1. エン転職TOP
  2. クリエイティブ系
  3. Web系
  4. Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. 株式会社グローブテック・ジャパン
  8. 求人詳細

「株式会社グローブテック・ジャパン(網屋グループ)/Webデザイナー◆9割未経験入社/年休124日/在宅ワークOK/残業なし/上場企業グループ/副業OK」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、Webデザイナー・UI/UXデザイナーの転職・求人情報が満載です!

Webデザイナー◆9割未経験入社/年休124日/在宅ワークOK/残業なし/上場企業グループ/副業OK
株式会社グローブテック・ジャパン(網屋グループ)
プロ取材
東京都千代田区の本社にいらっしゃる、代表と採用担当の方にお話を伺いました。事業拡大に向けて、2023年に東証グロース上場のグループ会社になった同社。幅広いプロジェクトに参画できるのも魅力です!
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
株式会社グローブテック・ジャパン(網屋グループ)
掲載期間25/03/2025/05/14

Webデザイナー◆9割未経験入社/年休124日/在宅ワークOK/残業なし/上場企業グループ/副業OK

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
Webデザイナー◆9割未経験入社/年休124日/在宅ワークOK/残業なし/上場企業グループ/副業OKイメージ1
【女性の活躍も応援!】性別や年齢、経験に関係なく、キャリアアップできる仕組みづくりにも注力。女性が働きやすい環境も整えています!
Webデザイナーへの第一歩は、ムリなく着実に。
「Webデザイナーに憧れるなぁ…」そんなあなたへ。経験ゼロからWebデザイナーになれる当社は、いかがでしょうか?

首都圏エリアのプロジェクト先で、Webデザインをはじめ、HPの作成などに携わる仕事です。経験を積んでいくと、プログラミング言語を使ってWebデザインをつくるコーディングができるようになったり、副業を始めて活躍の場を広げたり…。着実にスキルアップを目指せます!

Webデザインは初めてで不安…という方も、ご安心ください。最初はビジネスマナーをはじめ、ITやWebデザイナーの基礎知識をインプットします。約1ヶ月かけて丁寧にお教えするので、未経験の方もムリなく始められる環境です!

もちろん、プロジェクトに参画後も先輩たちが業務に必要なスキルをレクチャー。当社では、一人ひとりに合ったスキルアップ・キャリアアップをサポートしているから、先輩たちの90%が未経験スタートなんです。

充実したフォロー体制のもと、あなたもイチからWebデザイナーを目指しませんか?

募集要項

仕事内容
Webデザイナー◆9割未経験入社/年休124日/在宅ワークOK/残業なし/上場企業グループ/副業OK
<経験ゼロからWebデザイナーに>
首都圏エリアのプロジェクト先で、WebデザインやHP作成などを担当します。最初は約1ヶ月かけてWebデザイナーの基礎をお教えするので、未経験の方もムリなく始められる環境です!

==プロジェクト例==
◇コーポレートサイト
◇新製品のPRサイト  など

※そのほかにも、データ処理・集計などのIT関連の業務にも挑戦できます。
※プロジェクト期間は、ひとつあたり2ヶ月~1年程度です。

■スキルアップも目指せます。
―――――――――
サイバーセキュリティ関連の事業などを手がける、「株式会社 網屋」(東証グロース上場)のグループ会社である当社。幅広いプロジェクト先に参画できるのが特徴です。将来的には、コーディング(プログラミング言語を使って、デザイン案をサイト上で表示できるようにすること)のスキルを身につけることも可能。希望によっては、IT事務など様々なキャリアを歩めます!

■在宅×出社のハイブリッド勤務です。
―――――――――
週2~3回のリモートワークが基本のため、柔軟に働けます。経験を積んでいくと、フルリモートのプロジェクトにも参画OK。希望に合ったプロジェクト先をご紹介します!先輩たちの中には副業したり、独立したり…。あなたの夢を叶えられるように、私たちがサポートします!

■先輩の90%が未経験スタートです。
―――――――――
プロジェクト先に配属後も、先輩が業務に必要なスキルを丁寧にレクチャーするので、未経験の方もご安心ください。また当社では2カ月に1回帰社日を設け、社員同士の交流も大切にしています。社内イベントを通じて横のつながりを増やせるのも、ポイントです!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎意欲重視の採用です!入社時に必要なスキル・経験はありません。
◎社会人経験も問いません。正社員デビューも歓迎します!

