1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(整備・メカニック)
  5. サービス
  6. 警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
  7. 株式会社テクノパーク
  8. 求人詳細

「株式会社テクノパーク/駐車場機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆完全週休2日制/社員定着率90%/住宅手当あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(整備・メカニック)の転職・求人情報が満載です!

駐車場機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆完全週休2日制/社員定着率90%/住宅手当あり
株式会社テクノパーク
プロ取材
取締役の脇阪さんにオンラインで取材しました。対応力やコスパの高さが評価され、業績を上げている同社。だからこそ、現場でメンテナンスを行なうスタッフを手厚くサポートする体制が整っているといいます。
エン転職 取材担当者
西垣
取材担当者-西垣
株式会社テクノパーク
掲載期間25/05/1925/07/13

駐車場機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆完全週休2日制/社員定着率90%/住宅手当あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
駐車場機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆完全週休2日制/社員定着率90%/住宅手当ありイメージ1
覚える業務知識は少なくないですが、先輩たちが丁寧に教えます。まずは操作できる状態を目指し、ゆくゆくは故障の修理までできるようになりましょう!
「18時台に帰る」「月収30万円以上」が当たり前に。
「もっと無理なく働けて、しっかり稼げる仕事があればいいのに…」と思うあなた。その希望、当社でなら叶います。

【理由1】18時台には帰宅できるスケジュールを組むから。
完全週休2日制で、スケジュールは1時間程度余裕を持って終業できるようにしているため、基本的に18時台には帰宅できます。大きなトラブルが発生することも少なく定時で終われる日が多いのが特徴です。

【理由2】体への負担が少なく、働きやすいから。
点検作業は目視や動作確認がメイン。力仕事はほとんどなく案件によっては移動時間が長く、実際の作業時間は2、3時間程度になることも。一人で黙々と進められるルーティンワークなので、自分のペースで働きたい方にも最適です。

【理由3】未経験でも月収30万円以上が可能だから。
未経験入社1年後の平均月収は30万円以上(オンコール業務開始後)。月給23万円以上に加え年2回の賞与や豊富な手当が支給されるため、安定した収入を得られます。

無理なく働けて、きちんと稼げる。このバランスが叶う仕事を、あなたも始めてみませんか?

募集要項

仕事内容
駐車場機器のメンテナンススタッフ(未経験歓迎)◆完全週休2日制/社員定着率90%/住宅手当あり
あなたには、コインパーキングや商業施設、ビル、マンションなどの機械式駐車場のメンテナンスをお任せ。負担が少なく、未経験から始めやすい仕事です。

無理のないスケジュールを組んでいます
─────────────────────
コインパーキングか機械式駐車場のいずれかをお任せ。コインパーキングの場合は1人で行動し、小規模な駐車場なら15分ほど、大規模な駐車場でも1~2時間ほどで点検が完了します。近隣を巡回する際は片道15分程度で1日5件ほどを担当し、遠方の場合は1日1~2件のペースとなります。機械式駐車場の場合は2~3人のチーム体制で点検にあたり、1日に2~3件を担当します。

<具体的な仕事内容>
■機械の定期点検
チェックリストに沿って駐車場内の設備を確認します。ゲートやセンサー、ロック装置、精算機などを点検。機械式駐車場ではリフトやチェーンの給油箇所、昇降機などを点検します。

■機械の調整
点検とあわせて、可動部に潤滑オイルを注入したり、緩んだボルトを締めるなどの調整作業を行ないます。

■報告書の作成
作業後は事務所に戻り、点検内容を15分程度で報告書にまとめます。

※あなたの成長に応じて、機械が故障した際の修理も徐々にお任せしていきます。劣化部品の交換や電気配線の修繕などがメインです。

<仕事のポイント>
◎「力仕事」は少なめです!
機械に何も不備がない場合は、動作確認と目視によるチェックで業務完了です。調整作業も、重たい道具を使わずにできるものが大半。体力的負担が少ない仕事です。

◎迷ったらすぐ先輩に相談できます!
「精算機が故障している…」「フラップ板が上がらない」といったイレギュラーが起きた際には、チャットや電話で先輩に相談。ビデオ通話で対応方法を教わることもできるので、安心して働けます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\下記のような方、歓迎します!/
□コツコツ手を動かす作業が好きな方
□安定した仕事に就きたい方
□機械いじりが好きな方
募集背景 主に機械式駐車場に関するトータルサポートを手がけている当社。昨今、都市部の土地が減少していることもあり、狭い場所に多く格納できる機械式駐車場のニーズはどんどん高まっています。おかげさまでご依頼の数は安定しており、業績は順調に成長中。車がある限り駐車場はなくならないため、長期的に見ても安定した業界です。

