1. エン転職TOP
  2. 技術系(建築、土木)
  3. プランニング、測量、設計、積算
  4. CADオペレーター(建築)、製図
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 住宅・建材・エクステリア
  7. タカラスタンダード株式会社
  8. 求人詳細

「タカラスタンダード株式会社 関西直需支社(東証プライム上場)/住宅設備設計(未経験歓迎)◆残業少なめ/年休122日~/リフレッシュ休暇有/昨年賞与平均5ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、CADオペレーター(建築)、製図の転職・求人情報が満載です!

住宅設備設計(未経験歓迎)◆残業少なめ/年休122日~/リフレッシュ休暇有/昨年賞与平均5ヶ月分
タカラスタンダード株式会社 関西直需支社(東証プライム上場)
プロ取材
関西直需支社で、採用担当の方に取材しました。1912年に創業し、世界に先駆けてホーローキッチンの開発を手がけてきた同社。100年以上も住宅設備業界を支え続ける、歴史ある大手企業です。
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
タカラスタンダード株式会社 関西直需支社(東証プライム上場)
掲載期間25/05/0825/07/02

住宅設備設計(未経験歓迎)◆残業少なめ/年休122日~/リフレッシュ休暇有/昨年賞与平均5ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内上場企業
住宅設備設計(未経験歓迎)◆残業少なめ/年休122日~/リフレッシュ休暇有/昨年賞与平均5ヶ月分イメージ1
オンライン研修や丁寧なOJTなど、未経験から成長できる教育体制が整っています。段階的に業務をお任せしていくのでご安心ください。
やりがいも働きやすさも、業界屈指の安定性のもとで。
タカラスタンダードのブランド力と優れた独自素材により、住宅設備業界トップクラスのシェアを持つ当社。特殊な技術で自社開発した『高品位ホーロー』は、耐久性・耐熱性・耐腐食性の高さから傷や汚れにも強く、「水回りに理想的な素材」として多くのお客様から選ばれています。

その素材を活用したシステムキッチンや洗面化粧台など、数々の自社製品の設計を手がけるのが、今回募集するポジションです。自らの設計が多くのマンションで採用され、時にはCMに出るような有名施設にも携われる――そのやりがいは、関西エリアで8割ものシェアを誇る当社ならでは。

また社員が働きやすい環境づくりにも注力。19:30で会社は消灯し、残業は月20時間程度と少なめです。さらに、年休122日以上でリフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇の制度もあり、様々な休暇を取得可能。昨年賞与も平均5ヶ月分と、安心して働ける理由が随所に散りばめられています。

安定基盤のもと、やりがいも働きやすさも両立できる当社で、長く腰を据えて活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
住宅設備設計(未経験歓迎)◆残業少なめ/年休122日~/リフレッシュ休暇有/昨年賞与平均5ヶ月分
クライアントからの依頼をもとに、システムキッチンや洗面化粧台といった住宅設備の設計を行ないます。

―――――――――
顧客・施設について
―――――――――
クライアントはゼネコンやサブコンなど。集合住宅を中心に、商業施設や公共施設、高齢者施設、ホテルなどを手がけます。

<一人あたりの担当件数>
◎賃貸マンションなどの全戸同一設計…年50件程度
◎分譲マンションなどのオーダーメイド型…年20~30件程度
※物件の難易度で件数は変動。

―――――
具体的には
―――――
営業が受注した案件に対し、設計~顧客対応までを担当。その後は施工部門に引き継ぎます。

◆顧客との打ち合わせ
納期や物件の特徴、自社設備の導入方法、設備や電気・配管などのルート、工事区分などを確認。確認事項は顧客によって異なります。基本的には電話で完結しますが、必要に応じて顧客先にも訪問。初めのうちは仕事に慣れるため、訪問先での打ち合わせを経験していただきます。

◆施工図・製作図の作成
「キッチンカウンター裏に収納がほしい」「海外製の食洗器をキッチンに組み込んでほしい」といった要望に沿って、CADで各種図面を作成します。基本的にはベースとなる設計に調整を加えていくスタイル。オーダーメイド型の場合はカスタマイズも手がけます。

◆生産スケジュール管理
必要に応じて、自社工場や生産部門と連携しながら、生産スケジュールの確認・調整などを行ないます。

◆営業部門の技術サポート
営業の提案時における専門知識・技術面のサポート。時には商談に同席する場合もあります。

―――――――
仕事のポイント
―――――――
★知名度もシェアも高いため、時にはCMにも出るほどの有名施設にも携われます!
★残業月20時間程度・賞与平均5ヶ月分等、業界大手ならではの働きやすさや待遇があります!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★特別な経験は不問。意欲・人物重視の採用です。
└社会人経験10年以上の方も歓迎します。
★打ち合わせから携わるため、コミュニケーション力が活かせます。

※ゼネコン、設備関連、設計の経験をお持ちの方は大歓迎です!

