- 【事業内容】
- 経営コンサルタント業及びETCカード販売 人材紹介業 事業内容許可番号:一般労働者派遣事業(派33-300101) 有料職業紹介事業:(33・ユ-300033)
勤務地
特長
人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 人材営業◆特定技能外国人材の紹介を担当/年休124日/残業ほぼナシ/年収700万円以上可能 特定技能制度の普及と、外国人材の紹介を手掛ける営業をお任せします。各企業の人材不足を解消し、日本の社会課題解決にもコミットできる仕事です!<お仕事の流れ> ▼アポ獲得 自身で新規開拓を行ない、アポ獲得を目指します。会社として企業にDMを送っているため、そこからの反響を活用してアポにつなげることも可能。アポ獲得方法に決まりはなく、あなたのこれまでの経験を活かして、裁量を持ってチャレンジしてください。 ※アプローチ先の業界は外食・ホテル宿泊・介護・建築など様々で、特に制限はありません。現状は、外国籍の方も挑戦しやすいサービス業界がメインとなっています。 ▼商談 基本的には訪問で実施します。事業や制度についての説明を行ない、働く人材を紹介。納得いただけたら、手続きを経てスタッフの就業へとつなげていきます。全体で1~2ヶ月、計3回程度の商談を経て成約になることが多いです。 ※紹介する人材はインドネシア・ベトナムなど、東南アジアの方が中心。技能試験・日本語試験をクリアした優秀な方ばかりのため、即戦力として活躍できることをPRします。 ▼就業後のフォロー スタッフへ定期的に就業状況や近況を確認したり、企業にお困りごとをヒアリングしたり、サポートを実施。3ヶ月に1回程度は、就業先に訪問し、企業・スタッフとともに面談を行ないます。 ※営業エリアは関東・関西一円です。 <仕事のポイント> ★アイデアを活かして組織作りを! 特定技能制度に関わる営業は、当社としても始まったばかり。これから体制やルールなどを整えていく段階であり、積極的なアイデアを歓迎します! ★『在日外国人』の先輩も活躍しています! 企業だけでなくスタッフと接することもあります。そのため、外国語を使用する機会も多く、スキルを活かして活躍することができます! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎
※入社時点で必須の経験・スキルはありません。意欲重視の採用です! <下記の方は歓迎!> ◎営業経験をお持ちの方 ◎顧客折衝などを数多く経験してきた方 ◎経営層との商談など、レベルの高い仕事を通じ成長したい方 ◎英語スキル、外国語スキルをお持ちの方 |
募集背景 | ETCカード事業、外国人人材派遣事業などを手掛ける当社。外国人材活躍のサポートを長年行なってきた実績から、今なお数多くの企業との取引を継続できています。そして今回、政府が新たに推進する「特定技能制度」に基づき、新規事業を設立。これまでの主流だった「技能実習制度」に変わる新たな取り組みとして、国内でも注目度が高まっています。そんな中で、今回は「特定技能制度」を普及し、受け入れ企業を開拓する営業を募集。東京・大阪で各5名ほどの採用を目指しています。 |
雇用形態 |
契約社員
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。※1年ごとの更新となります。 ※正社員登用制度あり。 |
勤務地・交通 |
【東京本部】
東京都港区芝2-3-12 芝アビタシオンビル9階 【大阪事務所】 大阪府大阪市淀川区西中島3-5-9 西中島NTビル4階 ※転勤はありません。 交通
【東京本部】
JR「浜松町駅」より徒歩8分 都営浅草線「大門駅」より徒歩5分 都営三田線「芝公園駅」より徒歩5分 JR「田町駅」より徒歩8分 JR「三田駅」より徒歩8分 【大阪事務所】 大阪メトロ御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業は月20時間以内です。 |
給与 |
月給30万円~40万円+インセンティブ ※インセンティブ制度あり。成約1件につき、5~6万円のインセンティブが付きます。 先輩社員は、10万円~20万円/月をインセンティブで獲得した実績があります。 その他、チーム目標を達成した場合や年間目標を達成した方には、臨時の特別インセンティブを支給する場合があります。 年収例
360万円~430万円(入社1年目)
480万円~540万円(入社2年目) 570万円~700万円(入社2年目以降) |
休日休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日・祝 ※祝日がある週は土・日いずれかが出社となります) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 |
福利厚生・待遇 | ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■インセンティブ |
入社後の流れ | 最初の1週間はオリエンテーションで、会社や仕事についてを学びます。その後は先輩とのOJTで、実務の流れやコツを教わりながら学習。1~3ヶ月ほどでの独り立ちを目指します。独り立ち後も、週1回のミーティングで定期的にフォロー・アドバイスを実施。無理なく成長できるようサポートします! <配属部署> 営業の先輩は東京・大阪に2名ずついます。年齢層は40~50代。全員が中途入社で、勤続年数は3~4年の人もいれば、長ければ10年以上の人もいます。社員同士のコミュニケーションはほどよいペースで、比較的落ち着いた雰囲気。オンオフをきちんと切り替えて働く人が多いです。 |
会社名 | E共済株式会社 |
---|---|
設立 | 1988年 |
代表者 | 代表取締役 坂手 滋太 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 37名(2025年2月時点) |
売上高 | 11億5224万円(2024年3月期実績) 10億287万円(2023年3月期実績) 8億9624万円(2022年3月期実績) |
事業内容 | 経営コンサルタント業及びETCカード販売 人材紹介業 事業内容許可番号:一般労働者派遣事業(派33-300101) 有料職業紹介事業:(33・ユ-300033) |
事業所 | 岡山本部/岡山県岡山市北区富原3908-9 東京本部/東京都港区芝2-3-12 芝アビタシオンビル9階 大阪事務所/大阪府大阪市淀川区西中島3-5-9 西中島NTビル4階 |
関連会社 | 情報ハイウェイ協同組合 |
企業ホームページ | http://c-kyosai.co.jp/ |
E共済株式会社の人材営業◆特定技能外国人材の紹介を担当/年休124日/残業ほぼナシ/年収700万円以上可能(1352695)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。