1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. ルート営業、代理店営業
  4. ルート営業・ルートセールス・渉外・外商
  5. IT・通信・インターネット
  6. 通信関連
  7. 株式会社ECODA
  8. 求人詳細

「株式会社ECODA/電力コンサルティング営業◆営業経験者歓迎/年収3000万稼ぐ事業部長へ!/各拠点で積極募集!」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、ルート営業・ルートセールス・渉外・外商の転職・求人情報が満載です!

電力コンサルティング営業◆営業経験者歓迎/年収3000万稼ぐ事業部長へ!/各拠点で積極募集!
株式会社ECODA
プロ取材
渋谷区にある本社にて、代表の平間さんにお話をお聞きしました。昨年設立した会社ながら既に売上40億円を突破し、来年には100億円を目指しているそう。確実な成長を遂げているその強みを詳しくお伺いしました!
エン転職 取材担当者
大田
取材担当者-大田
株式会社ECODA
掲載期間25/03/0625/04/30

電力コンサルティング営業◆営業経験者歓迎/年収3000万稼ぐ事業部長へ!/各拠点で積極募集!

正社員業種未経験OK学歴不問内定まで2週間
電力コンサルティング営業◆営業経験者歓迎/年収3000万稼ぐ事業部長へ!/各拠点で積極募集!イメージ1
収入もキャリアも。スピードを求めるあなたと、同じ速度で成長する会社です。
【完全反響営業】と【圧倒的効率】今までの営業のイメージを覆し、無理なくスピーディーに結果を生み出す!
「今より収入と働き方を改善したい...」
「立場やキャリアを上げていきたい...」
そんな方はぜひECODAで挑戦してみませんか?

★\ECODAのPoint/★01┃成果を正当に評価
昇給チャンスは年に4回。インセンティブも、入社1年目のメンバーが月150万円を
獲得した実績があります。
年次や性別関係なく、あなたの成果を正当に評価します!

★\ECODAのPoint/★02┃完全反響営業で効率を重視
SNSやWEB広告を駆使しているため、無駄なテレアポや飛び込み営業は一切ナ
シ!すでに興味があるお客様にご案内するため、受注のハードルは低いです。
また、直行直帰の導入やリモート会議など、効率的な職務環境を用意し、無駄な残業もしない風土。

★\ECODAのPoint/★03┃エリア拡大中! 事業部長求ム!
東海・関西・九州と、順次営業所を開設予定です。
各拠点のマネージャーや事業部長、営業所長のポストはガラ空き!
特に新電力関係の営業を經驗した方に、ECODAでキャリアを積んでほしいと考えています。

募集要項

仕事内容
電力コンサルティング営業◆営業経験者歓迎/年収3000万稼ぐ事業部長へ!/各拠点で積極募集!
当社のエネルギー事業部にて、蓄電池・太陽光発電をメインで提案していきます。
Instagram、TikTokなどのSNSを活用して集客をしているため、飛び込み営業はありません。
単に商品を売る営業ではなく、お客様ごとの課題や要望を解決していくコンサルタントとして活
躍してください!
<主な仕事の流れ>
▼ヒアリング
└WEBサイトやお電話からお問い合わせいただお客様へヒアリング
▼訪問日を取得
└当社で解決出来ることがありそうな場合は、改めてお話を伺う日程を調整
▼ご提案のための資料作成
└資料やデータを用意
▼付随する事務作業
└施工管理・顧客管理も行い一貫管理をしてお客様に安心感をもたらします

【入社後の流れ】
▼まずは、ECODAの営業手法など、基礎知識を学んでいただきます。
営業経験者のあなたでしたら、入社から最短2週間程度で吸収することが可能です。
わからないことは先輩や上司に気軽に相談できる環境なので、ご安心ください!
▼商談デビュー
数多くの見込み顧客に対し、自分なりの戦略を立案し、アクションしてください!
成約率が非常に高いため、スピーディーに成果に反映されます。
▼責任者への道
最短10か月でマネージャーになったメンバーがいます。
成果重視ですので、年次や性別関係なく先輩を超えて役職が上がる可能性も大いにあります!

