1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 設備保全・メンテナンス
  5. 西部電設株式会社の転職・求人情報
  6. NTT通信設備のメンテナンス◆年休128日/土日祝休/賞与実績5.55ヶ月分/資格取得支援ありの転職・求人情報(掲載終了)
西部電設株式会社
掲載終了

西部電設株式会社NTT通信設備のメンテナンス◆年休128日/土日祝休/賞与実績5.55ヶ月分/資格取得支援あり(1353603)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

西部電設株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

施工管理、設備保守管理、環境保全の現在掲載中の転職・求人情報

NTT通信設備のメンテナンス◆年休128日/土日祝休/賞与実績5.55ヶ月分/資格取得支援ありの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/03/31 - 2025/06/22)

NTT通信設備のメンテナンス◆年休128日/土日祝休/賞与実績5.55ヶ月分/資格取得支援あり
正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日面接1回のみ
手にするのは、一生モノの技術とインフラを支える誇り。
■□■NTTに信頼される安定企業■□■
昭和40年の設立以来、電気通信工事・メンテナンスを手がけ、九州の情報通信網の発展を支えてきた当社。特にNTTとの絆は強固で、福岡・鹿児島・佐賀・長崎においては、ほとんどの依頼を当社が担当。圧倒的なシェアを誇ります。

■□■未経験から、一生モノのスキルを■□■
入社後、まずはNTTの通信設備の研修からスタート。座学研修や模擬施設を活用した実務研修で、ゼロから技術を体得可能。NTTの電気通信設備が“当たり前に稼働する日常”を守る技術者へと成長できます。

■□■ムリなく長く働ける環境■□■
たとえば、有給休暇の年間平均取得日数は14.8日と多め!経営基盤が安定しているからこそ、家族手当などの福利厚生も充実!賞与の還元額も大きく、2024年度は5.55ヶ月分でした。働き方改革を積極的に推進しており、直近1年の定着率は97%です。

安定企業で手に職をつけたいなら、ぜひ当社へお越しください!

募集要項

仕事内容
NTT通信設備のメンテナンス◆年休128日/土日祝休/賞与実績5.55ヶ月分/資格取得支援あり
NTT、官公庁、自治体等の取引先にNTT通信回線・通信設備の故障修理およびメンテナンス、点検、保守のサービスを提供します。

【具体的な仕事内容】
■個人宅や法人事務所などの故障対応(通信回線、電話機、PC等)
■通信設備の点検・故障対応(ケーブル・電柱等)
■NTT埋設設備損傷を守る掘削工事への立会い
■NTT基地局内通信機器の修理・点検・保守
■NTTドコモ携帯基地局内通信機器の修理・点検・保守

※拠点によって担当業務の比率は若干異なる

【入社後の流れ】
▽基礎研修
入社後2~3週間は、福岡市博多区にある親会社の技術研修センターで研修を行います。NTTの通信設備に関する基礎知識を学ぶ座学研修と、工具の使い方等を学ぶ実践研修の両方を実施。模擬施設を使って実際に手を動かせるカリキュラムもあるため早期にスキルを習得できます。

※その間のホテル宿泊費や交通費は全額会社負担

▽資格取得
「個人宅・法人事務所などの故障対応」に配属された場合、業務に必要な国家資格「工事担任者」を取得します。他の業務への配属になった場合は任意ですが、取得すれば報奨金の支給があります。その他様々なNTT独自資格の取得に際して、勉強会等も行います。

▽現場へ配属
先輩と一緒に行動しながら、マンツーマンで業務を学びます。約半年後には、1人で作業を進められるようになる人がほとんどです。

\ポイント/
★訪問するのは近場がメインです!
作業する場所は指定のエリア内で、遠くても車で1時間半ほどの距離。日帰りの作業が基本です。

★屋外業務が多いです!
お客様宅・公道・電柱の上・NTT基地局などでの作業が中心。電柱の上などの高所作業では、高所作業車など安全に作業できる機材をご用意します。部署によっては、NTTビル内で行う屋内の軽作業がメインの部署も。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通免許(AT限定可)をお持ちの方
└ 一部の業務で使用する高所作業車は準中型のMTが必要ですが、入社後に会社の補助のもとで取得可能です!
※「個人宅や法人事務所などの故障対応」「通信設備の点検・故障対応」の業務のみ。

\下記の1つでも当てはまる方、大歓迎です!/
□ 手先が器用な方
□ 一生モノのスキルを手にしたい方
□ 顧客と接する経験をお持ちの方
□ 安定企業で長く腰を据えて働きたい方
募集背景 「西部電気工業株式会社」のグループ企業として、1965年に設立された当社。以来、約60年ほど電気通信・総合工事を手がけてきました。

特にNTTグループとの関係が厚く、電柱やケーブルなどの通信設備全般や基地局などの工事・メンテナンスを任されています。福岡・鹿児島・佐賀・長崎においては、圧倒的なシェアを誇っているほど。近年ではどんどん対応エリアを拡大しており、2025年にはこれまでNTT本体が担当していたエリアもお任せいただけることになりました。そこで、今後はさらなる業務量の増加が予測されているため、メンテナンススタッフの増員が決定。今回の採用となりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は3ヶ月です。その間の給与は月給16万6250円~23万7500円となります。その他の待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
福岡・鹿児島・佐賀・長崎にある各拠点
※希望を考慮して配属。

\積極採用の拠点あり/
【田川事務所】【鹿屋サービスセンタ】で積極採用中!ふるってご応募ください!


