1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. ルート営業、代理店営業
  4. ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. 商社
  6. 専門商社
  7. 株式会社レント
  8. 求人詳細

「株式会社レント/レンタル機械の営業(未経験歓迎)◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/定着率約95%/カジュアル面談~」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

レンタル機械の営業(未経験歓迎)◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/定着率約95%/カジュアル面談~
株式会社レント
プロ取材
愛知県の東海営業所で、採用担当の方に撮影スタッフと共に取材しました。ここ5年で、社員全体の年収20%以上アップを実現している同社。収入面に関しても、末永く安心して働ける環境です!
エン転職 取材担当者
田谷
取材担当者-田谷
株式会社レント
掲載期間25/03/2725/05/07

レンタル機械の営業(未経験歓迎)◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/定着率約95%/カジュアル面談~

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
レンタル機械の営業(未経験歓迎)◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/定着率約95%/カジュアル面談~イメージ1
まずは営業の基礎や商品知識を学ぶところからスタート。慣れてくれば、リモート商談を活用し、効率的に営業活動を進めることも可能です。
『営業しやすい×働きやすい』が整ってるから、レントへの入社を決めました。
★入社後3ヶ月間は研修期間です!★
コーチャーという教育担当がつき、未経験からでも安心して始めていただけます!前職は元営業の方のみならず、アパレルスタッフやカフェ店員などのメンバーも多数活躍しています。

★ニーズが絶えない商材だから営業しやすい!★
提案するのは、建設や製造の現場に欠かせない機械。だから、景気にも左右されません。また、商品数が幅広いからこそ、お客様の要望に柔軟に対応でき、『無理やり売り込む営業』みたいなことは絶対にしません!
\あくまでお客様の課題解決を支援することが営業のミッション/
なので…ノルマもありません!

★年休123日+賞与年6.3ヶ月の働きやすさ!★
有給取得率が半期の評価基準に入っているのも当社の特徴!また昨年9月の社員旅行では、球場を貸し切って開催♪社員が楽しめるイベントを全力で行うのも当社ならではです◎

私たちの仕事を知って納得した上で、選考に進んでほしいと思っています。面接で聞きづらいことも、何でも聞いてください!まずは、カジュアル面談でお会いしませんか?

募集要項

仕事内容
レンタル機械の営業(未経験歓迎)◆賞与6.3ヶ月分/年休123日/定着率約95%/カジュアル面談~
\営業未経験から安心スタート/
既存顧客を中心に、産業車両、産業機械、建設機械や周辺機器のレンタルを提案します。イチから商材やレンタルの知識を学べる安心の教育体制で、平均勤続は10年以上、直近5年の定着率は約95%です!

Q:どんなお客様?
建設系(土木・建築)と産業系(製造業・工場・設備)のお客様がおよそ半々です。例えば、建設会社・工務店・メーカー・製造業の工場・設備など。オフィスや工事現場に伺い、経営層や現場監督から「工具が古くなってしまった」「作業効率が上がる機械はある?」といった依頼をヒアリングします(リモート商談も可)。

Q:何を提案する?
建物や工場の建設、道路整備などに使われるトラック、ダンプ、重機、フォークリフト、クレーン、工具類など。レンタル期間は1日~年単位と、さまざまです。※実際に建設現場で使用される機械の7割はレンタル。

★7000種類以上の機器が営業の強み
あらゆるニーズや課題に自信を持って応えられます。業務の中で、少しずつ覚えていけばOKです。ノルマはなく、定期訪問やアフターフォローでお客様に寄り添えます。

★未経験から成功体験を積める
機械や工事、環境などの専門部署メンバーが、商談に同行してくれます。専門知識を借りて提案できるため、早期に成果を上げられます。

★新商材の企画も
業界トップクラスの実績で、あらゆるメーカーと取引があります。業界動向やお客様のニーズに合わせて、レンタル機器を新たに購入することも可能です。

★他社とは違う提案で差別化
・古くなったバッテリーの再生&再利用を可能にする「BRS技術」特許
・重労働を大きく軽減する「パワーボール」などの電設機材
・重量物の引き上げ&設置作業の安全を確保する各種点検設備
……他社にないラインナップで、幅広い要望に応えられます。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定は不可)

◎建築、建設・製造現場、工場などでの仕事の流れが分かる方は歓迎!営業経験は必要ナシ!