また、当社は「対応力」と「コストパフォーマンスの高さ」がお客様から評価され、業界内でも独自のポジションを築いております。今後もお客様の期待に万全の組織体制で応えるべく、今回、東京営業部を中心にメンテナンススタッフを増員します。
雇用形態
正社員

※2ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中の給与や待遇などに変更はありません。
勤務地・交通
希望の勤務地を考慮の上、配属先を決定します。
<東京オフィス>★積極採用中!★管理職候補募集!
東京都文京区本郷2-17-5

<本社・大阪オフィス>
大阪府大阪市淀川区十三元今里1-8-32 テクノパークビル

<名古屋オフィス>
愛知県名古屋市中区丸の内1-4-29

<横浜オフィス>
神奈川県横浜市港北区新吉田町190

※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎です。
※点検現場へは車で移動します。約1時間圏内の場所がほとんどです。
交通
<東京オフィス>
都営三田線「水道橋駅」より徒歩約8分
東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」より徒歩約8分

<本社・大阪オフィス>
阪急宝塚本線「十三駅」より徒歩約8分
JR東海道本線「塚本駅」より徒歩10分

<名古屋オフィス>
地下鉄鶴舞線・桜通線「丸の内駅」より徒歩約5分

<横浜オフィス>
横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田駅」より徒歩約15分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

★残業は月20時間以内と少なめです!

※入社半年後以降、月に数回オンコール業務が発生。機械の故障対応を行ないます。なお、オンコール業務には職能手当が支給されます。
給与 月給23万円~35万円+各種手当+賞与年2回

※上記給与にはみなし残業代(10時間/2万円分)を含みます。超過分は別途支給します。
※経験や能力などを考慮の上決定します。
年収例
420万円/29歳(入社2年目)
500万円/35歳(入社5年目)
休日休暇 ■完全週休2日制(シフト制)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■アニバーサリー休暇

◎5日以上連続休暇の取得実績あり!

\業務改善も続々進行中!/
社員がもっと働きやすさを感じられるように手当の増額、点検報告書の電子化など積極的に取り組んでいます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月・規定あり)
■賞与年2回(6月・12月/昨年実績3~4ヶ月分)
■交通費(全額支給)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(超過分全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万8000円、子ども1人につき:月8000円)
■住宅手当(規定あり)
■資格支援制度(資格の種類によっては、取得費用を会社が負担します)
■退職金制度あり
■社員旅行あり
■U・Iターン支援あり
■入社祝金3万円あり
■制服貸与(夏場は、冷却ファン付きの作業着を支給!)
■社用車貸与
■自宅付近の駐車場代会社負担
■社用車通勤OK(規定あり)
■引っ越し準備金制度あり

★作業中の熱中症対策も万全!
夏場はファン付きの作業着を支給したり、2~3時間おきにドリンク休憩を設けたりするなど、対策をバッチリ取っています。
入社後の流れ ▼入社後は、座学研修からスタート!
仕事内容や進め方、使う道具などを学びます。未経験の方にもわかりやすく教えますので、ご安心ください。

▼現場配属後は、簡単な業務からお任せ!
コインパーキングの場合、先輩が半年~1年ほど同行して点検方法などを教えていきます。わからないことがあれば、何でも相談してください。機械式駐車場の場合は、ひとり立ちの目安は3~4ヶ月程度。機械の故障修理に必要な知識については、半年~1年かけてじっくり習得しましょう。

◎相談しやすい環境です!
異業種から来た社員も多く、朗らかな人が多い職場です。話しやすく、分からないことがあれば気軽に聞ける環境なので、未経験の方でも安心して働けます。
一緒に働く仲間 各オフィスには20代~40代のメンバーが5~15名ほど在籍し、全体で約60名のメンテナンススタッフが活躍しています。そのほとんどが未経験入社で、「始めるのに特別なスキルがいらなかったから」や「手当が充実しており、稼ぎやすいところに惹かれたから」といった理由で入社した社員が多く、定着率は90%に達しています。

社員旅行は毎回盛り上がっており、社内も温かい雰囲気で、遠方を回る際には、お互いにおすすめの飲食店を教え合い、ご当地のグルメを楽しんでいます。実力がつけば4~5年後には沖縄や北海道への出張の可能性もあり、休みの日と合わせて観光するなど、ちょっとした楽しみを見つけられる職場です。
転職・求人情報イメージ1
現場は日陰の場所が多く、夏の暑い時期でも比較的ラクに作業できます。またファン付きの作業着の配布やドリンク休憩など、熱中症対策もバッチリです。
転職・求人情報イメージ2
こちらは事務所で雑談や、打ち合わせをしている様子。仕事終わりに食事にいったり、なにかとウチって仲がいいなぁ…と思います。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材では同社の強みについて伺いました。

1つ目の強みは、「対応力」。同社は独立系のメンテナンス会社であるため、様々なメーカーの駐車場設備に対応が可能。また、24時間365日サポートできる体制があるため、トラブルが生じた際に緊急対応が可能な点もお客様から評価されているそうです。

