1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. Web系
  4. Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. 株式会社GROW
  8. 求人詳細

「株式会社GROW/Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休125日以上/定着率9割超/残業月平均5h/副業OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webデザイナー・UI/UXデザイナーの転職・求人情報が満載です!

Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休125日以上/定着率9割超/残業月平均5h/副業OK
株式会社GROW
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の伊坂さんに取材。「失敗を恐れない」という考えを大切にしている同社。失敗しても必ず仲間がサポートしてくれる環境だからこそ、失敗から学びを得て成長してほしいとのことでした!
エン転職 取材担当者
前野
取材担当者-前野
株式会社GROW
掲載期間25/05/2225/07/16
最終更新日25/05/22

Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休125日以上/定着率9割超/残業月平均5h/副業OK

正社員契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休125日以上/定着率9割超/残業月平均5h/副業OKイメージ1
【経験ゼロからWebデザイナーに】元工事スタッフや元ハサミ職人の先輩も、今ではWebデザイナーとして活躍!経験は一切不問です。
ひたむきに頑張るあなたを、会社全体でとことんサポート。
PC操作に自信がない。でも憧れのWebデザイナーとして活躍したい…。そんなあなたをサポートするのがGROWです。

◆入社後半年~1年間は「勉強」に集中!
目指すキャリアに向け、カリキュラムに沿って入社後半年~1年ほどは勉強します。また、あなたのタイプに合う先輩をメンターに任命。だからこそ気軽に相談できるんです!

◆定期的な勉強会で疑問を解消!
毎週、任意参加の勉強会を開催。不明点は先輩に雑談ベースで質問したり、同じ課題に取り組む仲間同士で相談し合ったり…。楽しみながら知識が身についていきます!

◆100件以上の中からピッタリな案件に挑戦!
デビュー後は、希望に合った案件に挑戦可能。企業のコーポレートサイトやアパレルブランドのECサイト、有名企業のお菓子のキャンペーン用ページなどに携わるチャンスもあります。

ここまで手厚いのは、「希望のキャリアを歩んでほしい」という代表の想いがあるから。必要なのは、華やかな経歴よりも「頑張りたい」というキモチ。Web業界への一歩をここで踏み出しませんか。

募集要項

仕事内容
Webデザイナー(未経験歓迎)◆年休125日以上/定着率9割超/残業月平均5h/副業OK
\ 未経験からWebデザイナー・エンジニアに /
お客様先にて、WebサイトやECサイトなどの制作に携わる仕事をお任せ!一部当社で制作を請け負う案件もあります。

★3STEPで着実にスキルが身につく!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼STEP1:研修
個人の希望や経験を踏まえて「このスキルを身につけたいならこの課題を…」といったカリキュラムに沿って進めていきます。

▼STEP2:実務研修
基礎が身についたら、実務研修スタート!より現場で使えるスキルやコツを身につける期間です。先輩が丁寧にフィードバックします。

▼STEP3:Webデザイナー・エンジニアデビュー!
決められた案件に入るのではなく担当営業があなたのスキルを取引先に伝え、希望に沿った案件を獲得。「こんな案件に挑戦したい」「こんな働き方をしたい」等の希望は、毎月の面談で積極的に伝えてください!

★100件以上のプロジェクトで腕を磨く!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デビュー後に参画できるプロジェクトの例をご紹介します!

◆WEBサイトのデザイン・コーディング
◆アパレルブランドのECサイト構築
◆生命保険会社向けアプリ開発
◆旅行系メディアサイトの開発

◎1つの案件を担当する期間は、3ヶ月~1年程度です。

★気になるQ&A
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【Q】Web系って難しそうだけど、未経験でも大丈夫?
独自の教育カリキュラムや勉強会で、半年~1年かけて基礎から学べます。「PC操作に自信がない」という方もご安心ください!

【Q】デビュー後のキャリアは?
下記のような働き方が叶います。ぜひ希望を聞かせてくださいね。

◆フルリモートの案件で場所にとらわれず働く
◆フリーランスとして働く
◆副業もしつつパラレルワーカーに
◆マネジメントに挑戦
◆新規事業立ち上げに関わる 等
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

>>Web業界未経験の方歓迎!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎経歴・スキルなどは一切問いません!
◎社会人未経験者や、ブランクのある方、経験が浅い方でもご応募可能です!

