1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 一般事務
  5. サービス
  6. 人材派遣・人材紹介
  7. パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
  8. 求人詳細

「パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧社名:パーソルテンプスタッフ株式会社 BPO事業本部)/事務のチームリーダー(未経験OK)◆正社員雇用/大手パーソルG/完全週休2日制/昇給・賞与年2回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、一般事務の転職・求人情報が満載です!

事務のチームリーダー(未経験OK)◆正社員雇用/大手パーソルG/完全週休2日制/昇給・賞与年2回
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧社名:パーソルテンプスタッフ株式会社 BPO事業本部)
もうすぐ掲載終了(2025/6/25)
プロ取材
BPO事業部門を訪問し、採用室担当の方とリーダーの方々に取材しました。安定して長く働ける環境で経験を活かせることは、同社ならではの魅力だと感じました!
エン転職 取材担当者
坂田
取材担当者-坂田
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧社名:パーソルテンプスタッフ株式会社 BPO事業本部)掲載終了間近
掲載期間25/05/1525/06/25
最終更新日25/05/15

事務のチームリーダー(未経験OK)◆正社員雇用/大手パーソルG/完全週休2日制/昇給・賞与年2回

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日内定まで2週間
事務のチームリーダー(未経験OK)◆正社員雇用/大手パーソルG/完全週休2日制/昇給・賞与年2回イメージ1
先輩メンバーの前職はさまざま。接客・販売・営業など、一人ひとりが自分らしい強みを活かして活躍中です!
仕事・家庭両立◎
事務の”チームリーダー”、はじめませんか?
□人の成長をサポートするのが好き
□工夫をして効率化を考えるのが好き
□仕事・家庭も両立してキャリアアップしたい

ひとつでもあてはまるなら、大歓迎!大手企業や官公庁にてチームではたらく事務の”リーダー”として、あなたをお迎えします。

◆未経験でも安心の研修あり♪
入社後は、約10日間の研修と数ヶ月の定期研修で事務スキルやマネジメントスキルを学べます。元販売スタッフや、飲食店スタッフも活躍中!

◆ワークライフバランス充実♪
完全週休2日制で、年間休日120日。産休・育休の取得・復帰実績も豊富。ご家庭を持ちながら、仕事もメリハリつけて業務されている方も多いです!

◆収入面も安心♪
賞与年2回に加え、昇給チャンスも年2回。明確な評価指標を地道にクリアしていくことで、ゆくゆくは年収500万円以上も目指せます!

せっかく転職するなら、働きやすさも待遇面も満足できる環境を選びたい。そんなあなたのキャリアアップ、応援します!

募集要項

仕事内容
事務のチームリーダー(未経験OK)◆正社員雇用/大手パーソルG/完全週休2日制/昇給・賞与年2回
BPOとして企業・官公庁・大学などから事務業務の一部を受託し、縁の下の力持ちとしてチームで対応する当社。そのチームリーダーとして、メンバーのマネジメントや業務効率化などを進めていただきます。

< BPOとは?>
企業が行う業務の一部を外部に委託することで、近年業種を問わずニーズが増加中。
さまざまな業界でのバックオフィス経験を積み、ご自身の市場価値を高めることができます。

<具体的な業務>
■チーム運営(メンバーとのコミュニケーションなど)
■業務の進捗管理、担当の割り振り
■メンバーの勤怠管理、面談、シフト作成
■業務改善・マニュアル作成などの取り組み
■取引先への報告、業務改善の提案 など
※『パーソルビジネスプロセスデザイン 導入事例』でWeb検索すると当社HPでも、多彩な導入事例をチェックしていただけます。

<どんな職場で働くの?>
※選考内で伺った適性や経験を考慮し決定します。

▼例
=公共案件=
□市役所内での住民票など各種証明書の発行
□市役所内での国保年金課/国民年金や保険の加入手続き
=民間案件=
□総務・庶務、企業総合受付
□営業事務(受発注・契約作成)、経理事務 など

