1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. 人材コーディネーター、キャリアコンサルタント、人材系営業
  4. 人材コーディネーター、派遣コーディネーター
  5. サービス
  6. 人材派遣・人材紹介
  7. 株式会社スタッフエージェント
  8. 求人詳細

「株式会社スタッフエージェント/リゾートバイトの人材コーディネーター◆年間休日120日以上/残業月10h程度/毎月リゾート地に出張!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、人材コーディネーター、派遣コーディネーターの転職・求人情報が満載です!

リゾートバイトの人材コーディネーター◆年間休日120日以上/残業月10h程度/毎月リゾート地に出張!
株式会社スタッフエージェント
プロ取材
本社にいらっしゃる、代表の野村さんに取材しました。同社の人材コーディネーターの特徴は、クライアントと求職者の両面に対応すること。両者に寄り添いつつ、一気通貫で課題解決に取り組めることが大きな魅力です!
エン転職 取材担当者
神野
取材担当者-神野
株式会社スタッフエージェント
掲載期間25/03/2025/05/14

リゾートバイトの人材コーディネーター◆年間休日120日以上/残業月10h程度/毎月リゾート地に出張!

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間
リゾートバイトの人材コーディネーター◆年間休日120日以上/残業月10h程度/毎月リゾート地に出張!イメージ1
取引先への移動では音楽を聴きながらドライブ気分を味わったり、訪問先の旅館で旅行気分を味わったり。うまくリフレッシュしながら働けます!
昼は人材難の旅館を救い、夜は温泉でほっと一息。
全国津々浦々のリゾート地・温泉地を訪問し、人手不足に悩む旅館・ホテルを支援。空き時間には美味しいご飯と温泉を楽しみ、にこやかに出張を終える。それがこの仕事の醍醐味です。

役割はリゾートバイトを希望する求職者と、人材を求める旅館・ホテルを繋ぐこと。人材コーディネーターとして、宿泊施設の方々や派遣したスタッフをフォローするため、現地へ頻繁に足を運びます。もちろん、出張にかかる経費は会社が負担します。

インバウンド需要の拡大によって人手不足に悩む旅館・ホテルが多く、クライアントは全国各地に。求める人物像や募集人数、用意できる待遇などを伺いながら、最適なマッチングを目指します。

課題解決に直結するサービスを提供するからこそ、クライアントからの期待も大きめ。良好な関係性を築けば「今日はウチに泊まっていきなよ」と声を掛けていただくケースも珍しくありません。

「美味しいご飯」に舌つづみを打ち、「至極の温泉」で疲れた体を癒す。これこそが、クライアントを課題解決に導いた最大の報酬かもしれません。

募集要項

仕事内容
リゾートバイトの人材コーディネーター◆年間休日120日以上/残業月10h程度/毎月リゾート地に出張!
<観光業界を“人材”で支える>
人手不足に悩む旅館・ホテルと、リゾートバイトを希望する求職者を繋ぐ人材サービスを展開する当社。海外観光客の増加により、人材確保に苦戦するクライアントが多く、ニーズは順調に拡大中。観光業界を“人材”で支える仕事です。

<人手不足を“あなたの手”で解決>
お任せするのは、クライアント・求職者の両面に対応する人材コーディネーター。人手不足に悩むクライアントや仕事を探す求職者を、一気通貫で支援します。

【クライアント対応】
旅館・ホテルへ電話をかけ、アポイントを獲得。クライアント先を訪問し、課題をヒアリングします。その後、部署や仕事内容、募集人数、職場の雰囲気、時給などを伺い、求人サイトに掲載する広告を作成。出稿後も商談を重ねながら、課題解決に伴走します。

※1人あたり、40件ほどのクライアントを担当。北海道から沖縄まで、日本全国が営業エリアのため「このエリアに土地勘がある」「ここが好き」といった希望は、ぜひお聞かせください。

★はじめは既存顧客への営業が中心ですが、今後は新規開拓にも力を注ぐ方針。営業手法などは社員それぞれの裁量にお任せするため、あなたの経験をぜひ活かしてください!