\ PCスキルに自信がなくてもOK /
「ブラインドタッチができない」「今までPCをあまり使ってこなかった」という方も歓迎!実際、工事スタッフやハサミ職人など未経験だった先輩も活躍しています!

\ 1つでも当てはまった方、ぜひご応募を! /
□ 自分のスキルに自信はないが、これから頑張っていきたい
□ しっかりとした教育体制があったら、成長できそう
□ 手に職をつけながら、自分の可能性を探したい
□ 知識はないけどこれからつけていきたい
□ 仲間と一緒に何かを達成したい
□ 教育や管理に携わっていきたい
□ 仕事を通して自分の目標を決めていきたい
□ 独立して会社をやってみたい
□ 場所にとらわれず仕事をしたい
□ 自分で稼ぐ手段を身につけたい
募集背景 ★20名以上を採用!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Web制作・システム受託開発事業などを行なっている当社。現在もさらに事業を拡大中です。現在の社員数が51名。今後、より多くの依頼を受けられるように、新しい仲間を募集します。

当社の特徴は、充実した教育体制があること。代表の「本気でWebデザイナーを目指してほしい」という思いのもと、未経験からクリエイターになれる教育体制を整えています。

現役の先輩や、社外のベテランデザイナーから学ぶことで基礎からスキルを学べる環境です。そして社内で実践経験ができ、手厚いフォローもあるため、安心してチャレンジできます。Web業界への一歩は、ぜひ当社で。
雇用形態
正社員契約社員

……雇用形態について……
◆未経験の方は、まずは契約社員としてご入社いただきます。
◆Webデザイナーとしてデビューできれば、正社員として働くことが可能です。
それぞれの待遇面については、毎月の個別面談で決めていきます。

※入社後は、試用期間(3ヶ月)がありますが、その間の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
★原則転勤なし!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各プロジェクト先(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・大阪府・福岡県)

◎転居を伴う転勤は原則ありません。
◎勤務地は希望を最大限考慮します。
◎プロジェクト先によっては出張となる可能性があります。(強制ではありません)
◎リモート勤務OKです。(案件による ※ひとり立ち後からリモート案件可)

【本社】
東京都渋谷区渋谷1-11-3 第一小山ビル6F
交通
プロジェクト先によって異なります。

【本社】
各線渋谷駅「20a」出口より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

★残業少なめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残業は月平均5時間です。基本的に定時で帰宅できます。(プロジェクト先によって異なります)
給与 月給20万円以上+インセンティブ

\ 給与に関する3つのポイント /
【1】デビュー後はぐんぐん給与アップ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
デビュー3ヶ月で、月給22万円~23万円に。半年後には25万円になる予定です!

【2】スキルUPで給与UP!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スキルアップにより1年程度で月給47万円になった社員も。個人の成果を給与に反映します!

【3】代表も給与UPを応援!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「昇給してほしい」や「インセンティブをもっと増やしてほしい」などの要望は、代表に直談判できます!
年収例
年収280万円/23歳(入社1年)
年収400万円/24歳(入社2年)
年収600万円/30歳(入社1年)
休日休暇 ★年間休日125日以上!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■完全週休2日制(土・日もしくはシフト制)
└参画するプロジェクトに応じて変動する可能性があります。ご希望は考慮します。
■祝日
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
■有給休暇
■GW休暇
福利厚生・待遇 ■昇給あり
■賞与あり(諸条件あり)
※期間や時期に関係なく、実力に応じて昇給や賞与の支給があります。
■交通費支給(2万円/月まで)
■残業代
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■リモートワーク・在宅ワークOK(案件による)
■入社祝い金あり(入社から3ヶ月後に5万円を支給)
■各種研修制度

……各種制度……
■資格取得支援制度
■勉強用書籍会社負担
■制作物の報酬(勉強中でもOK)
■レンタルPC
■社内分煙
■ウォーターサーバー
■技術書・自己啓発本・漫画など読み放題(レンタルもOK)
■イーラーニングあり
■社内レクリエーション(自由参加)
└フットサル・ゴルフ・BBQ ・ダーツ・ボウリング・サーフィン・ゲームなど
■副業OK

\ 社員同士の交流が活発! /
忘年会では、社長賞等の表彰があります。自分や仲間が賞賛される機会となり、仕事のモチベーションにも繋がる時間。金一封も貰えるのも、嬉しいポイントです。
入社からデビューまでの流れ ▼入社後半年~1年は研修期間
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それぞれのスキルを身につけるためのカリキュラムを体系化。オンラインでそれぞれが指定課題に取り組み、毎週ある勉強会(希望制)で課題の進捗確認や質問の時間を設けています。

▼その後は各々が希望するキャリアへ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
実務研修を行ない、現場に慣れていきましょう。自信がついたら、晴れてデビューとなります!

