1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. サービス
  6. サービス(その他)
  7. 株式会社ドリームジャパン
  8. 求人詳細

「株式会社ドリームジャパン/振袖の接客スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/月8~10日休/アニバーサリー休暇など連休あり/面接1回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

振袖の接客スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/月8~10日休/アニバーサリー休暇など連休あり/面接1回
株式会社ドリームジャパン
プロ取材
宮城本社にて、採用担当の高野さんに取材しました。アニバーサリー休暇や春季休暇など、続々と新しい休暇制度を設けている同社。常に「社員が安心して働ける環境づくり」を意識しているそうです。
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
株式会社ドリームジャパン
掲載期間25/05/2225/07/16
最終更新日25/05/22

振袖の接客スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/月8~10日休/アニバーサリー休暇など連休あり/面接1回

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
振袖の接客スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/月8~10日休/アニバーサリー休暇など連休あり/面接1回イメージ1
コーディネート~前撮り撮影~式当日の支度まで幅広く対応する分、さまざまなスキルが身につきます。入社後はあなたに合わせてじっくり育成します!
一生モノの思い出を、ずっとそばで支える仕事。
成人式――それは人生に一度きりの特別な日。
その瞬間を最高の形で迎えていただくために、私たちは振袖選びから式当日まで心を込めてお客様に寄り添います。

振袖選びでは、お客様の好きな色や柄を伺いながら、1~2時間ほどかけて丁寧に接客。「流行りのくすみカラーもお似合いになりそうです」「ポップにしたいなら、この帯がぴったりですね」と提案を重ねるたび、お客様の瞳が輝きを増していきます。

前撮りの日は、自然な笑顔を引き出せるように「素敵ですよ!」とお声がけ。撮影後、お母様と楽しそうに写真を選ぶ姿を見ると、胸がじんわりと温かくなります。

そして迎える成人式当日。「おめでとうございます、ご立派ですね」と着付けをするその手にも、自然と力が入ります。大人の世界に踏み出すワクワク感や緊張感、級友に再会する喜び…いろいろな感情が入り混じったお客様の笑顔を目の前にすると、こちらまで幸せな気持ちになるのです。

式が終わると多くのお客様から「おかげで素敵な式になりました」と感謝のお言葉が。また始まる新たな一年に胸が高鳴ります。

募集要項

仕事内容
振袖の接客スタッフ◆未経験歓迎/残業少なめ/月8~10日休/アニバーサリー休暇など連休あり/面接1回
\宮城県で愛される振袖専門店/
宮城県を中心に振袖専門店「ふりそでアミ」を運営している当社。「一生に一度の晴れ舞台」である成人式を支えるべく、あなたには振袖のレンタルや撮影に関わる業務をお任せします。

★人生の節目に寄り添えます!
成人式の数年前から予約が入るので、お客様は16歳~20歳の方が中心。振袖選びから成人式当日の着付けまでを担当します。晴れ舞台をイチからコーディネートし、ご家族にも喜んでもらえる仕事です。

★展示会で非日常を味わえます!
月に2~3回の振袖展示会に参加し、振袖・小物の準備やプランをご提案します。大勢が集まる場所で振袖選びのお手伝いを楽しめます。

――成人式当日までの流れ――
▼予約・問い合わせ対応
電話・Webサイトからの予約に対応します。来店は土日祝が大半で、多くて1日3~4組を対応します。

▼プランのご案内
展示会や店舗を訪れたお客様に、予算や日程、要望・疑問点などをヒアリングし、最適なプランをご案内します。

▼振袖・小物選び、成約
お客様のご要望や最新トレンドなどをもとに、ピッタリの振袖・小物(帯・髪飾り)を選びます。接客時間は1組あたり1時間~1時間半で、平均2~3着を合わせます。その後、見積りにもご納得いただければ成約します。

▼成人式当日
着付けをしてお客様を送り出します。外部講師・ベテランスタッフによる講習を受けられるので経験のない方もご安心ください。

――前撮り撮影の流れ――
※下記を分業制で担当

▼お仕度
1時間半ほどかけてお仕度を行います。休日は外注することが多いです。

▼自社スタジオでの撮影、写真選定
自然な笑顔を引き出せるよう、会話で盛り上げましょう。撮影終了後は一緒に写真を選びます。

▼発注
加工は専門会社に外注しているので、発注までを行います。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

◎意欲・人物重視の採用。必要な知識は入社後に学べばOKです!

