1. エン転職TOP
  2. 技術系(電気、電子、機械)
  3. 品質保証、品質管理、生産・製造管理
  4. 生産管理、製造管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)
  5. サービス
  6. アウトソーシング
  7. 株式会社日本技術センター
  8. 求人詳細

「株式会社日本技術センター/技術スタッフ◆スキル・経験一切不問/創業58年目の安定企業/土日祝休/残業少なめ/賞与年3回」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、生産管理、製造管理(電気、電子、機械、半導体、自動車)の転職・求人情報が満載です!

技術スタッフ◆スキル・経験一切不問/創業58年目の安定企業/土日祝休/残業少なめ/賞与年3回
株式会社日本技術センター
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。同社は完全週休2日制で、夜勤もありません。残業も少ないため、「家でゆっくりできる時間が増えた」といった声も多く挙がっているそうです。
エン転職 取材担当者
取材担当者-岡
株式会社日本技術センター
掲載期間25/04/1725/07/09
最終更新日25/04/17

技術スタッフ◆スキル・経験一切不問/創業58年目の安定企業/土日祝休/残業少なめ/賞与年3回

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
技術スタッフ◆スキル・経験一切不問/創業58年目の安定企業/土日祝休/残業少なめ/賞与年3回イメージ1
「生き方」に合わせた「働き方」ができること。これが当社の魅力です!配属先もあなたの希望や適性に応じて決めていくのでご安心ください。
【BEFORE】仕事中心の生活【AFTER】自分中心の生活
日本技術センターに転職した俺の自慢話、ちょっと聞いてくれへん?

▼自分の時間、めっちゃ取れる。
前の職場は残業は多いし休みは少ないし大変やった。今は、平日夜に好きなことできる時間あるのに土日祝も休みで、ゲームもアニメもライブも楽しみ放題。年間休日は122日やけど、有休取りやすいから実際はもっと休めてるねん。

▼サポート制度、超充実してる。
専任講師の研修とかサポート担当の面談とかあるから、未経験でも全然問題なし。今なら会社拡大のタイミングやから同期も多いし、心強いんちゃうかな。

▼ずっと、ここで働きたいって思ってる。
実は俺、過去に3ヶ月で仕事辞めた経歴があるねん。せやからもう転職はしたくないと思ってたけど、選んだ仕事が自分に一番合うとは限らないやん?でも、ウチなら自己申告制のキャリアチェンジ制度があって、会社を辞めんでも環境を変えられんねん。安心やろ?

今はスキルアップ目指して頑張ってるけど、営業とかやりたくなったらキャリアチェンジしてもええな。あ、今日は推しのライブだから定時で帰るわ!ほなまた!

募集要項

仕事内容
技術スタッフ◆スキル・経験一切不問/創業58年目の安定企業/土日祝休/残業少なめ/賞与年3回
半導体製造装置やリチウムイオン電池用製造設備、産業用ロボットの設計補助や保守メンテナンスなど、様々な案件を担当します。本人の適性や希望を考慮しながら案件を決めていくので、やりたいことや向いていることが分からない方でも安心して始められます。

\未経験者が活躍中/
ほとんどの方が未経験からのスタート!入社後の研修では専任の講師が付き、「機械の仕組みはどうなっている?」といった基礎はもちろん、実際の現場でも活かせる技術までお教えします。未経験の方も、技術者として着実に成長できる環境です!

<勤務先について>
勤務先は国内を代表する大手企業。パナソニックグループや三菱重工業グループなどが職場となります。

<案件例>
■電気自動車に使うリチウムイオン製造装置の保守・メンテナンス
■生活に欠かせない電気に関わる設備の品質評価・検査業務
■携帯電話や車に搭載される半導体を作るための装置や、産業用ロボットの機械設計・設計補助 など

