取材から受けた会社の印象
NTTデータグループの支援を受けて、2001年に設立した同社。今年の1月には東証TOKYO PRO Marketに上場。23期連続黒字経営を達成しており、直近2期は110%の成長を連続で成し遂げています。
成長の理由は、幅広いサービスを一貫して提供できる点にありました。従来のシステム開発や保守運用などを手がける傍ら、DX化や自動化ソリューションなど最新技術を用いたサービスにも着手。時流に沿って進化を続けることで、大手企業から頼られ続けているといいます。
そんな同社では「終身雇用」の考え方を大切にしているのだとか。社員がずっと働き続けてくれるように、福利厚生やキャリアアップ支援の制度をアップデート。同社で夢を叶えた社員が結婚して、さらにその子供が同社に入社するような「社員の家族経営」を目指しているそうです。
成長するに伴って、きちんと社員想いの制度を整える同社でなら、腰を据えて働けると感じました。
この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■社会貢献度の高い仕事に取り組む誇らしさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「お客様と社会に貢献し、社員が幸せになる、永続する会社になる」という想いから設立された同社。仕事を通じて社会に貢献し、それが自分自身の幸せにつながり、会社も大きく成長していく…そんな風土の中で仕事をすることができます。誰もが知る大手企業のプライム案件に携わることが多いため、社会へ与える影響も大きいです。モチベーション高く仕事に取り組むことができるでしょう。
■腕利きのエンジニアとして成長できるやりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、社員が成長できる環境を提供するべく、手厚い教育制度やフォロー体制を用意。スキルアップを現場任せにせず、1人ひとりのレベルやキャリアプランなどに応じて、きめ細かくサポートをしてくれます。
そのため、これまで数多くの先輩が上位の資格取得や収入アップを実現。中には「お客様から直接名指しで仕事を頼まれて、嬉しかった」と喜ぶ先輩も。未経験からでも市場価値の高いエンジニアへと成長できるやりがいがあります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「お客様と社会に貢献し、社員が幸せになる、永続する会社になる」という想いから設立された同社。仕事を通じて社会に貢献し、それが自分自身の幸せにつながり、会社も大きく成長していく…そんな風土の中で仕事をすることができます。誰もが知る大手企業のプライム案件に携わることが多いため、社会へ与える影響も大きいです。モチベーション高く仕事に取り組むことができるでしょう。
■腕利きのエンジニアとして成長できるやりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、社員が成長できる環境を提供するべく、手厚い教育制度やフォロー体制を用意。スキルアップを現場任せにせず、1人ひとりのレベルやキャリアプランなどに応じて、きめ細かくサポートをしてくれます。
そのため、これまで数多くの先輩が上位の資格取得や収入アップを実現。中には「お客様から直接名指しで仕事を頼まれて、嬉しかった」と喜ぶ先輩も。未経験からでも市場価値の高いエンジニアへと成長できるやりがいがあります。
厳しさ■自主的に学ぶ姿勢を取り続ける大変さ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、仕事に対する価値観や人柄・意欲を重視した採用を実施。経験・未経験問わず、社員が自分の望むキャリアを実現できる成長環境を整えています。ですが、せっかくの環境も受け身の姿勢のままでは十分に活かせません。常に新しい分野の技術や知識を学ぶなど、スキルアップに意欲的に取り組めなければ、希望のキャリアや収入は手に入らないでしょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、仕事に対する価値観や人柄・意欲を重視した採用を実施。経験・未経験問わず、社員が自分の望むキャリアを実現できる成長環境を整えています。ですが、せっかくの環境も受け身の姿勢のままでは十分に活かせません。常に新しい分野の技術や知識を学ぶなど、スキルアップに意欲的に取り組めなければ、希望のキャリアや収入は手に入らないでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎エンジニアとして大きく成長したい方
“NTTデータグループのパートナー企業”である同社。安定した経営基盤に加え、エンジニアとして成長できる大手企業の案件も豊富に舞い込んできます。また、目標設定や資格取得のサポートなど、スキルアップやキャリアアップを支援する制度も充実。「エンジニアとしての市場価値を高めたい」「やりたい案件にチャレンジできる会社で働きたい」という方には向いているでしょう。
“NTTデータグループのパートナー企業”である同社。安定した経営基盤に加え、エンジニアとして成長できる大手企業の案件も豊富に舞い込んできます。また、目標設定や資格取得のサポートなど、スキルアップやキャリアアップを支援する制度も充実。「エンジニアとしての市場価値を高めたい」「やりたい案件にチャレンジできる会社で働きたい」という方には向いているでしょう。
向いていない人△仲間との協力プレーが苦手な方
プロジェクトは、社内外の様々な人々とやり取りしながら進行。不明点があれば積極的に質問するなど、主体的な姿勢も求められます。チームワークを大切にできない方や受け身の姿勢を取りがちな方は、活躍が難しいかもしれません。
プロジェクトは、社内外の様々な人々とやり取りしながら進行。不明点があれば積極的に質問するなど、主体的な姿勢も求められます。チームワークを大切にできない方や受け身の姿勢を取りがちな方は、活躍が難しいかもしれません。