\こんな免許・経験は活かせます!/◎必須ではありません。
■「管理美容師」「美容師」の免許を持っている
■アパレル・接客経験がある
■店舗での店長経験、マネジメント経験がある

\こんなあなたにおすすめです!/
□接客が好きで、誰かを喜ばせる仕事がしたい
□一生に一度の晴れ舞台を彩る仕事に興味がある
□着付けや写真撮影などのスキルを習得してみたい
□教育体制が充実した環境で、正社員デビューしたい
□ワークライフバランスも大切にしながら働きたい
募集背景 \組織体制の強化に伴う増員募集です!/
1995年の設立以来、七五三や入学式など、お子様向けのメモリアルフォト撮影を行ってきた当社。現在はレンタル振袖事業をメインに、6店舗(宮城が中心)を展開しています。

そんな当社の強みは、コーディネートから前撮り撮影、式当日のお仕度まで、トータルサポートができること。フォトスタジオの実績・ノウハウを活かして、毎年多くのお客様からご依頼をいただいています。

今後さらにきめ細かいサポートを行っていくためには、組織体制の強化が不可欠。そこで、新たな仲間を複数名お迎えすることになりました。入社後は撮影・着付けなどもイチから学べるので、未経験の方もぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※最大3ヶ月間の試用期間があります(能力により短縮の可能性あり)。
※期間中の雇用形態は「パート・アルバイト(時給975円~)」です。
※その他の待遇・福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
宮城県(仙台市・富谷市・利府町・大河原町)の各店舗
◎U・Iターン歓迎!

◎県外への異動は基本なし!
県をまたぐ転勤はないので、「この地域で仕事を続けたい」といった希望も実現可能。腰を据えて働ける環境です。

【店舗】
■ふりそでアミ長町館/宮城県仙台市太白区長町南4-5-3
■ふりそでアミ富谷館/宮城県富谷市上桜木1-1-2 カインズ敷地内
■ふりそでアミ利府館/宮城県宮城郡利府町加瀬字新前谷地2-1 ペアガーデン内
■ふりそでアミ大河原館/宮城県柴田郡大河原町字小島2-1 フォルテ内

★振袖の展示会にも参加します!
月に2~3回の展示会に参加。東北各地で行われる展示会に応援で参加することもあります。展示会に参加する場合、出張手当を支給します。
交通
<マイカー通勤OK!>
■ふりそでアミ長町館/南北線「長町南駅」より車で3分
■ふりそでアミ富谷館/南北線「泉中央駅」より車で15分
■ふりそでアミ利府館/東北本線「利府駅」より車で1分
■ふりそでアミ大河原館/東北本線「大河原駅」より車で6分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※大河原館は「10:00~19:00」勤務になります。

◎残業は月平均10時間!
振袖メインなので、平日はそこまで忙しくはありません。また、展示会は複数店舗による合同開催。業務負担が少ないため、プライベートも大切にしながら働けます。
給与 月給20万円~23万円+賞与年2回+各種手当
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。
※上記給与には、月30時間(3万6620円以上)の固定残業代を含みます。超過分は、別途支給します。

【試用期間中(3ヶ月)】
時給975円以上

★各種手当が充実!
月給の他に、報奨金や出張手当、役職手当などが支給されます。
休日休暇 <年間休日114日>
◆週休2日制(月8~10日 ※木曜+第1・第3・第5水曜日 ※他曜日はシフト制)
└希望休を出せます。
◆年末年始休暇(4日)
◆夏季休暇
◆春季休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆産休・育休(取得・復職実績あり)
◆アニバーサリー休暇(誕生日など家族の記念日に最大年3日休めます)

