1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセス
  4. インサイドセールス
  5. サービス
  6. サービス(その他)
  7. 株式会社9
  8. 求人詳細

「株式会社9/インサイドセールス◆幅広いサービスの営業を代行/フルリモート/フレックスタイム制/年間休日120日~」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、インサイドセールスの転職・求人情報が満載です!

インサイドセールス◆幅広いサービスの営業を代行/フルリモート/フレックスタイム制/年間休日120日~
株式会社9
プロ取材
本社で働く、営業マネージャーの渡邉さんに取材しました。フルリモートだと個々人の抱えている不安や問題点も見えづらいからこそ、分からないことを完璧になくしたいという同社。安心できるフォローが揃っています。
エン転職 取材担当者
新井
取材担当者-新井
株式会社9
掲載期間25/04/2825/07/20
最終更新日25/04/28

インサイドセールス◆幅広いサービスの営業を代行/フルリモート/フレックスタイム制/年間休日120日~

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
インサイドセールス◆幅広いサービスの営業を代行/フルリモート/フレックスタイム制/年間休日120日~イメージ1
半年~1年スパンで携わる事業の幅を広げられます。最初の1~2ヶ月目は1社を担当。少しずつスキルを磨いて、担当顧客を増やしましょう。
「どんな商品も売れる」技術と自信を、磨けます。
販売する商品に、明確な区切りはありません。業種・業態・規模もさまざまな企業から依頼を受け、あらゆる商品を売れる営業として市場価値を高められます。

SaaSや人材系サービスの企業を中心に、営業代行サービスを提供する当社。あなたには電話で商談のお約束を取り付け、取引先の新規案件を拡大するインサイドセールスをお任せします。

立上げから1年の間もない事業ですが、社員のコネクションをもとに人材系のサービスはほぼ網羅的に扱っていて、SNS運用の代行サービスやAI議事録サービスにも領域を広げています。紹介営業やSNS・HPでのPR、架電など、幅広い販促戦略をとる当社では、今後も携われるサービスの幅は拡大していく見込みです。

業務に必要な営業知識やスキルは、座学研修やOJTで全て身につけられるので安心。フルリモートの体制ですが、チャットや1日3回のミーティングで密に連携を取れるので1人で不安を抱えることはありません。

「売れない商品はない」と自信をもって誇れる営業を、ここで目指してみませんか。

募集要項

仕事内容
インサイドセールス◆幅広いサービスの営業を代行/フルリモート/フレックスタイム制/年間休日120日~
<イチからあらゆる商材を扱える営業に>
営業代行サービスを運営する当社で、クライアントの営業支援をお任せ。SaaS・人材系のサービスを中心に、業種問わず幅広い商材を扱う経験を積めます。市場価値を高められる環境です。

■クライアントの取引拡大に貢献
―――――――――――――――
クライアント先の新規案件の獲得を行ないます。お客様から求められる月間のアポイント数(商談の獲得数)の達成を目指し、基本は1案件1人で担当。クライアントとのやり取りはマネージャーが窓口になるため、アポイント獲得に専念できます。

■商談の獲得・引継ぎまでできればOK
――――――――――――――――――
▼ターゲットリストの作成(専用ツールやGoogle、クライアントから貰うリストを活用)
▼ターゲットリストへの架電(決済者向けにサービスを説明し、商談をお約束を設定)
▼フィールドセールスへ引き継ぎ(フォーマット通り社内ツールにデータ入力 ※15分ほど)
※3ヶ月に1回、都内の展示会で行なう自社サービスの営業にも参加(遠方の方は対象外)

■半年~1年おきに経験の幅が広がる
―――――――――――――――――
最初の1~2ヶ月目は1社を担当。徐々に3社程度に担当顧客を増やします。案件の期間は半年~1年ほどが多く、新しい案件に参画するたびに新たな業界・商材知識を学べるため、営業スキルも高まります。

■フルリモートでも安心な連携体制
―――――――――――――――――
朝・昼・夜に計3回、30分程度の会議を実施。業務の確認や振り返りをして、不安なく働ける体制を整えています。チャットでの質問も大歓迎で、お客様対応のコツなどをマネージャーからも即座にアドバイス。分からないことはAIなども活用して調べられるので安心です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

<必須条件>
基本的なPCスキルをお持ちの方(タイピングレベル)
★経験者の方は優遇いたします!

