1. エン転職TOP
  2. 技術系(電気、電子、機械)
  3. サービスエンジニア
  4. サービスエンジニア(精密機器・医療機器)
  5. サービス
  6. 人材派遣・人材紹介
  7. 株式会社ヒューマンウェイブ
  8. 求人詳細

「株式会社ヒューマンウェイブ/医療機器のサービスエンジニア(未経験歓迎)◆土日祝休み/年休120日/社宅制度など福利厚生充実」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、サービスエンジニア(精密機器・医療機器)の転職・求人情報が満載です!

医療機器のサービスエンジニア(未経験歓迎)◆土日祝休み/年休120日/社宅制度など福利厚生充実
株式会社ヒューマンウェイブ
プロ取材
大阪の関西テクニカルセンターにいらっしゃるメディカル事業の次長と採用担当の方に取材。多くの医療現場で導入される機器を扱う同社。医療現場で欠かせない機械のメンテナンスで、医療従事者や社会に貢献できます。
エン転職 取材担当者
大田
取材担当者-大田
株式会社ヒューマンウェイブ
掲載期間25/03/1325/05/07

医療機器のサービスエンジニア(未経験歓迎)◆土日祝休み/年休120日/社宅制度など福利厚生充実

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日内定まで2週間転勤なし
医療機器のサービスエンジニア(未経験歓迎)◆土日祝休み/年休120日/社宅制度など福利厚生充実イメージ1
会社全体で27名のサービスエンジニアが在籍しています。年齢は20代が中心と若手層が活躍中。将来も役立つスキルを手にするチャンスです!
次の休みはいつだっけ?なんて働き方とはおさらばです。
6~7連勤は当たり前。まとまった休みも取れない。
――そんな忙しい毎日を過ごすあなたへ。決まった日に休みがあることの喜びを感じませんか?

医療機器のメンテナンスを行なう当社。忙しいイメージのある医療業界ですが、当社では無理な働き方をする必要はありません。実際に、完全週休2日制の土日祝休みを取り入れています。お客様からの急な呼び出しもないから、日々の疲れを癒す休日を満喫できるんです。

加えて、有休も自由に取得可能。そう言うのも、お客様先への訪問スケジュールが1ヶ月ほど前に決まるからなんです。「この日は早く終わるから、午後は休んで買い物に行こう!」などと、有休取得も自由自在です。

そんなゆとりのある働き方を手にしながら、医療業界に貢献できることも魅力。当社が扱うキヤノンメディカルシステムズの医療機器は、数多の現場で重宝されるもの。機器のメンテナンスは、今後もずっと医療業界に欠かせないのです。

未経験の方に向け、機器の操作方法から学ぶメーカー研修もご用意しました。当社で理想の働く環境を手に入れませんか?

募集要項

仕事内容
医療機器のサービスエンジニア(未経験歓迎)◆土日祝休み/年休120日/社宅制度など福利厚生充実
病院や診療所で使用される【超音波診断装置(エコー)】【検体検査装置】【レントゲン装置】のメンテナンスを担当していただきます。医療現場で重宝されるキヤノンメディカルシステムズの機器を専門的に担当。担当機器は希望を考慮します。

◆定期メンテナンスがメイン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
病院や診療所に訪問し、医療機器の分解・清掃・部品交換を担当。その後、作業の報告書を作成しましょう。
■担当件数:1日1~2件(メンテナンスにかかる時間は機器や担当量によって変動)
■担当人数:エコー(1名)、検体検査・レントゲン(2名)

◎メンテナンスにはマニュアルをご用意。一つひとつ確認しながら進められるので未経験でも安心です!

