1. エン転職TOP
  2. エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. 株式会社KAMING
  8. 求人詳細

「株式会社KAMING/ITエンジニア(フルリモート有)◆入社後もフリーランス・社員の転向可/口コミ4.8/還元率80.1%」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、エンジニア(Web・アプリ・オープン系)の転職・求人情報が満載です!

ITエンジニア(フルリモート有)◆入社後もフリーランス・社員の転向可/口コミ4.8/還元率80.1%
株式会社KAMING
もうすぐ掲載終了(2025/6/22)
プロ取材
本社にいらっしゃる、代表の神崎さん、人事の松下さんにお話を伺いました。“エンジニアファースト”をモットーとする神崎さんの『トップメッセージ』もぜひお読みください!
エン転職 取材担当者
野呂
取材担当者-野呂
株式会社KAMING掲載終了間近
掲載期間25/05/1225/06/22
最終更新日25/05/12

ITエンジニア(フルリモート有)◆入社後もフリーランス・社員の転向可/口コミ4.8/還元率80.1%

正社員契約社員業務委託職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
ITエンジニア(フルリモート有)◆入社後もフリーランス・社員の転向可/口コミ4.8/還元率80.1%イメージ1
こちらの写真に映っているおちゃめな男性こそ当社の代表。お察しの通り話しやすいので、困ったことはもちろん雑談もウェルカムです!
理想の働き方と理想のキャリアを叶える、二刀流選手に。
過度な残業、低還元、会社本位のアサイン…そんな環境は、スリーアウトチェンジ!メジャー級の環境で、あなたの理想を叶えませんか?

【投手/理想の働き方】
野球も人生も守備が肝心。当社は残業月平均5時間・土日祝休みという環境で、還元率は約80%と高水準。私生活を守り現役選手として長く活躍できます。過去には人混みが苦手な社員をフルリモートワーク案件へアサイン。在宅でも孤独を感じないよう、人事・営業がLINEグループを通じてサポートしました。

【打者/理想のキャリア】
あなたがMVPエンジニアとなれるよう、代表や営業が1万以上の案件から選択を支援します。その他にも社内勉強会やオンライン学習コース、「Java Gold取得コース」といった資格取得支援などをご用意。定期面談も実施しており、経験や知識が豊富な"ビッグボス"に、給与やキャリアの相談ができます。

代表・人事・営業…ブルペン(バックオフィス)にいる仲間は積極的に頼ってください。憧れるだけはもうやめましょう。逆転ホームランを打つならぜひKAMINGで。

募集要項

仕事内容
ITエンジニア(フルリモート有)◆入社後もフリーランス・社員の転向可/口コミ4.8/還元率80.1%
【球種(案件)は1万以上!】
開発期間は3ヶ月から1年以上、プロジェクトの人員は1名から100名まで多岐にわたります。経験とスキルに応じたプロジェクトを選ぶことが可能です。

★理想の案件にクリーンヒット(アサイン)!
────────────────────
スキルと希望に基づき、最適なプロジェクトを選定。会社都合でのアサインは一切ありませんので、自分でキャリアが選べます。運用保守から開発、詳細設計、基本設計まで、業務の幅を広げることが可能です。要件定義やPMなどの上流工程をお任せすることも!

★バッテリー(代表たち)があなたの味方!
───────────────────
経験が浅い方でも安心!社内メンバーが参画するプロジェクトでサポートを受けられます。また、「あなた+代表+営業+人事」の4人でLINEグループを作成し、フォローします。定期的に面談も実施。好きな方法・好きな場所で給与やキャリアの相談ができます!

★コーチ(マネジメント)に挑戦できます!
───────────────────
自社チームでの参画が可能なプライム案件を強化中。チームを一から構築するマネジメントの機会があります!

<大会一覧(プロジェクト例)>
■開発系
・AI・IoTを活用した最先端システム開発
・Java、SQLを用いた社内業務システムの開発
・金融機関向けシステム構築・PM、PMO業務
・C、C++を用いた組込み系開発
・Vue.js、Reactを用いたフロントエンド開発
・大手通信キャリア向けサーバサイド開発

■インフラ系
・AWSを活用したインフラ基盤設計構築・運用
・Azureを用いたクラウドPaaS設計構築
・ゲーム会社社内Windows系基盤システムの要件定義
・大手WEBサービスDBの負荷調査・移行・チューニング
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

\多くの人にドラフトチャンス!/
知識やこれまでの経験は不問。第二新卒から社会人歴10年以上の方まで、広く歓迎!前職の雇用形態も不問です。プロジェクトは常時1万件以上。希望案件がなければ、新たに獲得します!