\ ポイント /
◎勉強期間は早い人で半年、平均1年ほど。勉強期間後も先輩エンジニアや営業との面談があり、様々なアドバイスを受けられます。
◎案件は、担当営業があなたのことを取引先に伝え、希望に合った最適な案件を獲得します。
配属部署 ★距離感の近さが魅力!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在メンバーは51名。勉強中の先輩が20名(男女比6:4)で、全員が未経験。平均年齢は26.5歳で、直近1年の定着率は90%以上です!

代表も含めて、希望者で毎週一緒にご飯を食べに行ったり、定期的に飲み会を開いたり。休日は一緒に遊びに行ったり、仕事終わりにオンライン人狼をしたり。交流会で先輩たちの話を聞く機会も多く、自分の将来もイメージしやすいです。

★当社ならではのユニークな制度!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
交流会で代表に勝負を挑み、勝利すると給与がアップすることも!実際ダーツで数万円アップした社員もいます。
転職・求人情報イメージ1
【フランクに交流!】社員同士の距離が近いことも特徴。疑問点も肩ひじはらず気軽に先輩へ相談できます!
転職・求人情報イメージ2
【ユニークな交流会開催!】毎月の交流会では人狼やボードゲームを開催。誕生日会も定期的に行なっています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

取材で印象的だったのは、「100回失敗しても良い」という同社のスタンス。これは、代表の言葉だそう。代表は失敗に対してとても寛容な方であり、たとえ失敗しても、その頑張りを褒めてくれるそうです。

この姿勢は、代表の「主体性を持って、様々なことに挑戦してほしい」という意図があるからとのこと。そのため、まずは”失敗は悪いことじゃない”という雰囲気をつくることで、失敗を恐れずにチャレンジできるようになってもらおうとしているそうです。

実際、過去に営業が重要な取引先との大切な商談でミスをしてしまったとき。代表に助けを求め、なんとか解決できたとのこと。その時、代表は一切責めず「あと99回失敗できるね」と温かい言葉をかけたとのことでした。

未経験から新たなことを始める上では、不安はつきもの。こうした「失敗して良い」風土がある同社であれば、恐れず飛び込めそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■成長を日々実感でき、仲間と高め合える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Webデザインやコーディングの知識を学ぶなど、勉強した分だけ自分のスキルになるため、自分の成長を感じやすい環境です。日々成長が実感できる環境だからこそ、先輩たちは「この分野のスキルを身につけたら〇〇を買う」「◎◎の制作が終わったらごほうび」など、自分の頑張りを認める機会が多く、嬉しさも得やすいそうです。また、ほぼ未経験から入社したメンバーばかりの同社では、同じ境遇の仲間と知識を共有・研鑽しあえる楽しさも。勉強が終わればみんなでご飯に行ったりゲームをしたりすることで、リフレッシュしながら成長出来ます。

■周囲が自分の成長を見てくれる喜び
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
営業は継続的に社員の成長を見届ける存在だといいます。たとえば、自分では気付かないような「〇〇さんは△△が得意だよね」「前はできなかった○○ができるようになってすごい」と強みや成長を教えてもらえることがあるそう。また、営業だけでなく、代表もあなたの成長を見守る存在。「これだけの成果を出しているので、昇給してほしいんです」といった直談判は大歓迎だそうです。成長を周囲に認められると、より大きな喜びを感じられるでしょう。
厳しさ■主体的に努力し続ける大変さ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仲間と高め合う風土はありますが、成果や成長は個人に紐づくもの。そのため、分からないことは自分で調べたり、自主的に勉強したりといった前向きな姿勢が求められます。教えられていないことでも、自分で考え、自ら質問するなどの取り組みをしなければ、気づけば「自分だけわからない」といった内容がどんどん増えてしまうことに。主体的に学び続ける大変さがあるとのことでした。