<具体的な仕事内容>
■保守・メンテナンス
チェックシートを元に、製造設備などの稼働状況を点検します。

■生産技術・製造技術
製造の効率化や生産性の向上に向けて、オペレーションの見直しやマニュアルの改善などを実施します。

■開発評価・検査・分析
原材料の分析や製品の耐久性、完成品の色ムラやキズを確認。データをシステムへ入力します。

■品質管理
製品に不良品が出てしまった際に、原因を究明するための調査を実施します。

■設計・設計補助
搬送設備や各種生産ライン、化学プラントなどの設計を行ないます。

★幅広いキャリアをご用意!
やりたいことが変わった場合は、職種や職場を変えることが可能。将来は新しい分野にも挑戦できるので、様々な業務にチャレンジしながら、あなたに合ったキャリアプランを選択していくことができます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎知識やスキル、社会人経験は一切不問!
当社は9割以上のメンバーが未経験スタート。正社員デビューも歓迎しているため、アルバイトやフリーターから入社した先輩も活躍中です!

\モノづくりに興味がある方、大歓迎/
◇車やバイクをいじることが好きな方
◇プラモデルや模型をつくることが好きな方
◇新しいことにチャレンジしてみたい方
◇将来的に役立つスキルや資格を身につけたい方
こんな方は当社にピッタリ♪ぜひご応募ください!

<先輩の前職は……>
◆薬局店の販売員
◆不動産営業
◆施工管理技士
◆自衛官
◆水族館の飼育員
など、異業種から転職してきたメンバーがたくさん!もちろん、製造業からの転職者もいますよ。

<先輩の志望動機は……>
◆手に職をつけたいと思った
◆やりたいことが決まっていなくても大丈夫という点に惹かれた
◆以前からモノづくりに興味があった
こんな簡単な志望動機でOK!意欲があれば十分に活躍が可能なのでご安心ください。
募集背景 \事業拡大に伴う増員募集です/
半世紀以上にわたり、電機・重工・自動車・電力など、幅広い企業に向けてエンジニアサービスを提供してきた当社。専門性を発揮できる人材を育成して派遣することで、誰もが知る大手メーカーからも信頼を得ています。

現在、当社では、より多くのお客様のニーズに応えるべく、組織体制を強化中。3年以内に、エンジニアスタッフを約700名から1000名規模に、売上高は100億円にまで拡大することを目指しています。

今回新たにお迎えするのは技術スタッフ。研修体制が整っているので、モノづくりをイチから学べる環境です。未経験から活躍することができますので、ぜひ積極的にご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇は変わりません。
勤務地・交通
下記のいずれかのエリアで勤務となります。
※関西限定の勤務です。

◎転居を伴う転勤はありません。
◎勤務地は希望を考慮して決定します。
◎マイカー通勤OKの拠点あり!

【大阪府】
大阪市、東大阪市、八尾市、堺市、枚方市、門真市

【兵庫県】
神戸市、尼崎市、明石市、高砂市、姫路市

【滋賀県】
彦根市、長浜市、甲賀市、栗東市、草津市

【京都府】
京都市、福知山市

<職場は大手企業がほとんど!>
パナソニックグループや三菱電機グループ、川崎重工業、クボタなど、大手企業で働けます。
交通
各プロジェクト先により異なります。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月10~30時間です。

★仕事終わりの時間もしっかり満喫!
残業は少なめですので、帰り際に買い物をしたり、早く家に帰ってゲームやアニメを楽しんだりと、平日もプライベートの時間を楽しむことができますよ!
給与 月給20万6000円~26万円+各種手当+賞与
※経験・年齢・能力を考慮して決定します。
※残業代は別途全額支給します。

★収入面も安心!
賞与は年3回支給!各種手当も充実しているので、収入面の心配はいりません。もちろん、研修中も給与は満額支給ですのでご安心ください!
年収例
440万円/28歳(入社5年)
580万円/38歳(入社10年)
休日休暇 <年間休日122日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産前・産後・育児休暇 ※取得実績あり

◎有休も取りやすい環境です!
有休取得率は85%!事業部長が率先して取得しているので、社員も気軽に取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給
■賞与年3回(7月・12月 ※昨年度実績3ヶ月分+決算賞与)★20年以上賞与連続支給中!
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当
■出張手当
■報奨金
■退職金制度
■社員持株会
■社内禁煙
■マイカー通勤可
■資格取得支援制度
■制服貸与