<サポート体制充実! >
=入社時研修=
約10日間、リーダーに必要な知識や実務に即して、BPOサービスの概要・プロジェクトリーダーの役割と期待・マネジメントの基礎・IT基礎知識と使用ツールについて学びます。

=定期研修=
定期研修(2ヵ月、4ヵ月、6ヵ月)で、問題解決やチームの結束力を高める方法などについて学習。e-ラーニングも活用して、少しずつスキルレベルを高めていけます。

*業務に慣れるまで、人事のフォロー面談も実施。困りごとは他のリーダーやチームのメンバーに気軽に相談できます。

※ご経験値や配属先により、研修期間変更の可能性アリ
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

□基本的なPCスキル
(メール、Excelなどが扱える程度でOK!)

☆キャリアアップを目指したい方、歓迎します♪

【 こんな方が活躍しています !】
□後輩の育成や指導をしたことがある
□チームでがんばる仕事が好き
□将来のためにさまざまなスキルを身につけたい
□転職をきっかけに、新しいことに挑戦してみたい
募集背景 <業務拡大に伴い、10名以上を採用予定!>

総合人材サービス企業として、さらなる飛躍を目指す当社。その中でも特に注力しているのが、今回募集するBPO事業です。

これまで積み重ねてきた実績と信頼から、官公庁や大手企業から多くの事務業務を受託しており、さらに新たな業務依頼も続々と舞い込んでいます。そこで今回は「事務チームのリーダー」として活躍してくれる方を新たにお迎えすることになりました!

意欲ある方とたくさんお話したいと考えています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
<エリアをまたぐ転勤ナシ!>
◎居住地を鑑みて配属します!
◎お客様への常駐がほとんど!
一部、当社施設で配属の可能性があります。

――関東エリア
■東京都

■神奈川県

■埼玉県

■千葉県

――関西エリア
■大阪府

■兵庫県

■京都府

■奈良県
交通
勤務地により異なります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)

※配属先により異なります。
 (例 8:30~17:30)

<サービス残業、ありません!>
残業時間は配属先により異なりますが、平均して月20~30時間ほど。残業のない配属先もあります。もちろん残業代は100%支給!頑張りがしっかりと収入に反映されます。
給与 ★関東エリア(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)
月給:25万円~(基本給+一律支給の地域手当含)

★関西エリア(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)
月給:24万円~(基本給+一律支給の地域手当含)

<補足>
基本給:22万円~
地域手当:関東3万円/関西2万円

※給与額はご経験や能力を考慮します
※別途、拠出手当1万円有(「月々の給与受け取り」又は「拠出にする」かは選択可)
※別途、時間外手当全額支給
※残業は配属先により変動有
※試用期間3ヶ月有(待遇に変動なし)
年収例
★関東
452万円(入社2年目)
487万円(入社5年目)
559万円(入社8年目)

★関西
438万円(入社2年目)
473万円(入社5年目)
545万円(入社8年目)

※拠出手当・賞与・残業手当(月20h)の場合
休日休暇 <年間休日120日>※2025年
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始
■フレックス休暇(5日/年)

※原則土日祝休みとなりますが、配属先によりシフト制の場合も。その場合は振替休日を取得いただきます。

――ほか休暇
■年次有給休暇
■産前特別休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■生理休暇

<長く活躍できる環境♪>
◎育休産休の取得・復帰実績あり
◎女性管理職の登用実績あり
◎5日以上の連休も取得可能

※休日休暇は配属先により多少異なります。
福利厚生・待遇 ■昇給/年2回
└明確な評価基準あり!半期ごとの目標達成状況やその過程を評価します。

■賞与/年2回(6月・12月)
└会社業績と個人勤務成績・出勤率に基づいて支給額を算定します。

■社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

――各種手当
■通勤交通費支給(当社規定による)
■時間外手当支給(100%)
■慶弔金制度

――成長支援
■各事業部別研修
■PALMS(e-learningシステム)

