1. エン転職TOP
  2. 技術系(電気、電子、機械)
  3. サービスエンジニア
  4. サービスエンジニア(自動車・輸送機器)
  5. 運輸・交通・物流・倉庫
  6. 海運・鉄道・空輸・陸運
  7. 大誠テクノ株式会社
  8. 求人詳細

「大誠テクノ株式会社/駅設備の点検保守スタッフ ◆80%未経験入社/年間休日120日以上/昨年度賞与5ヶ月分/定着率95%」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サービスエンジニア(自動車・輸送機器)の転職・求人情報が満載です!

駅設備の点検保守スタッフ ◆80%未経験入社/年間休日120日以上/昨年度賞与5ヶ月分/定着率95%
大誠テクノ株式会社
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の方に取材しました。大手鉄道会社と取引し、安定して依頼を獲得している同社。会社の強みについて伺ったので、詳しくはページ下部の【取材から受けた会社の印象】項目をご覧ください!
エン転職 取材担当者
山口
取材担当者-山口
大誠テクノ株式会社
掲載期間25/04/1425/07/06

駅設備の点検保守スタッフ ◆80%未経験入社/年間休日120日以上/昨年度賞与5ヶ月分/定着率95%

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ
駅設備の点検保守スタッフ ◆80%未経験入社/年間休日120日以上/昨年度賞与5ヶ月分/定着率95%イメージ1
作業は基本的にチーム体制で進めていきます。いきなり1人で点検保守をお任せすることはありませんので、未経験の方もご安心ください!
日本に鉄道がある限り、なくならない仕事です。
駅の改札をスムーズに通過して、ホームに到着。ホームドアが開いたら列車に乗り込み、目的地へ…こうした“当たり前”の日々を支えるのが、当社の点検保守スタッフです。

★JRをはじめとした大手鉄道会社がパートナー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自動改札機など、駅構内にある設備のメンテナンスを手がけている当社。鉄道車両の部品の製造も手がけてきた実績から、JRをはじめ大手鉄道各社と取引しています。

★経験ゼロから、社会インフラを支える存在へ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、先輩が工具の使い方といった基礎から丁寧にレクチャー。実際、社員の8割以上が未経験スタートで、異業種出身の先輩も活躍中です。「残業月20時間以内・年間休日120日」という環境なので、無理のない働き方でスキルを磨いていけます。

日本に鉄道がある限り、私たちの仕事もなくならない。この安定性こそが、「平均勤続年数10年以上」「直近1年の定着率95%」を実現している理由のひとつです。

募集要項

仕事内容
駅設備の点検保守スタッフ ◆80%未経験入社/年間休日120日以上/昨年度賞与5ヶ月分/定着率95%
―★社会インフラを支える存在に★―
主に、自動改札機や券売機、精算機など駅構内の設備のメンテナンスをお任せします。担当業務は希望・適性を考慮して決定。入社後は先輩が業務をフォローするので、ご安心ください。


★駅構内の“当たり前”を守ります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
改札機や券売機、精算機、窓口処理機、電子マネーのチャージ機、放送装置など、駅にあるほとんどの設備の点検・保守・メンテナンスを行ないます。点検と遠隔での障害対応などもお任せします。

※東京支社では、設備の障害対応、車両検修業務も担当します。


★先輩がマンツーマンでフォロー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼OJT研修で基礎を習得!
入社後3ヶ月間は、先輩の指導のもと基本的なスキルを身につけていただきます。工具の使い方やメンテナンスの仕方などを、先輩と一緒に作業を行ないながら、徐々に覚えていきましょう。

▼徐々に、ひとり立ちへ!
半年~1年ほどで、先輩が「一人でも大丈夫!」と判断したら、徐々にひとり立ち。現場で分からないことがあっても、事務所やLINEなどで先輩にすぐにアドバイスを求めることが可能です。


★経験ゼロからスキルを磨けます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
点検保守スタッフの仕事は、多岐にわたります。駅の設備の種類も多いので、3~6ヶ月かけて、着実にスキルを磨き、自分のできることを増やしていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■35歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)※例外事由3号のイ

★普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方、歓迎です!(大阪本社のみ)

★専門的な知識は一切不問です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
意欲・人柄重視の採用を実施。文系・理系も不問です。仕事で必要な知識はイチから教えるのでご安心を。できるだけ多くの方とお会いしたいと考えているので、まずはご応募ください!

