1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 清掃・クリーニング
  5. サービス
  6. 警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
  7. 株式会社第一ビルメンテナンス
  8. 求人詳細

「株式会社第一ビルメンテナンス/定期清掃の管理スタッフ(所長候補)◆年休120日/初年度年収400万円以上/3年連続でベースアップ中」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、清掃・クリーニングの転職・求人情報が満載です!

定期清掃の管理スタッフ(所長候補)◆年休120日/初年度年収400万円以上/3年連続でベースアップ中
株式会社第一ビルメンテナンス
プロ取材
新宿区の本社にいらっしゃる採用担当、各支店の先輩社員の方々に取材しました。直近5年間で売上が140%も拡大している同社。新しく10ヶ所以上に拠点を建てる計画のため、キャリアアップの機会が豊富です。
エン転職 取材担当者
大田
取材担当者-大田
株式会社第一ビルメンテナンス
掲載期間25/04/2125/07/13

定期清掃の管理スタッフ(所長候補)◆年休120日/初年度年収400万円以上/3年連続でベースアップ中

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間
定期清掃の管理スタッフ(所長候補)◆年休120日/初年度年収400万円以上/3年連続でベースアップ中イメージ1
首都圏で4900棟の管理実績を誇る当社。働く社員のことを大切にしたいと考え、昇給制度を整えたり、賞与で還元したりしています。
明確な評価制度があるので、あなたの年収も右肩上がり!
「頑張ってもなかなか収入が上がらない」「昇格したいのにポストが空いていない」そんな不満をもつあなたに、朗報!ビルやマンションの定期清掃スタッフを管理するポジションに、早期挑戦が可能です。

初年度から月給・賞与を合わせた年収は400万円。また3年連続でベースアップしていて、社員全員が昇給しています。所長になればもちろん収入が上がり、年収は約600万円。マネージャーになれば、年収700万円以上も夢ではありません。

さらに等級制度もあり、成長を評価して昇給を目指すことが可能。「シフト作成ができるようになる」など、あなたに合わせた目標を設定しています。明確な基準があるので、昇給できずに悩むことはありません。

こんなに昇給の夢があるのは、直近5年間で売上が140%も拡大している当社だからこそ。今後は東京23区すべてに営業所を建てる予定で、たくさんの新拠点が立ち上がります。そのため、キャリアアップの不安もありません。

あなたの成果がしっかりと評価される成長企業で、昇給の夢を叶えませんか。

募集要項

仕事内容
定期清掃の管理スタッフ(所長候補)◆年休120日/初年度年収400万円以上/3年連続でベースアップ中
所長候補として、定期清掃スタッフの管理をお任せします。小規模オフィスから53階建ての超高層マンションまで、幅広い清掃を担当。マネジメントの経験がなくても、段階を踏んでステップアップできる環境です。

【定期清掃とは?】
月1回から年1回のペースで実施する定期的な清掃です。建物の清潔さを維持し、建物の劣化を防止するために大切な仕事。そこに住む方々の快適な暮らしを支える社会貢献性の高い仕事です。

【段階を踏んで所長にチャレンジ!】
[1]清掃技術を習得!(入社~2ヶ月目)
まずは、先輩社員と清掃現場での実務を経験します。1日1~2件ほど担当し、清掃機械の扱い方を覚えながらマンションの共用部などを清掃。作業の注意点や1日の流れを学び、スタッフへの指導に活かせます。

[2]マネジメントにチャレンジ!(3ヶ月目~)
効率よく清掃ができるように2~3名の班になるようにシフトを組んだり、社員やアルバイトの育成をしたりします。現場での指示出しなどをすることも。育成では、「○○ができるようになった」など、スキルチェックシートに沿って機械の使い方などを教えます。

[3]所長として営業所を管理!(2年目以降)
営業所全体の社員と売上管理を行ないます。ほかにも、お客様である不動産会社に営業と訪問したり、営業方法の戦略を練ったり、マルチに活躍できるポジションです。

\目標を持って取り組めます!/
等級制度があるため、明確な基準で昇格を目指すことが可能。「シフト作成をできるようになる」など、目標を達成すれば評価します。頑張った分だけしっかり還元される環境です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)

※必須ではありませんが、マネジメント経験をお持ちの方は優遇します。

\こんな方にオススメ!/
◎会社の中心メンバーとして働きたい方
◎成果を評価して還元される環境で働きたい方
◎人を管理するポジションに憧れがある方
◎安定企業に腰を据えて働きたい方
◎立ち仕事や体を動かし続ける仕事に疲れた方
募集背景 【営業所の拡大に向け、所長候補を募集!】
マンションなどの清掃事業を展開している当社。東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県を中心に、4900棟の管理実績を持っています。自社スタッフでの清掃にこだわり、高い品質でお客様から信頼を獲得してきました。