――そのほか
■企業型確定拠出年金制度(401k)
■健康診断
■育児短時間勤務制度(※ご入社後、1年を超えたタイミングから取得可能)
■パーソルグループ福利厚生(レジャー施設・サービス・飲食店などのサービスを特別優待価格にて利用可能)
■保養施設(関東ITソフトウェア健康保険組合の保養所・スポーツ施設・レストラン等を格安で利用可能)
キャリアアップの選択肢も豊富! リーダー経験を積んだら、その後も多彩なキャリアを歩むことができます。

■マネジメントを磨いてみる♪
自分の担当案件でリーダーを務められるようになったら、複数案件を管理するユニット長に昇格する社員がたくさんいます。将来的には、所属部門の課長も目指せます。

■事務のスキルをさらにUP♪
業務効率化や業務のステップを考えるなど企画寄りの業務に興味があれば、新規案件の立ち上げや業務コンサルタントとして、スキルを伸ばせます。

■自分らしいキャリアを描ける♪
間接部門で働く、別ポジションで強みを活かすなど、上記にとらわれない道もあります。やってみたいことがあればぜひ教えてください。
先輩インタビュー ■元ドラッグストアの販売スタッフ(女性)
ずっと接客業をしてきましたが、将来のことを考えてバックオフィス系のお仕事にキャリアチェンジしたいと思いこの仕事に転職しました。前職でも自分なりに業務効率化をするのが好きだったので、研修での学びを通じてさらに知識を増やせたのが嬉しかったです。女性管理職として活躍する先輩が多いのも安心できるポイントですね。

■元公務員(男性)
前職ではチームで仕事をする機会が頻繁にあり、たくさんの人を巻き込みながらチームで物事を動かしていくことに面白さを感じていました。過去の仕事の進め方と意欲を評価してもらえたのが嬉しかったです。
転職・求人情報イメージ1
定期的にリーダー会を開催。先輩リーダーに分からないことを相談したり、情報を交換し合ったりできるので、一人じゃない安心感があります。
転職・求人情報イメージ2
上司であるユニット長がリーダーをサポート。困りごとやキャリアなども気軽に相談できます。異業種出身のリーダーも多く活躍中です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

取材から受けた会社の印象

近年は人手不足と言われ、企業は本来集中したいコア業務以外の事務業務等に、手を取られてしまう課題があります。
課題解決の一手となるのがBPOビジネスであり、注目を浴びています。
大手企業や官公庁を中心に、事務業務をアウトソーシングする動きが出てきている為、生まれたポジションが同社の『事務のチームリーダー』職。

大きな特徴は、業務の一部を請け負うのではなく、「より良いサービスを効率的に提供するには?」という部分から同社が改善施策を立案・提案している点。
自分の提案が採用されたり、お客様から御礼の手紙などを頂けた時にやりがいを感じるのだとか。

事務と言っても、官公庁や民間企業で行う業務は様々。お客様の業界によって学べる知識も世界も広がって、市場価値もアップできる環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■チームで喜びを共有★
チームのメンバーと向き合い、信頼関係を築き、みんなが気持ちよく働ける環境をつくる。お客様の業務を理解し、いつまでに誰が何をやるのかを決定し、進捗を管理する――。こうした働きかけや提案で、みんなの生産性やモチベーションが高まり、担当業務がうまく動くようになったときの喜びは大きいとのこと。「あなたたちに任せてよかった」と、取引先にチームの実力を認めてもらえたときには、大きな達成感を味わえるそうです。

■業務改善を提案する楽しみ★
月1回行なう取引先への報告会では、メンバーから吸い上げた意見を改善策として提案することもあるそう。改善策が採用されることで、メンバーの気持ちがどんどん前向きに変わっていくそうです。チームの雰囲気が良くなることで、より積極的に改善策を提案してくれるようになり、職場が活気づいていく…という良いサイクルができるのだとか。取引先だけでなく、チームの仲間に喜んでもらえる仕事ができます。

■メンバーの成長を感じられる喜び★
最初は自信がなさそうだったメンバーがイキイキと働くようになったり、「○○さんがリーダーで良かった」「○○さんのおかげで楽しく働けています」と感謝してもらえたり。メンバーたちの成長によって、自身もまた成長していける。これはこの職種ならではのやりがいと言えそうです。
厳しさ■コミュニケーションの難しさ。
取引先に改善策を提案したり、メンバーにアドバイスや指導をしたりと、両者のかけ橋となる存在です。それだけに、丁寧なコミュニケーションが重要。トラブルに発展しないよう、丁寧なやり取りを心掛けなければなりません。