【求職者対応】
応募された求職者と面談を実施。志望動機や希望の給与、エリア、雰囲気などを聞き、ピッタリな求人をご案内します。また、就業後も1週間~10日ごとに電話をして状況を確認。就労先を直接訪問し、悩みを伺うこともあります。

<全社でノウハウを共有!>
3つの拠点をオンラインで結び、朝礼を実施。仕事で困ったことがあれば、拠点の枠を超えた相談が可能です。それぞれのノウハウを共有できるため、成果を求めやすい環境です!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■何かしらの営業経験をお持ちの方
└法人・個人問わず、幅広い経験を想定。業界や年数も問いません!

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└クライアント先にレンタカーなどを使用して訪問するケースがあります。

\下記にあてはまる方、歓迎します!/
□旅館やホテルなどでの実務経験をお持ちの方
□人材業界での経験をお持ちの方
□採用業務に携わった経験をお持ちの方 など
募集背景 <事業拡大に伴う、増員募集です!>
当社では2007年の設立以来、リゾートバイトを希望する求職者と、人手不足に悩む旅館・ホテルを繋ぐ人材サービスを手がけてきました。近年では海外観光客の増加によるインバウンド需要の拡大により、人手不足に悩むクライアントが多数。事業は順調に成長しています。

今後もクライアントや求職者からのご期待にしっかりとお応えしていくため、新たに人材コーディネーターの募集を決定しました。私たちとともに、当社の成長を支えてくださる方をお待ちしております。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
愛知県、東京都、大阪府にある拠点のいずれか

※配属は希望を考慮して決定します。

【本社】
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル2F

【東京営業所】★積極採用中!
東京都千代田区麹町1-6-9 DIK麹町ビル2F

【大阪営業所】★積極採用中!
大阪府大阪市中央区博労町3-6-7 御堂筋三都ビル3F

\月2~3回はリゾート地に出張へ!/
お客様に対するフォローのため、人材コーディネーターは頻繁に現地へ足を運びます。現地で働くスタッフさんと一緒にランチに行ったり、”お得意様”の宿泊施設の方からオトクに食事や宿泊のサービスを受けたりと、様々な関わりを楽しめます。

基本は日帰りですが、遠方の場合は宿泊することも。先輩社員の中には土日と出張をつなげ、週末に観光を楽しむ社員も少なくありません!
交通
【本社】
■各線「名古屋駅」より徒歩7分
■地下鉄桜通線「国際センター駅」3番出口より徒歩2分

【東京営業所】
■東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩2分

【大阪営業所】
■大阪メトロ各線「心斎橋駅」より徒歩5分
勤務時間 9:15~18:00(実働7時間45分)

※残業は月10時間ほどと少なめです!
給与 月給26万円~34万円+賞与年2回(昨年度実績2~7ヶ月分)

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※上記金額には月24時間分、3万4000円以上の固定残業代を含みます。超過する勤務が発生した場合には、超過分を別途支給します。

<初年度のモデル月給>
32万円(人材系営業経験者)
年収例
420万円/26歳(入社2年目)
600万円/32歳(入社4年目)
休日休暇 <年間休日120日以上!>
■完全週休2日制(土・日)
└月に1度の土曜出勤がありますが、その際は代休を取得いただきます。
■祝日
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回(6月・12月)
└評価制度に基づき、3000円~6000円アップします。
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績2~7ヶ月分)
└個人の業績を賞与額にしっかり還元。モチベーション高く働けます!
■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
■時間外手当(超過分)
■交通費支給(月3万円まで)
■役職手当(主任:月2万円、マネージャー:月6万円)
■住宅手当(月1万円)※規定あり
■オフィスカジュアル可
■ウォーターサーバー
■お茶・コーヒー支給
■オフィスコンビニ(本社のみ)
└お菓子などを購入可能です!
■ノートPC・スマートフォン支給
■オフィス内禁煙
■社員旅行
■社内勉強会
└拠点をオンラインで繋ぎ、営業スキルを磨く勉強会やロープレ研修を実施しています。
入社後の流れ ▼現場研修で基礎知識をインプット!
入社後の3ヶ月間は、リゾートバイトとして旅館・ホテルの業務を体験。実際の現場を知ることで、求職者へ“生”の声を届けられるほか、クライアントとのやりとりもスムーズになります!