【開発環境】
■言語:
Java、.NET系(VB、C#、ASP)、PHP、Python、Ruby、C#、C++、Perl、Shell、VBA、VB、JavaScript、SQL

■フレームワーク:
Spring、Spring Boot、Struts、Laravel、CakePHP、Ruby on Rails、React、Vue.js、Node.js

■環境:
AWS、GCP、Windows、Linux、CentOS、iOS

■データベース:
MySQL、PostgreSQL、Oracle

■プロジェクト管理:
GitHub、Backlog、Redmine、CircleCI、Jenkins、JIRA
募集背景 ★10名以上のチームメイトを積極採用!
─────────────────
当社は2014年の設立以来、VR制作事業やSES事業を展開してきました。「エンジニアにとって働きやすい環境づくり」を1番に考え、事業を拡大中です。

多くの方が活躍できるよう、2021年に福岡と大阪、2022年に北海道、2023年は宮城にも新拠点を開設。今後は200名体制までに拡大予定です。そこで、新しい仲間を募集することにしました。

直近3年で10名のエンジニアが社員紹介で入社、直近2年で9名が出戻り入社と、「紹介したい」「もう一度働きたい」と思ってもらえる会社です。働きやすい環境を整えてお待ちしています。
雇用形態
正社員契約社員業務委託

正社員や契約社員の場合、3ヶ月の試用期間あり。その間の給与や待遇に変更なし。

◎100%希望を反映、途中変更も可能です。
◎会社側が雇用形態を決定することはありません。
◎迷う方は面接の際にご相談ください。

★業務委託(フリーランス)とは?
当社と雇用関係を結ばずに業務を受けていただき、報酬をお支払いする働き方です。現在は約7割が社員、約3割が業務委託を選択中!途中で業務委託に転向した方もいます。
勤務地・交通
【フルリモートワーク】
   または
【東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、福岡、北海道】の各プロジェクト先

◎希望を考慮。U・Iターン歓迎します。
◎帰社日は設定しておりません。

■東京本社/東京都渋谷区代々木3-24-3 西新宿梅村ビル6階

■大阪本社/大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー19階

■福岡本社/福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル

■札幌本社/北海道札幌市中央区北4条西4-1-16 MMS札幌駅前ビル

<希望しない転勤はありません!>
平均通勤時間は21.9分。「家の近くがいい」といった希望も大歓迎です!

<テレワークも積極的に推進中!>
2023年12月時点で、フルリモート率は約32%、出社+在宅のハイブリッド型が約39%、フル出社率が約29%です。家で犬や猫など愛するペットを愛でながら仕事をすることができますよ。
交通
プロジェクト先によって異なります。

■東京本社
・各線「新宿駅」より徒歩約7分

■大阪本社
・大阪メトロ四つ橋線「西梅田駅」4B出口直結
・JR各線「大阪駅」より徒歩2分

■福岡本社
・JR各線「博多駅」より徒歩約1分

■札幌本社
・JR各線「札幌駅」より徒歩4分
・地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩1分
勤務時間 【9:00~18:00】または【10:00~19:00】(実働8時間)

◎プロジェクトによって異なります。
◎残業は月5.1時間で2023年12月の平均は3.3時間でした。
◎子育て中なので中抜けしたいなど、働き方の希望があれば、お気軽にご相談ください!
給与 \約9割が給与アップを実現!/

■正社員・契約社員の場合/月給30万円~70万円
└エンジニアの実務経験がある方は、月給40万円以上を想定。

■業務委託の場合/月額固定報酬30万円~70万円

◎月給には20~40時間のみなし残業代(4万600円~16万6700円)を含む。超過分は支給。
◎前給保証(総年収よりも同額以上の年収)!過去には384万円UPの実績もあります。
◎単価の【80%】を給与として還元!(現在の平均還元率は80.1%)
年収例
480万円/27歳(入社1年)
564万円/35歳(入社3年)
660万円/45歳(入社1年)

◎正社員⇒業務委託として入社したメンバーは【平均130万円】の年収アップを果たしています!
休日休暇 <正社員・契約社員の場合>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(入社3ヶ月後に10日付与/希望取得率100%)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)
■慶弔休暇
◎年間休日125日以上!