◎資格取得を支援!
資格取得にかかる費用や、有料研修の費用などは会社が負担。認定資格は上限なく取得することができます。CAD利用技術者、機械設計技術者、電気工事士、機械保全…など様々な資格が取得可能です。
入社後の流れ ▼座学研修
入社後は1~3ヶ月の座学研修を実施。工具の名前・使い方からレクチャーするので、イチから知識やスキルを身に付けられます。研修は理解度などに合わせてカスタマイズしているため、自分に合った内容を学ぶことが可能。技術者として着実に成長できる環境をご用意しています。

▼実務研修
測定器の操作など、必要に応じて自社内の工場で実務研修を経験することも可能。実務を経験することで、配属後も安心して業務に取り組めます。

▼配属
各配属先では、働き方や環境整備を担当者がサポート!案件ごとの研修も用意しているので、必要なスキルを磨き続けられます。

※各拠点のうち、通いやすい拠点で研修を受けられます。
キャリア支援 ◎専任のキャリアサポート担当が付きます!
いつでも相談できる担当者があなたをサポート!2~3ヶ月に1回の定期面談を設けていますので、キャリアプランや職場の悩みなど、なんでも気軽に相談できます。

◎キャリアチェンジ制度があります!
職場や職種が「自分に合っていないな」と感じたときは、キャリアチェンジ制度を使い、会社を辞めることなく環境を変えられます。自己申告で利用できるので、悩んだときは遠慮なくキャリアサポート担当に伝えてくださいね。

<実際のキャリアチェンジ例>
◆保守メンテナンス→生産管理・技術職へ(お客様との折衝含む)
◆技術職→営業職へ
◆技術職(新卒)→人事へ
転職・求人情報イメージ1
当社の取引先の多くは大手企業。特定の事業・業界に依存することなく幅広い業界と取引を行なっているため、景気の波に左右されにくい経営体制です。
転職・求人情報イメージ2
1967年の創業以来、半世紀以上にわたり産業界のエンジニアリングをリードしてきた当社。腰を据えて働ける安心・安定が手に入ります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

社員の育成力に高い定評がある株式会社日本技術センター。その背景にあるのは、社員を第一に考えた手厚いサポート体制だといいます。

まずは、一人ひとりに合う内容にカスタマイズした研修を用意し、知識やスキルの習得を応援。その後も、専任のキャリアサポート担当が付き、継続的に理想のキャリア実現まで寄り添ってくれるそうです。

さらに、一人前になるまでの期間は「入社から約5年間」という長期スパンで想定しているとのこと。「いきなり大きな仕事や難しい業務を任せることはないので一歩ずつ成長してほしい」と、採用担当の方は話します。

そんな環境だからこそ、同社ではパティシエやドライバー、施工管理技士など、多様な業種からの転職者が活躍中。毎年1年間の定着率は、なんと95%にものぼるのだとか。

長年の実績から、大手メーカーからも信頼を寄せられている同社。腰を据えて働ける場所を探している方には、最適な会社だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎モノづくりの最前線で活躍できる!
勤務先となるのは、業界を代表するような誰もが知る大手メーカーです。メーカーのエンジニアの方々と一緒に仕事しながら、最先端のテクノロジーに触れるといった貴重な経験ができるそう。

そんな場所で、プロジェクト単位で開発やモノづくりに取り組み、大きな成果を残していけることが、この仕事ならではのやりがいとのこと。将来は自分の得意な分野や興味がある仕事にキャリアチェンジできるなど、多彩なキャリアを選択できる点も魅力となっているようです。

◎成長によって業務幅が広がる嬉しさがあります。
研修を受けたからといって、すぐさま一人前になるわけではないのは当然のこと。同社では、レベルに合った業務から任せてくれるそうなので安心できます。周囲のフォロー体制も万全に整えているとのこと。