2つ目の強みは、「コストパフォーマンスの高さ」。同社は故障を未然に防ぐ高品質な技術を提供していますが、それだけではありません。老朽化や故障などで駐車場の機械に修理が入る際、全体をまるごと取り換えようとする会社が多い中で、同社は悪くなった部品だけを交換し、コスト削減をするといった柔軟な対応も可能です。

また交換する部品も、メーカーの純正品や汎用品から自社の製品まで幅広く用意。ここでもコスト削減を可能にしているのです。

確固たる強みをもち、業界内でも独自の位置を確立している同社でなら、この先も安心して働けそうだと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分の力で故障の原因を突き止められた時の達成感。
入社半年~1年以降を目安に、メンテナンスだけでなく機械の修理も担当していきます。故障の原因は様々。だからこそ経験を積み重ねていく必要があり、その分「最初の頃は1人で原因を突き止められなかったのに、今では原因を探れるようになった!」と、自分の成長を実感できる機会が多いそうです。また、そうした自分の働きによって、多くの利用者が日々問題なく駐車場を使えるようになるというやりがいも感じられるといいます。

■社会インフラを支えるやりがい
駐車場は社会インフラの一部。その安全と機能を守ることで、社会に貢献している実感を得られる仕事です。利用者の方から「ありがとう」と感謝の言葉をいただいたり、缶コーヒーなどを差し入れしてもらえることも。自分の仕事が誰かの役に立っていると感じられる瞬間が、やりがいにつながります。
厳しさ■オンコール業務で感じる身体的な負担
入社半年後以降のスタッフは月に数回、急なトラブルに対応するためオンコール業務を任されます。お客様からメーカーに寄せられた問い合わせに対応するため、現場に出向くこともあるのだとか。故障対応がない日も多いですが、時には複数件の対応が重なり、睡眠時間が確保しにくいこともあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツ手を動かす作業が好きな方
日々の業務の大半は、機械の動作確認や注油、ボルト締めなど、シンプルに手を動かす作業です。そうしたコツコツとした仕事が苦にならない方に向いています。また点検の際は、当人の習熟度に応じて機械の修理も任されるため、「機械いじりが好きだ」という方も活躍できそうです。また移動時間も長いため、車の運転が好きな方や長距離運転が好きな方にも向いています。
向いていない人△主体的に勉強することが苦手な方
駐車場の点検や修理を1人で完結するには、機械の仕組みや操作方法についての勉強が不可欠。何かと学ぶことが多い仕事だといいます。新しいことを覚えることが苦手だという方には向かないでしょう。

会社概要株式会社テクノパーク

設立 1995年
代表者 代表取締役 脇阪 康弘
資本金 2000万円
従業員数 91名(2024年7月時点)
売上高 10億5000万円(2024年6月期実績)
9億6000万円(2023年6月期実績)
事業内容 機械式駐車場機械の販売および設置工事、保守管理業務
事業所 <本社・大阪オフィス>
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1-8-32 テクノパークビル

<東京オフィス>
〒113-0033
東京都文京区本郷2-17-5

<横浜オフィス>
〒223-0056
神奈川県横浜市港北区新吉田町190

<名古屋オフィス>
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-4-29

<神戸オフィス>
〒657-0043
兵庫県神戸市灘区大石東町1-3-6

<明石オフィス(技術研修センター)>
〒467-0094
兵庫県明石市二見町西二見1986-1
企業ホームページ https://www.technopark24.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接1回 ◎WEB面接OK!
STEP3
内定 ◎おめでとうございます!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは、2週間以内の予定です。
■応募から入社までは、1~6週間の予定です。
■面接日・入社日は希望を考慮します。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
■19時以降、土日祝の面接対応可能です!
■WEB面接も可能です。

\ 面接日程の調整もお気軽にご相談ください /
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。ただし「当日に体調が悪くなってしまった」や「外せない急用が入ってしまった」という場合でも、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。選考が不利になることはありませんので、お気軽にお申し付けください!

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

<夏季休暇のお知らせ>
夏季休暇の日程は【8/10~8/18】です。その前後は選考や各種連絡に通常より時間がかかる場合がございます。何卒ご了承ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 希望によりWEB上か、以下のいずれかで実施します。

<本社・大阪オフィス>
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1-8-32 テクノパークビル

<東京オフィス>
〒113-0033
東京都文京区本郷2-17-5

<横浜オフィス>
〒223-0056
神奈川県横浜市港北区新吉田町190

<名古屋オフィス>
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-4-29
連絡先 <本社>
〒532-0028
大阪府大阪市淀川区十三元今里1-8-32 テクノパークビル
担当採用担当 脇阪 弘一
TEL06-6305-8121
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西垣の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。