。
■面接日・入社日は柔軟に対応します。在職中の方もお気軽にご相談ください。
■適性テストは、Web上で受けていただける簡易的な内容です(5~10分)。

※福岡拠点のみ、面接を2回実施します。どちらも福岡のセンターにお越しいただく必要がございますので、あらかじめご了承ください。

---------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接官は2名で、フランクな雰囲気を心掛けています。逆質問の時間もしっかり取るので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」など、気になることは何でも聞いてください!

また、Web履歴書をしっかり読み込んだ上で面接に臨みますので、「前職でリーダーを務めたことがある」「新人スタッフの教育を担当した」のように、ご経験、強みなどを記載いただけますと幸いです。あなたと面接でお会いできる日を、心より楽しみにしています。

会社の雰囲気や日々の様子を公式SNSで発信中!ぜひご覧ください。
Tiktok・Instagram 
\kcsf_recruit_official/で検索!
応募受付方法 ――最後までご覧いただきありがとうございます!――
当フォームよりご応募ください。追って、当社よりご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒534-0024
大阪市都島区東野田町1-5-14 京橋フロントビル

【福岡拠点】
〒812-0026
福岡県福岡市博多区上川端町12-20 ふくぎん博多ビル8F
連絡先 【本社】
〒534-0024
大阪市都島区東野田町1-5-14 京橋フロントビル
担当採用担当
TEL06-6121-7276、または0120-98-5002
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。