\こんな方にピッタリ/
□仕事と私生活の両立を実現したい方
□安定企業で、腰を据えて働きたい方
□フットワーク軽く、行動力のある方
□チームワークを活かして働きたい方
□日々コツコツと業務に向き合える方
□機械・鉄道などに興味をお持ちの方
募集背景 ★組織強化に伴う増員募集です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1946年に創業した当社。国鉄車両用部品の製造からスタートし、鉄道車両用機器の設計・製作・保守や駅設備の点検保守などを手がけてきました。これまでの実績から多くのお客様に信頼いただき、JRをはじめ大手鉄道会社と取引を実現。業績は右肩上がりです。

今後もお客様の期待に応えるためには、組織体制の強化が不可欠。そこで今回新たな仲間をお迎えすることになりました。教育体制を整えていますので、未経験の方も奮ってご応募ください!
雇用形態
正社員

※3ヶ月間の試用期間あり。試用期間中の給与は【月給21万5000円~37万5000円】となります。その他の待遇の変更はありません。
勤務地・交通
★希望考慮!U・Iターン歓迎です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【東京本社】東京都品川区大井4-4-6
【大阪本社】大阪府大阪市東成区玉津1-8-2

★業務の状況により直行直帰も可能です!
交通
【東京本社】JR京浜東北線「大井町駅」より徒歩3分
【大阪本社】JR環状線「玉造駅」より徒歩6分
勤務時間 シフト制(1日の実働7.75時間)
└【シフト例】8:00~16:45/10:15~19:00

※業務の内容によっては、夜間の作業が発生することもあります。

★プライベートも大切にできます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
残業時間は月10時間~20時間です。終業後も、充実した時間を過ごせます!
給与 月給22万円~38万円+賞与年2回(昨年度:5ヶ月分)
※試用期間中は【月給21万5000円~37万5000円】となります。

【入社時の想定年収】年収365万円~560万円
年収例
年収401万円/23歳(入社1年)
年収430万円/27歳(入社5年)
年収510万円/32歳(入社10年)
休日休暇 \年間休日120日以上/
■週休2日制(シフト制/月8~12日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

★5日以上の連休も取得可能です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
有休と公休を組み合わせて5日以上の連休も取得可能です。旅行などの趣味も存分に楽しめます!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(6月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:5ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

【手当】
■交通費支給(全額)
■時間外手当(全額)
■出張手当
■深夜手当
■役職手当
■職能手当
■資格手当
└技師・主任:月1万円/技師長・係長:月2万円/課長:月5万円/部長:月7万円
■皆勤・精勤手当(月3000円)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5000円)
■住宅手当・家賃補助(月2万5000円)
■転勤引っ越し手当(転勤後、家賃を会社が全額負担)
■地域手当(月2万円/東京採用のみ)
■報奨金

【制度】
■資格支援制度
└フォークリフト運転者、電気工事士、2種研修主務者などの受験料を会社が負担
■退職金制度

【その他】
■社員持株会
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■海外出張あり
■優秀社員褒章
■永年勤続褒章
■改善提案褒章
■保養所あり(リゾートトラストXIV/全国25カ所利用可能)
一緒に働く仲間 ★幅広い年代の先輩たちが活躍中!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在、東京本社に7名、大阪本社に5名の点検保守スタッフが在籍。20代から50代まで幅広い年代の先輩たちが活躍中で、お互いフォローをし合いながら業務を進めています。気さくで頼れる人ばかりなので、今回入社するあなたもきっとすぐに馴染めますよ。

★先輩たちの半数以上が中途入社!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先輩たちの半数以上は中途入社です。前職はサービス業、飲食業などで「安定性に魅力を感じた」「未経験からでもスキルを身につけられる点に惹かれた」といった理由で入社しています。
広がるキャリア ★管理職の道も、技術を極める道も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ひとり立ち後は技術を磨き、キャリアアップを目指すことも可能です。キャリアアップに伴って年収アップも実現できるので、モチベーションを高く持って活躍できます。

▼マネジメントの道
メンテナンスにかかる費用、スケジュールなどを総合的に管理するポジションです。

▼スペシャリストの道
技術を徹底的に極めて、専門性の高いプロフェッショナルとして活躍するポジションです。
転職・求人情報イメージ1
当社では20代から50代まで幅広い年代の先輩たちが活躍中。優しくて気さくな人ばかりなので、困ったことがあればすぐに相談してくださいね!
転職・求人情報イメージ2
経験を積んでいくと、ホームドアの設置や車両の点検保守などにも挑戦できます。普段なかなか見られない領域に携われるのが、この仕事の特権です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

★鉄道業界で一目置かれる大誠テクノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
駅構内の設備のメンテナンスを手がけている同社。取材では、同社がJRなど大手鉄道会社との取引を実現している理由を伺いました。

