1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 個人営業
  4. 個人営業
  5. 金融・保険
  6. 生命保険
  7. マニュライフ生命保険株式会社
  8. 求人詳細

「マニュライフ生命保険株式会社/営業(管理職候補)◆経験不問/業績により毎月ボーナス支給/土日祝休み/出産休暇・子の看護休暇あり」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、個人営業の転職・求人情報が満載です!

営業(管理職候補)◆経験不問/業績により毎月ボーナス支給/土日祝休み/出産休暇・子の看護休暇あり
マニュライフ生命保険株式会社
プロ取材
オンラインにて、各拠点で活躍される先輩社員の方々に取材。公平性と透明性を重視した評価制度を導入している同社では、実力次第で早期のキャリアアップが可能です。年収も大きく上がります。
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
マニュライフ生命保険株式会社
掲載期間25/05/2225/07/02
最終更新日25/05/22

営業(管理職候補)◆経験不問/業績により毎月ボーナス支給/土日祝休み/出産休暇・子の看護休暇あり

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
営業(管理職候補)◆経験不問/業績により毎月ボーナス支給/土日祝休み/出産休暇・子の看護休暇ありイメージ1
生命保険の仕組みや商品知識、お客さまへのご説明や提案の方法など、基礎からしっかり学べます。未経験から活躍できる環境は整っています!
1年で管理職。2年目で年収1000万円。
未経験者も、圧倒的スピードで成長。
それが実現できるのは、「年功序列」とは無縁の圧倒的に公正な評価制度があるからです。年齢・経験・経歴はいっさい不問。入社後の成果次第で輝かしいキャリアを掴み取れる風土が、マニュライフ生命には根付いています。

たとえば、保険業界・営業未経験で入社して高い成果を出した社員は、1年目から部下を持つ人も。過去には入社3年で支社長となった社員だって。当然、成果に応じて収入がアップ。2年目で年収1000万円、3年目で2000万円…も夢ではありません。

私たちはカナダで誕生し、135年以上の歴史を持つ企業です。いち早く日本で事業免許を取得した外資系生命保険会社であり、現在国内に65拠点を展開。保有契約高は10兆6595億円を誇り、事業は今も成長中。だからこそ、ポジション変化やキャリアアップも活発で、スピード感を持って経験を積むことができるのです。

「年収1億円を実現したい」「支社長になって全国No.1の支社をつくりたい」…。あなたの夢を、当社の評価制度が後押しします。圧倒的なスピードで、夢に近づきませんか。

募集要項

仕事内容
営業(管理職候補)◆経験不問/業績により毎月ボーナス支給/土日祝休み/出産休暇・子の看護休暇あり
――担うのは、お客さまの人生を守るご提案――
担当するのは、個人・法人すべてのお客さまに向けた、さまざまな保険商品を通じたコンサルティングセールスです。入社後の研修で、「生命保険の基礎知識」から「商談の流れ」まで丁寧に学べるので、業界未経験の方も活躍できます。

――伺うのは、お客さまのライフプランや願い――
子どもができた、家を購入したい、セカンドライフは趣味を充実させたい…など、お客さまが叶えたいことを丁寧にヒアリング。人生設計に応じて「今後の生活に必要な金額」「どうすれば未来の安心を確保できるか」を一緒に考えプランをご提案します。

――ときには、お客さまの夢を叶えることも――
生命保険にご加入後、「いつか独立したい」と夢をお話ししていたお客さまに、難病が発覚。治療を受けて症状が落ち着いた後、お客さまは独立の夢を叶えるため銀行に融資相談へ。普段はなかなか通りませんが、生命保険に加入していたことで融資を受けられました。無事、独立を実現したお客さまは、今も現役でバリバリ仕事をしています!