<こんな方にピッタリです>
□市場価値の高い人材を目指したい!
□ベンチャー企業で活躍したい!
□自分で考えて動ける職場がいい!
□営業として経験の幅を広げたい!
募集背景 \新規事業の強化に伴う増員募集です/
トレーディングカード事業を手掛け、ECサイトと実店舗を経営する当社。X(旧Twitter)では約20万人のフォロワーを突破し、「トレカライザス ECショップ」では1万枚以上の販売イベントで数時間での完売実績を記録。業界トップクラスのECサイトへと成長を遂げています。

そんな当社では、2024年から営業代行サービスを新たに立ち上げ、法人の取引先も着々と増やし続けています。今後は事業の多角化を目指し、同サービスでの売上比率を上げていく方針です。そこで営業力強化に向けて、新たにメンバーを募集する運びとなりました。
雇用形態
正社員契約社員

※6ヶ月の試用期間がありますが、期間中の待遇に変動はありません。
※経験・スキル・適性に応じて、雇用形態を決定します。
└試用期間中は契約社員として採用し、入社半年後から正社員へ登用することを前提としています。
勤務地・交通
<フルリモートで勤務できます>
原則出社の必要なし。お客様先への訪問も発生しません。
(オフィス:東京都渋谷区桜丘町20-12 ルカルティエ桜丘302号室)

※入社後(数週間~約2ヶ月)のみ、研修のために週2回ほど出社していただく可能性があります(遠方にお住いの場合はオンラインで実施)。

※3ヶ月に1回ほど都内・大阪での展示会に参加していただく可能性があります(直行直帰可)。
交通
■JR山手線・JR埼京線・JR湘南新宿ライン・JR湘南新宿ライン「渋谷駅」より徒歩5分
■東急東横線・田園都市線・副都心線・井の頭線・銀座線・半蔵門線「渋谷駅」より徒歩10分
勤務時間 <フレックスタイム制>
標準労働時間8時間
10:00~19:00で働く社員が多いです。

※コアタイム/13:00~16:00
※月の平均残業時間は15時間~20時間以内です。
給与 月給25万円~40万円

※経験・スキルを考慮し、優遇します。
※上記金額には固定残業代【40時間分/5万7100円】を含む(時間超過分は別途支給)。
※評価が高い場合、都度昇給を行ないます。
年収例
420万円/入社1年目
600万円/入社5年目
840万円/入社8年目(営業部門責任者)
休日休暇 <年間休日120日以上>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇 
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(4~5日)
■GW休暇(暦通り)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■特別休暇
福利厚生・待遇 ■昇給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(移動交通費は全額支給)
■残業代(超過分)
■役職手当
■健康診断
■リモートワーク制度

\福利厚生に関するご意見を待ってます/
新規部署のため、今後のためにも福利厚生や制度を構築していきたいと考えている段階です。「こんな制度あったらいいな」といった声を、ぜひ聞かせてください!
入社後の流れ <営業の基礎から座学で教えます>
▼基礎と応用編の研修を用意。案件の説明や社内用語などを教わります。
▼1~2週間後には案件に参画。先輩の側で実務を学びます。
▼1人で目標のアポイント数を獲得できるようになれば独り立ちです。

<キャリアパスも豊富>
★1~1年半後にはマネージャーへの昇格も可能。
チーム単位での数字の管理や、クライアント対応、新規案件の獲得といったレベルアップした業務にも挑戦できます。