<業務委託の場合>
■原則自由(下記のように休まれる方が多いです)
└土・日、祝日、夏季、年末年始、GW(カレンダー通り)
福利厚生・待遇 <正社員・契約社員の場合>
■昇給随時
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(超過分を支給)
■交通費(全額支給)
■出張手当
■副業OK(事前申請不要/実績あり)
■テレワークOK(リモート実施率:71%/フルリモート率:32%)
■健康診断
■会社にバレずに弁護士に無料相談できる「Law Room」

<業務委託の場合>
■精算(残業手当)
└規定時間以上の残業が発生した場合に「精算」という残業手当を付与。
■副業OK(事前申請不要/実績:PGスクール講師、アパレルショップ運営等)
■面倒な請求業務・行政申請・確定申告等は、当社が無料で代行
■健康診断の受診(無料)
■社内イベント参加(無料)

<雇用形態共通>
■U・Iターン支援制度
└格安での引っ越し、購入等も可能な不動産屋の紹介等もしています。
先輩の【入社後に叶ったこと】をご紹介! \たくさんのチームメイトが、希望を叶えています!/

■S選手・31歳
転職時に月給8万円アップ。フリーランス転向時には月収41万円、現在は49万円を実現。

■Y選手・31歳
大手勤めで、自分の仕事に集中できず転職。今は間接業務や役職業務もなく、自由な環境で質の高い仕事に集中!

■N選手・34歳
クライアントに交渉し、フルリモかつ中抜けOKにしてもらったことで、子どものお迎えと仕事を両立。

■M選手・63歳
高齢でありながらも、過去の大手勤務経験やホスピタリティに着目し、積極的に営業。見事案件を獲得!

■K選手・30歳
設計経験ゼロでしたが、“成長したい”という想いに応えインフラ設計にジョイン!
あなたの「初めて」をサポートします! \初めて「フリーランス」に挑戦する方へ/
フリーランスは通常、営業活動や確定申告を自分で行なう必要がありますが、当社ではこれらを一括してサポートします。「会社勤めの安心感」と「フリーランスの柔軟性」を兼ね備えた環境を提供しています。また、雇用形態の変更も柔軟に対応可能です。

\初めて「ブランクからの復帰」を考えている方へ/
子育てや介護、健康上の理由で仕事を離れることは誰にでもあります。久しぶりの職場復帰には不安が伴うかもしれませんが、当社では代表や人事、営業に気軽に相談できる体制を整えています。どんな小さなことでも、遠慮なくご相談ください!
転職・求人情報イメージ1
キャリアも、働き方も、コントロールできるように、代表をはじめとするチームメイトがサポートします。入社後は何でも気軽にLINEしてください。
転職・求人情報イメージ2
2024年の忘年会の様子(イベントは年1回)。雇用形態関係なく集まるため、自分と同じスキルを持った先輩や、業務委託の人とも話ができます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

【エンジニアの先までを考えたサポート】
同社にはエンジニア想いな環境があります。「エンジニアが案件を選択できること」を謳う会社は多く存在しますが、同社は一味違うと分かりました。

代表の神崎さんは「成長を考えたときに"好き"という理由だけで案件を選ぶのは望ましくないのでは…」と考えたそう。そこで、自由に選択できる体制は残しつつ、代表や営業が案件選択のサポートに入るようにされています。

また、理想のキャリアに対して本人のスキルが足りていない場合も、手厚いバックアップ体制のもと挑戦できるようにされているそう。会社の口コミで、エンジニアの方々から4.8と高評価を得ているのも納得です。

長時間労働、短納期、無駄な業務。IT業界で経験を積み、エンジニアの離職を招く現状を見てきた代表だからこそ、「エンジニアの先までを考えたサポートをされているんだ!」とあたたかい気持ちになった取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎自分に合った働き方が実現できます。
─────────────────
「雑務や育成に時間を取られず、専門スキルを磨きたい」「自宅から近い職場で働きたい」「家族のために、フルリモートで働きたい」など、エンジニアの希望は多岐にわたります。この会社では、さまざまな視点から案件を選ぶことが可能です。