※ご契約後も年に1回以上はお客さまと連絡をとり、ライフステージの変化にも寄り添います。

<仕事のポイント>
◎各種ITツールで業務の効率化が可能。
提案資料、シミュレーション、商品説明用ツール、iPadをご用意していますので効率的に業務を進められます。また、基本はご自身でスケジュール管理していただきますので、プライベートと両立した効率的な活動が可能です。

◎「オーダーメイド」で寄り添った提案が可能。
個人・法人を問わず多彩なニーズに対応した商品があり、不必要なものは提案しないのが当社のスタイル。お客さまの「夢や目標」「人生設計」に合わせて組み合わせ「オーダーメイドの保険プラン」を提案し、お客さまにも喜ばれています。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎業界未経験の方もポテンシャルを重視した採用を行ないます。
◎生命保険業界・金融業界経験者は優遇します!

<1つでも当てはまる方、ぜひご応募ください!>
□風通しの良い組織で、自分の実力を発揮したい方。
□リーダーシップをとって仕事に取り組める方。
□新たな知識を積極的にインプットできる方。
□自らの成長のために主体的に行動できる方。
募集背景 <世界的規模を誇るグループ企業で、未来を切り拓くリーダーへ>
カナダを拠点とし、アジア、北米を中心に事業を展開する大手金融サービスグループ「マニュライフ・ファイナンシャル社」。その一員として、当社は日本国内で事業を展開しています。

2023年度の保険料収入は1兆4199億円を記録し、保険会社の健全性を示す指標であるソルベンシー・マージン比率も2024年3月末時点で929.1%と、業界トップクラスの水準を維持しています。

変化する時代に対応し、さらなる成長を目指すために。今回は次世代を担うリーダー候補として5名以上の採用を予定しています。
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
全国の営業拠点

※転勤はありません。
※勤務地は希望を考慮の上、決定します。

【募集エリア】
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、福島、東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、
新潟、山梨、長野、愛知、静岡、岐阜、三重、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、広島、
岡山、鳥取、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、熊本、長崎、大分、宮崎、鹿児島

※住所の詳細については下記URLをご参照ください。
https://www.manulife.co.jp/ja/individual/about/company/shop.html
交通
勤務地により異なります。※通勤交通費支給(当社規程による)
勤務時間 9:00~17:00(実働7時間)

※原則上記の時間ですが、お客さまのご都合などにあわせ変動することがあります。
※「成果を出せていればプロセスは自由」という社風。主にご自身でスケジュール管理していただきます。
給与 月給20万円~50万円(査定あり。業績による変動あり)

※前職経験・給与等を考慮の上、個別面談にて決定します。
※実績に応じた初年度コミッション+継続コミッション+マンスリーパフォーマンスボーナス(MPB)。
※MPBは入社5月目から、前3ヶ月の実績に応じて賞与以外に毎月支払われるインセンティブ賞与です。
※営業管理職には組織の業績に応じたオーバーライドを支給。
年収例
年収2135万円(入社3年/MPB+賞与2回含む)※営業管理職
年収1219万円(入社5年/MPB+賞与2回含む)
年収864万円(入社4年/MPB+賞与2回含む)
休日休暇 【年間休日120日以上】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆特別連続休暇
◆年末年始休暇
◆育児休業
◆産前・産後休暇(産前6週間・産後8週間)
◆出産休暇(2日)
◆子どもの看護休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆アニバーサリー休暇(誕生日の前後1ヶ月のうち、1日休みを取得できます)

<プライベートも大切にできます!>
「保険の仕事は、土日も出勤がある」と思われる方もいますが、当社では皆しっかり土日祝はお休みしています。主にご自身でスケジュール管理していただきますので、お子様の体調不良でお休みを取ることも可能。有休の取得率も高く、旅行をしたり、子どもの学校行事に参加したりして、プライベートを充実させられます!
福利厚生・待遇 ◆賞与年2回 ※査定あり・業績に応じて変動あり
◆通勤交通費支給(当社規程による)
◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆退職金制度
◆海外研修(香港など、世界規模の会社だからこその規模感で実施します。)
未経験から保険・金融商品のプロへ <基礎知識から商談の流れまで、しっかり学べます!>
▼入社後1ヶ月は集合研修を実施。生命保険の仕組みや商品知識、お客さまへのご説明や提案の方法などを学びます。

▼その後はコンサルティングスキル、セールスプロセスをはじめ、月単位で段階的に知識・スキルを習得できます。また、本社、地区本部、各拠点の担当者の研修や、マネジメントスキルや経営視点を習得するための階層別研修もあります。

