1. エン転職TOP
  2. 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 技能工・作業員(整備・製造・土木・電気・工事)
  4. 技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)
  5. メーカー(機械・電気・電子)
  6. 自動車・輸送機器
  7. ダイハツ工業株式会社
  8. 求人詳細

「ダイハツ工業株式会社/自動車の製造スタッフ(未経験歓迎)◆水道ガス電気代無料の寮有/年間休日121日/内定まで1日~1週間」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、技能工・作業員(生産・製造・加工・溶接)の転職・求人情報が満載です!

自動車の製造スタッフ(未経験歓迎)◆水道ガス電気代無料の寮有/年間休日121日/内定まで1日~1週間
ダイハツ工業株式会社
プロ取材
オンラインにて、大阪本社人事部の方々にお話を伺いました。研修が充実している同社。基本から丁寧に指導し、サポート体制は万全です。「車には詳しくないんです…」と不安がっていた社員も今では活躍中なのだそう!
エン転職 取材担当者
西垣
取材担当者-西垣
ダイハツ工業株式会社
掲載期間25/03/2425/06/15

自動車の製造スタッフ(未経験歓迎)◆水道ガス電気代無料の寮有/年間休日121日/内定まで1日~1週間

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
自動車の製造スタッフ(未経験歓迎)◆水道ガス電気代無料の寮有/年間休日121日/内定まで1日~1週間イメージ1
正社員登用も目指せます!23年度は34名、24年度は29名の登用実績アリ。必ず誰かがあなたの頑張りを見ていて、評価する環境です。
イチから手に入れよう。
──「安定した生活」と「誇りある仕事」を。
「がんばって貯蓄したい!」「せっかくなら有名企業のスタッフに!」というあなた。自動車製造スタッフとして、私たち『ダイハツ工業』の一員になりませんか?

★『ダイハツ』の車に関われる
タフト、ロッキー、タント、ムーヴキャンバスなど、お客様のニーズに寄り添った車を続々と生み出してきた当社。全国の街角でその姿を見ることができます。日常生活や旅先で訪れた街、テレビCMなどで「あ!これ私が作ってる車だ」と思う瞬間は、とても嬉しいもの。自分の仕事に誇りを持ちたい方にぴったりです!

★お金をしっかり貯められる
働きやすい環境整備にも注力しています!寮完備で、入居料はナシ。なんと電気ガス水道代も無料です!給与には食事手当(3500円/日 ※規定あり)も含まれているほか、トレーニング室などの施設も無料で利用OK!おのずとお金も貯まります。残業少なめで、年間休日121日としっかり休める環境でもありますよ。

充実した教育制度で、イチからでも立派な自動車製造スタッフを目指せます。がんばるあなたを応援させてください!

募集要項

仕事内容
自動車の製造スタッフ(未経験歓迎)◆水道ガス電気代無料の寮有/年間休日121日/内定まで1日~1週間
製造スタッフとしてダイハツの車の製造をお任せします。

1台の車ができるまで
―――――――――――
▼プレス/ルーフやドアなどの基礎パーツを製作
▼溶接/各パーツを溶接
▼塗装/クリーンルームにてボデーを塗装
▼組立/ドアやシートなどの部品取付
▼検査/汚れ、キズなどないかの検査
具体的な仕事内容
―――――――――――
上記工程のなかでも、組立部門をメインでご担当いただく予定です。

■実際の組立作業
ボデーに乗り込み、エンジンやフロントガラス、ドア、シート、タイヤなどの部品をインパクトレンチでボルトを締めながら取りつけます。ペアで車の左右前後に分かれて作業することも多く、チーム連携が大切です。これを1日600台近く行ないます。

■作業のポイント
作業内容を覚える時期を乗り越えれば、あとは勝手に体が動くようになります。基本的に黙々と作業を進めていくため、臨機応変さが求められることは多くありません。

■関わるメンバー
1チームが30名単位で、さらに2班~3班に分かれます。1班10名程度で、前後左右の並びで作業を進めます。困ったらすぐに相談できる環境です!

仕事のポイント
―――――――――――
◎命を運ぶ乗り物を作る
スピードとともに正確性が求められます。人の命を運ぶものを作っていることを自覚し、適正な位置や力加減で部品を取りつけることが大切です。

◎正社員登用あり!
正社員への登用を目指せます。23年度は34名、24年度は29名の登用実績があります!

◎和気あいあいとした職場
約1900名のスタッフが所属しており、20代~30代の男性が多く活躍中。先輩たちには「福利厚生面が手厚い」「寮費が無料」「職場の雰囲気が良く、親切な人が多い」などの点が好評です。スタッフ同士、休日には一緒に遊びに行くことも。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎ブランクOK

8ヵ月以上勤務可能な満18歳以上の方(労働基準法第62条の規定による)
※交替勤務・残業・休日出勤が可能な方
◎社会人経験10年以上の方も歓迎します!
◎製造業や自動車業界での就業経験がある方は早期に活躍できます!