■自分で選択し意見を伝える難しさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社の代表は「自分の道は自分で切り開くべき」という考えを大切にしています。そのため「給料がスキルに見合わないのではないか」「もっと他の案件もやりたい」と思ったときには、相手から提案されるのを待つのではなく、自分から要望を発信することが大切。受け身の姿勢では、いつまでたっても評価されない可能性が大きいです。自分で選び、先輩に発信することは、慣れるまでは大変さを感じるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人■理想に向けて努力し続けられる方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社は、理想を掲げる社員を全力でサポートする企業。希望するキャリアを歩めるように、研修や案件などが整っています。「理想に向けて努力し続けられる方」に向いているでしょう。
向いていない人△主張することに抵抗がある方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自分がやりたいことを「やりたい」と言えずに我慢したり、やらないといけないことを後回しにしたり、「自分自身の意見や気持ちを主張して、全力で突き進むことが苦手な方」は、ミスマッチとなる可能性があります。

会社概要株式会社GROW

設立 2020年
代表者 代表取締役 井上 裕之
資本金 200万円
従業員数 51名(2025年4月現在)
売上高 2億5000万円(2024年度3月期実績)
1億8000万円(2023年度3月期実績)
1億5000万円(2022年度3月期実績)
事業内容 ■WEBデザイナー、エンジニア育成事業
■システムエンジニアリングサービス事業
■Web制作事業
■システム受託開発事業
事業所 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-11-3 第一小山ビル6F
企業ホームページ https://grow-infotech.com/
採用ホームページ 株式会社GROW~未来の人材を育てるIT企業~ 私たちと一緒にエンジニアを目指しまし…
https://en-gage.net/grow-infotech_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接1~2回(Web面接も可能)
STEP3
内定
―――――――――――――――――――
★最後までお読みいただきありがとうございます!
―――――――――――――――――――
◇ご応募から内定までは即日~2週間以内を予定しています。
◇応募から1ヶ月以内の入社が可能です。もちろんそれ以降も歓迎します。
◇入社時期は希望を考慮しますので、お気軽にご相談ください。
◇平日夕方や、夜19時以降、土日の面接も可能です。
◇私服での面接もOKです。堅苦しい雰囲気ではないので、リラックスしてお越しください。

―――――――――――――――――――
★採用担当の声を紹介!
―――――――――――――――――――
採用担当社員:八木

【Q】未経験で応募しても大丈夫?
【A】心配はいりません!現在活躍する先輩たちは全員未経験から入社。独自の教育マニュアルをしっかり整備し、新入社員にはそれぞれのレベル・希望に合った課題を出し、適宜フィードバックする体制。知識・経験ゼロから活躍できます!

【Q】会社の雰囲気は?
【A】毎週みんな(といっても希望制です!)で集まって、先輩エンジニアによる勉強会があります。それぞれの課題の進み具合を確認したり。「ここが分からなくて」「あーそれはね」なんて教えてもらえたり。自分のキャリアプランに沿ったスキルを、着実に身に付けられる環境なんです。

【Q】社員同士の交流が活発そうですね?
【A】「Webデザイナーって、1人で黙々と作業するイメージだけど…」と思うかもしれませんが、GROWでは孤独と無縁です。それに、社内チャットもとってもフランク。業務の合間に「今日飲みに行ける人~?」「仕事終わったらオンラインで人狼やろうよ」なんて会話も盛んです。

―――――――――――――――――――
★先輩社員の声を紹介!
―――――――――――――――――――
原田(25歳・未経験入社)

どのようにキャリアを形成していくかについて、面接で具体的に説明してもらえたんです。1人ひとりの将来設計まで真剣に考え、その支援をしてくれることに惹かれて、入社を決めました。社員の成長を全力で応援してくれる組織だと思います。

―――――――――――――――――――
★面接にはリラックスしてお越しください!
―――――――――――――――――――
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。

―――――――――――――――――――
★選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
―――――――――――――――――――
体調が悪くなったときや事情があるときは、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 当ページからエントリーしてください。追ってこちらからご連絡いたします。
面接地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-11-3 第一小山ビル6F
連絡先 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-11-3 第一小山ビル6F
担当採用担当/伊坂
TEL070-4433-4814
E-MAILisaka@grow-infotech.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、前野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。