1. エン転職TOP
  2. 専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
  3. 金融関連営業
  4. 金融営業(個人)、ファイナンシャルプランナー(FP)
  5. 金融・保険
  6. 生命保険
  7. 株式会社LPHライフコンサルタント
  8. 求人詳細

「株式会社LPHライフコンサルタント/『ほけんの窓口』の相談スタッフ◆残業月5h未満/年休121日/ノルマ無/育休産休復帰率100%」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、金融営業(個人)、ファイナンシャルプランナー(FP)の転職・求人情報が満載です!

『ほけんの窓口』の相談スタッフ◆残業月5h未満/年休121日/ノルマ無/育休産休復帰率100%
株式会社LPHライフコンサルタント
プロ取材
愛媛県今治市の本社にいる採用担当の菅さん、先輩社員の方にお話を伺いました。営業として何社も経験した先輩が語る同社ならではの魅力を、【転職者インタビュー】に記載しているのでぜひご覧ください!
エン転職 取材担当者
山田
取材担当者-山田
株式会社LPHライフコンサルタント
掲載期間25/03/2725/05/21

『ほけんの窓口』の相談スタッフ◆残業月5h未満/年休121日/ノルマ無/育休産休復帰率100%

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内転勤なし
『ほけんの窓口』の相談スタッフ◆残業月5h未満/年休121日/ノルマ無/育休産休復帰率100%イメージ1
【長年のお付き合いに】お客様との関わりは、短い場合で10年、長い場合で30年~40年。人生のパートナーとしてその時々に合う提案を行ないます。
一生涯のパートナーとして、お客様の夢や不安に向き合う。
一般的な保険会社は、契約がゴールかもしれません。しかし、私たちのゴールは「お客様の夢の実現と安心を提供すること」なのです。

まずは、2時間程度かけてお話を聞くところから。雑談に花を咲かせることも多々あります。そのうちに、「更年期を迎えて、体調が悪くて…」「バスケに熱中している、長男のケガが心配…」という話題になることも。対話を通して、お客様も気づかなかった不安を引き出せます。

お客様の夢を叶えるため、お手伝いするのも私たちの役目。例えば、子どもが大学を卒業したシングルマザーのお客様。会話を重ねるうちに、「子どもの幸せ」を最優先していた時期が終わり、今は「自分の幸せ」も大切にしたいことが明らかに。夢に向けて積み立てるプランを一緒に考えることにしました。

ここまで親身になれるのは、無理のない業務量だから。集客部門があるため新規開拓は不要。また、お客様の対応は1日3組ほどとゆとりのある働き方が叶います。

お客様のためのプランニングを行なう。いわば相談スタッフは、一生涯のパートナーなのです。

募集要項

仕事内容
『ほけんの窓口』の相談スタッフ◆残業月5h未満/年休121日/ノルマ無/育休産休復帰率100%
★人生のパートナーとして、アドバイスを。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『ほけんの窓口』にて、お客様に合った保険プランをご案内。全国でも知名度の高いブランドなので信頼も得やすいです!

……仕事の流れ……
▼相談会(1日2~3組)
お客様は、「子どもの将来に必要な保険に入りたい」「定年後も安心したい」とお考えの方など。1回2時間ほどかけてお話を伺います。家族構成・ライフプラン・収入・加入理由など深くヒアリングするため、お客様自身も気づいていなかった将来への不安や理想が明らかになります。

◎保険の仕組みやもしもの時にかかる費用を説明するなど、3回ほど相談会を実施します。

▼案内~契約
40社以上の保険商品の中から、お客様に合ったプランをご案内。システムにヒアリング内容を入力することで、将来どれくらいの保障が必要か分かります。複数の商品を比較しての費用のシミュレーションも可能。様々なお客様の事例もご紹介できるため、説得力も高まります。

▼アフターフォロー
お客様に契約内容や更新のお知らせが送られたら、電話でご連絡。「家を買った」「子どもが産まれた」などの近況も教えていただけます。状況に応じて保険の見直しの提案を行なうことで、継続的な信頼関係を築きましょう。

……ポイント……
◎完全反響で提案に集中。
集客はHPに加え、専任部署のマーケティング部門がインターネットやSNSでアプローチを実施。飛び込み営業やテレアポはありません。

◎無理なく働ける環境。
1日に対応する件数は3組ほど。さらに予約時点で相談内容が分かるため、内容とスタッフのスキルをふまえて割り振り。「いきなり難しいケースに対応すること」はありません!

