- 【事業内容】
- ■電力ケーブルの敷設工事・メンテナンス工事・修理工事 ■一般土木工事、その他工事、機器レンタル ※上記工事の企画から設計・施工及びメンテナンスまで、一貫した総合設備企業です。
勤務地
特長
技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 電気技術者(未経験歓迎)◆関電グループ連携/年休123日/月5千円の独身寮/年80万円の家族手当あり ★発電所から住居やオフィスに電気を安定供給する、インフラを支える仕事!★地中の送電線の敷設や、配電線の点検・保守・メンテナンスをします。 ★最初の1年は上司や先輩に同行し、工具や測定装置の名前、仕事の流れを覚えます。 \業界でも重宝される地中線工事技術者へ/ 地中線工事を手がける会社は、全国でもそう多くありません。当社では独自の工法で工事を進め、依頼いただいたお客様から高い評価を得ています!業界でも重宝される希少な技術です。 \難しい技術のように感じた方もご安心を/ 気さくなベテラン社員たちが、イチからしっかりお教えします。入社後は、工具や装置を車から降ろしたりすることからスタート。先輩たちの作業を見ながら、仕事の進め方を覚えていきましょう。3年ほど経てば、一通りの業務ができるようになります。 【主な業務】 ■定期点検 1日に5件ほど、各地の地下ピットで劣化や室内環境を点検。1件につき60分~90分程度です。 ■異常修繕 点検で見つけた異常に対応。修繕には資格が必要なため、まずアシスタント業務から任せます。 ■ケーブル工事 古くなったケーブルを新しいケーブルに交換。一通りの仕事ができるようになったら担当しましょう。 ■緊急修繕 地震や事故などが発生した場合、停電や漏電を防ぐため各地下ピットに急行します。 ◎点検作業は4~5名のチーム制で、メンバーの経験に応じて現場を割り振ります。いきなり難しい現場を割り振ったりはしません。 ◎ケーブル工事なども現場で先輩が教えてくれます。自社社員のみのチームなのでご安心を。入社半年~1年ほどで、ある程度できるようになります。 ◎ケーブルが通っている壁の穴(管路)に小型カメラを入れて点検するなど、専門的な機材を使うことも。機材の操作方法もイチからお教えするので、ご安心ください。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) <必須条件ではありませんが、下記があれば仕事に活かせます> ・電気工事士の資格 ・工業高校などで電気(電圧や電流)について学んだ経験 ・CADの使用経験 \未経験の先輩が活躍中!/ 先輩たちの前職はコンビニ店員、飲食、工事勤務などで、ほとんどが未経験!90%以上が中途入社です。平均勤続年数は13年と、みんな腰を据えて働いています。みんな気兼ねなく話せる関係で、仲の良さが自慢です! なかには、コンビニ店員から転職して2年で、部下を持つようになった先輩も在籍中。やる気や実力をしっかりと評価していく環境だからこそ、スムーズなステップアップが実現可能です。 \先輩たちの入社理由/ 「福利厚生が充実していたから!」「手に職をつけられそうだと感じた」「インフラを支える仕事だから、将来も安定していそう」など様々。堅い志望動機は不要です! |
募集背景 | \さらなる組織強化のための増員募集/ 関西電力グループと連携し、電気の安定供給を支える当社。他社がなかなか参入できない「地中線工事」の専門技術に特化した技術者を多く雇用・育成し、全国でも数少ない技術者集団として活躍の場を広げています。現在では、四国や九州の電力会社からも依頼が。関西から西の、全エリアをサポートしています。 そこで今回、新たな仲間を10名以上お迎えし、より多くの依頼にお応えしていきたいと考えています。経験も資格も問いません。未経験からスタートし、当社で一生モノの技術を受け継いで、人々の暮らしを支える存在へ成長しませんか? |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や福利厚生に違いはありません。 |
勤務地・交通 |
本社/兵庫県西宮市鳴尾浜3-7-3
◎転勤はありません。U・Iターン歓迎!(家具家電付きの独身寮あり) ◎マイカー通勤は応相談。 ◎大阪梅田駅・神戸三宮駅からそれぞれ電車とバスで計約40分の立地です! \社長からのお願い/ 「業績が好調で、出張をお願いする場合があります」 頻度は月1回ほどですが、大規模な現場だと期間が半月以上かかる場合もあります。現在では、四国や九州での案件も増えています。しかし、仕事は夕方ごろには終わるので、残りの時間は温泉やご当地の食事を楽しんでくださいね。 \先輩社員のひとこと/ 「実は出張は嬉しいんです」 僕たちとしては、出張はむしろ嬉しいくらい。だって出張手当が出ますし、ホテルも食事付きでとってくれるんです。社員同士も仲がいいので、みんなでワイワイしながらご飯を食べたり、お酒を飲んだりと旅行に来たみたいです(笑) 交通
阪神本線「甲子園駅」よりバスで15分(阪神バス「鳴尾浜西」すぐ)
JR神戸線「甲子園口駅」よりバスで約30分 \先輩社員のひとこと/ 「意外と通いやすいですよ」 阪神本線「甲子園駅」からのバスの本数は、1時間に5本前後あります。朝のラッシュ時は10本以上あるので、通勤に困ることはありません。駅周辺にはショッピングパークもあり、仕事終わりの買い物もしやすいですよ。 |
勤務時間 | 8:30~17:30(実働8時間) \私生活も充実/ 17時半頃に退勤し、趣味や家族との時間を楽しむ人も多数!状況により残業することもありますが、その際も19時頃には退勤可能です。 ※残業は1日あたり前後1時間ほどで、月平均約30~40時間。残業代は全額支給! ※案件により夜勤をお願いする可能性があります。 |
給与 |