おかげさまで、直近5年間で売上は140%も拡大。今後は東京23区すべてに営業所を建てて、より売上を拡大していきたいと考えています。そのためには、営業所のトップとなる所長を育成していくことが必要です。

そこで今回は、所長候補として新しいメンバーを募集することになりました。キャリアアップの機会が豊富な当社で、マネジメントデビューをしませんか。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
各営業所(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)
◎勤務地は希望を考慮します。

【東京都】
■新宿営業所
東京都新宿区新宿5-10-8

■江東営業所
東京都江東区三好2-5-8

■品川営業所
東京都品川区南大井2-12-14

■台東営業所
東京都台東区寿3-4-9

■杉並営業所
東京都杉並区高円寺北3-39-7

■世田谷営業所
東京都世田谷区給田3-18-7

■多摩営業所
東京都立川市錦町4-5-25

【神奈川県】
■相模原営業所
神奈川県相模原市南区相模大野5-29-12

■川崎営業所
神奈川県川崎市中原区下新城2-6-37

■東戸塚営業所
神奈川県横浜市戸塚区品濃町515-1

■湘南営業所
神奈川県藤沢市辻堂2-2-5

【埼玉県】
■埼玉営業所
埼玉県さいたま市南区根岸2-14-1

■所沢営業所
埼玉県富士見市鶴瀬東1-10-36

【千葉県】
■千葉営業所
千葉県船橋市本町2-23-22
交通
勤務地により異なります。

▼詳細はHPをご確認ください▼
https://www.daiichibm.co.jp/company/branch
勤務時間 変形労働時間制(週平均40時間)
└現場により勤務時間が異なります。
└基本的に8時~17時の間で働くことが多いです。

※残業は月15~30時間以内。営業所により多少差があります。
給与 月給26万円+各種手当+賞与(昨年度実績4ヶ月分)
◎給与は経験やスキルなどを考慮して決定します。
◎残業代は別途全額支給します。

\3年連続でベースアップ中!/
働く社員たちのことを大切にしたいと思っているので、売上は積極的に還元。直近5年間で売上が140%も成長しているため、ベースアップができています。また、等級制度を用意しているため、できることが増えていくと昇給が目指せる環境です。
年収例
【所長になれば年収は約600万円!】
600万円/(所長/入社7年目)
740万円/(マネージャー/入社16年目)
1000万円以上/(部長/入社20年目)
休日休暇 【年間休日120日】
■完全週休2日制(シフト制)
└土日休みの営業所もあります!
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(4日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年3回(6月・7月・12月/昨年度実績4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額)
■残業手当(全額)
■役職手当
■資格手当
■家族手当(子1人につき:月5000円)
■リフレッシュ手当(社内規定あり)
└誕生日月に独身者は2万5000円/世帯者は5万円支給
■子育て支援金(子どもの入園・入学時に5万円支給)
└高校入学まで支給し、合計20万円!
■資格取得支援制度
└業務において必要な資格や効率化が図れる資格に関して、初回受験料などの費用を会社が全額負担します。
■制服貸与
■オフィス内禁煙
■退職功労金制度
入社後の流れ 【座学研修からスタート!】
入社後は9日間の研修を実施します。初日は座学研修で当社の事業やサービスについての理解を深める時間。2日目からは清掃業務を体験し、マネジメントで必要になる実務の知識や仕事の流れを覚えます。

マネジメントをする際には指示出しなどもするため、社員やアルバイトの顔を覚えたりコミュニケーションを取ったりしていくことが大切。的確な指示でスタッフの管理を円滑に進められるように、イチから仕事を教えていきます。
先輩社員インタビュー 【入社1年半Sさん/前職は小売業】
大好きな埼玉県で働きたくて転職しました。若手が多いことと、会社の成長性が入社の決め手です。色々な経験を積みたかった僕にピッタリでした。管理職として、売上の出し方や働く環境づくりも考えられます。別部署の方と協力しながら、積極的に取り組めることが楽しいです!

【入社2年目のTさん/前職は家電のメンテナンススタッフ】
入社の決め手は”人”ですね。社員を大切にしてくれる会社で働きたいと思ったんです。HPでみんなが楽しそうに働いている姿が印象的でした。未経験からの入社でしたが、先輩たちが「困ってることない?」と気遣ってくれます。イメージ通りの会社で、転職して良かったです!
転職・求人情報イメージ1
マネジメントはもちろん、営業など他部署の社員と協力しながら社内の改善を進めることも可能。管理職として、マルチに活躍できます。
転職・求人情報イメージ2
清掃は、そこに住む人が快適に過ごすために必要不可欠。インフラを担っているような気持ちで仕事に取り組める、社会貢献性の高い仕事です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

マンションを中心にオフィスビル、商業施設のテナントなど、4900棟もの管理実績を誇る同社。多くの管理を任される理由について聞くと、ワンストップで管理できる高品質なサービスが理由でした。

