1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 法人営業
  4. 法人営業
  5. サービス
  6. ホテル・旅行
  7. 株式会社イベントアンドコンベンションハウス
  8. 求人詳細

「株式会社イベントアンドコンベンションハウス/イベント企画営業◆スタンダード市場G/月給30万円~/年休124日/在宅勤務OK!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、法人営業の転職・求人情報が満載です!

イベント企画営業◆スタンダード市場G/月給30万円~/年休124日/在宅勤務OK!
株式会社イベントアンドコンベンションハウス
プロ取材
東京都千代田区の本社にいらっしゃる、代表と採用担当の方々に取材しました。社員17名と少数精鋭ながら、年間200件の案件を取り扱っていることが印象に残りました。
エン転職 取材担当者
堀内
取材担当者-堀内
株式会社イベントアンドコンベンションハウス
掲載期間25/06/0225/07/27
最終更新日25/06/02

イベント企画営業◆スタンダード市場G/月給30万円~/年休124日/在宅勤務OK!

正社員完全週休2日転勤なし
イベント企画営業◆スタンダード市場G/月給30万円~/年休124日/在宅勤務OK!イメージ1
企画はチームで協力して行ないますが、自分の裁量で進められる場面も多数。アイデアが形になりやすいです。
提案のしやすさと働きやすさ。KNT-CTグループなら叶います。
イベントは旅行と同様に「成功することが当たり前」の商品であり、クライアントはその企画運営を「信頼できる会社」に依頼します。そのため、新規開拓が中心のイベント営業には、お話を聞いていただけない…ということも珍しくありません。

当社では、そうしたイベント業界でよくある課題に悩む必要はなし。近鉄グループを母体とする「KNT-CTホールディングス」の一員であるため、約20のグループ会社を経由してお客様をご紹介いただけます。

テレアポや飛び込み営業をしなくても、大手企業から官公庁、学会など年間200件のイベントのサポートに関わることができるのです。

営業のしやすさだけではありません。年間休日124日と休日数も多く、在宅ワークも可能。心にゆとりを持って働けるのも魅力です。

そんな当社の営業は、現在12名と少数精鋭。安定した基盤の上で成長する、当社のイベント企画営業として活躍しませんか?

募集要項

仕事内容
イベント企画営業◆スタンダード市場G/月給30万円~/年休124日/在宅勤務OK!
【企業イベントから国際会議まで、幅広く企画できる】
企業の社内イベント、セミナー、カンファレンス、国際会議、展示会などの企画・コーディネートをお任せ。チームで協力しながらも、自分の裁量で進められる場面が多くアイデアが形になりやすいです。

>>担当する案件例
■座談会の企画~運営
■海外で開催するインセンティブパーティーの運営
■学会の事務局
■スポーツ大会の企画~運営
◎興味や適性に合わせてお任せします。

【飛び込み営業やテレアポはなし】
提案するのは、グループ企業や既存の取引先からご紹介いただいたお客様。飛び込み営業やテレアポはなく、初めからお話を聞いていただける機会が多いので、提案しやすい環境です。

【これまでの経験を発揮できる】
継続的に依頼をいただくお客様も多いため、前回よりもさらにブラッシュアップした企画や新しいアイデアが求められます。これまでイベント業界で培ってきた経験を活かして、型にはまらずご活躍いただけます。

>>仕事の流れ
▼依頼
グループ会社や既存のお客様のご紹介などから、依頼を受けます。

▼ヒアリング
イベントの規模や実施内容などをヒアリングし、進行計画・企画を立てます。

▼提案・受注
お客様のニーズに沿った計画を立案。時にはお客様の想像を超えるような斬新なアイデアも盛り込み、提案します。

▼手配
企画提案に沿ってスタッフや登壇者のスケジュール調整、会場設営の手配を進めます。

▼運営
会場に安全対策を施したうえ、イベントの進行を管理。会場の受付対応や映像制作の依頼なども行ないます。

▼終了後
次回に繋げるために、お客様と反省会を実施。精算業務や運営スタッフへのヒアリングやお客様との反省会を実施します。

※企業イベントは3ヶ月程度、国際会議や学会などは1~2年ほどかけて準備を行ないます。
応募資格
大卒以上ブランクOK

■社会人経験10年以上の方
■イベント業界にて、営業経験がある方
└「営業⇒契約⇒打合せ⇒現場運営⇒精算⇒アフターフォロー」まで独力で遂行できる方を想定しています。