◎頑張りを正当に評価。
【相談スタッフ→店長】とキャリアアップ。1年半で店長になった先輩もいます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★必要な経験・スキルはなし!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
……こんな方を歓迎……
□ 接客・販売経験をお持ちの方
□ 保険業界で働いていた方
□ 営業経験をお持ちの方

\ 未経験入社が9割 /
先輩たちは飲食店スタッフ、アパレル店スタッフ、旅行代理店のスタッフなど未経験からスタート。入社後は『ほけんの窓口』グループ全体の合同研修の他、約6ヶ月の当社独自の研修もあるため、不安なく仕事を始められます。

>>アパレル店スタッフから転職してきた先輩は…
最初は不安そうでしたが、研修終了時には年収600万円を手にするほど立派な相談スタッフに。グループ全体でも、優秀な成績をおさめました!
募集背景 \ 15名の積極採用です! /
全国で『ほけんの窓口』の店舗を展開する当社。保険のプロフェッショナルとして、お客様にピッタリの保険商品を提供しています。店舗数は35店舗と、グループの中でもトップクラスの水準。おかげさまで、業績が好調です。

現在は、お客様のニーズに応じて、NISAや有価証券も取り扱うように。こうした金融商品にも幅広く対応し、今後は50店舗に増やす予定です。事業の拡大に伴い、今回は全国の店舗で保険の相談スタッフを募集することになりました。
雇用形態
正社員

※試用期間は6ヶ月です。その間の給与・待遇に変更はありません。
勤務地・交通
★転勤なし!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京、愛知、富山、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、愛媛の店舗

◎転居を伴う転勤はありません。
◎勤務地はご希望に応じて決定します。
◎U・Iターン歓迎!

【東京】
北千住店、麻布十番店、四ツ谷店、蒲田店、京急蒲田駅前店、調布市役所前店、五反田駅前店、国分寺駅前店

【愛知】◎積極採用中!
名古屋名東店、名古屋金山店、一宮店

【富山】
富山婦中店、イオンモール高岡店、高岡店

【京都】
京都伏見桃山店、京都河原町駅前店、洛北阪急スクエア店

【大阪】
豊中店、大阪阿倍野センタービル店

【兵庫】
芦屋ラポルテ店、神戸三ノ宮店、垂水駅前店、イオンタウン東加古川店、姫路市川橋通り店

【岡山】
岡山ハレまち通り店、倉敷店、アリオ倉敷店

【広島】
広島店、広島観音店

【愛媛】
松山店、松山余戸店、今治店

※各店舗の詳しい住所は、下記のページをご覧ください。
https://www.lphlc.co.jp/shop/
交通
◎勤務先の店舗により異なります。
◎一部店舗ではマイカー通勤も可能です。
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)

……洛北阪急スクエア店・イオンモール高岡店のみ……
9:30~18:30/12:00~21:00のシフト制

\ 残業少なめ /
残業は月5時間未満です。事前に予約して来店されるお客様ばかりな上に、無理のないように割り振るため1日の対応は3組ほどです。
給与 月給25万8000円~50万円+歩合給

※月給は年齢・能力・経験により変動。
※上記には一律支給の固定残業代月25~30時間分(5万7000円~9万円)を含む。超過分は別途支給。

\ プレッシャーなし /
ノルマがないので、達成に追われるプレッシャーもありません。

\ 安定した給与を手に /
業界でも珍しく「固定給制度」を導入しており、前年成績に応じて翌年一年間の固定給与額が決定。前年の成績が良ければ給与は上がりますが、成績が良くなかった場合でも、入社時の給与額を下回ることがないよう下限が保証されています!
年収例
600万円/入社6年・52歳
480万円/入社2年・32歳
470万円/入社11年・51歳

◎頑張った分、しっかりと収入で還元される環境。2年目で年収700万円~800万円を手にする先輩もいます!
休日休暇 \ 年間休日121日 /
■完全週休2日制(シフト制)
└シフトは希望を考慮。土日祝休みも可能です。
■年末年始休暇
■有給休暇
└消化率68.79%(2023年度実績)
■長期連続休暇
■慶弔休暇
■介護休暇
■産休・育休(復帰率100%!)※男女問わず実績あり

\ ライフイベントに合わせて活躍 /
「時短勤務で、仕事と育児を両立」「キャリアを重ね、店長として働く」「リーダーとして育成の楽しさを味わう」など、色んな働き方の選択肢があります。ライフイベントや価値観の変化に合わせて活躍できます!