定期清掃員、設備員、営業員を自社で雇い、「総合管理」ができる体制を整備。社内では日常清掃員を「さわやか社員」、全従業員を「環境エンジニア」と呼び、会社全体で技能向上に取り組んでいるそうです。

勉強会や交流会も定期的にあり、未経験入社の方も多数。営業や接客、介護、エンジニア、電気工事士など、さまざまな前職の社員が活躍中です。

また、創業から黒字経営を維持し、社員には賞与としてしっかり還元されることも魅力のひとつ。清掃というインフラにも近い仕事で社会貢献性も高いため、「人の役に立ちたい」という志望理由の方も多いそうです。

「安定した環境で社会貢献性の高い仕事に挑戦したい」という方には、ピッタリの仕事だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■スタッフの成長を間近で見られること。
───────────────────
マネジメントを担うため、育成したスタッフが成長している姿を見られたときは喜ばしくなるそうです。現場での指示出しをする機会もあるため、活躍している姿を直接見られることも多いというお話でした。

また、過去には「○○がなかなかできない…」と落ち込んでいたスタッフも。その際は、上手くできない原因を分析して目標を設定し、だんだんと成長していったそうです。励ましながら仕事のコツを教え、今ではアルバイトをけん引するリーダーになっているといいます。

「できるようになった!」と嬉しそうにしているスタッフを見ると、自分のことのように嬉しくなり、しみじみとする瞬間もあるでしょう。
厳しさ■人が足りないときは現場で作業をすること。
─────────────────────
ときには「体調不良で急にアルバイトが現場に来られなくなった」という日もあるそう。代わりのスタッフが見つからない場合は、自身で現場へ行って作業をすることもあります。

清掃の機械は20kg~30kgほどのものもあるため、運ぶときは体力的な負担があり、翌日は筋肉痛になることも。また、現場によって早朝から作業をする日もあるため、管理者として遅刻ができないというプレッシャーがあります。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎人のために行動ができる方
──────────────
スタッフを管理するポジションとしてはもちろん、所長候補として「スタッフのため」を考えて行動する必要があります。社員やアルバイトが働きやすい環境を整えたり、時間を使って育成したりしていく仕事です。そのため、周囲のためにできることを率先して取り組める方に向いています。
向いていない人△学ぶことに対して抵抗がある方
────────────────
マネジメントをするためには、清掃の仕事について学ぶ必要があります。また、スタッフの育成は「どうしたらうまく教えられるか」を常に考えることが成長のカギです。そのため、ノウハウを積極的に学んでいくことに抵抗がある方には向いていません。

会社概要株式会社第一ビルメンテナンス

設立 1984年
代表者 代表取締役 三浦 光一
資本金 5000万円
従業員数 2800名(2024年12月時点)
売上高 69億7500万円(2024年7月期実績)
63億5000万円(2023年7月期実績)
58億6300万円(2022年7月期実績)
55億4900万円(2021年7月期実績)
49億5000万円(2020年7月期実績)
事業内容 ビルメンテナンス事業

【加入団体】
■東京商工会議所
■(公社)全国ビルメンテナンス協会
■(公社)東京ビルメンテナンス協会
■(社)東京ガラス外装クリーニング協会
■(社)指定管理者協会
事業所 【本社】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア9F

支店・営業所19ヶ所(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)
登録免許 建築物環境衛生総合管理業登録/東京都 23総第383号
警備業認定/都公安委員会認定 第1889号
建築物飲料水貯水槽清掃業登録/東京都 5貯第 1126号
建築物ねずみこん虫等防除業登録/東京都 11ね第 339号
一般建築業許可証/電気工事 東京都 許可(般-3)第154366号
一般建築業許可証/消防設備工事 東京都 許可(般-3)第154366号
一般建築業許可証/造園工事 東京都 許可(般-3)第154366号
登録免許2 労働者派遣事業登録/厚生労働大臣 派13-309670
医療関連サービスマーク認定/G(2)-0606131448
ISO 9001:2015
ISO9001登録範囲:本社、東京支店、センチュリーパークタワーの日常清掃
第三者認証JAPHICマーク認定/付与認証番号 1806130124
企業ホームページ https://www.daiichibm.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接 ◎Web実施OK!
STEP3
適性検査
STEP4
最終面接
STEP5
内定!
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■応募から内定までは2週間以内を予定。応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■面接日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。
■平日夕方以降に面接を実施することも可能です。
■1次面接はWeb面接が可能です。
■面接には私服や作業着、クールビズで参加いただけます。

-----------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
-----------------------------------------
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。

【GW休暇について】
5月3日(土)~5月6日(火)までの期間はGW休暇をいただいています。各種ご連絡に通常よりお時間をいただく場合がございますが、予めご了承ください。
応募受付方法 こちらのページからご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 1次面接はWeb実施が可能。最終面接は対面で実施します。

【本社】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア9F
連絡先 【本社】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア9F
担当採用担当
TEL03-6866-4710
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。