◎働き方改革を進めています!
新しく春季休暇やアニバーサリー休暇を導入。また、定休日と合わせれば実際に年末年始は6日、春季、夏季は5日の連休を取得できます。

◎ライフイベントに応じて柔軟に働けます!
産休・育休の取得実績が多数。フルタイムが難しい場合は、パートなどに変えて働き続けることも可能です。
福利厚生・待遇 ◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(7月・12月)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(上限:月3万円)
◆駐車場手当
◆時間外手当(超過分)
◆報奨金あり ※業績による
└展示会や売上に応じて支給します。
◆退職金制度
◆社員割引制度(記念日の写真撮影が割引で利用可 ※家族・友人にも適用)
◆制服貸与
◆オフィス内禁煙
◆マイカー通勤可
教育制度・キャリアパス <教育制度>
【振袖・コーディネート研修】
振袖の基礎や選び方・ご提案の方法などについて

【撮影研修】
カメラの使い方や笑顔の引き出し方について

【販売・商品知識の研修】
効果的な案内方法やプランについて

【着付研修】
外部講師・ベテランスタッフによる講習で技術を磨けます。

――上記のように、充実した研修が揃っている当社。独り立ちの期間はあえて設けないので、じっくり時間をかけて一人前を目指してください!

<将来のキャリア>
入社後は「一般職」→「副店長」→「店長」とステップアップ。最短1年(平均2~3年)で店長を目指せます。
配属部署 【人数】1店舗あたり8~10名
【年齢層】正社員/20代~30代、パートスタッフ/30~60代が多く活躍中

\未経験スタートの先輩が多数!/
先輩たちの前職は飲食スタッフやホテルのフロント、営業、保育士など。転職理由はさまざまですが、「着物や撮影に興味があった」「小さい時にスタジオアミを利用していて馴染みがあった」「慣れ親しんだ宮城で働きたかった」といった方が多い傾向にあります。

\長く活躍できる環境!/
産休や育休の取得・復職率が高く、育児と両立できるよう働き方を変えて活躍するスタッフも。勤続10年以上の先輩も多数いるなど、ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に働ける環境です。
転職・求人情報イメージ1
お母様がかつて成人式に着用した振袖をお持ち込みできるプランも用意。「お母さんの振袖を着てくれて嬉しい」という喜ばしい瞬間に立ち会えます。
転職・求人情報イメージ2
2~3年を目安に、副店長・店長などのマネジメント職にも挑戦できます。店長になれば「どんな振袖をお店に置くか」を決めることも可能です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

★多くの新成人をトータルサポート!
振袖レンタルをメインに事業展開している同社。もともとは「写真スタジオアミ」として、お子様向けのメモリアルフォト事業を行っていたところ、時世に合わせてコーディネートから前撮り撮影までトータルに携われる振袖レンタル事業にシフトしたといいます。

そのため、「七五三で利用したので、成人式もお任せしたい」と、以前の利用客からの依頼も多いのだとか。さらに、バイヤー厳選の振袖を豊富にそろえた上で年間を通して月2~3回ほどの展示会を実施しているため、成人式の数年前から予約が入っている状況なのだそうです。

★働き方改革にも積極的!
昨年度から、新たに春季休暇とアニバーサリー休暇を導入。業務の効率化も進めた結果、残業は月10時間ほどに収まるようになったそうです。

――元フォトスタジオとしての専門性を強みに、安定した事業を展開する同社。労働環境も整っており、長く活躍できそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎一人ひとりに合わせた接客で喜ばれる。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様本人の希望やご両親の意見、最新トレンドなどを踏まえ、1~2時間かけてじっくりと振袖を選んでいきます。

たとえば、「黒髪で成人式に出るなら、シャープな印象になる瑠璃色の振袖が似合いますよ」「可愛らしく振袖を着こなしたいなら、帯はリボンのように見える文庫結びがおすすめです」などとお客様に寄り添った結果、「理想通りの振袖に出会えました」と喜んでもらえることがモチベーションに繋がるそうです。