《仕事のポイント》
◎お客様のニーズを満たす提案が大切です。
「電気代を抑えたい」「災害に備えたい」など、まずはお客様ごとのニーズを把握することが重要です。

◎圧倒的効率重視
基本的には直行直帰の働き方です。
会社への出社は週1回。それ以外の業務や会議はリモートで実施しています。
無駄な時間を削減し、成果を出すための時間やプライベートの時間に充てていただきたいのが弊社の考え方です。
応募資格
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

【新電力関係の営業経験者優遇/学歴不問/勤務地希望100%】
※営業経験1年以上の方
※要普通免許

*無駄な営業手法はもううんざり...
*体育会系の社風は合わない...
*圧倒的に稼いで圧倒的にプライベートも充実させたい
そんな方をお待ちしております!

【こんな方は大歓迎!】
◆頑張りや成果を正当に評価してほしい方
◆自分の営業力を試したい方
◆今より収入や働き方を改善したい方
◆立場やキャリアを積んでいきたいと考えている方
◆今の現状に満足していない方
◆コミュニケーションが得意な方
◆積極的に学べる勉強熱心な方
◆成功したい気持ちやチャレンジ精神、ベンチャーマインドが高い方
◆行動力があり、自分で目標を立てて達成にこだわる方
◆数字に強く、コミュニケーション力のある方
◆伸びる会社で自分も成長したい方
◆将来起業したい方
募集背景 ――事業エリアを拡大。10名以上の積極採用です――
太陽光発電システムや蓄電池システムの販売を手がける当社。SNSを活用した集客で、設立3年目
のスタートアップながら売上高は40億円を突破。今後はさらに事業エリアを広げ、70億円、80億
円と規模を拡大し、業界でもトップクラスの売上を目指していきます。

そんな当社ではこれから、エリア拡大にあたり、ポストの空きがまだまだあります。
そこで、今後の成長を担うコアメンバーや、マネージャー、事業部長、エリア長として活躍いただける方を、このたび新しく募集することになりました。
雇用形態
正社員

◎試用期間3ヶ月あり。
その際の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
◎出社は週1回でOK!リモート会議で会議等を行います。

【東京本店】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-14 COERU渋谷道玄坂5F

【営業エリア】
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、三重、愛知、岐阜
※今後は、九州エリアに出展予定
\各エリア積極募集/
基本的には営業エリアへ直行直帰のため、
本社出社でなく、希望の営業エリアが勤務地となります。
交通
【東京本店】
JR山手線「渋谷駅」出口より徒歩5分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
給与 月給30万円~90万円+各種手当+インセンティブ
※上記金額には固定残業代20時間分・4万円を含む。(超過分別途支給)
※試用期間中も同様です。

【賞与(インセンティブ)】
★高率インセンティブ支給
案件に応じて売上の1~4%と定められており
月150万円のインセンティブも獲得可能です!
※月給には一律支給の手当2万円含、ほか役職手当3万~50万支給
【昇給】
昇給は3ヶ月ごと!
年4回給与アップのチャンスがあります。
3か月間の成果を正当に評価します。
キャリアをスピーディーに上げていきたい方にはぴったりの環境です。
年収例
1,000万円/25歳(入社1年)
1,500万円/28歳(入社1年半)
2,000万円/29歳(入社2年)

\20代で年収5000万円を目指せる環境/
インセンティブ平均月50万円以上!
休日休暇 ■隔週休2日制(シフト制)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
福利厚生・待遇 ■給与改定 年4回(3月・6月・9月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■役職手当(役職に応じて3万円~50万円を支給/支店長、リーダーなど)
■自家用車手当(月2万円)
■オフィス内禁煙・分煙
■社員旅行
■社宅あり
一緒に働くメンバー・働く環境について 全員が35歳以下のメンバー。訪問販売をしていた人や、中には警察官から未経験で入社した先輩も。「収入をしっかりと上げていきたくて」「電気代も高くなっているし、需要がある商材だと思った」といった理由で入社してきてくれました。

反響営業で提案に集中できる環境であることから、お客様のニーズをしっかり捉えて商談をしていく力のある先輩たちです。営業活動中、壁にぶつかることもあるかもしれませんが、そんなとき相談に応えてくれる、きっと頼りになる存在です。

