- 【事業内容】
- ITソリューション事業 AWS構築支援事業 オフショア開発事業 SMOOZ事業(クラウドを活用した自社プロダクト事業) システムエンジニアリング事業
勤務地
特長
人事・労務、総務と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 人事(採用担当)◆採用教育に幅広く関わる/書籍購入無料/入社日に有給付与/リモート可/賞与4ヶ月分 人事グループの一員として、新卒採用を中心にお任せします。業務に慣れてきたら、研修や制度設計などにも領域を広げていくことが可能です!【具体的な業務内容】 <採用> ■採用イベント等の母集団形成施策の企画・実行 ■人材紹介・求人広告会社との折衝 ■会社説明会・選考の企画・運営 ■面接対応(慣れるまでは同席形式で進行) ■採用活動に関する振り返り・データ分析 ※年間の採用目安:10名程度(主にエンジニア・営業職) <研修・育成> ■内定者研修や入社時研修の企画・運営 ■ビジネスマナー等の社内研修の設計・実施 ■入社後のフォロー面談 ■育成施策のブラッシュアップ(OJT計画や面談制度 など) <人事企画> ■制度や施策の改善提案(本人の希望・成長に応じて) ◎キャリアステップ 最初は新卒採用の業務からスタート。1年ほどかけて、主担当としてのひとり立ちを目指します。将来的にはリーダーポジションとして、企画・設計から社内推進・改善までお任せしていきます。 ◎スキルアップ 制度設計や、教育、オンボーディングなど幅広い領域に関わるチャンスがあるため、採用「だけ」で終わらない人事スキルを磨くことができます。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問
■人材業界での実務経験もしくは人事としての実務経験を持つ方 ◎新卒・中途採用にする知識や経験をお持ちの方は歓迎いたします! <求める人物像> ◎人事や採用に興味があり、積極的に学ぶ意欲のある方 ◎採用目標人数にコミットしながらも、求職者や社員の人生の充実に向き合いたい方 ◎早い段階で裁量を持って、自身で意思決定をしながら採用業務に取り組んでいきたい方 |
募集背景 | <事業拡大にともなう、人事部門の体制強化> これまで人事機能は管理部門に内包されていましたが、今後のさらなる成長を見据えて2024年より「人事部門」として独立。部門責任者は、外部コンサルタントとしてアイディーエスの採用に関わり、人材業界10年以上、上場企業での人事マネージャーなど豊富な経験を持っています。 今は立ち上げのフェーズであり、制度や体制はこれから整えていく段階です。だからこそ、既存の枠に縛られずにチャレンジしやすく、意見やアイデアも反映されやすい環境です。 あなたのアイデアやスキルを活かして、一緒に人事部門を創り上げていきませんか。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月間あり。※試用期間中の給与・各種条件に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
<本社>
東京都港区芝2-3-18 YM芝公園ビル5階 ※転勤はありません。 交通
都営三田線「芝公園駅」より徒歩5分
都営大江戸線・浅草線「大門駅」より徒歩8分 JR「浜松町駅」南口より徒歩10分 |
勤務時間 | 10:00~19:00(実働8時間) < 状況に応じて早上がりもOK! > 業務バランスをみながら、自身の裁量で18時退勤にすることも可能です。 ※リモートワークも可。最初は週1回程度を目安にリモートワークを実施します。 |
給与 |
月給25万円~31万2500円+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分) ※経験・スキルなどを考慮し、月給額を決定いたします。 ※上記金額には、固定残業手当(1万8116円~2万3181円・10時間分)が含まれます。超過分は、別途時間外手当を支給します。 年収例
400万円~500万円/入社1年目
|
休日休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(10日/入社日に付与) ■リフレッシュ休暇 ◎自分の時間も大切にできます! 仕事終わりにペットの猫と過ごしたり、水族館に行って癒されたり、中国語、英語、韓国語の勉強や、アニメ・漫画・映画を見る、音楽を聴く、スポーツをするなど。プライベートとの両立もしやすい環境です。 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(7月) ■賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ■交通費(全額支給) ■時間外手当(超過分) ■役職手当 ■引越手当(入社時) ■保育費補助手当 ■健康促進手当(スポーツジム法人契約) ■確定拠出年金(掛け金会社負担あり) ■確定給付企業年金 ■定期健康診断 ■勤続表彰制度 ■育児支援制度 ■屋内禁煙(喫煙室設置) <教育・支援制度> ■資格取得支援制度(取得費用の補助) ■資格手当(毎月一定額を支給/取得後1年半まで) ■スタディーサポート制度(書籍購入 全額会社負担/Udemy受講費用補助) ■OJT、勉強会、ビジネススキル研修、社長研修 |
当社の強みについて | 当社の強みであるAWSとは、Amazonが提供する世界最大級のクラウドサービス。企業のシステムやアプリの基盤として導入されることが多く、近年急速に需要が伸びている分野です。アプリケーション開発、機械学習、IoT、セキュリティなど幅広い用途に対応することが可能です。当社はその分野でいち早く事業を展開してきた実績があり、成長の柱にもなっています。 「クラウドをもっと身近に、もっと便利に」というビジョンのもと、質の高いサービスを提供しており、技術力・信頼性・知識が認められてAWSパートナーにも認定されています。 |
働きやすい環境 | ◎自由な働き方を実現! リモートワーク&フレックス制度で、あなたらしい働き方をサポート。育児支援制度も充実しており、ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です。 ◎経営陣との距離が近い! 上司との日々のやり取りはもちろん、代表や役員とも気軽にコミュニケーションが取れる距離感。経営視点を学びながら、人事としてのスキルを磨ける環境です。部門をまたいだ連携も盛んです。 ◎学びを全力で応援! 書籍購入(全額会社負担)や、Udemyの利用(3,000円未満の講座は会社負担)など、学びを後押しする制度も整備。未経験でもスピーディーに知識とスキルを習得できる制度が整っています。あなたの成長を後押しします。 |
会社名 | 株式会社アイディーエス |
---|---|
設立 | 1996年 |
代表者 | 代表取締役 中野 貴志 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 89名(2024年6月時点) ※グループ連結:164名 |
売上高 | 40億9600万円(2024年6月期実績) |
事業内容 | ITソリューション事業 AWS構築支援事業 オフショア開発事業 SMOOZ事業(クラウドを活用した自社プロダクト事業) システムエンジニアリング事業 |
事業所 | 本社/東京都港区芝2-3-18 YM芝公園ビル5階 |
関連会社 | International Digital Services Vietnam Co., Ltd System Sustainability Vietnam Joint Stock Company |
認定 | AWS アドバンストティアサービスパートナー AWS ソリューションプロバイダパートナー AWS Digital Workplace Competency パートナー AWS パブリックセクターパートナー AWS Well-Architected パートナー AWS 内製化支援パートナー AWS サービスデリバリプログラム(SDP)Amazon QuickSight AWS サービスデリバリプログラム(SDP)Amazon Redshift EC-CUBE シルバーパートナー PHP認定シルバーインテグレーター |
企業ホームページ | https://www.ids.co.jp/recruit/career/ |
株式会社アイディーエスの人事(採用担当)◆採用教育に幅広く関わる/書籍購入無料/入社日に有給付与/リモート可/賞与4ヶ月分(1356680)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。