――安定した暮らしが叶います!――
2023年度の年間平均賞与は150万円(営業)、月1万円~2万円の営業手当、世帯主月1万円の住宅手当、子ども手当…など収入面も安心。初年度から、年収400万円以上にも手が届きます。

――営業未経験の方も活躍中です!――
先輩たちの前職はアパレルスタッフ、カフェ店員、専門商社や金融機関の営業、製造メーカースタッフなどさまざま。未経験スタートのメンバーも活躍しています。

★少しでも当てはまる方はご応募お待ちしています!★
□人と接することが好きな方
□お客様の要望へ幅広く応えたい方
□人の役に立つことが好きな方
□信頼関係を築くことを大切にできる方
募集背景 \20名以上の積極採用です/
建設・製造に関わる会社やインフラメンテナンス工事会社、各業種の工場、設備会社等に建設・産業機械・産業車両・産業機械等のレンタルを行なう当社。二千数百社という企業がひしめくこの業界で、全国に拠点を構え、トップクラスのシェアを長年維持しています。

近年は、温暖化ガス排出削減に資するレンタル商材の展開や工法の提案を通じて、持続可能な社会の実現を目指しています。

顧客である建設業・製造業の業績好調により、当社へのレンタル依頼も日を追うごとに増えています。さらなる売上拡大を目指して、各拠点の増員・拠点数の拡大を推進中。それに伴い、新たに全国で20名以上の営業を増員募集します。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
▼下記より、あなたの希望エリアで働けます!

【愛知・三重】
■愛知県(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・尾張旭・春日井・小牧・名古屋市緑区・名古屋市港区・清須・あま市・東海・知多)
■三重県(四日市)

【近畿】
■大阪府(東大阪・茨木・大阪市西淀川区・大阪市大正区・堺市西区)
■兵庫県(尼崎・姫路)

【九州】
■福岡県(北九州市小倉北区・北九州市八幡西区・福岡市博多区・福岡市東区)
■熊本県(合志)

★車・バイク通勤OK!
★U・Iターン歓迎!ご希望の勤務地へ配属します。
交通
▼各勤務地によります。
※詳しい住所および交通は、ホームページにてご確認ください。
https://www.rent.co.jp/map/

【転勤について】
将来的には、入社5年程度を目安に、引越しを伴わない転勤が発生する場合があります。(例えば愛知県なら、豊橋⇒岡崎など)エリアを越えた転勤については、中京圏/阪神圏/福岡県内などエリア限定にて、必ずご相談の上で決定します。その際は、あなたの気持ちや家庭のご事情など、希望を100%尊重しますのでご安心ください!
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)

\メリハリのある働き方を/
社長自ら、「職場の労働環境の改善に真剣に取り組もう!」と管理職に働きかけ、「心理的安全性」のある職場環境作りを推進。
給与 月給23万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績:6.3ヶ月分)

※経験・年齢などを考慮して決定します。
※上記金額は、固定残業代(21時間分/3万1000円~4万7310円)を含んでいます。超過分は別途支給します。

★営業職における賞与の平均支給額は150万円(2023年度実績)!
年収例
465万円(28歳/経験5年)
474万円(31歳/未経験)
650万円(30歳/係長/経験3年)
750万円(32歳/課長/経験5年)
休日休暇 <年間休日123日>
■完全週休2日制(日曜・他1日/シフト制)
※部署によっては土日休みも可能です。
■GW休暇(4日 ※25年度予定)
■夏季休暇(9日 ※25年度予定)
■年末年始休暇(9日 ※25年度予定)
■有給休暇(平均取得9.4日)
└有給の取得率が賞与評価に関わるため、みんな積極的に取得しています!
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇
■介護休暇
■慶弔休暇