<研修後もサポート体制は充実しています!>
チーム内で相談することはもちろん、社内の電話相談窓口に問い合わせをすることもできます。商材のこと、お客さまの状況にあわせたご案内方法など、細かなことも相談できるのでご安心ください!
先輩社員の声(入社3年目) ――仕事の魅力は?
心の支えになる商材が、この仕事の魅力です。私自身が病気になったときに、保険会社で働く母が「保険に入っているからこの手術ができそう」と教えてくれて。そのことばが、私にとって大きな希望でした。この経験をきっかけに、私自身も保険の営業への転職を決意。お客さまのお話に耳を傾け、寄り添った提案を通じて信頼していただけたときには、やりがいを感じます。

――プライベートとの両立は?
ありがたいことに、子育てとも両立できています。子どもが風邪を引いたらお休みを取ったり、学校行事に参加するために平日の夕方に退勤をしたり。前後のスケジュールは主に個人で調整できるので、柔軟性が高く助かっています!
転職・求人情報イメージ1
「1年でユニット・マネージャーに昇格する」「ルーキーイヤーに表彰される」など夢を公言する社員も。目標達成を所内全体で支援する風土があります。
転職・求人情報イメージ2
1人1人の目標設定やそこに至るまでのプランニング、進め方…などとにかく自由度が高いことが特徴。新しいことに自由に挑戦できる環境でもあります。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

<柔軟かつスピーディーなキャリア形成が可能>

135年以上の歴史を誇る国内有数の外資系生命保険会社でありながら、同社のキャリア制度は驚くほど柔軟でスピーディーでした。営業職では、自身の専門性を磨く「エキスパート・コース」と、組織拡大に挑む「マネジメント・コース」の2つの選択肢が用意されています。希望次第でコースを選択でき、途中でコースを変更することも可能です。

「マネジメント・コース」を選択した場合には、ユニットマネージャー、シニアユニットマネージャーと段階を踏んでステップアップ。実力と成果次第で1年以内にマネージャーへキャリアアップすることもできるとのこと。昇格要件に「経験〇年以上」といった縛りはなく、過去には入社3年で支社長に登り詰めた社員もいるそうです。

大手企業にありがちな、キャリアパスの硬直化や昇進の停滞とは無縁。成果を正当に評価する環境で、最短距離のキャリアを目指せると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■お客さまの人生を支える商材を扱うこと。
保険は「家族」「健康」「お金」といった人生で大切なものを守る商品です。お客さまのライフプランやニーズに寄り添った提案を通じて、人生の安心を届けることができるのが、この仕事の魅力。たとえば、子育て中のお客さまが資産運用について悩んでいる際に、保険の話をしながら悩みを整理するお手伝いをすることも。「話を聞いてもらえて考えが整理できた」と感謝される瞬間は、心からのやりがいを感じられるでしょう。

こうした姿勢が信頼を生み、契約後には「親身になってくれてありがとう」「相談してよかった」と感謝の言葉をいただくことが多々あるとのこと。ときには「ちゃんと話を聞いてくれる方です!」といい、ご友人やご家族を紹介していただけることも。行動すればするほど、多くの方に安心を届けられ、信頼が広がる喜びも感じられるそうです。

■キャリアと収入UPを叶えられること。
同社では、社歴や経験の有無に関係なく、成果を正当に評価する明確な報酬制度を導入しています。そのため、たとえば「月給100万円を目指したい」と思えば、その目標に向けて自分の行動を計画し、実現することが可能です。頑張った分だけ収入が増える環境は、モチベーションを高める大きな要素となるでしょう。

さらに、キャリアアップの機会も豊富です。マネジメントに専念する道や、プレイングマネージャーとして現場で活躍する道など、自分の得意分野を活かした役職を目指すことができます。組織が拡大していることから、希望するポジションに就くチャンスも多いそう。キャリアアップと収入アップを自分の努力でコントロールできる点は、大きな魅力です。
厳しさ■自発的に行動し続けなければいけないこと。
お客さまに寄り添い、支えたいという気持ちがあっても、寄り添う相手を探し続ける行動力がなければ成り立ちません。新たなお客さまと出会うためには、自己管理が重要とのこと。同社では逐一指示を受けられるわけではないため、毎日のスケジュールから目標数字の管理まで、すべて自分で考え、行動に移す必要があります。

