1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. サービス
  6. 警備・ビル管理・メンテナンス・清掃
  7. 株式会社トータルメンテナンスジャパン
  8. 求人詳細

「株式会社トータルメンテナンスジャパン/ゴルフ場の運営管理(エリアマネージャー)◆設備やスタッフの管理を担当/土日祝休み/未経験歓迎」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)の転職・求人情報が満載です!

ゴルフ場の運営管理(エリアマネージャー)◆設備やスタッフの管理を担当/土日祝休み/未経験歓迎
株式会社トータルメンテナンスジャパン
もうすぐ掲載終了(2025/4/27)
プロ取材
本社を撮影スタッフと訪問し、実際にエリアマネージャーとして働かれている新入社員の方に取材を実施。「セカンドキャリア」や「最後の転職先」として同社が選ばれる理由について、詳しく伺いました!
エン転職 取材担当者
山下
取材担当者-山下
株式会社トータルメンテナンスジャパン掲載終了間近
掲載期間25/03/1725/04/27

ゴルフ場の運営管理(エリアマネージャー)◆設備やスタッフの管理を担当/土日祝休み/未経験歓迎

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日残業月20h以内
ゴルフ場の運営管理(エリアマネージャー)◆設備やスタッフの管理を担当/土日祝休み/未経験歓迎イメージ1
セカンドキャリアとして、当社を選択する先輩も多数。ぜひ「安定した収入」を得ながら、人の役に立つ仕事に挑戦しませんか。
定年後も、収入が変わらない“安心感”を、当社で。
「定年後、収入が下がるのは仕方ない」と諦めていませんか?当社なら、その不安とは無縁です。

60歳以降は嘱託社員、65歳以降は契約社員で働き続けることができ、業務量に差がなければ、給与は下がりません。正社員時と変わらない【年収360万円~410万円】を60歳以降もずっとキープできるのです。

だからこそ、「定年後の収入に不安がある」「今の会社は長く働けないのでは…?」という不安を抱える方こそ、当社で長く活躍できると考えています。

紹介が遅れましたが、私たちは全国の大手ゴルフ場を支えるメンテナンス会社。専業で手がける会社は珍しく、右肩上がりで成長中。安定した事業基盤が自慢です。

なお、お任せするのは、ゴルフ場の運営を管理する“エリアマネージャー”の役割。「空調の修繕をしませんか?」「何か困り事はないですか」とゴルフ場の支配人や、パートさんに声をかけながら、ゴルフ場を快適に保ちます。

──誰かに貢献しながら、安定した収入が得られるセカンドキャリアを。最後の転職先は、当社を選んでみませんか。

募集要項

仕事内容
ゴルフ場の運営管理(エリアマネージャー)◆設備やスタッフの管理を担当/土日祝休み/未経験歓迎
給排水設備や空調設備の管理、ゴルフ場で働くスタッフの勤怠管理など、ゴルフ場全体の施設管理をお任せします。どうすればゴルフ場を毎日快適に保つことが出来るか考え、実行するポジションです。入社後はOJT研修からスタート。詳しくは【入社後の流れ】をご確認ください。

■ゴルフ場の設備管理を担います。
月次・年次の法定点検の結果をもとに、設備の管理を行ないます。具体的には、電気設備、空調設備、給排水設備などの管理を担当。あなたには、ゴルフ場を快適に保つために業者の手配や打合せをはじめ、ゴルフ場の支配人への報告書の提出などをお任せします。

■スタッフのマネジメントもお任せ!
清掃スタッフのマネジメントを担当します。清掃に関しては、現場リーダーからの報告を受けながら、スタッフの採用、シフト管理、清掃状況、掃除用品の管理をサポート。入退社時の本社への報告や入退社書類の回収なども手がけます。

■改善すべき箇所を支配人にお伝えしましょう。
「ボイラーの調子が良くない」「空調の機能が落ちている」といった内容をもとに支配人・副支配人に対して、設備の修繕を提案します。支配人から修繕の要望をいただいた場合は、業者を選定して見積りを作成します。

※30~40名のパートさんを管理します。現場リーダーもパートさんです。
※一人あたり約5~9件のゴルフ場を担当。基本的にゴルフ場への直行直帰です。
※エリアマネージャーからのスタートですが、将来責任者への道もあります。

《POINT》
◎スタッフから頼りにされる存在に。
スタッフと信頼関係を築くことも大切な業務の1つ。何気ない世間話や仕事の相談に乗りながら進めましょう。

◎裁量を持って働けます!
スケジュールはご自身で決めてOKです。自由に働けます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎

■普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└ゴルフ場までクルマで移動するため、必要です。

《下記に当てはまる方、歓迎します》
□ コミュニケーションを取るのが好きな方
□ パートさんのお話に耳を傾けることができる方
□ パートさんの管理経験がある方
□ 飲食や小売店などでの接客販売や営業経験がある方
□ 10年程度の社会人経験がある方

◎ゴルフ・スポーツビジネスに興味のある方も歓迎します!