\年3回、5日以上の連休を取得できます/
育児や介護に伴う休暇のほか、大型連休もお取りいただけます。スポーツ観戦、アニメ・音楽・映画鑑賞、英語の勉強、ペットや動物とのふれあい、家族旅行…思い思いの時間を過ごせます。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(3月)
■賞与 年2回(7・12月/昨年度実績:6.3ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月5万円まで/通勤片道1h以上の方は高速代往復支給)
■時間外手当(超過分)
■営業手当(月1万円~2万円)
■住宅手当(世帯主月1万円)
■子ども手当(月5000円/1人)
■特定地域手当(月1万円~2万円/社内規定)
■単身赴任手当
■海外赴任手当
■資格手当
■報奨金有(成績優秀者に支給)
■社宅制度(世帯・単身)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■社員持株制度
■企業型確定拠出年金
■社員旅行(国内・海外)
■営業車・スマホ・ノートPC貸与
■人間ドック受診料補助
■インフルエンザ予防接種費用補助
■忘年会・新年会費用補助
■社内禁煙

\資格取得支援制度/
当社の教習場で、「クレーン」「玉掛け」などを取得可能。資格取得費用や教習場までの交通費は会社が負担します。
★定着率約95%の安定性★ \志望動機のトップ3をご紹介!/
1)レンタル業界の将来性が明るく、景気動向に左右されることなく成長が見込まれるから。
2)企業独自の商品ラインナップ。オンリーワンの商品が多く、さまざまな提案ができるから。
3)賞与の支給実績が高く、福利厚生・待遇が充実しているから。

…こうした特徴を誇る当社では、営業の平均勤続は10年以上、直近5年の定着率は約95%です!

――先輩たちについて――
男女比率は75:25、平均年齢は39歳です。キャリア入社が多く、前職は専門商社・メーカー・食品卸・金融機関などさまざま。充実した教育体制が整っているので、未経験スタートのメンバーも多数活躍しています。
★未経験者も安心の教育体制★ ▼必要な知識は、すべて入社後にお教えします。
入社3ヶ月前後は、社内で商品知識やレンタルの仕組みを知ることから始めます。入社後6ヶ月は教育担当がサポートするので、未経験の方もご安心ください。

▼じっくり成長していけます。
提案から納品までの流れを覚えたら、少しずつ先輩の企業を引き継いでいきます。所長や先輩に同行して、商談の進め方などを覚えていきましょう。

\階級別・営業・商品・リーダーシップなどの研修あり/
営業のイロハや成功事例、扱う商品の深い商品知識などを学べます。講師は、経験豊富な営業の先輩、仕入れメーカーの技術者、外部の専門家など。すぐにプレゼンできるレベルの「提案書のひな型」も完備しています。
転職・求人情報イメージ1
9月に実施した球場を貸切っての社員旅行イベントでのシーン。若手社員の参加率も高く、チーム対抗リレーでは応援も大盛り上がり。
転職・求人情報イメージ2
年齢問わず幅広い世代が活躍し、明るく、社員同士のコミュニケーションも取りやすい組織です。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1984年の設立から、建設業や製造業向けの産業機械をレンタルしている同社。全国に拠点を構え、毎年右肩上がりの成長を続けています。

価格競争が激しい業界ですが、同社はそれ以外で戦えるよう「商品力」に力を入れています。商品の品質や安全面を重視し、他社と比較しても数多くのメンテナンススタッフを配置。さらに自社で整備できる管理センターを持つことで、機械トラブルや故障をかなり少なく抑えているそうです。

その結果、お客様からも信頼を得ており、成約率は高め。成果を上げやすいことから、営業の平均勤続年数は10年以上、5年以内の定着率は約95%を誇るとのこと。加えて自社オリジナル「学習サイト」があり、お客様のビジネスモデルなどをいつでも学べます。お客様の業界に詳しくなり、成約にも繋がりやすくなるそうです。