★他職種への挑戦もできます。
フィールドセールスに領域を広げたり、マーケターや人事、新規事業担当といった新しい役職への挑戦も可能。キャリア転換は成果を出すことが前提ですが、気軽に希望を伝えられます!
配属部署について ★ほとんどが中途入社で未経験者も多数!
―――――――――――――――――――
元キャリアアドバイザー、不動産会社の仲介営業、保育士、介護スタッフなど、前職さまざまな社員が活躍しています。20代後半から30代前半の社員が中心で、意見の伝えやすい雰囲気や、幅広いサービスに携われる成長環境に惹かれた社員が多いです。

★直近1年間の社員定着率は100%!
―――――――――――――――――
フルリモートですが、和気あいあいとコミュニケーションを取って働いています。程よい距離感を保ちつつ、ピンチの時は頼れる仲間がいるので安心です。
転職・求人情報イメージ1
困ったときにはいつでも頼れる先輩たちがいるので安心。不安なく働けるサポート体制を整えています!
転職・求人情報イメージ2
普段からチャットやミーティングでコミュニケーションを取っているので、社員間の関係性は良好です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

フルリモートでは孤独感を感じやすそう……と考えていた取材者。同社では、だからこそコミュニケーションを何よりも大事にしているのだとか。

同社ではSlackなどのチャットツールを使い、頻繁に連絡を取っているのが特徴。「アポイント獲得」の報告を送ったら、みんなで「ナイスです!」というスタンプを送ったり。ノウハウの共有に対しては「役立った!ありがとう!」という声を伝えてもらえたり。

マネージャーとメンバー間で、20件近くやり取りをする日も珍しくないそう。「こういう形で商談をお断りされたんですが、どんな対応ができれば良かったのでしょうか……」といった細かな相談にも即レスで対応してもらえるといいます。

フルリモートだと個々人の抱えている不安や問題点も見えづらいからこそ、分からないことを完璧になくせるようにしていきたいとのこと。そんな同社であれば、安心してスタートを切れそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■工夫して成約につなげる達成感があります。
――――――――――――――――――――
初めはなかなか商談に結び付かず苦労することもありますが、学んだノウハウをもとにトークの仕方を工夫して成果に結びついたときは達成感も大きいそう。クライアントから「アポイントありがとうございます」「受注できました」といったお礼をもらえる機会も多く、役立てた嬉しさも感じられるそうです。
厳しさ■毎月の目標達成や架電数に苦労することも。
――――――――――――――――――――
月間での目標達成を求められるため、達成し終わった次の月初には、0からまた目標を追うことになります。達成へのプレッシャーは毎月伴うそうです。また、1日の架電数はtoBで約50件、toCだと約100件と多く、なかなかアポイント獲得につながらないときは目標達成への道のりの遠さに気が遠くなるといいます。
この仕事の向き&不向き
向いている人■目標達成への挑戦心を持てる方
―――――――――――――――
顔を合わせないインサイドセールスでは、アポイント獲得につなげるためにはまずは行動量を積むことが大切です。数をこなしていく事が質の向上にもつながるため、すぐに成果が出ずとも前向きに努力できる方に向いています。
向いていない人■マニュアル通りに働きたい方
――――――――――――――
同社における営業代行サービスは、立ち上がって1年の新規事業です。業務フローや商談におけるトーク、マニュアルなども、みんなで改善していこうという風土があります。指示通りに動きたいという方には向かないでしょう。

会社概要株式会社9

設立 2020年
代表者 嶋田 佳央
資本金 100万円
従業員数 24名(2025年1月時点)
事業内容 ■トレーディングカード事業
■営業代行サービス
■ヘルスケア事業
事業所 本社/東京都渋谷区代々木2-18-4
企業ホームページ https://9kyu.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接(2回)★Webで実施
STEP3
内定
--------------------------------------
☆柔軟な対応を心がけています!
--------------------------------------
■ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
■ご応募から1ヶ月以内の入社も可能です。
■平日19時以降・土日祝の面接も可能ですので、在職中の方も気兼ねなくご応募ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

--------------------------------------
☆面接にはリラックスしてお越しください!
--------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 \最後までお読みいただきありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 全てオンラインで実施します。
連絡先 本社/東京都渋谷区代々木2-18-4
担当渡邉
TEL090-9238-0546
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、新井の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。