――このような方にピッタリです――
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
◎働きやすい環境で長く活躍したい方
◎有名施設も手がけながら、多くのやりがいを得たい方
募集背景 1912年の創業以来、住宅設備機器のパイオニアとして100年以上にわたる長い歴史と実績を築いてきた当社。『高品位ホーロー』を独自の技術で開発し、その高い耐久性、耐熱性、耐腐食性から多くのお客様の信頼を獲得してきました。

現在、関西での集合住宅におけるシェアは8割以上で、大手デベロッパーが手掛ける話題のマンションや大型商業施設、高級ホテルなど、有名な建物への導入実績も多数。依頼数はますます増加しており、組織体制の強化が必要となっています。そのため、新たな仲間をお迎えすることになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。期間中、給与・待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
■関西直需支社
大阪府東大阪市長田東2-4-33

◎将来的には転勤の可能性もあります。
◎U・Iターンも歓迎します。
◎基本的には出社ですが、社用外出からの直帰や、状況によりテレワークとなる日もあります。
交通
大阪メトロ中央線「長田駅」より徒歩6分
勤務時間 9:00~17:50(実働7時間50分)

――残業は月10~20時間程度です――
19:30に会社が消灯するため、残業は月20時間程度と少なめです。
給与 月給24万2300円以上+各種手当+賞与年2回(昨年実績:5ヶ月分)
※経験・能力・年齢・前給を考慮して決定します。

――各種手当――
◎通勤手当(全額支給)
◎時間外手当(全額支給)
◎役職手当
◎出張手当
◎家族手当
年収例
400万円/24歳(入社2年・単身)
530万円/32歳(入社10年・単身)
630万円/35歳(入社13年・既婚/子一人)
休日休暇 <年間休日122日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇(4日/今年度)
■夏季休暇(9日/今年度)
■年末年始休暇(9日/今年度)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■リフレッシュ休暇(5連休…勤続5年/9連休…勤続10年・20年・30年)
■アニバーサリー休暇
福利厚生・待遇 ■定期昇給制度年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)★昨年度実績平均5ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<手当・資産形成>
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■家族手当
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度

<生活支援>
■社宅制度あり
■住宅融資制度
■出産・育児支援制度
■育児短時間勤務制度
■各種検診補助
■リモート制度あり(応相談)

<その他>
■オフィス内分煙
■服装自由(私服可)
教育体制 まずは社内ルールを学び、1週間はオンライン研修で業界や業務の基本を学習します。その後はOJTで実務を通して業務に慣れていきましょう。すぐに現場に入るわけではなく、2~3ヶ月ほどは先輩と一緒に業務を進め、賃貸向けの簡単な設計からスタート。また打ち合わせの際は、初めのうちは業務に慣れるためお客様先を訪問します。もちろん先輩が同行しますので、未経験でもご安心ください。

独り立ちまでは1年ほどを想定。段階的にステップアップしていきましょう。困った時は気軽に質問できるので、周りの助けを借りながら成長を目指していってください。
職場の雰囲気 配属先となる「関西直需支社・設計センター」では、現在60名(正社員44名)のスタッフが在籍中。うち男性は35名、女性は25名で、業界でも珍しく女性比率が高いのが特長です。

30代を中心に、20~50代まで幅広い年代が活躍中。住宅設備業界以外の未経験者も在籍しており、前職もさまざま。中には10年、20年以上と長く働く社員もいます。大手企業でありながら親しみやすく朗らかな社風が、さらなる居心地のよさを生み出しています。
転職・求人情報イメージ1
関西で8割以上のシェアを誇るからこそ、TVCMに出るような物件に携われることも。設計冥利に尽きる仕事の数々が、あなたを待っています。
転職・求人情報イメージ2
幅広い世代が活躍しており、未経験スタートの先輩も多数。温かく穏やかな社風なので、何でも気軽に相談できる居心地のよさも実感できます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