こうした環境のもとで着実にスキルを磨いていけば、どんどんできることが増えていくといいます。業務の幅が広がっていくほどに、自分の成長を実感できることも、やりがいの一つになりそうです。
厳しさ△学び続ける姿勢が大切です。
大手メーカーで様々な仕事を経験していくので、しっかりと専門知識を身につけるために学び続けることが大切になるそう。また、職場では色々な部署の方と関わるので、多方面から見られているプレッシャーを感じる場面もあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎仕事の進め方を自ら考えていける方
定期的に打ち合わせがあったり、仕事をする上でロジカルに物事を考え、意見を出したりする機会もあります。そのため、仕事の進め方を自身で考えることや、意見を発信することに抵抗のない方ならピッタリ。また、同僚と協力しながら仕事の方針を決めることが好きな方は、より仕事を楽しめるでしょう。
向いていない人△コミュニケーションを取ることが苦手な方
業務は一人で黙々と進めるだけではなく、同僚や仕事で関わる方と意見交換をする機会も多くあります。一緒に仕事をする方と良好な関係を築く必要があるため、人と関わることやコミュニケーションを取ることが苦手な方にはミスマッチでしょう。

会社概要株式会社日本技術センター

設立 1967年
代表者 代表取締役社長 平岡 哲也
資本金 5500万円
従業員数 605名(2025年1月1日現在)
売上高 77億円(2024年12月期実績)
69億円(2023年12月期実績)
67億円(2022年12月期実績)
事業内容 【技術支援事業】
■産業機械、検査・計測装置の開発、製造、販売
■機械、電気、電子の設計
■システム開発・技術支援、システム保守、システム新規導入や改善についてのコンサルティング
■設計者、SE/PG、各種検査員、試験評価員など技術者の派遣
人材派遣(派)28-050015、有料職業紹介(28-ユ-300093)およびアウトソーシング
事業所 本社/兵庫県姫路市東延末4-73
東大阪事業所/大阪府東大阪市長堂
高砂事業所/兵庫県高砂市荒井町新浜
荒井営業所/兵庫県高砂市荒井町日之出町
光都事業所/兵庫県佐用郡佐用町光都 理化学研究所内
大阪オフィス/大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋
リクルーティングセンター/大阪府大阪市浪速区湊町
茨木営業所/大阪府茨木市春日
京都営業所/京都府京都市下京区東塩小路町576 大橋ビル2F
滋賀事業所/滋賀県彦根市高宮町
千葉営業所/千葉県千葉市美浜区稲毛海岸
播磨工場/兵庫県姫路市飾磨区細江
関連会社 株式会社テクノリンク
主要取引先 ・パナソニックグループ
・三菱重工業グループ
・三菱電機グループ
・プライム プラネット エナジー&ソリューションズ
・GSユアサ
・ブルーエナジー
・SCREENグループ
・川崎重工業
・カネカ
・クボタ
・神戸製鋼所
・シャープ
・理化学研究所
企業ホームページ https://www.nichigicenter.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
会社説明会+面接1回(Web面接が可能です)
STEP3
内定+内定後オファー面談(※希望に応じて会社見学を実施します)
◎ご応募から内定までは2週間以内も可能です。
◎応募から1ヶ月以内の入社が可能。もちろん、それ以降もOKです。
◎入社時期は柔軟に対応しますのでご相談ください。
◎平日18時以降や土日の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご応募ください。

-------------------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-------------------------------------------------
面接ではあなたの本音を聞かせていただきたいので、極力話しやすい雰囲気にできるように心がけています。また、私服や作業着での面接もOKです!堅苦しい雰囲気ではないので、リラックスしてお話しくださいね!

-------------------------------------------------
★志望動機は簡単なもので大丈夫です!
-------------------------------------------------
・手に職をつけたい
・モノづくりに興味がある
・やりたいことを見つけたい
・大手企業の仕事に興味がある 
…など、なんでもOKです!先輩たちもそういった志望動機から入社し、活躍しています!

◎できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 【本社】
〒670-0965
兵庫県姫路市東延末4-73

【東大阪事業所】
〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1-3-14

◎Web面接もOKです!
連絡先 【株式会社日本技術センター/リクルーティングセンター】
〒556-0017
大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 難波OCATビル(大阪シティエアターミナルビル)6F
担当採用担当
TEL06-6748-0176
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、岡の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。