1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. メーカー(素材・食品・医薬品他)
  6. その他メーカー(素材・食品・医薬品他)
  7. 秋畑紙器株式会社
  8. 求人詳細

「秋畑紙器株式会社/段ボール箱の製造スタッフ◆年休123日/転勤なし/定着率直近1年で95%/賞与実績昨年3.6ヶ月分」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

段ボール箱の製造スタッフ◆年休123日/転勤なし/定着率直近1年で95%/賞与実績昨年3.6ヶ月分
秋畑紙器株式会社
プロ取材
オンラインにて、東京事業所の採用担当の方にお話を伺いました。現在川口にある工場はとてもキレイで、2026年リニューアル完工とのこと。福利厚生の充実だけでなく、居心地の良さに注目です。
エン転職 取材担当者
安里
取材担当者-安里
秋畑紙器株式会社
掲載期間25/04/2125/07/13
最終更新日25/04/21

段ボール箱の製造スタッフ◆年休123日/転勤なし/定着率直近1年で95%/賞与実績昨年3.6ヶ月分

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
段ボール箱の製造スタッフ◆年休123日/転勤なし/定着率直近1年で95%/賞与実績昨年3.6ヶ月分イメージ1
業務後は早く帰ってプライベートを満喫することもあれば、社内メンバーとごはんを食べることも。人間関係がいいので、居心地がいいんです。
キレイな環境も、おトクでおいしい食堂も、大手の工場だからこそ。
「工場で勤務するなら、快適に過ごせる環境がいい」
それ、業界大手「レンゴー株式会社」の直請けの当社ならできます。

\キレイでおトクな工場◎/
リニューアル工事も進行中で、とってもキレイな工場で働くことができます。さらに食堂ではミックスフライ定食やかつ丼が340円。麺が好きなら170円!安くて大満足のボリュームなので、毎日通う社員も多数。快適な環境だから、いつもモチベーション高く働くことができるんです。

\体に負担が少ない◎/
お任せする仕事も重労働ではありません。扱うものは軽量の段ボールで、業務は機械がオートで動きます。複数人で動くので体力的な負担も少なめ。年間休日123日で、夏冬には長期連休もあり、プライベートも楽しめます。

「もう暮らせる」なんて言い出す先輩も。人間関係もいいので、工場から出たくない人続出!…とまでは言いませんが(笑)

こんな環境を整備できるのは、レンゴーとの関係性があってこそ。直近1年で定着率95%の安心・安定をぜひ実感してください。

募集要項

仕事内容
段ボール箱の製造スタッフ◆年休123日/転勤なし/定着率直近1年で95%/賞与実績昨年3.6ヶ月分
★機械がオートで進めるモノづくり!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
業界大手の「レンゴー株式会社」の工場内にて、段ボールの製造をお任せします。実際のモノづくりは機械がオートで進めるので、基本的にシンプルな作業が中心。未経験の方も安心です!基本的に外出はなく、工場内で完結します。

<段ボールづくりは3工程!>
1)印刷工程:商品名やイラストをプリントする工程
2)型抜工程:段ボールを切り抜く工程
3)貼り工程:箱型に折り畳み、のり付けする工程

⇒上記の3工程のうち、いずれかの工程を担当いただきます。
※各工程それぞれに検品が発生します。

★担当するのは、セット・検品・調整!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いずれの工程でも、共通して下記の業務を担当していただきます。

■機械のセッティング(必要なものをセットし、設定を入力します)
└印刷する機械にはインクや版/型抜きする機械には型/のり付けする機械には段ボール

■検品業務(仕上がりをチェックします)
└キレイに印刷・型抜き・のり付けがされているかをチェック

■調整業務(検品結果に合わせて調整を行ないます)
└その都度、設定内容を変更したり、セットする位置を変えたりなどの微調整

……仕事のPOINT……
◎作業は各2~4名のチームごとに進めます!
分からないところを質問したり、アドバイスを受けたりしながら進められるので安心です。

◎はじめは決まった機械に慣れるところから!
入社後は3ヶ月の研修期間があり、段ボールの作り方を学びます。そこから先輩と一緒に、まずは一台の機械に慣れていきましょう。

◎基本の動きはシンプルだけど、奥深い!
独り立ちには1年、状況に応じた調整のコツを掴むには1台につき2~3年かかります。一見簡単そうに見えて、奥深く飽きない仕事です。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★意欲・人柄重視の採用です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎入社時点で必要なスキル・経験は一切なし!
◎製造スタッフとしてモノづくりに携わりたい方、大歓迎!!
◎異業種からのキャリアチェンジ歓迎!先輩も9割以上が未経験スタートです。

>>特に、こんな方にピッタリです。
「仲間と協力し合える雰囲気のいい職場が理想」という方
「キレイで機械設備の整った環境で働きたい」という方
「手で形をつくるより、機械を操作してモノづくりがしたい」という方