\平均月収47万7000円!/ 月給22万3800円~40万円+各種手当+賞与年2回 ※能力や経験、年齢などを考慮の上、給与額を決定します。 \社長からのコメント/ 「どうすれば給料が上がるのか明確にしています」 何をすれば昇給するのかが明確に決められているので、“給料の上げ方”もわかりやすいんです。1度の昇給で月給が4万円もアップした社員もいるほど! 賞与面談も毎月実施しますし、個人面談できちんと評価を伝えるので「なんでこの評価になっているのかわからない」なんてことはありません! 年収例
460万円/27歳(入社4年)
650万円/38歳(入社7年) 720万円/43歳(入社13年) |
休日休暇 | 【年間休日123日】◎基本土日祝休みの働き方です! ■完全週休2日制(土日) └年に数回、土日どちらかの出勤が発生します。その際は、平日に代休を取得していただきます。毎週必ず2日休める働き方です(その他、祝日や年末年始休暇などもあります)。 ■祝日 ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後休暇、育児休暇 └男性社員が育休取得中!子育てと仕事を両立できるように、環境を整えている最中です。 \先輩社員のひとこと/ 「いま、育休取得中です!」 家庭も大事にしたいので、会社が寄り添ってくれて心強いです!家族が増えるほど手当が増えるのも、とてもありがたいですね。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績1.5~2ヶ月分) ■社会保険完備 ■通勤手当(月5万円迄) ■時間外手当(全額支給) ■家族手当(配偶者/月1万円、子ども/1人目:月1万円、2人目:月1万5000円、3人目:月2万円)※1人増えるごとに5000円UP ■運転ありがとう手当 ■出張手当 ■役職手当 ■報奨金(ハットヒヤリ・業務改善提案) ■資格取得支援(当社規定の資格取得費用を会社が全額負担) ■資格取得祝い金 ■財形貯蓄 ■社内イベント(お花見やBBQなど) ■社員旅行 ■制服貸与 ■退職金 ■独身寮(家具家電有。目の前はコンビニ/月5000円) ■奨学金制度 └子の大学費用を無利子貸し付け(詳細は補足欄を参照) ◎スキルアップを支援します! 合格時は資格のランクによりお祝い金を支給します。賞与・昇給にも反映!国家資格約40種以上・民間資格約40種以上の計80種以上の資格が支援対象です。 |
福利厚生・待遇(2) | ■改善提案制度 業務改善提案1回につき1000円~10万円を支給。提案内容に応じて支給額を決定。 ■ハットヒヤリ提案制度 現場で起こった「ハッ!」としたことや「ヒヤリ!」としたことを報告したら、1回につき500円支給。1000円に増額されるキャンペーンをすることも! ■禁煙制度 禁煙を宣言し、禁煙が半年続けば成功報酬として3万円を支給します!(近々、増額予定!) ■副社長の駄菓子 副社長が買ってくるので、どうぞ自由に食べてください(笑)。最近は袋めんも買うようになりました。 ■社長の手料理 月に2回ほど、30万円で買った機械で焼き芋をつくります。また、ぜんざいや煮卵(90個!)、しし汁をつくったことも。 |
福利厚生・待遇の補足 | ■家族手当について 当社の家族手当は、子どもの人数に合わせて、1人目:月1万円、2人目:月1万5000円、3人目:月2万円…と、支給額がUPしていく仕組み。配偶者+子ども3人の5人家族なら、毎月5万5000円が支給されるため、生活も安定していきます。 ■奨学金制度について 子育てに苦労する副社長を見て、「社員はもっと大変だろう」ということで導入したのが、この奨学金制度。大学・短大に進学する子どものいる家庭を全力でサポートします! <奨学金の支給条件> ・在籍10年未満:月7万5000円を無利子貸し付け ・在籍10年以上:月4万円支給+3万5000円を無利子貸し付け ・在籍20年以上:月8万円支給 |
会社名 | 株式会社インテ |
---|---|
設立 | 1987年 |
代表者 | 代表取締役 家永 義次 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 61名(2025年4月現在) |
売上高 | 11億2000万円(2024年3月期実績) 10億6000万円(2023年3月期実績) 11億1000万円(2022年3月期実績) |
事業内容 | ■電力ケーブルの敷設工事・メンテナンス工事・修理工事 ■一般土木工事、その他工事、機器レンタル ※上記工事の企画から設計・施工及びメンテナンスまで、一貫した総合設備企業です。 |
事業所 | ■本社/兵庫県西宮市鳴尾浜3-7-3 ■姫路支店/兵庫県姫路市白浜町宇佐崎中2-538 |
主要取引先 | 株式会社かんでんエンジニアリング、関西電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社、住友電気工業株式会社、古河電気工業株式会社、住友電設株式会社、株式会社きんでん、株式会社九建、日鉄テックスエンジ株式会社、株式会社四電工(順不同、敬称略) |
社長の家永より | 「社員は会社の宝」というようなことはよく耳にしますが、私は少し違うと思っているんですね。「社員の宝が会社」。というのは、会社は社員たちのもので、社員たちが会社をつくりあげていくものだと考えているからです。 人生において仕事をしている時間、つまり会社で過ごす時間はとても長いもの。だからこそ、居心地の良い会社をつくりたい。これからも、社員たちと一緒に私も良い会社をつくっていく一員でありたいと思います。 |
企業ホームページ | https://k-inte.co.jp/ |
採用ホームページ | 株式会社インテ 「電気の道を守るドクター」インテの仕事は、やっぱりタノシイ。地… https://en-gage.net/inte_job |
株式会社インテ 本社の電気技術者(未経験歓迎)◆関電グループ連携/年休123日/月5千円の独身寮/年80万円の家族手当あり(1359894)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。