こんな方を歓迎します
―――――――――――――――
・自分の仕事に誇りを持ちたい方
・デスクワークより体を動かす仕事がしたい方
・地道にコツコツと作業に取り組むのが好きな方
・着実に貯金し、安定した生活を手に入れたい方
募集背景 お客様に愛される車を作ろう
―――――――――――――――
ダイハツ工業は、燃費性能やコンパクトさを追及した車の製造を続け、「ミラ」「タント」「ロッキー」「ハイゼット」などの人気モデルを数多く発表してきました。2006年以降は17年連続で日本の軽自動車市場トップクラスのシェアを維持。多くのお客様にご愛用いただく車を作り続けていられるのは、製造スタッフの丁寧な仕事のおかげでもあります。

今後も、よりお客様に愛される車を作っていくため、新たな仲間を募集することにいたしました。手厚い福利厚生面と、充実した教育制度があるため「イチからがんばりたい!」「しっかりお金を貯めたい!」という方はぜひご応募ください!
雇用形態
契約社員

◎試用期間はありません!
勤務地・交通
■滋賀(竜王)工場
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2910番地

◎転勤なし!
◎駐車場あり!マイカー通勤OKです!
◎自転車・バイク通勤OKです!

\買い物や観光にも便利なエリア/
寮の近隣にはコンビニがあります!さらに巨大アウトレットパークへは車で6分!ゴルフ場やキャンプ場、温泉施設にも近く、レジャーを満喫できる環境です。自然豊かなエリアですが、1時間程度で大阪や京都の中心部にもアクセスできる便利な立地でもあります。
交通
■滋賀(竜王)工場
JR「近江八幡」駅より会社バスあり
勤務時間 シフト制(実働7時間45分)

◆常昼
8:15~17:10

◆昼夜2交替 ※1週間交替
昼/8:15~17:10
夜/20:30~翌5:35
給与 日給1万1100円~1万1200円+各種手当

※時間外手当は全額支給いたします。

<月収例>
◆初月:月収57万8000円~
各日給×20日・一律皆勤手当(3万5000円)含む(昼夜2交替)
+食事手当3500円
+別途滋賀工場赴任手当20万円(規程有)
+別途赴任支度金2万円(規程有)
※残業20時間含む
※月収は操業により変動
休日休暇 <年間休日121日>
■週休2日制(土・日)
■年末年始休暇(9日)
■夏季休暇(9日)
■GW(9日)
■有給休暇(入社6ヶ月経過後、年間10日付与/規定あり)
■特別休暇(忌引き・結婚 等)

\働きやすい職場を実現/
プライベートの時間を十分確保でき、メリハリを持って働ける環境を整えています!
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回 ※入社時期による
■交通費支給(上限あり)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当(30%割増)
■深夜手当(35%割増)
■休日勤務手当(40%割増)
■食事手当(月額3500円/規定あり)
■皆勤手当(3万5000円/月)
■制服貸与
■駐車場あり!マイカー・自転車・バイク通勤OK!(規定あり)
■赴任支度金(2万円)(※)
■経験者手当(1万円)(※)
┗過去の通算就労日数が120日以上の方が対象です。
■滋賀工場赴任手当(20万円)(※)
■トレーニング室などの会社施設を無料で利用可能
■満期慰労金(最大146万円)
┗契約期間途中に退職した場合、支給ナシです。
■赴任旅費
┗自宅から池田面接会場までの交通費(実費)を支給。
(※)休日出勤を除く就労日数21日以上経過の方が対象です。
福利厚生・待遇(続き) ■帰任旅費
┗退職などで寮を出る際、寮から自宅までの交通費(実費)を支給。休日出勤を除く就労日数40日以上経過の方が対象です。

\寮完備!充実の暮らしサポート/
寮完備で、入居料は必要ありません。さらに電気ガス水道代も無料!しっかり貯金したい方にもぴったりの環境です。
※寮へのバイクの持ち込みは可能ですが、自動車は近隣の民間駐車場を利用いただきます(個人契約)
■敷地内全面禁煙
入社後の受け入れ体制 ▼入社手続き
入寮手続きや設備説明、工場への経路やロッカーの使い方などを丁寧に説明。不安を払拭できるようサポートします。

▼受入研修(配属前集合研修)
ダイハツ社員としての心構えや安全教育、品質教育などの座学のほか、実技や体力測定も行ないます。この研修は同期の仲間と出会える機会でもあります。

