1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 経理、財務、会計、内部監査
  4. 経理、経理事務
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. 住宅・建材・エクステリア
  7. ニホンフラッシュ株式会社
  8. 求人詳細

「ニホンフラッシュ株式会社(東証プライム上場)/経理(課長候補)◆設立61年の老舗企業/住宅内装部品の国内シェアが最大級/賞与年2回・昨年度4ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、経理、経理事務の転職・求人情報が満載です!

経理(課長候補)◆設立61年の老舗企業/住宅内装部品の国内シェアが最大級/賞与年2回・昨年度4ヶ月分
ニホンフラッシュ株式会社(東証プライム上場)
プロ取材
徳島県小松島市にある本社にて、取締役兼部長の石本さん、採用担当の宮崎さんに取材。別ページにある【選考のポイント】にて、直属の上司となる石本さんにさまざまなお話を伺いました。ぜひご覧ください!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
ニホンフラッシュ株式会社(東証プライム上場)
掲載期間25/04/2825/07/20
最終更新日25/04/28

経理(課長候補)◆設立61年の老舗企業/住宅内装部品の国内シェアが最大級/賞与年2回・昨年度4ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし上場企業
経理(課長候補)◆設立61年の老舗企業/住宅内装部品の国内シェアが最大級/賞与年2回・昨年度4ヶ月分イメージ1
「経験を活かしつつ、新しいことに挑戦していきたい」という方、ぜひ当社の経理として活躍してみませんか。
自社の数字も、海外子会社6社の数字も、一人で管轄。
そんな裁量の大きな仕事ができるのが、当社の経理です。

当社は、マンション向け内装ドアの製造・販売部門において国内トップクラスのシェアを誇る東証プライム上場企業。中国に設立した子会社6社を含むグループ全体の従業員数は1477名、売上高は250億円超えの規模感です。

そんな当社であなたにお任せするのは、日々の経理業務だけではありません。自社の月次・四半期・年次決算や子会社との連結決算など、自社はもちろん子会社の数字も管轄する業務です。

現在は総務畑の取締役兼部長と若手メンバー3名が手分けして業務を進めています。ただ、経理は全員が専門外の分野。今後さらに海外事業を拡大していく計画のため、グループ全体の財務状況を正確に把握する重要性は増す一方です。

「裁量の大きな仕事がしたい」と成長を求める経理経験者や会計事務経験者へ。上場企業や親会社でなければめったにできない数々の経験、ぜひ当社で積んでください。

募集要項

仕事内容
経理(課長候補)◆設立61年の老舗企業/住宅内装部品の国内シェアが最大級/賞与年2回・昨年度4ヶ月分
\自社と子会社6社を裏から支えます/
本社やサテライトオフィスにて、経理を中心に広くご担当いただく内勤業務です。立場や年次に関わらず、意見を言いやすいのが特徴のひとつ。風通しの良い職場で、これまで培ったご経験をフルに発揮できます。

■上場企業の経理を学べます。
――――――――――――――
あなたのご経験に応じ、当面の業務範囲を決定します。主に想定しているのは、「月次・四半期・年次における財務諸表の作成、分析」「海外子会社との連結決算」「有価証券報告書・決算短信の作成」「経営層への決算報告」「IR(情報公開)、監査法人への対応」です。

■経営層と直接やりとりします。
―――――――――――――――
仕事柄、経営層とのミーティングが多いです。いち社員でありながら、経営層と直接やりとりする機会があるのも特徴のひとつ。もう一段、スキルアップしたバックオフィスのプロになることができる環境を整えています。

■将来的には財務も司ります。
――――――――――――――
経理が中心ですが、将来的には経理と財務のすべてを統括する役職をお任せしたいと考えています。そのため、経理や財務、会計、税務と関わる分野は幅広いです。もちろん、能力が不足している場合はサポートしますので、ご安心ください。

■中国語スキルが活かせます。
――――――――――――――
子会社は中国の6拠点となるため、業務で中国語のメールや書類を読む機会があります。とはいえ、翻訳ツールを使って読めばOK。必須ではありませんが、中国語スキルがあれば仕事をスムーズに進めることが可能です。

※会計ソフト『ICS OPEN21 de3』を使用します。
※【取締役直下のポジションです!】【課長などの管理職を目指せます!】欄もご覧ください。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■以下のいずれかに該当する方
1)経理の実務経験
2)公認会計士、税理士、税理士補助の会計事務経験のいずれか
※経験年数は問いません。