◆メンテナンス
福岡フィールドサービスセンタ/福岡県福岡市博多区榎田1-3-29
└NTTドコモ基地局メンテナンスも含む
北九州サービスセンタ/福岡県北九州市小倉北区江南町7-3
田川事務所/福岡県田川市新町10-1
久留米サービスセンタ/福岡県八女郡広川町日吉813-1
佐賀サービスセンタ/佐賀県佐賀市末広1-9-35
長崎フィールドサービスセンタ/長崎県諫早市津久葉町5-130
鹿児島フィールドサービスセンタ/鹿児島県鹿児島市谷山港1-1-4
└NTTドコモ基地局メンテナンスも含む
鹿屋サービスセンタ/鹿児島県鹿屋市高須町3232-1

◆屋内メンテナンス
長崎フィールドサービスセンタ/長崎県諫早市津久葉町5-130
交通
勤務地により異なります。


※マイカー通勤OK!駐車場を完備しております。
└福岡フィールドサービスセンタ・北九州サービスセンタ・田川事務所を除く。
└上記3拠点では、近隣の月極駐車場の料金の半額を会社が負担。
勤務時間 8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)

★2023年度より、実働時間を8時間→7.5時間に短縮しました!
★残業は1年を通して平均すると20時間前後です。繁忙期には20時間を超えることもありますが、閑散期は残業は少なめです。
給与 月給18万5000円~26万円+各種手当+賞与年2回(2024年度実績5.55ヶ月分)
※18万5000円は、新卒時の最低給与額です。
※試用期間3ヶ月(期間中は月給17万5750円~24万7000円/給与月給の95%を支給)
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します

★残業代は全額支給します!
★毎年必ず昇給あり!(昇給額は評価によって異なります)
年収例
340万円(20歳・入社2年)
400万円(30歳・入社2年)
440万円(40歳・入社2年)
休日休暇 ≪年間休日128日!≫
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■創立記念日
■結婚休暇(連続5日)
■介護休暇
■産前産後休業・育児休業(取得&復職実績あり)

\有給休暇の年間平均取得率は14.8日!/
年間休日128日であるため、上記日数と合わせて実質1年間で142.8日がお休み!また、毎年10月1日に有給休暇が付与されるため、入社後の次の10月には20日が付与。しかも次年度に、最大20日を繰り越し可能!1年で合計40日まで取得できます。
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月、12月※2024年度実績5.55ヶ月分)
■交通費(月5万円まで)
■社会保険完備(健康、雇用、労災、厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■役職手当
■家族手当(配偶者:月2千円、子1人につき:月2千円)
■保守特務手当
■呼出手当
■駐場手当
■工事長手当
■単身赴任手当
■資格手当
■資格取得支援制度
└工事担任者や準中型取得費用等を補助
└年1回、約200講座の中から1講座に対して最大3万円補助
■報奨金(資格取得時支給例※電気主任技術者:5~25万円など)
■退職金
■社宅あり
■テーマパークや宿泊施設等の優待

\社宅について/
新規採用で自家から通勤が困難な事業所への配属、または会社都合の異動で必要な場合に利用可。敷金や引越し費用も会社が負担します。独身・単身赴任の場合は、家賃4万5千円までなら、自己負担は月6千円。家族帯同の場合は、家賃6万円までなら、自己負担は月1万円です。
職場の雰囲気 20代~30代を中心とした若い組織ですが、一方でNTTのOBなども在籍しており、高い技術力を誇る集団です。年齢の近い先輩から業務を教わることができるので、「馴染みやすかった」という声が多く聞かれます。

また中途入社者も多く、「手に職をつけたい」「福利厚生が充実していることに惹かれた」「安定企業で働きたい」といった理由で転職してきたメンバーが多いです。働きやすい環境が自慢で、実際に直近1年の定着率は97%。安心して長く働ける環境です。

会社概要西部電設株式会社

会社名 西部電設株式会社
設立 1965年
代表者 代表取締役 松下 浩
資本金 9000万円
従業員数 607名(2025年4月現在)
売上高 ■222億3800万円(2025年3月期実績)
■202億2700万円(2024年3月期実績)
■142億1700万円(2023年3月期実績)
事業内容 ■電気・通信総合工事(建設・保守・施工管理)
■ICT事業
■保険・損害保険事業
■商品販売事業
■耐電圧試験業
■人材派遣

【許可番号】
◎特定建設業
電気通信工事業、国土交通大臣許可(特-3)第19112号

◎一般建設業
電気工事業、国土交通大臣許可(般-3)第19112号

◎一般労働者派遣事業許可
厚生労働大臣許可 派43-010081号
事業所 本社:熊本県熊本市北区徳王1丁目6番8号

※そのほか、福岡、鹿児島、長崎、佐賀に拠点を複数有しています。
関連会社 西部電気工業株式会社
企業ホームページ https://seibu-densetsu.jp/
個人名の表記について
「西部電設株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!