- 【事業内容】
- ブラインドやパーティション等、窓装飾と間仕切を中心とした総合インテリアの提案・商品開発・製造・販売
勤務地
特長
品質保証、品質管理、生産・製造管理と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | インテリア製品の品質保証(未経験歓迎)◆残業少なめ/賞与4.58ヶ月分/年間休日124日/創業84年 ビル・マンション・施設などさまざまな場所で使われる「ブラインド」や「間仕切り」の国内メーカーです。あなたには、不具合製品の調査や原因究明を担う品質保証業務をお任せします。――業務の流れ―― ▼問い合わせ対応 「ブラインドが動かない」「ちょっとした傷がある」など、営業スタッフを通じて不具合の連絡が入ります。(直接お客様とやりとりすることはありません) ▼不具合への対応 損失を最小限に抑えるため、製品交換ではなく部品交換の可否を検討。不具合対応のため、スピーディーな判断と意思決定が求められます。 ▼不具合情報の登録・分析 発生した不具合をシステムに登録し、月に1回集計・分析。結果をもとに関係部署へフィードバックし、品質向上につなげます。 ▼報告書の作成(必要時のみ) お客様から要望があった場合に限り、報告書を作成(週0~1回程度)。フォーマットに沿った入力となり、Word・Excelの基本的な操作ができれば問題ありません。 ※入社3~4年後には、営業に同行し、お客様先で不具合対応をお任せする場合もあります。 \品質保証のここがポイント/ 品質保証の仕事は、単なる不具合対応にとどまりません。お客様の視点に立ち、満足度を向上させることが最大のミッションです。社内基準では問題がなくても、お客様にとってNGとなるケースもあります。その声を真摯に受けとめ、設計部門や製造部門と連携したうえで、さらに品質を高める役割を担います。 \当社製品はこんな場所でも活躍/ ◎虎ノ門ヒルズ ◎銀座 蔦屋書店 ◎横浜市新市庁舎 ◎神奈川大学 みなとみらいキャンパス ◎インターコンチネンタル横浜Pier 8 ◎星のや東京 ◎ザ・リッツ・カールトン日光 ※その他、オフィスビル、医療・介護施設、保育施設、飲食店などでも使用されています。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎品質保証業務の経験は問いません。社会人経験10年以上の方も歓迎します! \以下に該当する方はぜひご応募ください/ ・モノづくりに関わる仕事にチャレンジしたい方 ・チームワークを重視した仕事に携わりたい方 ・仕事とプライベートを両立できる環境で働きたい方 |
募集背景 | 創業から84年、ブラインドをはじめ、間仕切りやパーティションなどを手がける老舗メーカーとして、長年にわたり業界をリードしてきました。近年は都市部を中心とした高層ビルの建設ラッシュに伴い、引き合いが拡大。さらなる組織強化が必要な状況です。 今回は、品質保証部門の若返りも視野に入れた採用を想定しています。経験やスキルを問わず、未経験から幅広くお迎えしますので、ぜひご応募ください! |
雇用形態 |
正社員
※6ヶ月の試用期間があります。期間中の給与などに変更はありません。 |
勤務地・交通 |
生産本部(相模工場):神奈川県愛甲郡愛川町中津4024
交通
小田急線「本厚木駅」下車
「厚木バスセンター停留所」より路線バスに乗車し「西二丁目停留所」で下車、徒歩すぐ ※マイカー通勤が可能です。無料駐車場を完備しています。 |
勤務時間 | 8:30~17:00(実働7時間30分/休憩1時間) ※残業は月10~20時間と少なめです。残業ゼロに向け、全社で働き方改革を進めています。 ※フレックスタイム制(標準労働時間7.5時間・コアタイム/10:00~15:00)での働き方も可能です。 |
給与 |
【大卒以上】 月給21万4100円~27万9300円+各種手当+賞与年2回 【専門卒】 月給19万9000円~27万9300円+各種手当+賞与年2回 【高卒】 月給19万1200円~27万9300円+各種手当+賞与年2回 ◎年齢や経験、能力などを考慮の上、優遇します! ◎住宅手当や家族手当など、各種手当も充実しています! ◎昨年度は、賞与を4.58ヶ月分支給しました! 年収例
500万円(28歳・経験6年)
600万円(32歳・経験9年 ※主任) 680万円(39歳・経験19年 ※係長) ※1年目の想定年収:350万円~500万円 |