■「人が好き」なだけでは、大変。
もちろん、「人が好き」ということは素晴らしいことですし、同社で活躍されている社員さんもそういった方が多いのは事実です。ただ、事務のチームリーダーのポジションは大変さもあります。

事務のチームリーダーは、メンバーのモチベーションや業務管理を行ないますが、中には自分よりも年上のメンバーや経験豊富なベテランのメンバーも。メンバーの仕事の向き合い方は人それぞれです。

そういったメンバーのモチベーションをうまく高め、業務を進めていくことが大切になるのだそう。時には、時間をかけてメンバーとコミュニケーションを取るなど、一人一人と向き合っていく姿勢は欠かせないとのことでした。そういった大変さがあることは、入社前に知っておいた方がよさそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎分からないことを調べて学ぶのが楽しい方
◎メンバーを育て、その力を活かすことを楽しめる方
自分自身も色んなスキルを磨きながら、一緒に働くメンバーやお客様の事業の成長をサポートする仕事です。勉強の成果を新たな業務に活かせたときに「頑張ってよかった!」と思える方や、人の成長を自分のことのように喜べる方、1つずつコツコツ課題を乗り越えていける粘り強い方に向いています。
向いていない人△お客様のニーズに合わせて変化・適応していくのが苦手な方
事務の他にも、リーダーとしてお客様のご要望を聞いたり、メンバーの状況に合わせて、臨機応変に業務に対応する場面もあります。決められたことをしていたい方、責任感を持って仕事に取り組むことが苦手な方は向いていません。

会社概要パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社

設立 1977年
代表者 代表取締役社長 市村 和幸
資本金 3億1000万円
従業員数 17,947名(2025年2月1日時点)※当社所属の全雇用形態の従業員数
売上高 1,327,123百万円(2024年3月期実績)※パーソルホールディングス株式会社 連結
事業内容 ■BPO
■ヘルプデスク・コンタクトセンター
■セールスマーケティング
■業務プロセスコンサルティング
■HRソリューション
■ヘルスケアソリューション
■プロダクト

<労働者派遣事業:派 13-307540 >
<有料職業紹介事業:13-ユ-306443>
事業所 〒108-0023 東京都 港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー 33F

<パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社事業拠点>
国内35拠点
東京・神奈川・北海道・宮城・愛知・岐阜・大阪・兵庫・福岡・長崎・宮崎※2025年4月現在

<パーソルグループ拠点>
710拠点(国内:523拠点 海外:187拠点)※2024年2月現在
関連会社 ■株主:パーソルホールディングス株式会社
■関連会社:150社(国内:38社 海外:112社)
※2024年9月1日現在
※パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社および非連結子会社含む
企業特徴 パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。
「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。
職業安定法について ■就業場所の変更範囲:限定された範囲内においての変更の可能性あり
(限定された範囲内とは、就業規則に定める地域区分により、原則として、特定の地域およびその地域と隣接する都道府県をその対象とする)
※リモートワークを行う場所を含む
※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所
※常駐先等会社が指定する場所を含む

■職種の変更範囲:無限定(アシスタントコースを除く)
※出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種
企業ホームページ https://www.persol-bd.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考 ★できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています。
STEP2
一次選考(会社説明+一次面接)※対面面接となる場合もあり
STEP3
二次選考(Web適性検査+二次面接)★関西エリアでは基本的に対面で実施 ※Web面接となる場合もあり
STEP4
内定!
<選考スケジュール>
■応募から内定までは、最短2週間が可能です。
■応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■入社日はご相談に応じます。在職中の方も気兼ねなくエントリーしてください!