《活かせる資格/これから取得予定の方もOK》
・電気工事士
・管工事施工管理技士
・建築物環境衛生管理技術者
・消防設備士
・クリーニング技能士 など
募集背景 ■取引先拡大による増員募集を行ないます!
ゴルフ場に特化したメンテナンス事業を展開している当社。総合的なメンテナンスがお客様の満足に繋がり、既に百数十ヶ所のゴルフ場と契約しています。新年度より新規取引のゴルフ場が増えるために、エリアマネージャーを増員することになりました。

セカンドキャリアとして当社を選ぶ方も多く、今活躍中の先輩方の前職もさまざま。未経験からでも始められますので、安心して新しいキャリアを築くことができます。
雇用形態
正社員

※3ヶ月~6ヶ月の試用期間があります。その間の雇用形態は契約社員となり、待遇に差異はありません。

《60歳以降(定年後)について》
60歳以降は正社員(嘱託社員)、65歳以降は契約社員に雇用形態が変わります。とはいえ、正社員時と同じ働き方が可能であれば、年収は下がりません(正社員時の想定年収360万円~410万円)。安定した収入が得られます。
※定年は60歳です。
勤務地・交通
下記いずれかのゴルフ場を担当していただきます。

■東京支店:神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・静岡(東部)
■福岡支店:九州全域・山口

※担当エリアへは、原則、直行・直帰です。
※社用車を貸与するため、車での出退勤が可能です!
※業務(事務作業・会議など)に応じて、支店やゴルフ場で作業することもあります。

【支店の場所】
■東京支店/東京都江東区白河1-5-16 大和物産ビル2F
■福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-29 博多第2ムカイビル3F
交通
■東京支店/東京メトロ「清澄白河駅」より徒歩1分
■福岡支店/「博多駅」より徒歩8分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
※月2回程度、夕方から夜間にかけて工事の立ち合いをすることも。そのため、月平均10時間前後の残業が発生します。

◎直行直帰が多いので、各ゴルフ場にあるタブレット端末かスマートフォンからアプリを使って勤怠管理を行なっています。
給与 月給29万円以上+賞与
※経験・実績・資格を考慮の上、加給・優遇いたします。
※上記には月45時間分の固定残業手当(6万8000円~)を含みます。それを超えた分は別途時間外手当を支給します。
年収例
想定年収は360万円~410万円です!

《定年後も年収は変わりません》
60歳以降は嘱託社員に、65歳以降は契約社員となりますが、正社員時と変わらない働き方ができれば、年収も下がることなく続けられます!
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■賞与年1回(業績による)
■昇給実績あり
■各種社会保険(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当、職務手当
■社用車貸与
■定年制(60歳)
入社後の流れ ▼入社初日は座学からスタート!
会社のことを知るためのオリエンテーションを開催。そこで事業のことなど基礎的な部分を教えていきます。

▼3ヶ月の研修期間を経て、独り立ち!
座学を終えたあとは、OJT研修を実施。すでに活躍しているエリアマネージャーから、どのように設備をチェックするのかといったことや、支配人やスタッフとのコミュニケーションの取り方などを教わりましょう。入社4ヶ月目以降で、ゴルフ場を一人で担当するようになります。

※吸収の早い方は、より早い段階で担当を持つことになります。
配属部署 現在、全国に約20名のエリアマネージャーが在籍しています。エリアマネージャー同士は電話で情報共有をすることが多く、ベテランの先輩に「この設備のメンテナンスって、どの業者がいいですか?」と相談することも。

なお、平均年齢は、東京:55歳以上、福岡:40代、大阪:45歳前後と年齢層は高めです。ゴルフが好きな社員も多いため、10年以上と長期勤続する方も!