<以下のいずれかに該当する方は歓迎>
□大企業で経理を担っていた方
□財務に関わる仕事にも携わっていた方
募集背景 \組織体制を強化します/
1964年の設立以来、住宅内装部品メーカーとして、多くのお客様のニーズにお応えし続けてきた当社。近代的な技術や生産の仕組みをいち早く取り入れ、製品の質にもこだわり抜いています。その成果もあり、国内ではトップクラスの販売シェアを達成しました。

今後もますます需要が伸びることが期待されているため、国内にとどまらず海外への事業拡大も視野に入れています。そのためには、経理の組織強化が不可欠です。そこで今回、経理や財務、会計、税務の知識を持つ経験者をお迎えします。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇は変わりません。
勤務地・交通
■本社
徳島県小松島市横須町5番26号

■サテライトオフィス(当社大阪支店内)
大阪府大阪市中央区島之内1丁目8番12号 徳銀相産ビル7階

\働き方を選べます/
本社にフル出社をする働き方もよし、普段はサテライトオフィスに勤務&月数回は本社に出張をする働き方もよし。あなたのご希望に合わせてお選びください。

◎転勤はありません。
交通
■本社
JR牟岐線「南小松島駅」より徒歩15分

■サテライトオフィス(当社大阪支店内)
Osaka Metro堺筋線、長堀鶴見緑地線「長堀橋駅」より徒歩2分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町駅」より徒歩3分

◎マイカー通勤可(駐車場あり)
└徳島のみ、大阪は不可。
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

◎バックオフィスは定時帰りが基本で、決算期であっても残業は月20時間以内です。
給与 月給25万円~60万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績4ヶ月分)
※上記は最低保証額。経験・能力を考慮し、決定します。

◎課長採用の場合、【月給35万円~60万円】でお迎えします。

★資格取得支援制度あり★
情報処理技術者・建築士など、会社が定める資格に合格した社員に対して、手当を支給します!(資格・等級によって支給額が異なります)
年収例
<予定年収>
400万円~1000万円
休日休暇 ■週休2日制(月7~11日/土・日 ※会社カレンダーに従って土曜出勤あり)
■祝日
■年次有給休暇
┗バックオフィスは有休を取得しやすいです!
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■賞与 年2回(7・12月/昨年度実績:4ヶ月分)
■交通費支給(~月1万4200円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
■家族手当(配偶者1万円、子ども・その他:1000円※2名で打切)
■住宅手当
■地域手当
■弔慰金
■災害時等の見舞金制度・慶弔休暇制度
■出産・育児支援制度
└結婚祝い金5万円、出産祝い金3万円、小学校入学祝い金1万円
■時短勤務制度
■資格受験費用補助(会社が事前承認したもの)
■資格取得講座割引提携
■社員食堂・食事補助あり
■健康診断年1回
■産業医面談、ストレスチェック
■リゾート施設利用制度
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■退職金制度
■確定拠出年金(401K)
■優秀な業務改善案を表彰する制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■再雇用制度(定年65歳/70歳まで延長可)
取締役直下のポジションです! 配属先は現在、取締役兼部長、20代女性メンバー3名の計4名が在籍しています。役職で呼ばず、親しみを込めて「〇〇さん」と名前で呼び合う社風です。そのおかげか、立場や年次に関わらず、フランクな会話ができています。

経理は、取締役直下のポジション。とはいえ、アットホームな会社だけに、親身になって相談に乗ってくれる社員が多いです。分からないことや何かトラブルがあったときなどは、周囲の人にすぐに相談してください。

また、平均勤続年数は12.4年と、社員定着率が高いのも特徴のひとつ。安定性があり、働きやすい環境も整っているため、多くの社員が長く活躍しています。
課長などの管理職を目指せます! 経理や財務、会計、税務の知識を持つ経験者とはいえ、業界や会社が変われば戸惑うこともあるかと思いますが、基本的にはOJTで、仕事の進め方を教えます。少しずつ慣れて余裕が出てきたら、全体の研修を行なう予定です。

このように長期的な育成方針のもと、成長をサポートします。というのも、基本的には課長などの管理職を目指していただきたいと考えているから。あなたのご経験次第では、入社時点で課長としてお迎えする可能性もあります。

◎間接部門は、約半数が中途入社者。「中途入社者だからキャリアアップしづらい」ということはありませんので、ご安心ください。
転職・求人情報イメージ1
当社のドアの納入例です。分譲マンションを中心に日本全国でシェアを拡大中。バリアフリーに特化するなど、ニーズに応じた製品をつくっています。
転職・求人情報イメージ2
管理職への昇進など、キャリアアップの機会を用意。将来的には経理と財務のすべてを統括する役職をお任せしたいと考えています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

日本の住宅近代化とともに発展してきた同社。四国・徳島で生まれた小さな建具メーカーでしたが、今日ではマンション向け内装ドアの国内シェアトップクラスの企業に成長しています。設立から60年以上にわたり、安定した経営を維持できた理由は何なのでしょうか。