<Web面接を実施中!>
■PC、タブレット、スマホからご対応が可能です。
■接続方法を事前にお伝えしますので、ご安心ください。
■所要時間は1時間前後。私服での参加が可能です。
※一部、対面面接を実施するケースあり

<選考のポイントを大公開!>
■Web履歴書について
私たちはあなたが今まで取り組んできたことをきちんと評価した上で、選考を進めたいと考えています。そのため書類での選考を重視しています。

【Web履歴書】には、「どんなPC業務をしてきたのか(業務内容・使用していたツールなど)」「どんな育成・管理業務をしてきたのか(育成人数・仕事への向き合い方など)」「自己PR(志望動機・今回の仕事に活かせる点など)」など、詳しく記載をお願いします。

お忙しい中、時間を作って書いてくださった資料なので、大切に読ませていただきます。

■面接について
これまでの経験はもちろん、意欲やお人柄も重視します。面接は限られた時間の中でお互いについて知る場。ぜひリラックスしてご参加ください。

面接までに、ご自身のこれまでの経験を棚卸しし、「今までの経験について」「なぜ当社で頑張りたいと思ったのか」「今後のビジョン(どんなリーダー像を目指しているか)」などを端的に伝えられるように準備いただくと、スムーズに進められると思います。お会いできるのを、楽しみにしています!

<入社後の流れ>
▼研修
入社後は入社時研修を受講。座学やワークを通じてアウトソーシングの基礎知識や人材育成などについて学びます。その後は配属後の定期研修(2ヶ月・4ヶ月・6ヶ月後)やフォローアップ研修でより実践的なスキルや知識を継続的に習得できます。
※ご経験値や配属先により、研修期間が変更となる可能性がございます。

▼キャリアアップ
1)現場でのキャリアアップ
チームリーダーとしてマネジメントスキルを磨いた後は、様々なPJT異動を通じながら、幅広いスキルを身に着けて、複数案件を管理するユニット長として活躍している社員も多数。ゆくゆくは所属部門の課長職への道も(女性管理職登用実績あり)。

2)スペシャリストとして活躍
業務の効率化、業務設計手順書作成が得意な方は、新規案件の立ち上げ担当や業務コンサルタントとして活躍の道もあります。

3)自分らしいキャリアへシフト
間接部門など、他部門の別ポジションへのキャリアチェンジの可能性も。

<先輩インタビュー掲載中♪>
▼https://www.persol-bd.co.jp/career/project/01/
▼https://www.persol-bd.co.jp/career/interview/15/
▼https://www.persol-bd.co.jp/career/interview/16/

★具体的な仕事の流れもご紹介しているので、ぜひご覧ください!

【選考日程】
6月17日(火)10:00
6月17日(火)17:00
6月17日(火)19:00
6月18日(水)14:00
6月18日(水)17:00
6月18日(水)19:00
6月19日(木)10:00
6月19日(木)17:00
6月19日(木)19:00
6月20日(金)17:00
6月20日(金)19:00
6月23日(月)14:00
6月23日(月)17:00
6月23日(月)19:00
6月24日(火)10:00
6月24日(火)17:00
6月25日(水)17:00
6月25日(水)19:00
6月26日(木)14:00
6月26日(木)17:00
6月26日(木)19:00
6月27日(金)17:00
6月27日(金)19:00
6月30日(月)10:00
6月30日(月)17:00
6月30日(月)19:00
7月1日(火)10:00
7月1日(火)17:00
7月1日(火)19:00
7月2日(水)17:00
7月2日(水)19:00
7月3日(木)14:00
7月3日(木)17:00
7月3日(木)19:00

⇒上記より後の日程を希望される方は、応募フォーム【選考の希望日時をお知らせください】欄にて「その他の日程を希望する」にチェックを入れていただくようお願いします。
応募受付方法 ★当ページよりエントリーをお願いします。
面接地 Web面接での実施となります。★関西エリアの二次面接は基本的に対面で実施/その他も対面で実施するケースあり

<関西エリアの二次面接地>
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 タワーB 17F
連絡先 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目4-1 グランパークタワー33階
担当BPO事業人事部 BPO採用室 採用担当
E-MAILos-saiyo@persol.co.jp
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/6/25まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、坂田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。