※社会人経験10年以上の方、歓迎します。
※正社員デビューしたい方、フリーターの方、歓迎。
募集背景 5名以上の積極採用!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1961年の設立以来、段ボールの製造を手がける当社。業界トップクラスの実績を誇る紙製品メーカー「レンゴー株式会社」との直接取引により、安定した事業を展開しています。

今後もオンラインショッピングの需要増大に伴い、ますます当社へのニーズも増えていく見込みです。そこで今回、組織体制を強化するために5名以上の積極採用を行ないます。生活に欠かせない段ボールを、私たちと一緒に作りませんか?
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり
└期間中は期間社員(契約社員)となります。
└給与は日給9100円となります。
勤務地・交通
【東京事業所】
埼玉県川口市領家5-14-8
※レンゴー株式会社 東京工場内

★最新機械設備完備
★夏場はスポットクーラーあり!
★転勤はありません!
交通
国際興業バス「榎木橋バス停」より徒歩8分
JR各線「川口駅」より車で15分
埼玉高速鉄道「川口元郷駅」より車で15分

◎車・バイク・自転車通勤OK!
◎駐車場完備
勤務時間 シフト制(実働7.75時間)
【1】8:15~17:00
【2】21:30~翌6:15

※【1】【2】の1週間毎の交替勤務です。
※残業は月20時間程度です。

繁忙期に振り回されにくい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連休前に少し業務が増える程度でほとんど忙しさは変わりません。波が少ないので、一定のリズムで働けます!
給与 月給20万円以上+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3.6ヶ月分)
※経験・年齢・能力等を考慮の上、優遇します。
※3ヶ月の試用期間中は日給9100円です。

★月収例
入社1年目:月収27万円(月給20万円)
入社4年目:月収28.6万円(月給20.4万円)
入社8年目:月収32万円(月給24万円)

★入社時の想定年収/300万円~450万円

評価ポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分から「こうしたら早いな」「こうすると、みんなが助かるかも」と工夫して動ける方が高評価!より多くの機械操作に挑戦する姿勢なども評価につながります。
年収例
年収380万円(経験3年)※月給20.3万円+各種手当+賞与
年収430万円(経験6年)※月給22.2万円+各種手当+賞与
休日休暇 【年間休日123日】
■週休2日制(月8日~9日)※会社カレンダーによる
└基本土日休みです!
■GW休暇(4日)
└5月3日~6日
■夏季休暇(5日)
└8月13日~17日
■年末年始休暇(9日)
└12月27日~1月4日
★上記休暇以外に3連休が9回!
■有給休暇
■慶弔休暇

有休の取りやすさ、力入れてます!
チーム内で希望を出し合い、調整しながら有休を取得。偏らないようチェックも入るため、全員がしっかり休めます。今後さらに希望通りに休みやすい環境づくりに力を入れていきます!

◎5日以上の連続休暇、取得OK!
福利厚生・待遇 <給与・各種保険>
■昇給年1回 ※業績による
■賞与年2回(12月・3月)※業績による
└昨年度実績3.6ヶ月分
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■通勤手当(会社規定あり)
■時間外手当
■交替勤務手当
■夜勤手当
■扶養家族手当
■皆勤手当
■退職金制度(会社規定あり)

<職場環境>
■オフィス内禁煙
■車・バイク・自転車通勤可(駐車場完備)
■慶弔見舞金
■作業服・安全靴貸与
■500mlの飲料2本とアイスを毎日支給(夏場のみ)※昨年実績
■スポットクーラーあり
■工場内換気システム
■社割あり
■社員食堂あり

安くて美味しい社員食堂あり!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
定食や丼ものが1食あたり340円!カレーライスもあります。蕎麦とうどんは半額の170円で提供。「社外で昼ご飯を買うより、満足度が高い!」と社員に好評です。
当社について \川口にある工場って、どんな感じ?/
フレンドリーな先輩が多いのが特徴!明るく新人に声をかける先輩も多く、「息子と同じような年齢だから~」と、色々助けてくれるベテランも。仕事は集中して、休憩時には雑談を楽しむ風土。交代勤務なので飲みに行く機会は少な目ですが、その分新人歓迎会で盛り上がります。

\入社後のフォローもばっちり!/
まずは3ヶ月、経験豊富な先輩たちによるOJT研修を行ないます。段ボールが出来るまでの流れや工程について説明をした後で、機械の操作をレクチャー。ケガをしない・させないよう安全教育も同時に進めつつ、少しずつできることを増やしていくイメージです。
インタビュー >>F先輩(前職:システムエンジニア)
「秋畑紙器は、空気感のいい会社。先輩社員にもフランクに話しかけやすい雰囲気ですし、先輩たちも気を遣ってくださる方が多く、仕事をしやすい環境を作ってくれます。分からないところを丁寧に、優しく教えてくれる先輩たちなので、質問もしやすいです」