\以下のような方も歓迎しています/
◎イベント業界の営業経験が5年以上あれば、社会人経験は10年未満でも歓迎いたします。
◎国際的なイベントも多数開催。「TOEIC730点以上」など英語スキルのある方も大歓迎です。
募集背景 【複数名の積極採用の予定です】
「近鉄グループ」の一員である当社。グループ会社のネットワークを活かし、さまざまなイベント・カンファレンスの企画~運営をトータルに手がけています。

最新のテクノロジーや世界で発信されるトレンドに影響を受けやすい、イベント業界。その中ではオンラインと対面の「ハイブリッド」での開催など時代に伴った進化に対応しつつ、環境問題などのサスティナビリティにも取り組んでいかなければなりません。

そうした常に進化し続けるこの業界においては、当社では「派生する需要を獲得し運営できる人材の育成」と「柔軟性を兼ね備えた営業力の強化」が必要。そこで、この度新たな営業を募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり。その間の待遇・給与に変更はありません。
勤務地・交通
本社/東京都千代田区神田和泉町1-13
※転勤はありません。
交通
JR山手線・JR京浜東北線・JR総武線「秋葉原駅」より徒歩6分
都営地下鉄「岩本町駅」より徒歩10分
勤務時間 9:30~18:15(実働7時間45分)
└8時30分~17時15分での時差出勤も可能です。
└平均残業時間は月20時間程度。閑散期には定時の出退勤も可能です。

【在宅ワークも可能です】
週2回(月8回)まで在宅ワークOK。満員電車のストレスから解放されます。
給与 月給30万円~40万円+各種手当+賞与年2回
※経験・能力を十分考慮した上で、決定いたします。
※時間外手当は別途、全額支給します。
年収例
435万円~580万円(賞与年間2.5ヶ月分を含む想定)
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日)
■国民の休日・祝日
■年末年始(12/30・31、1/2・3)
■年次有給休暇(入社時10日付与)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■特別休暇
└有給:結婚休暇、忌引、生理休暇、子の看護休暇、介護休暇、災害休暇
└無給:出産休暇、公傷休暇、通災休暇
■半日年休
■時間単位年休(年間16時間)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(昨年度支給実績:2.5ヶ月分)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■通勤手当(4月・10月に定期6ヶ月分を支給)
■役職手当(課長・次長・部長)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社内禁煙
■時差出勤OK
■スマホ・PC貸与
■通信教育講座(年2回募集)修了者は全額補助
■イベント検定(年2回試験)初回受検は教材・受験料を全額補助
■在宅勤務(リモートワーク/テレワーク)制度
【独自の福利厚生・制度も整えています】
■野球チームのチケット購入
2024年より、有名野球チームのシーズンシートを3席購入。ご家族やご友人とも利用できるようにしています。

■自己啓発休職
2024年より制定。勤続3年以上の従業員を対象に、大学等における修学や国際貢献活動を希望する場合、2年間を限度に休職が可能になりました。「もっとさまざまな分野で学びたい」という方に嬉しい制度です。
経験者募集ですが、きちんとサポート。 【経験豊富な先輩が、あなたをサポートします】
初日は、就業規則や各種マニュアルなどの基本的なルールをお伝えします。その後、先輩社員によるOJT研修を開始。当社における営業の進め方に慣れていきましょう。多くの先輩に同行する中で、さまざまな現場を体験していただき、業務内容や進め方を理解していきます。