同社の創業は1912年。1972年に現社名に変更して以来、他社に先駆けてホーロー製のシステムキッチンやユニットバスを独自の技術で開発し、現在に至るまで業界の先駆者的立場を貫いているのだそうです。世界屈指のホーロー製品技術を誇り、シェアもトップクラス。1963年の上場以来、黒字経営を維持し続けているといいます。

実は昨年前半には、業界全体が厳しい状況に。ですが、在宅時間が長くなったことで水回りにこだわる方が増え、リフォーム需要が増えたこと。そして、バブル期に建てられた住宅がリフォーム時期を迎えていることなどが、同社の追い風となったのだそうです。

そのため昨年度賞与は、平均5ヶ月分にも及んだとのこと。未曽有の景気変動の中においても、社員に十分に還元できるほどの業績を実現できたのは、確固たる経営基盤や高い製品力・技術力の証といえるでしょう。

同社の環境なら、安心して長く腰を据えられそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎有名な建物で設計が採用されるやりがい
―――――――――――――――――――
同社のシェアは、関西で8割以上。エリア内のほとんどのマンションに携わっており、タワーマンションのほか、大型複合施設や高級ホテルなどにも同社の設計が採用されているのだそうです。

だからこそ実際に携わった製品が、テレビCMに出ているようなマンションなどに使用されていることも少なくないのだとか。その実績から依頼数も右肩上がりとのことなので、今後もどんどん仕事の成果が広がり、有名な建物に採用される醍醐味を実感できるでしょう。
厳しさ▲多くの案件に対応していく大変さ
――――――――――――――――
一人当たりの担当件数は、年間数十件にも及ぶとのこと。多くの物件に携われるやりがいがある一方、すべてを同時進行していく必要があるのだそうです。

そのため、じっくりと時間をかけて一つひとつの設計に向き合うことは難しいのだそう。効率的なマルチタスク処理が求められるので、てきぱきと動いていかなければならない大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションが好きな方
―――――――――――――――
世間では黙々と仕事に打ち込むスタイルが一般的な設計職ですが、同社の設計スタッフは打ち合わせから携わります。多くの案件を手がける分、お客様とのコミュニケーションも多いポジション。人と話すことが好きな方は、未経験からでも十分に活躍できるでしょう。
向いていない人▲マルチタスクが苦手な方
――――――――――――
一つひとつの設計にじっくり取り組むのではなく、数多くの設計を同時進行させていくスタイル。そのため、マルチタスクが苦手な方には不向きな仕事といえそうです。

会社概要タカラスタンダード株式会社

創業 1912年
代表者 代表取締役社長 小森大
資本金 263億5600万円
従業員数 6616名(2024年3月時点)
売上高 2347億3800万円(2024年3月期実績)
2274億2300万円(2023年3月期実績)
2115億8700万円(2022年3月期実績)
1912億2900万円(2021年3月期実績)
事業内容 【総合住宅設備機器の製造・販売】
キッチン/浴室/洗面化粧台/トイレ/給湯器/ホーロー壁装材 など
事業所 ■本社/大阪府大阪市城東区鴫野東1-2-1

支社/東京、大阪、福岡、首都圏特販、関西特販、東日本直需、関西直需

支店/北海道、青森、秋田、仙台、郡山、水戸、宇都宮、群馬、埼玉、千葉、横浜、新潟、甲府、長野、静岡、岐阜、名古屋、三重、北陸、京都、神戸、和歌山、米子、岡山、広島、四国、熊本、鹿児島、沖縄、東北特販、中部特販、中四国特販、九州特販、中部直需、中四国直需、九州直需 営業所含め計157ヶ所(2023年3月末時点)
事業所(2) 工場/鹿島、関東、新潟、トナミ、岐阜、北陸、三島、名古屋、知多、滋賀、びわこ、大阪、和歌山、福岡、鞍手、タカラ化工(関係会社)
工場計16ヶ所(2023年3月末時点)

ショールーム/全国各地163ヶ所(2023年3月末時点)
企業ホームページ https://www.takara-standard.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
適性テスト+一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
◎ご応募~内定までは2~4週間、ご応募~入社までは2~6週間を予定しています。
◎面接日・入社日は柔軟に対応します。

---------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあるため、面接はお互いを知る場にしたいと思っています。「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった内容にもお答えしますので、遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
☆面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 ■関西直需支社
〒577-0012
大阪府東大阪市長田東2-4-33
連絡先 ■関西直需支社
〒577-0012
大阪府東大阪市長田東2-4-33
担当採用担当
TEL06-6746-6825
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。