◎「一生の晴れ舞台」を彩るお手伝いができる。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様の中には、小物だけをレンタルするという方も。着物とあわせる際に、「この着物は祖母の代から引き継がれたもので…」などと背景を教えてもらうと、成人式にかける想いに心があたたかくなるといいます。

また、振袖選びから式当日まで数年かけてお客様を支える立場です。最初の打合せから始まり、コーディネート、前撮りの撮影、成人式当日のお仕度まで、トータルに長く関われることができるため、成人式当日に振袖を着たときの嬉しそうな笑顔を見ると、スタッフまで幸せな気持ちになれるとのことでした。
厳しさ△プランから着付けの方法まで、覚えることが多い。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
様々な知識・スキルの習得が求められる仕事です。たとえば、「振袖・プランの種類」「振袖に合う小物の選び方」「上品に振舞うための作法」「着付けの仕方」「カメラの使い方」「笑顔を引き出すためのトークスキル」など、覚えることがたくさんあります。

さらに、振袖のトレンドは定期的に変わるため、常に知識をアップデートしなくてはならないそう。研修で学んだことを復習したり自ら質問したりと、積極的に学ぶ姿勢をもたなければ接客時に上手く受け答えができずに困ってしまうでしょう。実際に、入社後に順を追って覚えていきましょう。

△成人式シーズンは慌ただしくなる。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自治体によって異なるものの、午前中から成人式が開催される場合もあります。式に間に合わせるために成人式当日は早朝から準備しなくてはならないことに加え、予約時間に合わせてテキパキと着付けなどを進めなければなりません。式が近づくとそれに向けた準備を行う必要もあるため、成人式シーズンは体力的な負担を感じるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コミュニケーションを大切にできる方
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めて振袖を選ぶお客様に対応するため、リラックスできるような会話を心がける必要があるそう。また、ご家族の方の要望も上手く汲み取ったり、休日にお仕度をする際は外部スタッフと協力したりすることになるため、「チームワークを大切にできる」「人と話すのが好き」という方に向いているでしょう。
向いていない人△一つの業務だけに集中したい方
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
振袖のコーディネートやプランのご案内だけでなく、着付けや写真撮影、成人式当日の対応など、幅広い業務に携わることになります。「撮影だけしていたい」「お仕度だけを担当したい」といった方では、入社後のギャップに戸惑うかもしれません。

会社概要株式会社ドリームジャパン

設立 1995年
代表者 代表取締役 冨田 良太郎
資本金 3000万円
従業員数 56名(2024年5月時点)
事業内容 ■振袖・卒業衣裳のレンタル・販売
■メモリアルフォトの撮影
事業所 【本社】
宮城県仙台市泉区南中山2-2-8

【店舗】
■ふりそでアミ長町館/宮城県仙台市太白区長町南4-5-3
■ふりそでアミ富谷館/宮城県富谷市上桜木1-1-2 カインズ敷地内
■ふりそでアミ利府館/宮城県宮城郡利府町加瀬字新前谷地2-1 ペアガーデン内
■ふりそでアミ大河原館/宮城県柴田郡大河原町字小島2-1 フォルテ内
■ふりそでアミ郡山館/福島県郡山市桑野2-34-9
■ふりそでアミ八戸館/青森県八戸市新井田西3-14-3
企業ホームページ https://furisode-ami.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定(おめでとうございます)
-----------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内を予定。ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■土日祝の面接も可能です。ぜひ在職中の方もご応募ください。
■面接日や入社日は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。
■Web面接も可能ですので、希望される方はおっしゃってください。
■ご希望があれば、職場見学も可能です。

---------------------------------------
◎リラックスしてお越しください!
---------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

---------------------------------------
◎日程調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 対面(本社)またはWeb(オンライン)で実施します。

【本社】
〒981-3213 
宮城県仙台市泉区南中山2-2-8
連絡先 【本社】
〒981-3213 
宮城県仙台市泉区南中山2-2-8
担当採用担当
TEL022-376-0753
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。