これまでの経験を活かしながら、自分らしく、ストレスの少ない働き方ができるため、モチベーションを高く保ちながら仕事に取り組めるようです。もちろん、評価やスキルが向上すれば、それに応じて給与も増加します。ここでは、生き生きと活躍できるでしょう。

◎会社に依存しない働き方も可能です。
─────────────────
正社員として働いていたエンジニアが、この会社に入社してフリーランスを目指すことも多いようです。会社では税金対策などのサポートがあり、会社に依存しないスキルを身につけるためのアドバイスも受けられます。

さらに、副業も自由に行なえます。そのため、プログラミングスクールの運営やアパレルショップの経営、バーテンダーなど、複数の収入源を持つエンジニアも少なくありません。自分の好きな仕事に幅広く取り組めるのは、この会社ならではの働き方です。
厳しさ△自発的な学習姿勢が求められます。
────────────────
IT業界は日々技術が進化しており、常に新しい情報を取り入れることが不可欠です。勉強会やセミナーに時間や資金を投資して、自ら学ぶ姿勢が求められます。これを怠ると、「給与が上がらない」「希望する案件に関われない」といった結果になり、期待を裏切られることになるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを大切にできる方
──────────────────
社内外問わず多くの関係者と連携する機会があります。「相手の状況を考えて行動できる方」「寄り添った対応ができる方」に向いているでしょう。

◎主体性を持って行動できる方
──────────────
エンジニアの希望を尊重する風土があります。だからこそ「自分の考えを発信できる方」「実現に向けて、主体的に行動できる方」に向いています。
向いていない人△仕事に対して受け身な姿勢の方
───────────────
もしもやりたいことがあったとしても、自主的に勉強をしていないなど「言動が一致しない方」には向きません。還元率が高いからこそ、エンジニアの主体性が求められる組織です。「受け身な姿勢で行動に移せない方」には活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社KAMING

設立 2014年
代表者 代表取締役 神崎 弘樹
資本金 999万円
従業員数 122名(2025年5月時点)
売上高 7億4000万円(2023年4月期実績)
6億円(2022年4月期実績)
5億6000万円(2021年4月期実績)
3億8000万円(2020年4月期実績)
2億1000万円(2019年4月期実績)
事業内容 ◆システムエンジアリング(SES)事業
◆360度バーチャルツアー(VR)事業
事業所 ◆本社
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-24-3 西新宿梅村ビル6階

◆大阪本社
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー19階

◆福岡本社
〒812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル

◆札幌本社
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西4-1-16 MMS札幌駅前ビル
主要取引先 ◆株式会社NTTデータ
◆富士ソフト株式会社
◆フォーサイトシステム株式会社
◆三井不動産グループ
◆株式会社大戸屋
◆JTBグループ
◆株式会社千葉ロッテマリーンズ
◆株式会社西武ライオンズ
◆株式会社日比谷花壇
◆株式会社ユニマット・プレシャス
◆株式会社電通
◆清水建設株式会社
◆株式会社IHI
◆日本コカ・コーラ株式会社
◆TBWA HAKUHODO

※敬称略
開発環境 ◆言語
Java、.NET系(VB、C#、ASP)、PHP、Python、Ruby、C#、C++、Perl、Shell、VBA、VB、JavaScript、SQL

◆フレームワーク
Spring、Spring Boot、Struts、Laravel、CakePHP、Ruby on Rails、React、Vue.js、Node.js

◆環境
AWS、GCP、Windows、Linux、CentOS、iOS

◆データベース
MySQL、PostgreSQL、Oracle

◆プロジェクト管理
GitHub、Backlog、Redmine、CircleCIJenkins、JIRA
数字で知るKAMING <エンジニア数推移>
2016年:1名 
2018年:20名 
2020年:58名 
2022年:89名
2023年:110名  

年々社員数を伸ばして急拡大中!2024年の200名体制を目指して、これからも成長していきます。

<年収アップ事例>
20代女性:420万円⇒552万円 ★132万円アップ!
20代男性:336万円⇒492万円 ★156万円アップ!
30代男性:312万円⇒684万円 ★372万円アップ!

