勤務地
特長
システム開発(Web・アプリ・オープン系)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | テックリード担当◆フルリモートワーク可能/年休125日/フレックスタイム制/転勤なし デザインと技術のプロ集団として、ユーザーに幸せをもたらすプロダクトを提供している当社。自社Webブラウザ「Sleipnir」を含むプロダクト事業や、600以上のモバイルアプリ・Webアプリの企画・開発を行ない、UXリサーチ・デザイン事業も展開しています。<仕事内容> あなたには、当社のテックリードとして、エンジニア組織のマネジメントを行ないつつ、モバイルアプリやウェブアプリの開発案件において、メンバーを率いて設計・実装・ユニットテストといった業務をお任せします。 【具体的には】 ■エンジニア組織におけるマネジメントやリーダー業務 ■設計 ■プログラミング ■ユニットテスト 【ポイント】 ◎デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UXにこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。また、ご志向によっては上記に限らず、上流工程、アプリ開発、デザインなど様々な業務に携わっていただけます。 ◎フロントエンド、バックエンド、インフラなど、ウェブアプリケーション開発全般に携わることができる環境で、自身の技術領域を広げることができます。 【魅力】 ◎共同開発は、業界をリードする大手企業や今後の成長が期待されるベンチャー企業など、幅広いお客様の案件が対象です。開発するアプリケーションの目的やゴールを明確にし、"お客様やエンドユーザのハピネスとは何か"を意識して開発に取り組みます。 ◎案件の多くは要件定義からデザイン・開発・テストまで一貫してフェンリルが担当するため、エンジニアも上流工程から案件に携わることができます。 <将来的に従事する可能性のある仕事内容> 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問
◎いずれかのご経験をお持ちの方 ■iOSアプリ開発 ■Androidアプリ開発 ■ウェブフロントエンド開発 ■ウェブバックエンド開発 ■クラウドにおけるインフラ設計 ◎上記のご経験に加えて、以下いずれかに該当する方 ■エンジニアに対するピープルマネジメントが行なえること ■技術戦略に関する提言が行なえること |
募集背景 | デザインと技術のプロ集団として、ユーザーに幸せをもたらすプロダクトを提供している当社。自社Webブラウザ「Sleipnir」を含むプロダクト事業や、600以上のモバイルアプリ・Webアプリの企画・開発を行ない、UXリサーチ・デザイン事業も展開しています。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。 |
勤務地・交通 |
大阪本社:大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪タワーB(オフィス)14F
◎リモートワークOK!(フルリモート/全国より応募OK!) └配属拠点オフィスへの出社、または自宅でのリモートワークを選択可能。住居拠点が通勤圏外となる社員や別途会社が認めた場合はフルリモートワークでの勤務が可能(ただし会社指示などにより配属オフィスへの出社の可能性があり) ◎転勤はありません。 <将来的に勤務する可能性のある場所> 変更なし 交通
各線「梅田駅」「大阪駅」より徒歩5分
|
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間30分、コアタイム10:30~15:30) ※月の平均残業時間…15時間 |
給与 |
月給35万円以上+賞与年2回 ※残業代は全額支給します。 ◎想定年収は700万円~1200万円です。 |
休日休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■バースデー休暇1日 ■産前・産後、育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■年次有給休暇 ※GW・夏期・年末年始の休暇は、有給休暇取得と合わせて長期連休を取得可能 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年2回(給与改定) ■賞与:年2回 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■リモート手当:5000円/月 ■定期健康診断(希望により選択可能オプションあり) ■インフルエンザ予防接種費用補助 ■全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施(年2回) ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■書籍購入 ■社外セミナー参加 ■勉強会開催費用支援 ■ハピチャン制度:上限2000円/月 └偶発的な出会い、部門を越えたコミュニケーションを積極的に支援することを目的に、そのコミュニケーションに資する費用を補助 ■表彰制度 └社長賞、CEO賞、CTO賞、新人賞など(賞金あり) ■LOCKER制度 └会社保有の撮影機材や最新のデバイスなどを無料でレンタル可能 ■資格取得支援 └会社が承認する資格の受験料を補助 ■受動喫煙防止対策:あり(屋内全面禁煙、屋外に喫煙所を設置) |
会社名 | フェンリル株式会社 |
---|---|
設立 | 2005年 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 最高ブランド責任者 柏木 泰幸 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 712名(グループ全体) |
事業内容 | デザインと技術にこだわったプロダクトとサービスの制作 ■ブランディング ■UI/UXデザイン ■プロダクト開発 ■プロダクトマネジメント ■クラウド開発支援 ■グロースマーケティング |
事業所 | 大阪本社/大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F 東京支社/東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 4F 名古屋支社/愛知県名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア 4F 島根支社/島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 京都支社/京都府京都市下京区長刀鉾町22 三光ビル 9F 北海道支社/北海道札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリックスクエア札幌 9F |
企業ホームページ | https://www.fenrir-inc.com/jp/ |
フェンリル株式会社のテックリード担当◆フルリモートワーク可能/年休125日/フレックスタイム制/転勤なし(1360864)の転職・求人情報は掲載を終了しています。