ときにはアポが取れず、心が折れそうになることもあるそうです。そんなときも自分を律し、「あと何件頑張ろう」と奮い立たせる力が必要だといいます。また、アポが埋まらない日が続いたときには、「どうやって埋めるか」を自分で考えたり、マネージャーに相談して日々の反省をもとに次の行動を一緒に考えたりすることも必要です。成果を出し続けるためには、主体的に行動し続けなければいけません。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎関係を築くため、幅広い知識を吸収できる方
幅広い知識を吸収し、誠実な姿勢で信頼を築くことが求められる仕事です。お客さまから「○○さんは信頼できるから」とご友人やご家族を紹介をいただけるような存在になるには、自分を磨き続ける努力が欠かせません。普段から誠実な行動を心がけ、お客さまのために自分自身も成長できる方は、向いています。
向いていない人▲主体性を持って仕事に取り組めない方
毎日のスケジュール管理や目標達成のための行動計画など、自らコントロールする必要があります。指示を待つだけでは成果を出すことは難しく、自分で次の一歩を考える力も必要です。自発的に動けない方や自己管理が苦手な方には、向いていません。

会社概要マニュライフ生命保険株式会社

設立 1999年
代表者 取締役代表執行役社長兼CEO ライアン・シャーランド
資本金 645億円(2023年3月31日現在)
従業員数 2641名(2024年3月31日現在)
保有契約高 10兆6595億円
※保有契約高は2024年3月末の数値です。
事業内容 ■生命保険業
人生100年時代といわれる今、お客さまが自分自身で経済的なニーズと目標を認識できるようにお手伝いし、そのニーズに合った目標達成のための具体的な計画づくりを支援します。私たちは、それらを“プランライト”という独自のファイナンシャルプランニングサービスにより進めていきます。お客さまのニーズに合わせて、保険プランニング・生命保険・医療保険・資産計画・教育資金・老後設計などの幅広い商品とサービスを提供しています。
事業所 本社/東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー30F
営業拠点/全国65拠点

※詳しい住所やアクセスは、【https://www.manulife.co.jp/ja/individual/about/company/shop.html】をご覧ください。
企業ホームページ http://www.manulife.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
COP(キャリア・オポチュニティー・プログラム)(2~3回)※納得いくまでお互いを理解する場にしたいと考えています。
STEP2
適性検査、選考面接(オファー内容により、役員面接あり)
STEP3
内定!
---------------------------------------
リラックスしてお越しください!
---------------------------------------
★適性検査の前に、独自の会社紹介プログラム『COP』(キャリア・オポチュニティー・プログラム)に参加していただきます。マニュライフ生命の紹介、日本の生命保険の現状、生命保険の意義、セールスプロセス、トレーニングシステム、マーケットの拡げ方、報酬制度や福利厚生についてなど…細かい部分についてもしっかりとご説明いたしますので、何なりとご質問ください。

★選考過程の中で、「成功に向けたビジネスプラン」、「報酬シミュレーション」等、個別条件設定のための話し合いを行ないます。

※入社日は毎月1日です。
※ご応募から内定までの期間は2週間程度です。

---------------------------------------
★先輩社員の声(入社5年目)
---------------------------------------
前職は、不動産業界の営業です。職場は年功序列なこともあり、「ここにいたら自分自身が成長できない」という不安に感じて転職を決意。「お金に精通している人になりたい」「人の役に立つ仕事がしたい」という想いで当社に入社しました。面接でお会いした支社長の人柄にふれて「この人のもとで学びたい!」と感じたのも、入社の決め手です。
応募受付方法 応募フォームよりご応募ください。
※ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
面接地 最寄りの営業拠点

※詳細は勤務地欄を参照ください。
連絡先 〒151-0053
東京都渋谷区代々木3丁目22-7 新宿文化クイントビル15F
マニュライフ生命保険株式会社
担当木村
E-MAILTatsufumi_Kimura@manulife.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。