- 【事業内容】
- 一般乗用旅客自動車運送業
勤務地
特長
運輸サービス、配送、倉庫系と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | タクシー乗務員◆月10日休/年休125日/定着率96%/入社1年未満R7年2月平均月収48.1万円 京都市内のお客様を中心に様々な方をお送りし、地域貢献しているタクシー会社。あなたにはドライバー業務をお任せします。新卒・中途社員の定着率は業界屈指の96%!長く続く理由とよくいただくご質問をご紹介します。【Q】仕事の仕方、収入が不安です。 【A】当社はアプリの会社指定率が全国トップクラス!売上の7割が無線配車・配車アプリからのご予約です。地元・洛北地域からのご用命が多く、「どこを走ればいいかわからない」「駅でずっと待っている」などはナシ。「洛北地域をしっかり走り、無線や配車アプリにしっかりお応えすること」で、未経験入社1年未満の方でも平均月収48.1万円の給与実績があります。 【Q】他のタクシー会社との違いは? 【A】超・地域密着型スタイル。観光サービスと同じく地域のお客様を大切にしてきました。通院や買い物など、40年以上生活の足として利用頂いています。だからこそお客様や乗務員同士の距離感も近く、1、2年もすると顔なじみのお客様や、同じエリアを走る同僚や先輩たちとついつい話が盛り上がります。 【Q】観光の仕事にも携われますか? 【A】京都といえば世界でも有数の観光名所なので、観光客の方も多いです。1~2割は外国の方で、ハイシーズンは5割になることも!最初はわからなくても、徐々に経験を積むことで寺社仏閣をはじめ、ローカルな飲食店・穴場スポットなどを覚えられます。その経験を活かしてご案内し、旅の思い出を一緒に作りましょう。ときには貸切となり、1日中お客様のパートナーとして寄り添うことも! 【Q】労働時間が長いイメージがありますが…。 【A】1日の実働は8時間半。国土交通省管轄のもと労働時間が厳密に定められていますし、運行管理者が労働時間や休憩時間だけでなく、健康面も管理しています。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■普通自動車免許(AT限定可)を取得後、3年以上経過している方 └タクシーの乗務に必要な二種免許は、入社後に会社負担で取得可能(養成制度あり) ◎学歴、転職回数、就業ブランク、社会人経験は問いません! ◎学校の先生、営業、大学職員、飲食スタッフ、銀行員、建築関係、染め物職人…など、先輩の前職はさまざま。ペーパードライバーも含め、8割は未経験から活躍しています。 ◎外国人観光客も多いので、英語や中国語、韓国語など、外国語のスキルも活かせます! \実際に活躍する社員を紹介しています!/ 公式採用サイト「社員インタビュー」:https://recruit-aoi-group.com/interviews 座談会:https://recruit-aoi-group.com/interviews/3148 |
募集背景 | ★21台の増車を決定!サービス拡大に伴う増員です。 設立から40余年。「地域でかけがえのない存在になること」を目指してきました。 ジャパンタクシー、車いす対応車両、電気自動車など新車を年間約20台入れ替え。防犯ボード、ドライブカメラ、緊急通報システムなどの設備を搭載。インバウンド需要の高まりを受け、外国人対応の英会話研修なども実施予定。直近1年間で20代、30代の応募も急増中です。 今後は、「買い物代行」「マタニティタクシー」「相乗りタクシー」といった新たなサービスで、より地域住民の生活を支えます。さらに先日グループで21台の増車を決定。サービスや規模拡大に伴い、増員することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
試用期間はありません。 |
勤務地・交通 |
本社/京都府京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。 ◎マイカー通勤OK(駐車場あり) ★京都府長岡京市や向日市、八幡市、亀岡市、大阪府茨木市、枚方市から通っている社員も! 交通
JR「西大路駅」1番出口より徒歩14分
|
勤務時間 | 変形労働時間制(週平均実働40時間) ■4勤2休(2勤1休も可) 7~17時、8~18時、9~19時、16~翌2時、17~翌3時、18~翌4時(休憩1.5h) ※勤務時間は自身で選択OK。 ※勤務時間は一例です。 ■その他の働き方 「昼勤務」「夜勤」「隔日勤務」などもあります。説明会や面接でもご相談可能です。 |
給与 |
月給22万円以上(一律支給の手当含む)+賞与年3回 <モデル月収例> 【月収例】※令和7年2月実績 ▼入社年次が浅くても努力が実る! 月収49.2万円/54歳(乗務3ヶ月) 月収48.9万円/42歳(乗務4ヶ月) 月収59.3万円/45歳(乗務5ヶ月) ▼年齢問わず高収入が可能! 月収67.7万円/30歳(乗務7ヶ月) 月収64.0万円/66歳(乗務11年目) ▼入社1年未満平均月収(皆勤者) 令和6年3月~令和7年2月 48万1500円 年収例