お客様の要望に合わせて、提案にさまざまな工夫を凝らせるのが同社の強み。営業力を磨ける環境だと感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎7000種類以上の商材で、課題解決できます。
お客様が抱えている課題は、「環境」「安全」「効率」の3テーマに集約されるそうです。それらの課題を解決できるアイテムは7000種類以上の中に必ずありますが、正解は1つではないといいます。どうすれば、お客様の課題を解決できるか。それをいつも新鮮な気持ちで考え続けられることが、この仕事の面白さです。

◎自分だからこそ評価される嬉しさがあります。
「なるべく急ぎで欲しい」「現場で機械が故障していて困っている」といった依頼に早急に対応して感謝していただけたときや、「次○○の現場をやるよ」と新しいニーズを教えてもらえるようになったときは嬉しく感じるとのこと。取引を重ねるうちに「〇〇さんだから借りる」と営業個人としての判断や選択を信頼していただけるようにもなり、一層自分の存在価値を実感できるそうです。
厳しさ▲地道にお客様からの信頼を得る大変さがあります。
お客様との信頼関係は、一朝一夕で築くことはできません。常にお客様の立場に立ち、真のニーズや要望を感じ取ることが不可欠ですが、そのためにはこまめに訪問するなど地道な行動が求められます。

▲プロであるお客様と同等以上の知識が必要です。
特にお客様は現場で機器を使っており、詳しい方が多いです。お客様を上回る知識を習得した上で、可愛がってもらえることが重要となります。少なくとも100種類以上のアイテムやその特徴を早い段階で覚えないと、対面商談でもリモート商談でもプロとして相手にしていただけない大変さがあるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手に合わせて柔軟に対応できる方
◎お客様に関心を持ち提案ができる方
取引するお客様やメーカーを選ばず、あらゆるお客様の要望に応えることが信条の会社です。そのため、どんな人とも壁をつくらず対話できる方に向いています。また「何にお困りなんだろう?」「何ができるだろう?」とお客様に対する関心を広く持って最善を尽くせる方が活躍できます。
向いていない人▲主体的に学ぼうという姿勢のない方
▲目標を持って取り組めない方
分からないことを素直に先輩に質問するといった主体性が必要です。情報を自分から取りに行くなど、ノウハウを積極的に学ぼうという姿勢のない方や、資格取得や自己研鑽など、目標のための努力を面倒に感じてしまう方には向いていません。

会社概要株式会社レント

設立 1984年
代表者 代表取締役社長 岡田 朗
資本金 14億100万円
従業員数 1,185名(2024年5月末日現在)
売上高 406億2100万円(2024年5月期実績)
380億8000万円(2023年5月期実績)
354億7300万円(2022年5月期実績)
340億900万円(2021年5月期実績)
362億7800万円(2020年5月期実績)
338億4500万円(2019年5月期実績)
307億6442万円(2018年5月期実績)
284億9100万円(2017年5月期実績)
261億9135万円(2016年5月期実績)
242億6900万円(2015年5月期実績)
216億4700万円(2014年5月期実績)
184億1557万円(2013年5月期実績)
164億8198万円(2012年5月期実績)
事業内容 ■産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業
■レンタカーフランチャイズ事業
■測定工具・揚重機器等の検査校正事業
■クリーンルーム内使用機材清掃梱包サービス事業
■建設用機械・産業用機械の教習事業
■バッテリー(無停電装置、フォークリフト等)再生事業
■絵画レンタル事業
■上記事業で取り扱う物品の販売事業
事業所 ■本社
〒422-8004
静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
事業所(2) ■営業拠点
苫小牧、石巻、仙台北、仙台、仙台南、ひたちなか、鹿島、越谷、川口、千葉、姉ヶ崎、市川、江東、江戸川、日野、川崎、横浜鶴見、本牧、横浜旭、横浜泉、相模原、三島、沼津、富士、清水、静岡、静岡北、焼津、磐田、浜松東、浜松、豊橋、岡崎、豊田、刈谷、瀬戸、名古屋東、春日井、小牧、名古屋、天白、港、名古屋西、東海、武豊、四日市、大阪、西淀川、茨木、東大阪、堺、伊丹、西宮、姫路、北九州、八幡、福岡、福岡南、熊本、広域東京、アートショップ 他

