1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 営業事務・営業アシスタント
  5. コンサルティング
  6. 専門コンサルタント
  7. 東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社
  8. 求人詳細

「東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社/営業事務(未経験歓迎)◆東北電力のバックオフィス業務を代行/フレックスタイム制/年間休日124日」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、営業事務・営業アシスタントの転職・求人情報が満載です!

営業事務(未経験歓迎)◆東北電力のバックオフィス業務を代行/フレックスタイム制/年間休日124日
東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる、採用担当の加来さんに取材しました。東北電力のバックオフィス業務を請け負う同社。今後は別企業からの業務を請け負う構想もあるとのことで、これからがますます楽しみになる取材でした!
エン転職 取材担当者
西村
取材担当者-西村
東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社
掲載期間25/05/1525/08/06
最終更新日25/05/15

営業事務(未経験歓迎)◆東北電力のバックオフィス業務を代行/フレックスタイム制/年間休日124日

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
営業事務(未経験歓迎)◆東北電力のバックオフィス業務を代行/フレックスタイム制/年間休日124日イメージ1
社員同士の「支えあい」を大切にする当社。全員が「さん付け」で呼び合うなど、社員同士のコミュニケーションを大切にする風土が根付いています!
東北の電気も、社員の生活も。“東北電力”が守ります。
★東北の「電力供給」の一翼を担います!
「東北電力株式会社」とBPO業界大手「トランスコスモス株式会社」の共同出資で誕生した当社。総務や経理といった、東北電力株式会社のバックオフィス業務を請け負い、東北の電力供給を陰から支えてきました。社会インフラに関わる仕事のため、安定性も抜群です!

★OJTで少しずつ業務を引き継ぎます!
このたび、電気料金の算定や請求・入金管理といった料金関連業務の受託をスタート。入社後は東北電力の担当者から、約1年かけて業務を引き継ぎます。難易度に合わせて段階的に仕事を割り振るため、未経験の方も安心です!

★「働きやすさ」は折り紙付きです!
フレックスタイム制で、残業は月20時間以内を想定。「病院に行ってから出勤したい」「子どもを迎えに行きたい」など、ライフスタイルに合わせて柔軟に働き方を調整できます。また、年間休日も124日とたっぷり。私生活を大切にできます!

社会インフラを支えるやりがいも、プライベートが充実する働きやすさも。「東北電力」なら、手にできるはずです。

募集要項

仕事内容
営業事務(未経験歓迎)◆東北電力のバックオフィス業務を代行/フレックスタイム制/年間休日124日
<社会インフラを支える地域密着型企業です!>
「東北電力株式会社」から依頼を受け、総務や人事労務、経理、資材調達といった間接業務を代行する当社。あなたには、新たに請け負うこととなった料金関連業務をお任せします。

今後は「地域社会のパートナー」を目指し、東北地方における別企業の業務も請け負える体制を築いていく方針。地域密着型企業として、さらなる事業拡大を目指します!

<徐々に業務を引き継ぐため、未経験の方も安心!>
入社後の7ヶ月~1年ほどは東北電力へ出向となります。そこで料金関連業務に関する引き継ぎをスタート。研修やOJTを通して、少しずつ習熟を図っていただきます。業務難易度に合わせて段階的に仕事をお任せするため、未経験の方も安心。わからないことは気軽にご相談ください!

【具体的な業務例】
■電気料金の算定
■請求・入金管理
■料金処理結果のチェック
■名義変更や口座振替、クレジットカード払いの申し込み手続き
■金融機関・お客様への電話確認
■電気料金算定時のイレギュラー対応 など

※外出のない、完全内勤の仕事です!

<仲間との連携が活躍の秘訣です!>
担当業務は幅広く、入社後はスタッフ同士で協力しながら仕事を進めます。情報共有や連携を密にすることで、スムーズな対応が可能。新規受託の業務だからこそ、そのフローなども自分たちで検討できます!

<自分の時間もしっかり確保できます!>
1日の標準労働時間は7時間40分と短め。また、フレックスタイム制を敷いており、残業も月20時間以内を想定。ライフスタイルに合わせながら、無理なく働けます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■基本的なPCスキルをお持ちの方
└Excelでの表作成やメール、書類作成などができる方を想定しています。
経験業種・職種・社会人経験は問いません。

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□安定企業で腰を据えて働きたい方
□社会貢献性の高い事業に携わりたい方
□ワークライフバランスを大切にしたい方
□数字を扱う業務に抵抗がない方 など
募集背景 \事業拡大に伴う、10名以上の積極採用です!/
「東北電力株式会社」とBPO業界大手「トランスコスモス株式会社」の共同出資によって、2023年に設立された当社。東北電力の総務や人事労務、経理、資材調達といった間接業務を担い、社会インフラを陰から支えています。

このたび、料金算定や請求・入金管理といった新たな業務を東北電力から請け負う運びとなり、新たな事務メンバーの増員を決定しました。今後は、東北エリアの企業の発展と新たな雇用創出を目標に、東北電力以外からも業務を請け負う方針。私たちとともに、当社の新たな挑戦を支えてくださる方をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
※入社後の7ヶ月~1年ほどは「東北電力株式会社」の各オフィスへの出向となります。
勤務地・交通
※入社後の7ヶ月から1年ほどは「東北電力株式会社」への在籍出向となり、下記いずれかのオフィスでの勤務となります。