一番の理由は、これまで培ってきた実績があるからとのこと。同社は創業以来ホームドアや鉄道車両の部品の製造を手がけてきたそうで、そのつながりから駅構内の設備のメンテナンスも任されるようになったと言います。

また、参入障壁が高いことも強みのひとつ。というのも、駅構内の設備のメンテナンスを行なうためには、鉄道会社が発行する免許を取得する必要があるのだとか。業界内でもその免許を取得している会社は希少とのお話です。

今後は新しい人材を採用し、育成することで、さらなる事業拡大を目指す方針とのこと。そんな同社の今後の展開が楽しみになる取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎生活に欠かせないインフラを支える誇らしさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この仕事の最大の魅力はなんといっても、日々の鉄道の利用を支える誇らしさなのだとか。特に同社の点検保守スタッフは、改札機、券売機、精算機など駅にあるほとんどの設備に携わる機会があります。だからこそ、多くの鉄道利用者をあらゆる面で支えている実感を得られるそうです。

また、機器がうまく作動しない…といったトラブルに対応するのも仕事のひとつ。その際は駅員の方から「すぐに対応していただいてありがとうございます!助かりました!」といった言葉をいただけるのだとか。そうした感謝される瞬間も、日々のモチベーションにつながるとのお話でした。

◎普段は立ち入れない領域に携わるワクワク感
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
駅員しか入れない場所に入って券売機を修理する、自動改札機を解体して点検する、車両の下に潜ってモーターを交換するなど。一般の人ではなかなか立ち入れない部分のメンテナンスを行なえるワクワク感を味わえるのが、この仕事の醍醐味です。電車・鉄道好きにはたまらない仕事と言えるでしょう。
厳しさ△深夜にも作業を行なう体力的な負担の大きさ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
駅や電車は、年中無休で運行しているため、土日やお盆、年末年始などに仕事をしなければならないこともあるそう。また、3ヶ月に1回の頻度で、深夜の作業も発生するのだとか。電車が走っていない夜間に作業を進めるため、慣れないうちは生活リズムの変化に疲弊してしまうこともあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎コツコツと業務に取り組める方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
成長のためには、目の前の業務をコツコツとこなしていくことが求められます。また、社会インフラを支える仕事のため、責任を持って一つひとつの作業を丁寧に行なうことも大切です。「業務に対して前向きに取り組める方」「慎重さを持って、丁寧に仕事を進められる方」に向いているでしょう。
向いていない人△コミュニケーションが苦手な方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様に対して機器の使用状況を伺ったり、メンテナンスの内容を説明したりするなど、コミュニケーションを取る機会が多くある仕事です。「コミュニケーションに対して苦手意識のある方」には向いていないかもしれません。

会社概要大誠テクノ株式会社

創業 1946年
代表者 代表取締役社長 柴墻 友彦
資本金 2000万円
従業員数 75名(2025年4月時点)
売上高 10億54万円(2024年9月期実績)
9億5304万円(2023年9月期実績)
事業内容 ■電気機械器具製造
1. 産業機械の制御盤の製造
2. 電車の床下機器や電気品の製造
3. 駅の券売機・改札機・精算機の保守サービス
4. 空気清浄機やオゾン脱臭器など快適な環境機器の製造
5. 技術者の派遣
6. 風力発電装置の製造
など設計・製作・保守を業務範囲としています。
事業所 【東京本社】
〒140-0014 東京都品川区大井4-4-6

【大阪本社】
〒537-0023 大阪市東成区玉津1-8-2
企業ホームページ https://www.taiseix.net/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
面接(1回)
STEP3
内定!
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
■応募から内定まで:2週間以内を予定。
■応募から入社まで:1ヶ月以内を予定。
★面接日時・入社日はご相談に応じます。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
★遠方の方は、Web面接の実施も可能です。お気軽にご相談ください。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
「まずは会社のことをもっと詳しく聞きたい」と面接にお越しいただいても構いません。面接では「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話ししましょう。

---------------------------------------
★面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなった時や事情がある時は、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます/
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。「応募するか、もう少し考えたい…」という方は、『気になる』のボタンを押しておくと便利です。
面接地 ご希望の勤務地にて実施します。

【東京本社】
〒140-0014 東京都品川区大井4-4-6

【大阪本社】
〒537-0023 大阪府大阪市東成区玉津1-8-2
連絡先 【東京本社】
〒140-0014 東京都品川区大井4-4-6

【大阪本社】
〒537-0023 大阪府大阪市東成区玉津1-8-2
担当採用担当
TEL【東京本社】03-5743-3611【大阪本社】06-6972-5751
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山口の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。