\ 最大9連休の取得が可能 /
業務や店舗状況により、有休を取って9連休も取得可能。海外旅行に行くメンバーもいます!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(8月)
■賞与年2回(2月・8月※昨年度実績約2ヶ月分)
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■資格手当(下記資格ごとに月5000円支給)
■社員旅行
■企業型確定拠出年金
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤(一部店舗)
■時短勤務制度(お子さまの小学校卒業まで/入社1年後から)
└仕事と家庭の両立のため長めに設定!
■社内イベント(社員旅行など)

\ スキルアップをサポート /
下記資格を所持している方、または入社後取得された方に資格1つにつき月5000円を支給!
◆FP2級/AFP1
◆FP1級/CFP4
◆住宅ローンアドバイザー
◆相続診断士
◆損害保険トータルプランナー
◆外務員資格(正会員/一種・二種)

\ 頑張りを共有 /
成功事例の共有会や週報での報告など、頑張りを共有する当社。刺激を得られる上に報告の内容に店長やリーダーが称賛&アドバイスをくれるため活かせます!
充実した教育体制! ▼入社後2ヶ月
『ほけんの窓口』グループ全体の合同研修に参加。保険やコミュニケーションの基礎知識を学びます。

▼3~6ヶ月
配属後は、当社独自の研修へ。店長だけでなく各エリアの教育リーダーが丁寧に仕事を教えます。先輩の相談会に同席し「どんなときにどの保険を案内すべきか」を学ぶほか、先輩や上司をお客様に見立てたロールプレイングも実施。各保険会社の担当者による商品研修もあります。

▼6~8ヶ月
相談会に挑戦。8ヶ月ごろからは1人でお客様を対応します。

\ 頼れる環境 /
社歴が浅い社員のため、Zoomで定期的に情報交換する会を開催。店舗間での交流の場をつくったり、同期同士で悩みの相談ができるようにしています!
一緒に働くメンバーをご紹介! ★家庭と仕事を両立する人が多め!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
各店舗では基本的に3名~5名の相談スタッフ、1名の事務スタッフが在籍。平均年齢は40歳です。男女比は半々。「お客様に寄り添える仕事がしたい」「提案に集中できる点が魅力だった」など様々な志望動機で入社しています。時短勤務を利用するなど、家庭と仕事を両立しているスタッフが多いです!

★つかず離れずな関係!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
年1回、全社で社員旅行を実施。研修の後、旅館の豪華な食事を楽しんでいます。過去には名古屋や京都、岐阜で開催しました。とはいえ、イベント以外はそれぞれプライベートを優先しています。飲み会の強制は一切ありません!
転職・求人情報イメージ1
【レベルアップできる環境!】こちらはミーティングを行なっている様子。先輩からアドバイスをもらう機会も多く、腕を磨ける環境が整っています!
転職・求人情報イメージ2
【メリハリつけて働ける!】社用携帯がなかったり、PCの持ち出しをNGにするなど、持ち帰り仕事が発生しないような仕組みにしています!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

「押し売りされそう」とマイナスなイメージを持たれがちな保険会社。一方、同社ではお客様に寄り添うことを大切にしているそう。そんな同社の事業への想いをお聞きしました。

そもそも、保険はどの会社で加入しても同じ値段。だからこそ、お客様が加入する決め手は「人」なのです。

同社はお客様に選んでもらえるよう、寄り添える環境を整えているそう。例えば、無理のない業務量にしたり、残業時間削減のために仕事を持ち帰れないようにしたりしています。

また月1回の幹部会議ではお客様の声を共有し、質の高いサービスを提供できるよう施策を考案。例えば、「複数の保険に入っているが、加入状況が分かりにくい」という声に対して、社内で把握できる範囲で書面にまとめ、年に1度郵送するようにしたといいます。

実際にWebアンケートでは顧客満足度96.8%と高評価をいただいており、売上も好調だとか。同社でなら、安心して働き続けられそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■親身に相談に乗ることで感謝される嬉しさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、「入院した際に、安心できる保険に入りたい」という方には、ご本人の健康状態だけでなく、ご家族の事情や介護の有無などを伺い、それをふまえたリスクを考えてプランを提案したり。「新NISA」や「iDeCo」といった投資に関する質問にお応えしたり。こうした相談の背景には、自身の健康状態や今後について不安をお持ちの方が多いです。

そのため、お悩みをヒアリングしてお客様に合った提案をすることで、「持病があるから、保険に入れないと思っていた。でも加入できる保険を紹介してくれて、本当に助かった」「老後が心配だから投資を始めようと思っていたけど、分からないことばかりで不安だった。相談して良かったです」といった嬉しい言葉をいただける場面も多いとのこと。