■サービス/メンテナンス拠点
仙台、埼玉、千葉、神奈川、静岡、浜松、三河、名古屋、石川、阪神、福岡、測機・工具センター
取扱機械 産業車両(トラック、ダンプ)、建設機械(掘削機、クレーン、発電機)、産業機械(フォークリフト、高所作業車、溶接機)、電設機材(パワーボール)、工具類など、ほか7000種類以上。

<一部商品を紹介>
■6tクレーン付トラック
4tトラックとほぼ変わらない車体・荷台の寸法にも関わらず、積載能力は約2倍。人件費・燃料費の削減に大きく繋がります。業界でも扱いが珍しいトラックです。

■高所作業車
折れ曲がるタイプの高所作業車は、レントがアメリカから日本にいち早く紹介しました。高い天井に取り付けてある空調機器や電球を替えるときに非常に活躍します。

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
カジュアル面談(Webにて実施・選考なし)
STEP2
適性検査・SPI受験(Webにて受験)
STEP3
ご希望の配属候補地にて上長と面接(選考あり)+職場見学
STEP4
内定!
----------------------------------------
★選考前にカジュアル面談を行なっています!
----------------------------------------
「建設機械のレンタル業界って?」「レントってどんな会社?」と思う方も多いと考え、選考前にカジュアル面談を実施しています。会社、事業、仕事内容を中心とした説明やQ&A、簡単なヒアリングなどをWebで行なうので、ぜひお気軽に応募・参加してください。選考ではないので、「面接ではちょっと聞きづらい…」という質問も大歓迎です。私たちのことを知り、納得した上で選考に進んでいただければ幸いです。

----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
----------------------------------------
※ご応募から内定まで2~3週間以内を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。早ければ、内定後1週間程度で入社できます。
※土曜日の面接実施も相談可能です。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

----------------------------------------
★先輩からのメッセージ(愛知支店長/Kさん)
----------------------------------------
新卒入社後、東海→浜松と経験し、5年目で拠点長に抜擢。20年ほど経て、現在は愛知支店長となりました。

愛知支店は、愛知県内の営業所15拠点のうち、10拠点を管轄。総勢160名ほどのメンバーがいます。特に愛知県は製鉄所、石油プラント、自動車関係など産業地域なので、全国でも社内売上はトップです。

当社の強みは、「商品力」「機動力」の両者。チームワークも良く、結束力が強いのも特徴です。「みんなが一人のために」という社風で、コーチャー制度はもちろん、各営業所の先輩も親身に寄り添ってくれます。ぜひ、あなたも安心してチャレンジしてください。
応募受付方法 当ページより、ご応募ください。追ってこちらからご連絡いたします。

また、Web履歴書に記載されたメールアドレスまたは電話番号に直接ご連絡する場合があります。次のアドレスを受信できるよう設定をお願いいたします。
⇒【jinji-7009@rent.co.jp】
面接地 ▼ご希望の配属候補地にて実施

【愛知・三重】
■愛知県(豊橋・岡崎・豊田・刈谷・瀬戸・尾張旭・春日井・小牧・名古屋市緑区・名古屋市港区・清須・あま市・東海・知多)
■三重県(四日市)

【近畿】
■大阪府(東大阪・茨木・大阪市西淀川区・大阪市大正区・堺市西区)
■兵庫県(尼崎・姫路)

【九州】
■福岡県(北九州市小倉北区・北九州市八幡西区・福岡市博多区・福岡市東区)
■熊本県(合志)
連絡先 ■本社
〒422-8004
静岡県静岡市駿河区国吉田1-6-10
担当採用教育課
E-MAILjinji-7009@rent.co.jp
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、田谷の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。