さらにはたらく環境は、「完全令和型」。
オンラインで打ち合わせがメイン、数字も管理しており、無駄なストレスを省いています!
「SNS」を駆使した独自の営業方法◎ 当社はテレアポや飛び込みなどの営業方法は一切ありません!
SNSやWEBサイト、お電話からお問い合わせをいただき、興味をお持ちのお客様のお宅を訪問。
アポイントは問い合わせの受付スタッフが決めてくれます。
またアポイントは1日1~2件程度のスケジュールで、ほぼ訪問1回で契約となります。
契約に結びつくまでのフローが出来上がっているため、入社直後から契約を取れるチャンスあり!
転職・求人情報イメージ1
頼れる先輩に加え、10名以上の積極採用でたくさんの同期も。切磋琢磨して、事業を成長させていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
電気代節約など、ニーズが高まり続けている太陽光発電や蓄電池。ご提案で、お客様からも感謝いただけます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

スタートから3年、毎年数字は伸びており、今年は60億円超を見込んでいるといいます。
その伸び率は驚異的なものです。 
そんな同社の強みは、SNSによる反響を活かした営業。
ですが、成長の背景にはもう1つ理由が。明確な評価制度と感じました。いい意味での実力社会、年功序列等は一切なく、ごぼう抜きできることも。
社員が同社を辞めても、どこでも使える営業力を身に着けてもらうということを企業理念としており、ステップUPの場所・自分自身・会社成長を感じれると感じました。

加えて昨今は、電気代高騰やエコ意識の高まりにより、太陽光発電システムや蓄電池システムの需要が急速に伸びているところ。特に住宅用の太陽光や蓄電池の市場は、ますます拡大していくでしょう。伸びている会社という印象評価制度がしっかりしていました。
勢いだけではなく、代表に明確な目標があるので、ブレなく伸びているのでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■会社の成長を牽引するメンバーになれる。
同社は設立3年目を迎え、さらなる売上を目指し事業エリアを拡大している真っ只中。今後エリアや拠点を統括するポジションも生まれていき、マネジメントのポジションに就くチャンスも豊富にあります。自身の市場価値を高められるとともに、コアメンバーとして会社を成長させていくやりがいも得られるでしょう。

また、たとえば支店長で月給20万円アップなど、ポジションに就くことで給与も大幅にアップ。成果に応じた収入がしっかり得られることも、大きなモチベーションにつながります。
厳しさ■自発的な行動が求められる環境です。
営業であるため、ときには上手く商品を提案できず、成約できない時期もあるかもしれません。そのような場合でも、独り立ち以降は基本1人での行動。そのままにせず、改善案をじっくり考えてみたり、先輩社員に電話で相談をするといった自発的な動きが必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎自分なりの目標がある方
主体的に動くことが求められる環境です。「収入を上げたい」「マネジメントしたい」「営業力をつけたい」といった自分なりの目標を持ち、積極的に動ける方は向いているでしょう。

◎臨機応変な対応ができる方
スタートアップ企業であるため、仕事の進め方やルールが新しくできたり、変わったりすることも少なくありません。そういった変化を柔軟に前向きに受け入れられる方は、同社によりマッチしそうです。
向いていない人△受け身な姿勢の方
同社で活躍している先輩社員さんは皆、自分自身で行動プランを考えたり、ニーズに応じた代替案を考えたりと、自ら能動的に動いていける方が多いそう。そのため、指示を待ってからでないと動けない方や、受け身な姿勢の方は、活躍が難しいでしょう。

会社概要株式会社ECODA

設立 2022年
代表者 代表取締役 平間 一也
資本金 3000万円
従業員数 35人  2024年11月度
売上高 60億円(2024年7月期実績)
40億円(2023年7月期実績)
5億1000万円(2022年7月期実績)
事業内容 ■エネルギー事業
・蓄電池
・太陽光発電
・オール電化
・V2H設置
事業所 【東京本店】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-14 COERU渋谷道玄坂5F

【神奈川支店】
神奈川県横浜市西区浅間町1-4-3 ウィザードビル402

【埼玉支店】
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3番地 大宮マルイ7

【千葉支店】
千葉県松戸市松戸1307番地の1 松戸ビル13F

【愛知支店】
愛知県名古屋市中村区名駅南1-11-12
企業ホームページ https://ecoda-corp.com/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接
STEP3
二次面接
STEP4
内定
《ご入社まで1ヶ月以内!》
■ご応募から内定までは1~2週間、ご入社までは3週間以内を予定しています。
■平日18時以降や、土日祝の面接も対応いたします。
■面接は原則Webで実施します。拠点での面接をご希望される際は、ご相談ください。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追って、ご連絡を差し上げます。
連絡先 東京本店
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-19-14 COERU渋谷道玄坂5F
TEL03-6823-8772
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、大田の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。