■宮城県仙台市青葉区一番町1-10-23
■宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1

【出向解除後】
本社/宮城県仙台市青葉区五橋1-5-3

※転居を伴う転勤はありません。
交通
本社/仙台市営南北線「五橋駅」より徒歩1分、各線「仙台駅」より徒歩10分
勤務時間 フレックスタイム制(標準労働時間:1日7時間40分)
└コアタイムは【10:00~15:30】です。

■コアタイム/10:00~15:30(5時間30分)
出社フレキシブルタイム/7:00~10:00(3時間)
退社フレキシブルタイム/15:30~20:00(4時間30分)
給与 月給20万円~30万円+賞与年2回

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※残業代は別途、全額支給します。
年収例
スタッフクラス/300~400万円
リーダークラス/400~500万円
休日休暇 【年間休日124日】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■産前産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇
■療養休暇
■季節休暇(7~9月に2日/12~2月に1日)
■アニバーサリー休日(創立記念月として4~6月に1日休日として指定)
福利厚生・待遇 【出向先・本社で共通】
■昇給 年1回※評価による
■賞与 年2回
■交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■DC奨励手当支給

【出向先】
■オフィス内禁煙

【本社】
■オフィス内分煙
入社後の流れ ▼まずは全体研修で基礎をインプット!
入社後の2~3日間は、当社の事業概要や社内ルールなどを学ぶオリエンテーションを実施。これから携わる事業の全体像を掴みましょう!

▼その後、実務に少しずつ挑戦します!
東北電力株式会社の担当者から、少しずつ業務を引き継ぎます。はじめの3~4ヶ月はOJT研修で、それ以降の出向期間は「仮運用期間」とする予定です。OJTの中で、わからないことは地道に解消していきましょう!
転職・求人情報イメージ1
写真は代表の間島。当社は「感謝の気持ち」を伝え合うことを大切にしています。間接業務に携わりながら日々達成感ややりがいを味わうことができます。
転職・求人情報イメージ2
東北電力との強いつながりがあり、経営基盤も盤石。こうした「抜群の安定性」に惹かれて入社を決めてくれた社員も少なくありません!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

東北電力株式会社のバックオフィス業務を担う存在として2023年に立ち上がった同社。70年以上にわたって東北電力で内製化されていた間接業務を請け負い、社会インフラを陰から支えています。

中長期的なビジョンとしては、東北電力以外の地域のお客さまからの受注獲得や、65歳以上の人材の雇用機会創出など、これまでの東北電力にはなかったような取り組みにもチャレンジしていきたいとのこと。その裏には「社員の可能性を広げられる会社でありたい」という想いがあるようです。

今回採用される方にも「いろいろな経験を積んでほしい」とお話しいただきました。そのために半期に一度の対話を実施したり、より社員が声を挙げやすい環境を作ったりしていきたいとのこと。

スタートを切ったばかりの同社だからこそ、会社をともにつくり、盛り上げていくこともできる。同社の今後がますます楽しみになる取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○人の役に立つ実感を得られます。
「電気」という社会インフラを扱う東北電力。その事業をバックオフィスから支える存在として、料金算定や請求・入金管理といった、お金に関わる業務を一手に担います。

また、エンドユーザーに近い電気料金に関わる仕事だからこそ、自分の仕事が人々や社会の役に立っていることを実感しやすい環境です。
厳しさ▲専門知識・業務ルールのインプットが不可欠です。
電気料金には様々な約款や規定が関わっており、入社後はそれらを一通り理解する必要があります。金融機関ごとの口座振替のルールや各種キャンペーンの適用条件、料金の計算方法など、その数は膨大。OJTで少しずつ学んでいくことになりますが、慣れるまではこうした専門知識のインプットが負担になってしまうかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人○数字を扱う業務に抵抗のない方
電気料金という「お金」に関わる仕事であり、小さなミスもお客様からの信頼に傷をつけてしまいます。そのため、責任感を持って仕事に取り組める方、数字を扱う業務に抵抗のない方であれば早期に活躍できそうです。
向いていない人▲1人で黙々と働きたい方
電気料金の算定、請求・入金管理、お客様への確認など、様々な仕事をスタッフ同士で協力しながら進めます。お互いの連携や情報共有が大切になるため、自分の仕事に集中して黙々と働きたい方には難しい職場かもしれません。

会社概要東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社

設立 2023年
代表者 取締役社長 間島 康範
資本金 3億円(資本金1億5000万円、資本準備金1億5000万円)
従業員数 64名(2024年3月時点)
事業内容 ■総務、人事労務、経理、資材調達等事務業務の受託
■事務業務に関するコンサルティング
■上記に関する付帯または関連する事業
事業所 【本社】
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-5-3
株主 東北電力株式会社(51%出資)
トランスコスモス株式会社(49%出資)
企業ホームページ https://www.trans-cosmos.co.jp/tetramp/
採用ホームページ 私たちと一緒に働きませんか 東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会…
https://en-gage.net/trans-cosmos_jobs2

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)+適性テスト
STEP3
内定
※ご応募から内定までは3~4週間を予定しています。
※入社日は2025年8月以降を予定しています(入社日程の後ろ倒しなどの相談も可能です)
※1次面接、適性テストはWebでの実施を予定しています。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください!/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

\面接にはリラックスしてお越しください!/
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡します。
面接地 1次面接はWeb、2次面接は対面にて実施します。

【本社】
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-5-3
連絡先 【本社】
〒980-0022
宮城県仙台市青葉区五橋1-5-3
担当採用担当
E-MAILsaiyo@tetra-mp.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。