1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 貿易、物流、購買、資材
  4. 物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCM
  5. 運輸・交通・物流・倉庫
  6. 物流・倉庫
  7. 株式会社シーエル
  8. 求人詳細

「株式会社シーエル/物流管理スタッフ(センター長候補)◆賞与年2回/毎年110%成長中/取引先は大手企業/広島オープン」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、物流企画、物流管理、ロジスティクス、SCMの転職・求人情報が満載です!

物流管理スタッフ(センター長候補)◆賞与年2回/毎年110%成長中/取引先は大手企業/広島オープン
株式会社シーエル
もうすぐ掲載終了(2025/4/30)
プロ取材
福岡市博多区の本社を訪問して採用担当の方にお話を伺いました。大手食品メーカーやホームセンター運営会社など、多くの取引先から信頼を集めている同社。今回は安定した成長を続ける”秘訣”に迫ることにしました!
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
株式会社シーエル掲載終了間近
掲載期間25/03/0625/04/30

物流管理スタッフ(センター長候補)◆賞与年2回/毎年110%成長中/取引先は大手企業/広島オープン

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
物流管理スタッフ(センター長候補)◆賞与年2回/毎年110%成長中/取引先は大手企業/広島オープンイメージ1
弊社は多くの社員が未経験から物流業界に初めて挑戦しています。イチから育てていきますので、安心してご応募ください!
毎年”110%”伸び続ける成長企業。未経験からその一員に。広島センターがオープン!※オープニングスタッフ募集
当社は、倉庫・人員・物流システムから配達車両までを有する”アセット型3PL”。
荷主に変わり最適な在庫管理・発注・荷受・保管・出荷・納品を実現しています。
その結果、荷主は販路拡大に専念、物流は専業者に託すという認識が強まり、
大手企業からの依頼が殺到。圧倒的なスピード感で成長を続けています。

【 売上高推移 】
2019年度/5,500百万円 ※単体(グループ計8,800百万円)

2024年度/9,022百万円※単体(グループ計14,220百万円)
★コロナなどの景気の波に左右されず安定した成長を続けています!
≪ 拠点数 ≫
2019年/33拠点

2024年/56拠点
★年間平均5拠点を開設しています!圧倒的なスピード感で成長を続けています。
※新たに広島センターも7月に開設予定!

つまり、業績好調に伴いポストチャンスも増加中です!!
当社では、入社2年程度でセンター長になる方が多数!
早ければ入社3ヶ月で昇格する方も。もちろん、給与面などの待遇もアップ!

募集要項

仕事内容
物流管理スタッフ(センター長候補)◆賞与年2回/毎年110%成長中/取引先は大手企業/広島オープン
さまざまな商品が届けられる物流倉庫にて物流管理業務をお任せします。
★充実研修で未経験でも安心スタート!人々の生活を支えるやりがいあり♪

【具体的には】
担当するチームのマネジメントや
効率アップのための業務改善などの取組みがメインです!

■アルバイトスタッフの業務管理
■入出荷管理
■取引先やメーカーさんとのやり取り
■スタッフ教育 など

【サービスの改善を目指します】
★シーエルをもっと良くすることが成功の秘訣
毎年110%の売上げを伸ばしている当社ですが、まだまだ改善できることがあります。
どうすれば効率化されるか、極端に言えば皆が楽になれるかを1人1人が考え、チャレンジする。
ぜひ主体的に改善提案や業務改善を行なっていただきたいと考えています。

【キャリアアップの流れは?】
入社後は研修の一環として、当社のアルバイトスタッフと一緒に
倉庫内での荷物の仕分けや梱包、システムを使ったデータ管理など、
簡単な業務からスタート。

一連の流れを覚えたら、1年くらいを目安に係長(センター長の補佐)へ。
その後は人材やセンター全体の管理を学びながら、センター長を目指していきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

★転職回数・ブランク期間も問いません。あなたの新しい挑戦を応援します!
★「成長企業で働いてみたい」「新しい知識をイチから学びたい」という方、歓迎します!
※必須ではありませんが、物流管理や配送などのご経験がある方は、業務で活かせます。
募集背景 …全国へ拠点を広げているため、センター長候補を増員いたします!…
私たちは、3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)の実現を目指して設立された会社です。
ただ荷物をお預かりし、出荷するだけではない。
荷主企業さまの物流をより低コスト・高効率で行なえるような改善プランを提案し、
それを実践してきました。

結果として大手上場の食品メーカーやドラッグストア、ホームセンター運営会社をはじめ、
多くのお客様から長年の取引をいただいています。
センターの数も年々増え、今や全国47拠点。

今後もさらに拠点を増やしていきたいと考えているため、
各センターで物流を支えてくれるスタッフを【20名以上】お迎えすることに決めました。
雇用形態
正社員

★試用期間あり(3ヶ月)
※給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
広島・千葉・埼玉・神奈川・愛知・兵庫・岡山・福岡・佐賀・鹿児島の各拠点
★希望をお聞きした上で決定します。