▼安全受入研修
配属後、職場ごとに行なう研修です。現場でのルールや保護具の種類、地震発生時の避難経路、ゴミの廃棄方法など具体的な内容を学びます。

▼実作業教育
教育担当の先輩が約2週間、マンツーマンで作業指導・訓練を行ないます。疑問があれば、遠慮なく何度でも聞いてください!2週間~1ヶ月での独り立ちを目指します。
転職・求人情報イメージ1
誰かの人生を少し良くする、どこまでも遠くに行ける──そんな車という乗り物を作る仕事です。「ダイハツ社員」として、私たちと挑戦してみませんか?
転職・求人情報イメージ2
特別な経験やスキルは必要ありません。学歴やブランクも不問!ただ、あなたの「地道に真面目にコツコツと仕事に取り組む姿勢」を求めています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

ダイハツと聞けばすぐに「タント」や「ロッキー」が思い浮かぶほど、同社は多くの有名モデルを発表してきました。特に人々の暮らしに寄り添う自動車開発に注力し、日本の軽自動車販売においてトップクラスのシェアを誇ります。確かな技術力で低燃費・低価格・省資源なスモールカーを実現してきた会社です。

現在はインドネシアやマレーシアなど東南アジア地域でも高いシェアを達成。スモールカー・コンパクトカーが主流のASEAN諸国では、今後も事業拡大が期待できそうなのだとか。

アイデア実現の機会が多いことや、分業制ではなく上流から下流まで一貫して開発に取り組める環境も特徴の一つ。現在は中長期経営シナリオ<D-Challenge 2025>を掲げ、「モノづくり」「コトづくり」を主軸にしたダイハツブランドの進化を目指している段階とのこと。関西の自動車メーカーとして成長を続ける同社でなら、大きな誇りを持って働けると感じました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自分が作った車が街中を走っている光景
―――――――――――――――――――――
同社の製品である「タント」や「ロッキー」「ミラ」などは、多くのドライバーに愛される人気モデルです。そのため、日常生活や旅先などでも、街中を走る光景によく出会います。さらにはテレビCMなどでも見かけることが多く、そのたびに「自分の作った車だ!」「自分の仕事が誰かの日常を支えているんだ」と実感でき、誇らしい気持ちになるのだそうです。

■チームで目標を達成できる喜び
―――――――――――――――――――――
1台の車が完成するまでには、数百にも及ぶ工程があるのだといいます。もちろん、1人で完成させることは難しく、多くの仲間たちと協力しながら作る必要があります。特に「組立」は、連携が大切になる部門です。チームで立てた年間目標や月間目標を達成して、全員で喜び合うとき、やりがいが湧いてくるのだそうです。
厳しさ■同じ作業を長時間繰り返す大変さ
―――――――――――――――――――――
ライン稼働中は、1日中同じ現場につきっきりになります。さらに、1台につき約1分の作業を、何度も繰り返します。そういった繰り返し作業のなかでも、集中力を切らさず、正確でスピードのある仕事が求められることは認識しておく必要があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎ルーティン作業が好きな方
――――――――――――――
車1台にかける作業時間は1分程度。1日に対応する台数は約600台のため、1分間の同じ作業を1日に600回繰り返すことになります。「地道にコツコツと仕事をするのが好きな方」や「単純作業を黙々と繰り返すのが得意な方」「臨機応変な対応が求められる仕事より、ルーティン作業が好きな方」は活躍できます!
向いていない人△自己主張が抑えられない方
――――――――――――――
チームワークを発揮して、リズム良く仕事を進めることが大切な職場です。「『自分はこうしたいのに!』という主張が抑えられない方」や「決められた仕事を決められた通りにやるのが苦手な方」は向きません。

会社概要ダイハツ工業株式会社

設立 1907年
代表者 代表取締役社長 井上 雅宏
資本金 284億円
従業員数 12470名(2024年4月1日時点)
事業内容 ■自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、賃貸および修理
■各種の発動機、工作機械、家庭用および工業用電気機器、その他諸機械器具類およびその部品の製造、販売および修理
■建設工事の設計、施工、請負および宅地建物の売買、賃貸借、仲介および管理
■建築用部材の販売および住宅関連機器の製造、販売および修理
■損害保険代理業および生命保険募集業
■前各号に付帯関連する一切の業務
事業所 本社/大阪府池田市ダイハツ町1-1
企業ホームページ https://www.daihatsu.co.jp/top.htm

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
面接日程の選択
STEP2
一次面接
STEP3
内定
※ご応募から内定まで、面接当日~2週間を予定しています。
※ご応募から入社まで、1ヶ月以内を予定しています。
※土日祝日の面接も調整可能です。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 ■池田面接会場
大阪府池田市姫室町5-13

■滋賀面接会場
滋賀県蒲生郡竜王町山之上2911-10
連絡先 ■池田面接会場
〒563-0045
大阪府池田市姫室町5-13

■滋賀面接会場
〒520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町山之上2911-10
担当採用担当
TEL■池田面接会場/072-754-3151 ■滋賀面接会場/0748-57-1632
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、西垣の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。