【頑張りは、定量・定性どちらでも評価します】
あなたの頑張りは、事業年度(3月決算)ごとの個人予算や契約目標の達成度合い、所属グループや会社への貢献度合いのほか、行動面(コンプライアンスや協調性など)でも評価。定量的な実績だけでなく、定性的な目標の実現度合いを評価して認めてもらえるのも嬉しいところです。
困ったら、経験豊富なメンバーがサポート。 【幅広い年齢層が活躍中です】
現在、営業として活躍するのは12名。男性3名・女性9名です。20代~50代の幅広い年齢層のメンバーが在籍しています。経験豊富なメンバーが多く、困ったことがあれば助けてくれる先輩ばかりなのでご安心ください。

【職場環境に関する提案も大歓迎です】
職場環境の改善に繋がることは、積極的に取り入れています。そのため、「新入社員だから…」などと遠慮する必要はありません。「もっとこうした方が良いと思う」「こんな制度を導入したい」というアイデアがあれば、ぜひ発信してください。
転職・求人情報イメージ1
営業部には、数名の部下をまとめる課長、グループを統括する次長・部長(管理職)が在籍。女性管理職の割合は50%(4名中2名)となっています。
転職・求人情報イメージ2
こちらは、オフィスにある会議室です。ミーティングの他、編集室として使用することもあります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

設立当初は、医学系の学会を中心に手がけていたという同社。そこから依頼の幅が広がり、今では企業の社内イベントやシンポジウム・国際会議、スポーツ・エンターテイメントに関わるイベントまで企画・コーディネートしているといいます。

幅広く対応できるという特徴の背景にあるのは、近鉄グループを母体とする「KNT-CTホールディングス」の存在が大きいそう。さらに、そうした知名度のあるグループ内でも、唯一のイベント会社であるということで、イベントのニーズがある際にはお声をかけていただけるとのことです。

そのため、社員17名と少数精鋭ながら年間200件ものイベント案件を取り扱っています。独自の強みを持ち、大手企業や官公庁、学会の事務局などから信頼される同社でなら、今回入社する方も誇りを持って働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客様と「パートナー」のような関係性になれる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
担当する案件の、半分以上が法人のお客様。また、国際会議や学会などは1~2年ほどかけて準備を行なうため、複数回の打ち合わせを重ねてお客様とともにイベントをつくりあげていきます。そのため、お客様にとっての「パートナー」のような存在として活躍できます。

実際に営業の中には、「お客様や協力会社とともにゴールを目指す過程が好き」という方もいらっしゃるとのこと。長期にわたり準備を行ない、クライアントとつくりあげてきたものが全て形になり目の前に広がると、とてもやりがいを感じるといいます。

また、イベントが終わった際には、「規模の大きいイベントだったけど、◎◎さんのおかげで不安がなかったよ」というように嬉しいお言葉をいただけることもあるでしょう。そうした際、お客様に頼られる存在になれたことに喜びを感じます。

■KNT-CTグループならではの経験ができる。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、近鉄グループを母体とする「KNT-CTグループ」唯一のイベント会社。グループ内にある、旅行業界大手の「近畿日本ツーリスト」「クラブツーリズム」との協業案件や、その他のグループ各社の社内会議・出展ブース設営など携わる案件は多岐にわたります。幅広い経験を積むことができるのも、この仕事の魅力だとおっしゃっていました。
厳しさ■顧客満足度に対するプレッシャーを感じることも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関わるのは、グループ企業を経由して紹介されたお客様や、既存の取引先からご紹介いただいたお客様。そのため、すでに同社や同社のグループ会社を信頼いただいたことで取引に繋がったケースばかりです。