休日休暇 | 【年間休日124日】 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇(平均取得日数:10.4日) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇(取得&復職実績あり) ■育児休暇(取得&復職実績あり) ■永年勤続リフレッシュ休暇 ■ファミリーサポート休暇(有休とは別で取得OK) └お子さんの入園式・卒園式・授業参観にも参加しやすい環境です。 \大型連休と絡めて5日以上の連休も取得OK!/ 「その人にしかできない仕事」をなるべく減らすことで、休みが取りやすい環境を整えました。会社としても有休取得を推奨しており、メンバーは気兼ねなく有休を取っています! |
福利厚生・待遇 | <昇給賞与・各種保険> ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(7月・12月 ※昨年度実績4.58ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ■通勤手当(別途100%支給 ※高速道路を利用する場合は実費負担) ■時間外手当(別途100%支給) ■住宅手当(月4500円~2万1000円)※当社規定による ■家族手当(配偶者:月1万4500円/子1人につき:月6000円) <各種制度> ■借上社宅制度※当社規定による ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■目標管理・人事評価制度 ■自己申告制度(異動希望) ■資格取得支援制度(電気工事士・溶接関連・フォークリフトなどの取得費用補助) ■通信教育制度(eラーニング ※受講料は会社負担) <各種補助・職場環境> ■制服貸与 ■サークル活動(野球・剣道・サッカーなど) ■保養施設 ■屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり ※電子タバコのみ) ■車通勤可・無料駐車場完備 |
入社後の流れ | ▼STEP1:製品知識をじっくり習得 品質保証の業務を進めるには、製品の特性や製造工程の理解が欠かせません。そのため、入社後1ヶ月かけて、製品知識や製造の流れを習得することからスタート。基礎を固めることで、実務にスムーズに入ることができます。 ▼STEP2:OJTで実践を積みながら成長 基礎を学んだ後は、先輩社員と一緒に品質保証の実務へ。OJT形式で対応の進め方を学びながら、少しずつ業務に慣れていただきます。 ▼STEP3:あせらず着実に一人前へ 独り立ちの目安は、半年~1年程度を想定。時間をかけて学べる環境なので、あせらず確実にスキルを習得していってください。 |
配属部署 | 品質保証部門への配属です。現在7名が在籍し、20代から60代まで幅広い年代が活躍中。男女比は6:1で、工場勤務の経験を持つ中途入社者が多い組織です。業務が一人に偏らないよう、チームで仕事を分担するのが当セクションの特徴。今回の増員で、さらに働きやすい環境を整えていく予定です。 |
会社名 | 株式会社ニチベイ |
---|---|
設立 | 1954年 |
代表者 | 代表取締役 麻井 博行 |
資本金 | 4億6000万円 |
従業員数 | 828名(2024年12月時点) |
売上高 | 264億7700万円(2024年12月期実績) |
事業内容 | ブラインドやパーティション等、窓装飾と間仕切を中心とした総合インテリアの提案・商品開発・製造・販売 |
事業所 | 【本社】 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-15-4 日米ビル |
当社の納入事例 | ▼実際の納入事例はこちら!▼ https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/example ▼商品のデジタルブックもぜひチェック!▼ https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/dbook/index.jsp |
企業ホームページ | https://www.nichi-bei.co.jp |
採用ホームページ | いつもの毎日に、楽しさと明るさを提案する仕事 株式会社ニチベイ https://en-gage.net/nichi-bei_saiyo |
株式会社ニチベイのインテリア製品の品質保証(未経験歓迎)◆残業少なめ/賞与4.58ヶ月分/年間休日124日/創業84年(1356004)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。