▼OJT研修で徐々に実務をスタート!
現場研修後は営業組織へ配属。先輩によるOJTのもと、実務に挑戦します。はじめは簡単な事務仕事から始め、求職者の対応、マッチングまでの流れを少しずつインプット。先輩のサポートを受けながら、徐々に担当を持っていきましょう。独り立ちまでは半年ほどを想定しています。

※経歴・スキルに応じて現場研修の期間は前後します。
先輩の声をご紹介 ■Aさん(20代/女性)
担当エリアの都合で、月に1回ほど沖縄に泊まりがけの出張をしています。5~7件ほどのクライアントをまわり、仕事終わりには夕日に染まった海岸へ。取引先の担当者やスタッフの方々と仲良くなり、夜には”島唄ライブ”の飲食店へ飲みに行くなど、業務以外の楽しみもできています!

■Bさん(30代/男性)
クライアントと信頼関係を築くことで、オトクな価格で宿泊させてもらったり、美味しいご飯をいただけたりと、仕事以外の交流も生まれます。色々な観光地を巡りながら、リフレッシュしつつ仕事ができる。旅行好きな自分にピッタリの働き方だと思います!
転職・求人情報イメージ1
もちろん、旅行気分だけではありません。クライアントの課題に耳を傾け、改善策をしっかり提案。観光業界の発展を「人材」で支えます。
転職・求人情報イメージ2
旅行や温泉が好きで入社した社員も少なくありません。全国のクライアントを訪問しながら、コーディネーターそれぞれが「非日常」を楽しんでいます!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

近年の海外観光客の増加により、盛り上がりを見せる観光業界。「負担の大きい仕事」という印象が強かったものの、近年では雇用条件の引き上げなどが進み、リゾートバイトを希望する求職者も年々増加しているそうです。

市場の追い風を受け、順調に事業を拡大する同社ですが、代表によると、その成長の背景には事業上の明確な強みがあるそうです。それが、フォロー体制の細やかさ。同社では入社後に現場研修を行なうため、社員全員が旅館・ホテルでの実務経験を有しており、求職者にリアルな声を伝えられるのだとか。結果、スタッフの定着率が高く、クライアントからも高い評価を獲得できているとのお話でした。

実際、同社に登録する派遣スタッフは約2万人に達しており、取引先の数も年々拡大を続けているそうです。

市場の盛り上がりと、事業上の明確な強み。双方が揃う同社でなら、日々の仕事にもモチベーション高く取り組めそうだと感じた取材でした。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい○クライアントの課題解決を支えます。
ホテルや旅館にとって「人手不足」は事業運営上の大きな課題の1つ。その解決に直結するサービスを提供するとあって、クライアントから感謝の言葉をもらうケースも少なくないそうです。真摯な対応を続けることで「スタッフエージェントさんの対応が良いから、安心して任せられる」と言っていただけるまでに。人の役に立つ実感を持ちながら働けるそうです。

○スタッフからの信頼がモチベーションになります。
リゾートバイトは長期間住み込みで働くことになるからこそ、ホームシックになったり、心細くなったりするスタッフも少なくないとのこと。同社の人材コーディネーターは、こうしたスタッフのフォローも担当します。電話や訪問を重ね、悩みに耳を傾けることで、自然と信頼関係ができてくるのだとか。スタッフが活き活きと働く姿を目にしたり、結婚などのプライベートの報告をもらったりした際には、自身の仕事の介在価値を感じられるそうです。
厳しさ▲厳しい言葉をもらうケースもあります。
求職者とクライアントの橋渡し役となり、その調整を担う仕事です。そのため、不備があれば双方からのクレームに繋がるケースもあるのだとか。「派遣されたスタッフが出勤してこない」「事前に聞いていた給与と違う」など、ありとあらゆるトラブルに対応する必要があるそうです。何度謝罪をしても許してもらえないこともあるため、精神的な負担を感じてしまうかもしれないとのお話でした。
この仕事の向き&不向き
向いている人○旅行が好きな方
毎月2~3回ほどのリゾート地への出張があり、新規・既存顧客への挨拶やスタッフのフォローを実施します。また、求職者に就業先の魅力を伝えるため、観光地をまわりながらその魅力をインプットしていくことも大切なのだとか。旅行が好きで、各地への訪問を楽しめる方は早期に活躍できそうです。
向いていない人▲1つのことに集中して取り組みたい方
求職者とクライアント、その両面に対応する同社の人材コーディネーター。顧客の開拓から広告掲載、スタッフのフォローまで、複数の案件を同時並行で進める必要があります。幅広い業務を担当するからこそ、マルチタスクが苦手な方には難しい仕事かもしれません。