◆修理対応はメーカーと連携
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「機器が動かない」「劣化して動きが悪い」など、機器が故障した際も対応します。その場で対応できない場合はメーカーに連絡。専門的な修理はメーカーにお任せしましょう。また、修理に必要な部品の手配も担当します。修理依頼は前もって依頼されることが多いため、急遽呼び出されることも少なめです。

◆メンテナンス以外の仕事も
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メンテナンス以外には、新規機器の導入も担当。設置後は動作確認や取り扱い方法の説明を行ないましょう。その他、製品の保守契約をするお客様からの電話対応もお任せします。

◆休みやすさも抜群
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
訪問スケジュールは1ヶ月ほど前に決定。先のスケジュールがわかることで、私生活の予定も立てやすい環境です!有休も取得しやすいので、プライベートも充実させられます。

◆医療業界に貢献
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
訪問先では医療従事者の方からの機器に対するニーズを伺うことも。社内で共有し、業務に活かすことで医療業界全体に役立てます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

\いずれかに当てはまる方は優遇します/
◎工業高校を卒業された方
◎機械操作の実務経験をお持ちの方

\医療業界の知識は必要なし!こんな方、歓迎です/
◎機械いじりが好きな方
◎社会貢献性が高い仕事をしたい方
◎プライベートの時間も大切にしたい方
◎今後も必要とされる仕事がしたい方

業界初挑戦の先輩も多数!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サービスエンジニアは会社全体に27名。半数以上の先輩が中途入社と、転職の不安な気持ちをよく知る先輩ばかりです。あなたの質問や相談にも丁寧にこたえてくれるので、ご安心ください。

先輩の前職は、コピー機のメンテナンスなど機械を扱う仕事をしていた人が多め。これまでの経験を活かし、より将来性の高いスキルを手にするために当社を選んでいます。その他、医療従事者として働いていた人も。私生活も充実させたいと願い、転職した先輩が数多くいます。
募集背景 \事業拡大を見据え、10名以上の積極採用を行ないます/
人材派遣事業を手掛ける会社として誕生した当社。設立から28年、「働く人々を全力で支援すること」を目標に掲げ、多岐にわたる事業を展開しています。

今回募集のメディカル事業は、医療機器のメンテナンスを担当。医療現場で数多く導入されているキヤノンメディカルシステムズの機器を専門的に取り扱えるため、お客様から引き合いを得ています。

少子高齢化の影響で医療業界のニーズが高まる現在、当社への依頼も安定。今回は事業所の拡大を見据え、サービスエンジニアの募集を決定しました。

札幌支店では立ち上げメンバーの募集です。医療業界の今後を支える仕事に挑戦しませんか?
雇用形態
正社員

※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)
勤務地・交通
以下のいずれか
◎転勤なし
◎勤務地は希望を考慮します。

【首都圏テクニカルセンター】
東京都千代田区鍛冶町2-3-1 神田高野ビル7F

【関西テクニカルセンター】
大阪府茨木市東中条町1-9 K・Iビル3F

【中四国テクニカルセンター】
岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング9F

【札幌支店】
北海道札幌市中央区北2条西3-1 太陽生命札幌ビル8F
交通
【首都圏テクニカルセンター】
JR山手線・中央線「神田駅」より徒歩4分

【関西テクニカルセンター】
JR「茨木駅」より徒歩8分、阪急「茨木市駅」より徒歩10分

【中四国テクニカルセンター】
JR「岡山駅」より徒歩10分

【札幌支店】
JR「札幌駅」・札幌市営地下鉄南北線「さっぽろ駅」より徒歩5分
勤務時間 ■首都圏テクニカルセンター
■関西テクニカルセンター
9:00~18:00

■中四国テクニカルセンター
9:30~18:30

■札幌支店
8:30~17:30

※実働8時間
※関西テクニカルセンターでは、フレックスタイム制も可能!
(標準労働時間1日8時間)コアタイム/13:00~18:00
今後他の拠点でも導入予定。
給与 月給21万円~25万円+賞与年2回(昨年度実績4.3ヶ月分)
◎残業代は全額支給します。