>>H先輩(前職:事務、介護福祉士)
「私はどちらかというと人見知りな性格ですが、この職場では先輩たちが声をかけてくださるので、少しずつ安心して発言できるようになっていきました。こうしたほうがやりやすいよ、とあたたかくサポートしてくれるので、とても安心して成長できる環境だと思いますよ」
転職・求人情報イメージ1
よく見る通販サイトの箱、飲料の箱などのオーダーが次々入ります。「このロゴ見たことある!」とワクワクしながら、製造に集中する毎日です。
転職・求人情報イメージ2
東証プライム上場企業と直接取引100%だからずっと安心。さらに、段ボールはリサイクル優等生であり、景気に左右されにくい仕事なんです。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

紙製品メーカーとして業界トップクラスの「レンゴー株式会社」と60年以上もの取引を継続している秋畑紙器。同社に長年厚い信頼が寄せられ続ける理由に迫りました。

他を圧倒する技術力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実は一般的に流通している段ボールと、デザインにバリエーションのある贈答用の箱では、製造の流れが異なるのだそう。その両方を手がけられる設備と技術を持つ企業は珍しく、いずれも質の高い製品を納品し続けていることが、信頼に繋がっているようです。

安定して引き継がれる技
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では福利厚生や働きやすさが整っており、工場内の人間関係も良好であるため、勤続20年以上のメンバーが多数。新しく入った若手も定着しており、常に一定のクオリティで納品できる体制も評価されています。

通販への需要が増え続ける限り、同社の段ボールへのニーズもますます見込まれることでしょう。今後の見通しも明るく、安心して働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎製品が日常で見られると嬉しい!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ここではちょっと伝えられないのが残念ですが、入社後に扱う製品は誰もが知る通販サイトや食品・飲料メーカーの段ボール。有名なブランド名が入っており遠めでも目立つので、オフの日に見かけることも多いのだとか。その際「自分の仕事が世の中の役に立っている」という実感がわいて、嬉しくなるのだそう。自分の知り合いについ自慢してしまう先輩も多いようです。

◎業務が予定通りに終わると爽快!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実際の仕事はチームで役割を分担し合い、決められた製造の順番に沿って動いていきます。分刻みでテキパキと集中して、気づいたら終わっていた…ということも。1日につくる量は決まっているので、予定通りの時間ピッタリに仕事が完了できた時は、とてもスッキリした気持ちになるようです。
厳しさ▲日勤と夜勤のリズムには慣れが必要
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
基本的に1週間ごとに日勤と夜勤を交代していきます。慣れるまでは生活リズムが崩れがちで、なかなか仕事に集中できないことも。目覚まし時計の設定を工夫したり、しっかり眠れるように寝具まわりを整えたりと、最初のうちは適応できるよう努力が求められるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎協力しあいながら働ける方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
複数人で作業に取り掛かるため、普段からチームワークを大切にしています。困っているスタッフをベテランがサポートする光景も、同社では珍しくないとのこと。自分が成長したら後輩を手伝うなど、一緒に働く仲間を大切に出来る方が向いています。
向いていない人▲報告・連絡・相談が苦手な方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機械が段ボールをつくるので、どうしても何割かは不良品が発生します。それを見つけた際にすぐ報告することが大切なのだそう。そのため、報告・連絡・相談が出来ない方、周囲に声をかけるのが苦手な方には向いていません。

会社概要秋畑紙器株式会社

設立 1961年
代表者 代表取締役 小出 智一
資本金 1000万円
従業員数 75名(2025年3月時点)
売上高 4億5000万円(2021年3月期実績)
4億4000万円(2020年3月期実績)
4億2000万円(2019年3月期実績)
事業内容 段ボール箱や贈答用の箱の製造
事業所 【東京事業所】
埼玉県川口市領家5-14-18(レンゴー東京工場内)

【葛飾事業所】
東京都葛飾区小菅4-2-15(レンゴー葛飾工場内)
企業ホームページ https://akihatashiki.co.jp/
採用ホームページ 年間休日123日私たちと一緒に働きませんか! 身近に溢れる段ボールを製造している当…
https://en-gage.net/a-katushika

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1回+適性テスト
STEP3
内定
----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
・ご応募から内定までは1~2週間以内の予定。
・ご応募から2~3週間以内のご入社が可能です。
・面談日や入社日は希望を考慮します。お気軽にご相談ください。

\面談日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面談の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面談にはリラックスしてご参加ください!
-----------------------------------------
面談はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてご参加ください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 【東京事業所】
〒332-0004
埼玉県川口市領家5-14-8(レンゴー東京工場内)
連絡先 【東京事業所】
〒332-0004
埼玉県川口市領家5-14-8(レンゴー東京工場内)
担当採用担当
TEL048-224-3822
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、安里の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。