<事業所>
■広島県 ※7月に開設予定
・広島センター:広島県広島市中区光南6丁目898-1
└開設までは既存店舗にて勤務。オープンに合わせての入社も可能です。

■福岡県
・宇美センター
・古賀センター
・筑紫野センター
・間センター

■岡山県
・倉敷センター

■佐賀県
・鳥栖センター

■千葉県
・成田センター
・コスモス薬品成田常温センター

■神奈川県
・海老名センター

■埼玉県
・吉川センター

■鹿児島県
・南九州センター

■兵庫県
・姫路センター
・加西センター
・福崎センター

■愛知県
・犬山センター

★広島市・成田市・海老名市・犬山市・倉敷市・鳥栖市配属で
ご入社される方は引っ越し代&毎月の寮費は会社が負担(規定あり)!
交通
勤務地によって異なります。
★駐車場あり・マイカー通勤OKです。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給23万円~30万円+資格手当(月5万円など)+賞与年2回など

※経験・能力を考慮して、加給・優遇いたします。
※上記には、みなし残業手当(45時間分/5.7万~7.4万円)を含みます。
 超過分は別途支給いたします。
※月給金額・固定残業金額は勤務地により異なります。
 それぞれ最低賃金以上をお支払いいたします。
年収例
320万円/22歳(1年目)/月給23万円
400万円/26歳(3年目)/月給28万円/センター長
720万円/31歳(12年目)/月給50万円/部長
休日休暇 ■シフト制(月8日以上|毎週日曜日+平日や土曜日)
└日曜日は繁忙期のみ出勤が発生することもありますが、振替休日を取得できます。
■有給休暇
■年間休日110日
福利厚生・待遇 ■昇給:年1回
■賞与:年2回
■社会保険完備
■資格手当(物流技術管理士:月5万円など)
■休憩室あり
■資格取得支援(フォークリフトの資格を無料で取得できます!)

<転勤者/希望者のみ>
■地域手当(社内規定による)
■借上社宅制度(引っ越し費用・家賃など全額会社負担)
※水光熱負担が今後無くなる可能性がある為
資格取得のサポートについて 入社後には、「物流技術管理士」という専門資格の取得も目指せます。
「物流・ロジスティクス全領域における専門知識やマネジメント技術を持っている」と
認められた証で、物流業界において大変重宝される資格です。
業務と並行しながら約1年間の講座を受けることで、取得できます。
これを取得すれば資格手当5万円の支給がありますし、
これから先長く働いていく上での”手に職”をつけられるでしょう。
講座に通うための時間などはしっかり考慮します。
入社後に相談しながら一緒に取得を目指していきましょう。
アセット型3PLについて 荷主に代わり、保管から配送までグループ会社で担うことで、
最も効率的な物流戦略を実行し、経営を改革する。
そんな”アセット型3PL(サード・パーティ・ロジスティクス)”と呼ばれる事業を、
当社は展開しています。

ロジスティクスとは、調達から納品までを最適化する概念。
この概念はヨーロッパ・アメリカが先行しており、日本は後れをとっているのが現状です。
そんな中、シーエルはさらに複雑な日本ならではのロジスティクスに挑んでいます。
転職・求人情報イメージ1
チームで協力して仕事を進めているので、1拠点当たりの生産性が業界内でも高いのが特徴。誤配送なども少なく、お客様からの信頼につながっています。
転職・求人情報イメージ2
新たなセンターが続々とOPENしていたり増設しています。業績向上につき事業拡大中です!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

上場のメーカーをはじめ、誰もが名前を知っているような大手企業と
長年取引がある同社。今回の取材では、
同社が業界において信頼を集める”理由”について伺ってみました。

一つは、物流の上流から改善できる「コンサルティング力」だと言います。
同社では荷主となる企業から相談を受け、
物流をいかに高効率で行なえるかの戦略を提案します。

しかも必ず顧客の経営トップと話ができなければ、
取引はしないという徹底っぷり。
本気で顧客の経営改善に向き合う姿勢が、同社の特色であり強みなのです。
事実、これまで多くの企業を、人件費や配送料の削減へ導いてきました。