会社概要株式会社スタッフエージェント

設立 2007年
代表者 代表取締役 野村 太志
資本金 2000万円
従業員数 24名
売上高 10億円(2024年11月期実績)
9億円(2023年11月期実績)
5億円(2022年11月期実績)
事業内容 【和のコンシェルジュ】
一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、紹介予定派遣、業務請負業、教育・研修事業

【スタッフエージェント】
広告宣伝の情報媒体の企画、開発、販売及び広告代理業、写真撮影、フードコンサルティング、労務コンサルティング、コンピューターソフトウェア及びホームページ、データベース、コンピューターグラフィック映像等、マーケティングコミュニケーション活動に関するすべての企画・制作・実施

▼許認可番号
有料職業紹介事業許可番号 23-ユ-300388
一般労働者派遣事業許可番号 (派)23-300784
事業所 【本社】
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル2F

【東京営業所】
東京都千代田区麹町1-6-9 DIK麹町ビル2F

【大阪営業所】
大阪府大阪市中央区博労町3-6-7 御堂筋三都ビル3F
企業ホームページ https://www.staffagent.co.jp/
採用ホームページ 「全国を旅するお仕事」 株式会社スタッフエージェントStaff.Agent-採用情報-
https://en-gage.net/staffagent

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接(オンライン)
STEP3
2次面接(対面)
STEP4
内定
※ご応募から内定までは1~2週間を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。

------------------------------------
代表取締役・野村からメッセージ
------------------------------------
■プロフィール
趣味は散歩と旅行。特に木造建築の旅館が好きで、旅行先でも観光地を巡る一方で、旅館での宿泊を楽しみにしている。最近も三重や神奈川へ。2人の子どもはすでに社会人。現在は代表取締役として「株式会社スタッフエージェント」の経営を担う。

【会社の風土】
私自身、現場で営業活動をしていたため、社員たちとの距離は近いですね。過去には、プライベートで社員みんなと遊びにでかけたことも。気の良い仲間が揃っており、お互いをフォローし合う意識の強い職場だと思います。

【今後の事業展開について】
当社は人数的にもまだまだこれからの会社。ここ5年、10年はまさに成長が期待される時期だと思います。新しいポストも続々誕生予定。様々な変化を一緒に楽しんでいただきたいです!

【面接について】
「何を楽しいと感じるのか」「どういう時に仕事のやりがいを感じるのか」など、あなたのことをより深く知れたらと思っております。

もちろん、気になることがあれば質問も大歓迎。当社の魅力や仕事の面白さを、なるべく詳細にお伝えするつもりです。あなたの本音を教えていただくためにも、リラックスしてご参加ください!

【最後に一言】
今回ご入社いただく方にも、ぜひ当社を好きになって、一緒に会社を盛り上げてほしいと思っています。会社が成長期を迎える今だからこそ、その変化を一緒に楽しんでいけたら嬉しいです!
応募受付方法 当ページよりご応募ください。確認後、こちらからご連絡いたします。

※お電話の際は「エン転職を見た」とお伝えください。
面接地 1次面接はオンライン、2次面接は本社にて実施する予定です。

【本社】
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル2F
連絡先 【本社】
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅5-28-1 名駅イーストビル2F
担当採用担当
TEL052-533-2220
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、神野の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。