◎残業は月に25時間以下です。
勤務地によって異なります。首都圏・関西テクニカルセンターは月に25時間以下、札幌支店は月に20時間ほど、中四国テクニカルセンターは月に5時間ほどです。
年収例
420万円/入社1年(22歳)
462万円/入社3年(28歳)
550万円/入社5年(33歳)
休日休暇 <年間休日120日>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日(会社のカレンダーに基づく)
■年末年始休暇(6日)
■夏季休暇
■GW休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
■育児休暇(取得・復帰実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

5日以上の連続休暇を取得可能です!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
連続休暇を取得し、実家に帰省したり、趣味の推し活や旅行を楽しんだりとそれぞれ休日を満喫しています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績4.3ヶ月分)
■交通費全額支給
■社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■資格取得支援制度
└エックス線作業主任者の受験費用を会社が負担

<その他>
■退職金あり
■社宅あり
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■保養所
メーカー研修で知識を習得! ◆導入研修
入社後は担当する医療機器ごとに研修を実施します。メーカー研修では、医療機器の使い方や操作方法なども伝授。機器に関しての知識がなくてもイチから学べるのでご安心ください。

◆資格取得も可能!
レントゲン装置のメンテナンスを行なう場合は、「エックス線作業主任者」の資格を目指します。資格取得に向けて社内で定期的に勉強会を開催したり、受験費用を負担したりと合格をサポート!受験勉強だけに集中できる環境があります!

◎長く働ける点も魅力!直近1年の定着率は90%です!
1日の流れ 9:00~10:00  出社・メールチェック
10:00~10:30 メンテナンスの書類・部品の準備
10:30~12:00 メンテナンス先病院へ出発
12:00~13:00 昼食
13:00~16:00 メンテナンス・お客様への報告
16:00~17:00 帰社
17:00~18:00 書類提出・翌日分の段取りを確認後、退社
転職・求人情報イメージ1
資格取得のための過去問もご用意!その他勉強会も行なうので、試験対策はばっちりです!
転職・求人情報イメージ2
残業はエリアによって異なりますが、中四国テクニカルセンターでは月に5時間ほど。平日の夜も自分の時間を楽しめる余裕があります!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

1997年に設立した同社は、人材派遣事業を行う会社として誕生。その後、オフィスビルやショッピングモールの維持管理を行うファシリティ事業や半導体事業などジャンルに縛られない幅広い事業を手掛けてきました。

同社が着実に成長を続けるため始めたのがメディカル事業。いつの時代も欠かせない医療に深く関わるため、社会情勢に左右されることなく、安定した経営基盤を生み出しています。メディカル事業は、同社のこれからを担う事業と言っても過言ではありません。

将来性の高さが魅力のメディカル事業。今後もより成長させるために事業所の拡大を視野に入れているのだそう。それに加え、サービスエンジニアがメンテナンスを担当できる機器を増やしたいとのこと。社員のスキルアップを図り、将来どこに行っても活躍できるスキルを身に付けて欲しいとのお話でした。

事業の安定だけでなく、社員の将来もしっかり考える同社。腰を据えて働くにはピッタリです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎医療現場を支えられること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
取り扱う機器は、あらゆる医療現場で使われるエコーやレントゲン装置など。重病を発見したり、健康を維持したりするために利用するものなので、これらの機器のメンテナンスを通じて社会への貢献に繋がります。

さらにメンテナンスで機器の不具合に気が付き、修理すると「最近、動きが悪くて困ってたんだ。直してくれてありがとう」と、医療従事者から感謝されることも。普段、多くの人の命を守る医療従事者からうれしい言葉をいただけると、仕事のモチベーションも高まるそうです。
厳しさ△マルチタスクが求められること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
メンテナンス中、医療従事者から話し掛けられることも多々あると言います。そんなときは話に耳を傾けることが必要です。さらに、メンテナンスの報告を行なわなければならないことも。黙々と作業を行なうだけでなく、医療従事者とコミュニケーションを取りながらメンテナンスを進めることが必要なため、マルチタスクな大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎手に職を付けたい方
少子高齢化が進む現代では、同社が取り扱う医療機器の需要は高まる一方です。特にキヤノンメディカルシステムズという医療業界で重宝される会社の機器を扱う同社は、今後もあらゆる病院や診療所から必要とされるポジション。そのため、将来の安定を求める方に向いているでしょう。
向いていない人△臨機応変な対応が苦手な方
メインの仕事はマニュアルに沿ったメンテナンスですが、ときには医療従事者から質問を受けることもあります。例えば「機器の動きが悪いのだけど、どこか壊れているの?」など。わからないことは会社に持ち帰って上司に確認するなど、イレギュラー対応ができる方でないと活躍は難しいでしょう。