また、誤配送の少なさも同社の特徴。
独自のシステムで荷物のデータを一元化しているからこそ、
より厳密なデータ管理が実現できています。

これにより、誤配送の数は業界でも類を見ない、
年5件という少なさに抑えられているのです。
確かな強みを持つ同社に、今後も期待ができそうですね。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい上層部との距離が近い同社では、自分の意見が会社の経営に反映されやすいとのこと。
これまでにも「入荷作業のフローを変えましょう」
「より在庫を管理しやすくなるように、こんな取り組みをしましょう」といった意見が出され、
形になってきたそうです。
自分のアイデアで働きやすい環境を作れることは、モチベーションになるでしょう。
また、入社後はただ梱包作業などをするだけでなく、収支の管理や人のマネジメントも経験できる環境。
物流に関する幅広い知識が身につき、自分の成長を感じられるはずです。
厳しさクリスマス前やお歳暮の時期など、消費が活発に行なわれるシーズンには荷物の量も増えます。
そうなれば梱包や仕分け、ピッキングの数も増えるため、1日2~3時間の残業が発生することもあるそうです。
また、入社後に覚えなければいけない知識が多いことも、厳しさの一つ。
例えば、入荷から出荷までの流れ、顧客による配送方法の違い、受注データの管理方法……など、
業務の中で1つひとつ学んでいく必要があります。
はじめは知識がうまく追いつかず、業務がなかなか進まないということもあるかもしれません。
この仕事の向き&不向き
向いている人ただ与えられた仕事に対応するだけでなく、シーエルの成長・発展にも尽力いただきます。
そのため、新しい取り組みをしたいと考える意欲的な方が向いています。
向いていない人同社では荷物も増えており、一人あたりが生産性高く業務を行なっている状況。
入社後は、先輩がいつもそばについて何から何まで教えてくれる……という環境ではありません。
そのため「仕事に対して受け身」な方には向いていないです。

会社概要株式会社シーエル

設立 1997年
代表者 代表取締役 二宮 善信、二宮慎吾
資本金 4,000万円
従業員数 1,084名(社員82名/2023年1月現在)
売上高 単体:7102百万円/グループ計:12,216百万円(2022年12月期実績)
事業内容 ■一般区域貨物自動車運送事業
■自動車運送取扱事業
■物流センターの管理運営
■物流事業情報の収集処理事業
■物流システムの研究開発
事業所 【本社CL会館】
〒812-0863
福岡市博多区金の隈3丁目14番3号

★全国47箇所(九州・関西・関東)に拠点を展開しています!
関連会社 <シーエルグループ>
◆クリアライン
◇福岡 本社
〒812-0863
福岡市博多区金の隈3丁目14番3号CL会館内

◇大阪
箕面市船場東1丁目14-14

◇兵庫
神埼郡福崎町大貫1321

◇石川
白山市森島町う181-3  鷺富運送内

◇愛知
小牧市村中1275-1

◇岡山
岡山市東区西大寺新地475-1

◆シーエル久留米
〒839-0811
福岡県久留米市山川神代3-1-25

◆シティアクト
〒812-0863
福岡市博多区金の隈3丁目14番3号CL会館2F

◆株式会社九州協栄
〒811-2108
福岡県糟屋郡宇美町ゆりが丘2-14-1

◆トランスファシステムサポート株式会社
〒901-0305
沖縄県糸満市西崎4-15-3
企業ホームページ http://www.cl-gp.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
書類選考 ※履歴書・職務経歴書をデータでメール送付or本社へ郵送
STEP2
面接(2回)★Web面接も可能です!
STEP3
社長説明会+内定 ★会社の将来や3PLについて等の説明会です。
<経験や転職回数に関係なく、できる限り多くの方と面接でお会いします!>
■ご応募から内定までは2週間以内(最短10日)、入社までは1ヶ月以内を予定しています。
■最短で3月中の入社が可能です。4月以降の入社もできます。
■平日夜間・土曜日の面接も可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください。
■Web面接も可能です。ざっくばらんにお話しましょう。

……★面接の際、下記準備をお願いします。★……
下記3つの中から1つを選択し、当社がお送りするフォーマットにて課題を完成させて下さい。
作成した課題に関しては面接当日忘れずに持参して下さい。

1.今後、社会から求められる3PL企業のありかたとは
2.自身が仕事を通じて達成したい将来のビジョンは
3.企業が成長し続ける為に必要なもの3つとその理由は
応募受付方法 「エン転職」の応募フォームより、応募を受け付けます。
※エン転職のWEB履歴書はシステムの関係上、初期登録後の更新は反映されていません。
★応募後、顔写真付き履歴書・職務経歴書を別途データでメール送付orご郵送いただきます。
 郵送の場合は以下の住所宛にお送りください。メール送付の場合は応募後に宛先を指定します。

〒812-0863
福岡県福岡市博多区金の隈3丁目14番3号
株式会社シーエル 採用担当宛
面接地 勤務地に記載している最寄りのセンター・事業所にて面接を行ないます。応募後に希望をお聞かせください。
※Web面接も可能ですので、お気軽にご相談ください。
連絡先 【本社CL会館】
〒812-0863
福岡市博多区金の隈3丁目14番3号
担当採用担当者
TEL092-504-1708(代表)
個人名の表記について
もうすぐ掲載終了( 2025/4/30まで )
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。