もちろん、お客様の満足度を意識するのはどの仕事でも同じですが、同社の場合は「グループ会社や、既存のお客様の信用に傷がついてはいけない」というより大きな責任を感じるでしょう。顧客満足度に対する大きなプレッシャーを感じることは、覚悟が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協調性を大切にして働ける方
アイデアを出すことも大切ですが、一方でお客様のニーズを汲み取りながらイベントを形にしていくことも必要になります。協調性を大切にして働ける方や、相手の意見を汲み取れる方に向いています。
向いていない人▲関係構築を大切にできない方
グループ企業を経由してご紹介されたお客様や、既存の取引先からご紹介いただいたお客様に営業活動を行ないます。これまでの関係性があってこその取引であるため、関係構築を軽視してしまう方だと向いていません。

会社概要株式会社イベントアンドコンベンションハウス

設立 1998年
代表者 宮本健一
資本金 4000万円
従業員数 17名(2025年4月1日現在)
売上高 11億898万円(2024年度3月期実績)
事業内容 各種イベントの企画及び制作、会議・展示会・見本市等の企画・運営業務
事業所 本社/東京都千代田区神田和泉町1-13
関連会社 【主要関係会社(国内)】
KNT-CTホールディングス株式会社
クラブツーリズム株式会社
近畿日本ツーリスト株式会社
株式会社近畿日本ツーリストブループラネット
株式会社ユナイテッドツアーズ
三喜トラベルサービス株式会社
ツーリストインターナショナルアシスタンスサービス株式会社
株式会社近畿日本ツーリスト商事
株式会社クラブツーリズム・スペースツアーズ
株式会社近畿日本ツーリスト沖縄
株式会社KNTビジネスクリエイト
株式会社KNT-CT・ITソリューションズ
株式会社近鉄HRパートナーズ
関連会社(2) 【主要関係会社(海外)】
台湾近畿国際旅行社股有限公司
KINTETSU INTERNATIONAL EXPRESS (U.S.A), INC.
KINTETSU INTERNATIONAL EXPRESS (OCEANIA) PTY. LTD.
HOLIDAY TOURS MICRONESIA (GUAM), INC.
H&M INSURANCE HAWAII, INC.
GRIFFIN INSURANCE CO., LTD.
企業ホームページ https://www.ech.co.jp/index.html
採用ホームページ KNT-CTホールディングスグループ合同募集 近畿日本ツーリスト創立から70周年。私た…
https://en-gage.net/saiyo2_kntct/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
選考前面談(個別説明、オンライン)
STEP3
一次面接(オンライン)+適性検査(WEB)
STEP4
最終面接(対面)
STEP5
内定
【柔軟な対応を心がけています】
選考前面談(60分程度)では、採用担当責任者が個別に会社の説明をいたします。
面接の場では聞きづらいこともお答えしますので、遠慮なくご質問ください。
なお、この面談で当社は選考を行いません。
応募される皆さんが選考に進まれるかどうかをお決めいただいて構いません。

>>面接日程の調整もお気軽にご相談ください。
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

【面接にはリラックスしてお越しください】
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

【先輩社員に、インタビューしてきました】
―――現在、入社2年目の先輩Sさんに仕事の魅力について語ってもらいました。

以前は、ベンチャー企業に勤めていました。ですが経営面に不安があったため、転職することに。この会社に決めたのは、やりたい仕事や求めていた社風、会社の規模感がマッチしたからです。

携わるイベントといっても種類はさまざまで、自分の興味がある分野の仕事に関わることもあれば、まったく知らなかった分野に関わり新しく勉強が必要になることもあります。でもその分、知識がどんどん増えていき、自分の世界が広がっていくことに、とても魅力を感じています。また、仕事を通して協力会社などとの繋がりが広がり、人脈が増えていくのもやりがいのひとつですね。
応募受付方法 <ここまでお読みいただき、ありがとうございます>
当ページよりご応募ください。追ってご連絡を差し上げます。
面接地 【本社】
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル14階
連絡先 【本社】
〒101-0024
東京都千代田区神田和泉町1-13 住友商事神田和泉町ビル14階
担当採用担当
E-MAILhr-tex@gp.knt.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、堀内の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。