会社概要株式会社ヒューマンウェイブ

設立 1997年
代表者 代表取締役 田邉 淳介
資本金 2700万円
従業員数 696名(2025年1月時点)
売上高 40億1000万円(2024年3月期実績)
38億4000万円(2023年3月期実績)
35億1000万円(2022年3月期実績)
事業内容 ■メディカル事業
■ファシリティ事業
■半導体事業
■システム・ソフトウェア開発事業
■アウトソーシング・人材紹介事業

◎有料職業紹介事業/労働大臣許可番号(27-ユ-020182)
◎一般労働者派遣事業/労働大臣許可番号(派27-020212)

※ヒューマンウェイブに【正社員】として雇用され、契約先企業で就業する形態での採用になります。「派遣登録スタッフ」の募集ではありません。
事業所 ■本社
大阪本社/大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-49 梅田滋賀ビル11F
東京本社/東京都千代田区鍛冶町2-3-1 神田高野ビル7F

■支店
札幌事務所/北海道札幌市中央区北2条西
仙台支店/宮城県仙台市青葉区一番町
鹿島支店/茨城県神栖市大野原
名古屋支店/愛知県名古屋市中区錦
和歌山支店/和歌山県和歌山市東蔵前丁
岡山支店/岡山県岡山市北区下石井
山口支店/山口県周南市銀南街
福岡支店/福岡県福岡市中央区赤坂
筑後事務所/福岡県筑後市山ノ井
長崎支店/長崎県諫早市栄田町
熊本支店/熊本県熊本市東区御領
主要取引先 キヤノングループ各社
鹿島グループ各社
竹中工務店グループ各社
清水建設グループ各社
大成建設グループ各社
大林組グループ各社
事業所2 ■テクニカルセンター
首都圏テクニカルセンター/東京都千代田区鍛冶町
関西テクニカルセンター/大阪府茨木市東中条町
中四国テクニカルセンター/岡山県岡山市北区下石井
採用について https://www.human-wave.co.jp/recruit/
企業ホームページ http://www.human-wave.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回
STEP3
内定(おめでとうございます!)
---------------------------------------
◎柔軟な対応を心掛けています!
---------------------------------------
■選考期間:ご応募から内定までは2週間以内の予定です。
■入社時期:ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。お気軽にご相談ください。
■面接詳細:土日祝、19時以降の面接にも対応します。また、オンライン面接も可能です。(日程によってオンライン面接をお願いする可能性があります)在籍中の方もぜひご応募ください!

---------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

---------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
体調が悪くなった時や事情がある時は、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 《最後までお読みいただきありがとうございます!》
当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
面接地 【首都圏テクニカルセンター】
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-3-1 神田高野ビル7F

【関西テクニカルセンター】
〒567-0885
大阪府茨木市東中条町1-9 K・Iビル 3F

【中四国テクニカルセンター】
〒700-0907
岡山県岡山市北区下石井2-1-3 岡山第一生命ビルディング9F

【札幌支店】
〒060-0002
北海道札幌市中央区北2条西3-1 太陽生命札幌ビル8F
連絡先 【関西テクニカルセンター】
〒567-0885
大阪府茨木市東中条町1-9 K・Iビル3F
担当採用担当・辻
TEL072-665-7015
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。