今回の取材を通して分かったのは、変革性。同社は中国・四国をはじめ、日本全国の建築業界やインテリア業界の企業、設計事務所、工務店、住宅メーカーなどと長く取引しています。

そうした中、成長戦略の柱として、中国事業を展開。中国に子会社6社を設立して省都を中心とした主要都市に営業所30ヶ所を展開するとともに、販売代理店を中国全土に拡大中です。

現在はあくまで日本・中国がメイン事業ですが、今後は海外事業に注力し、さらなる成長を目指す方針です。時代に合わせて変革を起こし続ける同社だからこそ、安定した経営を維持できているのだと分かりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■グループ全体を裏から支える醍醐味
―――――――――――――――――
経理を中心に、財務、会計、税務と業務範囲が広いです。少人数組織だからこそ、一人ひとりが担う役割は大きくなっています。その分、自社はもちろん、子会社6社を含むグループ全体の状況を把握することが可能です。縁の下の力持ちとして、グループ全体を裏から支える醍醐味があるでしょう。
厳しさ■経理の専門家は自分一人というプレッシャー
―――――――――――――――――――――
取締役兼部長は総務畑。それだけに、社内にいる経理の専門家は、あなた一人となります。もちろん、相談に乗ってもらったり、助言をもらったりすることはできますが、一人で担う仕事も少なくありません。経理の専門家は自分一人というプレッシャーを感じながら、仕事に取り組む大変さがあると言えるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎積極的にコミュニケーションを取れる方
―――――――――――――――――――
自分が先導するのはもちろんのこと、部署を越えて声をかけたり、連携したりすることもあります。報連相をスムーズに行なうことが重要なため、積極的にコミュニケーションを取れる方は活躍できる可能性が高いです。
向いていない人△アウトプットが正確性に欠ける方
――――――――――――――――
言わずもがなですが、経理は正確性が求められる仕事です。論理的に裏付けていくことができなければ、リスクが大きくなってしまいます。アウトプットが正確性に欠ける方は、活躍が難しいと言えるでしょう。

会社概要ニホンフラッシュ株式会社

設立 1964年
代表者 代表取締役社長 高橋 栄二
資本金 11億1750万円
従業員数 <単体>250名
<連結>1477名
(2024年3月現在)
売上高 <連結>
258億9903万円(2024年3月期実績)
273億2770万円(2023年3月期実績)
330億9448万円(2022年3月期実績)
288億8168万円(2021年3月期実績)
事業内容 住宅内装部品の製造販売。
特徴は、オーダーエントリーによる多品種少量生産体制、反り対策・環境対策の製品など。
事業所 本社/徳島県小松島市横須町5番26号

■営業拠点
東京支店/東京都中央区八丁堀4丁目11番5号 岡谷ビル1階
大阪支店/大阪市中央区島之内1丁目8番12号 徳銀相産ビル7階
福岡支店/福岡市博多区榎田2丁目2番2号
札幌営業所/北海道江別市工栄町8番12
名古屋営業所/愛知県名古屋市西区城西1丁目9-5 寺島ビル1階
中四国営業所(四国地方)/徳島県小松島市横須町5番26号
中四国営業所(中国地方)/広島市中区銀山町2-4 MKJ銀山町ビル1階

■生産拠点
本社工場/徳島県小松島市横須町5番26号
北海道工場/北海道江別市工栄町8番11
関連会社 ■子会社(中国の6拠点)
昆山日門建築装飾有限公司
日門(青島)建材有限公司
日門(江西)建材有限公司
日門(上海)貿易有限公司
吉屋(烟台)集成建築科技有限公司
吉屋(青島)家居有限公司
資格認定 ■国土交通大臣許可(般-3)第19464号
建築工事業・建具工事業・内装仕上工事業・大工工事業・屋根工事業・タイル・れんが・ブロック工事業・板金工事業・防水工事業

■ISO14001:2015/登録番号78627A
(本社・本社工場)
企業ホームページ https://www.nfnf.co.jp

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+適性テスト
STEP3
内定
■ご応募から内定まで1~2週間を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内(2~4週間)の入社が可能です。

―――――――――――――――――――
◎面接にはリラックスしてお越しください。
―――――――――――――――――――
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい!」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話ししましょう。

―――――――――――――――――――
◎選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。

>>別ページにある【選考のポイント】もぜひご覧ください!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらより連絡を差し上げます。
面接地 <本社>
〒773-8504
徳島県小松島市横須町5番26号
連絡先 <本社>
〒773-8504
徳島県小松島市横須町5番26号
担当採用担当
TEL0885-32-3431
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。