平均年収483.8万円/令和6年
|
休日休暇 | <年間休日125日> ■4勤2休勤務(2勤1休も可)※シフト制/月10日休み・月20日勤務 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ◎日曜公休と合わせ月2~3回の連休取得可(土日の連休も可能) ◎急な用事でも運行管理者と相談して、公休日の振り替えが可能 [勤務カレンダー] ―― ◯出勤 ▲休み ―― 月 火 水 木 金 土 日 ― ― ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲ ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲ ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲ ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲ ◯ ◯ ◯ ◯ ▲ ▲ ― ― ― |
福利厚生・待遇 | ■賞与 年3回(3月、7月、11月) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■資格取得支援制度(二種免許の取得費用を全額会社負担/規定あり) ■制服貸与 ■社内分煙 ■定年なし ■仮眠室・シャワー室完備 ■車通勤可・駐車場完備 ※全営業車、東京海上任意保険加入済み <家族・プライベート重視の方も安心!> ◎急な子どもの学校行事や両親の介護などがある場合には、公休日を振り替えられるため、家族の予定に合わせてお休みを取得できます! ◎連休を利用して、遠方への旅行も楽しめます! ◎朝の子どもの送迎をしてから勤務OK(4勤2休勤務の場合)! <国が認める働きやすさ!> 国土交通省の働きやすい職場認証2つ星(最高評価)を令和5年6月に認定。 ※法令遵守、労働時間・休日、心身の健康、安心・安定、多様な人材確保・育成、自主性・先進性において評価基準を満たした事業者が認定を受ける制度 |
教育制度 | 未経験の方が特に不安に感じるのが、二種免許取得・地理・機械操作など。しかしアオイグループでは「指定自動車教習所」と「社内教習」で段階的に学べるため安心です。 <まずは「指定自動車教習所」で二種免許を取得!> 座学や実技など9日間の教習を受講。10日以降に取得試験を受験。費用は会社負担で、給与も支給します。 <座学+路上教習の「社内教習」で成長を見守る!> ▼座学 約2日間で社内ルールや無線・配車アプリの操作法、料金メーター・日報の書き方、安全運転などについて学びます。 ▼路上教習 約7日~20日を目標に、添乗教習、接客、無線ポイントの把握、観光地・駅・病院までのルートや停車位置の指導を行ないます。 |
社員インタビュー(詳しくはHPで!) | ■30代・1年目 前職では休みが月4、5回と少なく、家族といても毎日眠くって…。当社は求人情報以上に休みが取れて、今では家族と充実した時間を過ごせています。休日も「仕事行きたいな~」なんて思うほど余裕ができました(笑) ■40代・1年目 前職の接客自体は好きでしたが、子どもが2人いるので土日休みがほしくて。タクシーはお客様を探し回るイメージでしたが、説明会に行くと休みも給与も理想以上。今はその時の説明以上にもらえています! ■50代・1年目 職場環境は明るく、乗務員同士の仲間意識を強く感じます。お客様を支える連帯感みたいなものがあり、走り方や地理の話など話題は尽きません。車庫へ帰るのも楽しみの一つです。 |
会社名 | ギオン自動車株式会社 |
---|---|
設立 | 1981年 |
代表者 | 代表取締役 仲辻 正憲 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 90名(2025年3月時点) |
売上高 | 5億3903万円(2025年3月期実績) |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送業 |
事業所 | 京都市南区吉祥院新田弐ノ段町23 |
関連会社 | ■アオイ自動車株式会社:一般乗用旅客自動車運送業 ■アオイ石油株式会社:ガソリンスタンド業 ■アオイ自動車工業株式会社:自動車整備業 ■アオイ商事株式会社:損害保険代理店業 |
企業ホームページ | http://aoi-group.com/ |
ギオン自動車株式会社のタクシー乗務員◆月10日休/年休125日/定着率96%/入社1年未満R7年2月平均月収48.1万円(1352033)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。