なお、今活躍している方の前職は、技術職やサービス職などさまざま。未経験の方でも安心してセカンドキャリアを築いていけます。
転職・求人情報イメージ1
全国には20名ほどのエリアマネージャーが在籍中。ゴルフ場で働くスタッフの方とのコミュニケーションを楽しみながら、仕事をしています。
転職・求人情報イメージ2
一人ひとりに裁量を与えているため、ご自身で自由にスケジュールを組むことができます。支店やゴルフ場でPC片手に仕事をすることも。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

2006年の設立以来、細やかなメンテナンス対応を強みに成長を続けている同社。全国約2000ヶ所以上のゴルフ場のうち、既に約150ヶ所と取引をしており、その多くは有名ゴルフコンペが開催される大手ゴルフ場です。

なお、ゴルフ場の設備メンテナンスを専業で手がける企業は、国内では珍しいのだとか。そのため、専門性の高さが評価されて新規の取引先も増加しているそうです。

また、採用担当者によると、設備管理において最も重要なのは細やかな気配りだそう。例えば、空調や水道の小さな異変を見逃さず、早めに対処することで、利用者の快適なプレー環境を守ることができます。また、ゴルフ場の支配人やスタッフとのコミュニケーションも欠かせません。信頼関係を築くことで、いざというとき「○○さんがいるから安心」と頼ってもらえるのだそうです。

そんな同社の仕事は、「誰かの役に立ちたい」と考えている方にぴったりだと感じる取材になりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■ゴルフ場の支配人やスタッフから頼られることが嬉しい。
ゴルフ場の空調や水回りの設備を適切に管理し、利用者が快適にプレーできる環境を整えることが、あなたの役割です。ただ「壊れた設備を直す」のではなく、異常が起こる前にメンテナンスを行なうことで、トラブルを未然に防ぐ。それが、ゴルフ場全体のスムーズな運営につながります。

また、日々の業務では、ゴルフ場の支配人やスタッフから頼られる機会が多いのも特徴。「あなたがいると安心する」と声をかけられたり、業務以外の相談をされることも。なかには「あなたにしかこんな話できないのだけど…」と、信頼を寄せられてお話しされる方もいるのだとか。利用者だけでなく、ゴルフ場を支えるスタッフの方々にとっても必要とされる存在になれる。そんな仕事にモチベーションも高まると言えそうです。
厳しさ■スケジュールを管理する大変さがあります。
勤務地は希望を考慮しますが、担当エリアによってはゴルフ場への移動に時間がかかることもあります。直行直帰が基本となるため、初めのうちは1日の業務を自分でスケジュール管理することに苦労することもあるでしょう。

また、設備管理の仕事は「決まったルーチン業務」だけではありません。突発的なトラブルが発生することもあり、その場合は速やかに状況を判断し、最適な対応をとる必要があります。柔軟に対応しながら、日々の業務を進めていく大変さもあるとのことでした。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎相手の立場で物事を考えられる方
◎コミュニケーションを取るのが好きな方

ゴルフ場の支配人や清掃スタッフをはじめ、現場のさまざまな方と関わる機会が多い仕事です。そのため、「相手の立場で物事を考えられる方」や「コミュニケーションを取るのが好きな方」など、人との信頼関係を築くことを大切にできる方が向いています。
向いていない人▲細かい変化に気づかない方
▲“壊れてから直せばいい”と考えてしまう方

設備管理の仕事では、異変に気づく観察力やリスク管理が欠かせません。「些細な異変があっても気にしない方」「“壊れてから直せばいい”と考えてしまう方」だと、設備が大きなトラブルに繋がってしまう可能性があり、活躍は難しいでしょう。

会社概要株式会社トータルメンテナンスジャパン

設立 2006年
代表者 代表取締役社長 池崎 真一
資本金 2000万円
従業員数 正社員:30名
パート:500名
売上高 20億円(2023年3月期実績)
事業内容 ■総合メンテナンス業、運営に関わる企画
⇒ゴルフ場・ホテル・商業施設に特化したメンテナンス事業を展開しています。
事業所 本社・東京支店/東京都江東区白河1-5-16 大和物産ビル2F
大阪支店/大阪府大阪市淀川区西中島1-9-20 新中島ビル3F
福岡支店/福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-29 博多第2ムカイビル3F
主要取引先 株式会社アコーディア・ゴルフ、パシフィックゴルフマネージメント株式会社、大和ロイヤルゴルフ株式会社、東京建物リゾート株式会社
企業ホームページ http://www.totalmj.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(支店長・人事労務担当)
STEP3
二次面接(社長)
STEP4
内定
※応募から内定までは2~3週間程度。
※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
※面接日程・入社日は希望を最大限考慮します。お気軽にご相談ください。
応募受付方法 まずは応募フォームよりエントリーしてください。追ってこちらからご連絡を差し上げます。
面接地 【東京支店】
〒135-0021
東京都江東区白河1-5-16 大和物産ビル2F

【福岡支店】
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-29 博多第2ムカイビル3F
連絡先 【東京支店】
〒135-0021
東京都江東区白河1-5-16 大和物産ビル2F

【福岡支店】
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東3-1-29 博多第2ムカイビル3F
担当採用担当者【東京支店】池崎・松山【福岡支店】松山
TEL【東京支店】03-6240-3221【福岡支店】092-481-5665
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/4/27まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、山下の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。