<働く環境>
平均年齢:38歳
平均残業時間:30分
有休取得率:100%
女性比率:28.2%(2024年12月時点)
企業ホームページ https://www.kaming-corp.com/
採用ホームページ 株式会社KAMING エンジニア・ファースト企業
https://en-gage.net/kaming

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定
【面接日時・入社日・選考日はご相談に応じます。就業中の方も気兼ねなくご応募ください】

■選考期間:ご応募から内定までは1週間の予定です。
■土日・祝日・20時以降の面接も対応します。
■入社タイミング:応募から1ヶ月以内に入社可能です。
■面接方法:基本的にWeb面接です。対面での面接も可能ですので、ご希望される方はご相談ください。

----------------------------------------------------------------------------

<面接はあなたのやりやすい方法で実施!>
◎皆様の利便性を考慮し、基本的にはオンラインで全国対応いたします。
◎特段の希望がございます場合は、東京オフィスにご来社いただいての面接も可能です。
※ご希望の際はその旨ご連絡ください!

----------------------------------------------------------------------------

<現職を退職される際のアドバイスも行なっております>
転職をするにあたっては、現職を退職の意思を伝えることもハードルが高いと思います。会社の方が法律知識がある分、どうしても退職者の方が翻弄されてしまいやすく、精神的にも不安になりがちです。そこで、円満に退社できるようなアドバイス、過去の事例、法的な知識での助言も行なっていますので、お気軽にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------------

<当社のことをもっと知っていただけるコンテンツのご紹介!>
代表の神崎が運営している各種SNSの他、インタビュー記事などもあります!ぜひ一度ご覧ください!

■会社の成り立ち
https://note.com/hirokeyland/n/n5c1c6bce3fdd

■会社説明資料
https://good-for-job.com/slide-player/250?gfj=1&slide_url_id=284

■X(Twitter)
@hirokeyland

■代表のインタビュー
https://shachomeikan.jp/industry_article/3972

https://jobseek.ne.jp/corporate-data/kaming-corp/

■採用コラム
https://recruit.kaming-corp.com/column/

--------------------------------------

■カルチャーフィット採用の一環として、採用面談前に代表・神崎の本をご購入・お読みいただいた方全員に書籍代を当社が全額負担します。(不採用や内定辞退の場合も負担)

『まだ世にない、新しい価値を創造する。「ゼロイチ」の挑戦』
 単行本(ソフトカバー)/リスナーズ株式会社(著)

--------------------------------------

<「まずは話を聞いてみたい」という方も大歓迎です!>
★代表・神崎より自己紹介
はじめまして、KAMINGの代表をしております、神崎と申します!求職者様の面談は私が100%対応しております。会社自体の説明や、どんな従業員が活躍しているか、エンジニアの市場価値、フリーランスの経済メリット、その他もろもろ誰よりもお話しできる自信があるからです。

「あまり面談っぽくないですね」と言われることが多いのですが、面談の時間自体が皆さんのプラスになるように心がけていて、どんな方がどんな状態でもお越しいただけるようにしています。お話しの内容によっては、転職をしない事をおすすめし、辞退なさった方もいらっしゃいますので、気軽に相談してみたいという方でも歓迎いたします!皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

★採用責任者・松下よりメッセージ
はじめまして、KAMINGの松下です!私は前職では人材業界に勤めており、その経験を活かしてKAMINGで採用と人事を担当しています。応募をしていただいた後のメールのやり取りや、スカウトメールは全て私からお送りしています。KAMINGのことを知ってほしいので、私もメールやスカウトをお送りする際は、エンジニアさんのWeb履歴書を1人ひとり確認して、コピペや一斉送信ではなく個別でお送りしています。

とにかくエンジニアの方へ還元したい!と思っている当社。たとえば独自の社内業務システムを開発することで、事務員がいなくても効率的に業務を回せる体制を作るなど、できるだけ経費を削減しています。だからこそ還元率80.1%を実現できているんです。まずはお話を聞きたいというだけでも構いません。ぜひご相談をお待ちしております。
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらからご連絡いたします。
面接地 ■本社
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-24-3 西新宿梅村ビル6階

【アクセス】
・各線「新宿駅」より徒歩約7分
連絡先 ■本社
〒151-0053
東京都渋谷区代々木3-24-3 西新宿梅村ビル6階
担当採用担当
TEL03-4595-0187
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/6/22まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、野呂の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。