また、10年以上の付き合いになるため契約して終わりではなく、契約してからお付き合いがスタートすることも特徴。このように、お客様1人ひとりに合った商品を案内することで、喜ばれることにやりがいを感じるといいます。

■お客様からの信頼を日々実感できる誇らしさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自身の対応力が契約に直結することが特徴。仕事の中で、「◎◎さんだから契約することにしました」などと言っていただけることも多く、「お客様に選んでいただけた」と嬉しくなる瞬間が多いそうです。さらに、お客様から「○○さん、絶対転勤しないでね」と言われた相談スタッフもいるのだとか。人生において重要な商品を扱うだけに、「信頼されている」と感じられると誇らしい気持ちになるそうです。
厳しさ■学ぶことが多い大変さ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一般的な保険会社の営業では、その会社が販売する商品だけ学べばOK。しかし、様々な会社の商品を扱う同社では、そうもいきません。30社以上の会社が扱う数百種類もの商品を把握しなければならないのだとか。専用システムを活用できるため提案自体はそこまで難しくないものの、ピッタリの提案をするには商品への深い理解が大切。加えて、金融商品などの勉強を行なうことで、よりお客様の力になれます。お客様のために、多くの知識を得なければならない大変さがあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎寄り添った対応が得意な方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
同社では、まずはお客様の話をじっくり聞くことを大切にしているそう。というのも、しっかりと話に耳を傾け、共感したりざっくばらんに雑談をしたりする中で相談しやすい雰囲気ができ、家族や健康状態についてなどプライベートの悩みを話してくださるようになるからとのこと。「相手に寄り添うことが得意な方」に向いています。
向いていない人▲自分の成果を優先する方
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「お客様にとって、本当に必要な提案をしたい」という考えを持つ同社。そのため、時には「プランを減らす」という選択を提案することもあります。「自分の売上や成果を優先する方」には、向いていません。

インタビュー記事掲載中!

会社概要株式会社LPHライフコンサルタント

設立 2007年
代表者 代表取締役社長 岡本 康利
資本金 1000万円
従業員数 200名(2024年12月時点)
売上高 1億2000万円(2023年9月期実績)
事業内容 生命保険募集に関する業務
損害保険代理店業務
保険に関する総合的なコンサルティング
年金資金・資金運用に関する業務
法人税や相続税等、税金問題に関する保険によるコンサルティング
事業所 ■本社
愛媛県今治市別宮町2-1-15

■『ほけんの窓口』運営店舗
【東京】
北千住店、国分寺駅前店、五反田駅前店、調布市役所前店、蒲田店、京急蒲田駅前店、四ツ谷店、麻布十番店

【富山】
富山婦中店、イオンモール高岡店、高岡店

【愛知】
名古屋金山店、名古屋名東店、一宮店

【京都】
京都伏見桃山店、京都河原町駅前店、洛北阪急スクエア店

【大阪】
豊中店、大阪阿倍野センタービル店、天満橋OMMビル店、茨木市駅前店

【兵庫】
姫路市川橋通り店、イオンタウン東加古川店、垂水駅前店、神戸三ノ宮店、芦屋ラポルテ店、西宮北口店

【岡山】
倉敷店、アリオ倉敷店、岡山ハレまち通り店

【広島】
広島観音店、広島店

【愛媛】
今治店、松山余戸店、松山店
関連会社 ■関連企業
岡本化成株式会社 株式会社マザーズライフ 株式会社Global8 合同会社MYエステイト

■提携企業
ほけんの窓口グループ株式会社
企業ホームページ https://www.lphlc.co.jp/
採用ホームページ 《20代・30代積極的に採用中》未経験者、経験者ともにご活躍できる環境です◎ 幸…
https://en-gage.net/lphlc_saiyo

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回(一次面接:オンライン 二次面接:対面)
STEP3
内定
-----------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
-----------------------------------------
■ご応募から内定までは2~3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
■土日祝日の面接も可能。お気軽にご相談ください!
■一次面接はWebで実施します!
■入社日の相談が可能です!お気軽にお問い合わせください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。

-----------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
-----------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。
応募受付方法 こちらのページよりご応募ください。追ってご連絡さしあげます。
面接地 ご希望勤務地のエリア・店舗で行ないます。

※各店舗の詳しい住所は、下記のページをご覧ください。
https://www.lphlc.co.jp/shop/
連絡先 ■本社
〒794-0026
愛媛県今治市別宮町2-1-15
担当採用担当
TEL0898-23-1080
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。