~~1つでも当てはまったら、ご応募ください~~
◇Webデザインに興味がある
◇ITスキルも身につけたい
◇将来性のある仕事に就きたい
◇ワークライフバランスも大切にしたい

~~未経験だから不安…というあなたへ~~
入社後いきなりプロジェクトに参画するわけではないので、ご安心ください。業務に必要な基礎知識を身につけてから、プロジェクト先に配属となります。配属後も先輩たちが丁寧にお教えするため、 一つずつできることを増やしていきましょう!
募集背景 事業拡大に向けて、5名以上を積極採用します。
―――――――――
エンジニアの派遣や受託開発といった事業を展開する当社。創業以来、IT技術者の派遣をメインに、性別・年齢・経験・国籍を問わず優秀な人材を発掘し、サポートしてきました。近年では、急速に進むデジタル社会で活躍できる人材の育成にも力を入れています。

これからもより多くのお客様に確かな技術を提供するために、今回新たに「Webデザイナー」を募集することになりました。最初はITやWebデザインなどについて、約1ヶ月かけてレクチャーするので未経験の方もご安心ください。将来性のある仕事に就きたい方、ぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※6ヶ月間の試用期間があります。試用期間中の雇用形態は「契約社員」です。試用期間終了後、正社員として雇用します。
※試用期間中の給与については、《給与》欄をご確認ください。その他、福利厚生に変更はありません。
勤務地・交通
東京都・千葉県・埼玉県の各プロジェクト先

◎転勤はありません。
◎エリアは希望を考慮します。
◎週2~3回、在宅ワークOK!経験を積んでいくとフルリモートも可能です!
交通
※プロジェクト先によって異なります。
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎残業はありません!
給与 月給25万円+各種手当
※上記金額には固定残業代(20時間分・月3万3800円以上)を含む。超過時間分は別途、全額支給します。

《試用期間中の給与》月給23万円~25万円+各種手当
※上記金額には固定残業代(20時間分・月3万1100円以上)を含む。超過時間分は別途、全額支給します。
年収例
300万円/25歳・入社1年目
休日休暇 <年間休日124日>
■完全週休2日制(土・日・祝)
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

◎5日以上の連続休暇を取得できます!
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回(4月)
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

<各種手当>
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■報奨金

<その他制度>
■資格取得支援制度(資格取得にかかる受験費用を負担/合格時のみ)
■定期健康診断
■神田法人会(保養所・施設利用補助など)
■社員持株
■オフィス内禁煙
■服装自由(私服OK)
■髪型・髪色・ネイル・ピアス自由
■誕生日プレゼント(カタログから選択/日用品・食べ物など)
■忘年会(テーマパーク内のレストランで開催しています!)
■社内イベント(帰社会など)
■MVP賞
■副業OK
ムリなくWebデザイナーを目指せます! ==入社後の流れ==
▼STEP1/Webデザインの基礎を学ぶ
最初はビジネスマナーから学び、ITやWebデザイナーに必要な基礎知識をインプット。約1ヶ月の研修で丁寧にお教えするので、未経験の方もムリなく始められます。分からないことがあれば、遠慮なく先輩たちに質問・相談してくださいね!

▼STEP2/プロジェクトに参画
研修を終えたら、各プロジェクト先に配属。プロジェクト先は、あなたの希望を伺ったうえで選定するのでご安心ください。プロジェクトに参画後も、先輩が業務の進め方などイチからレクチャー。できることを少しずつ増やしていきましょう!

◎ムリなくステップアップできるため、定着率は90%以上です!
先輩たちの90%が未経験スタートです! Q.未経験でも大丈夫?
――――――――――
A.問題ありません!充実したフォロー体制を用意しているので、先輩たちの9割が未経験から活躍しています。先輩の前職は、アパレルや接客、美容師、営業など様々。ムリのない範囲からスタートできるため、着実にWebデザインの知識やスキルを習得できます!

Q.キャリアアップできる?
――――――――――――
A.もちろん、できます!当社では働きやすい環境を整え、性別や経験に関係なく希望のキャリアを実現できる仕組みづくりにも注力しています。先輩たちの中には、Webデザイナーのスキルを磨いて独立した人も。あなたのキャリア形成もサポートするので、一緒に頑張りましょう!
転職・求人情報イメージ1
【自分の時間もたっぷり確保】年間休日は124日と多く、残業はありません。趣味の時間や大切な人との時間も大事にできるのもポイントです!
転職・求人情報イメージ2
【未経験の方もご安心を】プロジェクトに参画した後も、先輩たちが業務の進め方を丁寧にお教えします。困った時は、いつでも相談してくださいね。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

▼さらなる成長に向けて、変革を続ける。

ITエンジニアの派遣事業をメインに行なう同社。性別や年齢、経験を問わず、優秀かつ多様性のある人材を発掘し、多くのお客様に確かなIT技術を提供しています。

そんな同社の特徴は、女性の社会進出を大切にしていること。女性が働きやすい環境づくりはもちろん、スキルアップ・キャリアアップを叶えられる仕組みづくりにも注力しているといいます。2023年8月には女性の新社長が就任。働く女性を積極的に応援しているそうです。

同社の変革はそれだけでなく、経営統合も行なったのだとか。東証グロース上場の「株式会社 網屋」のグループ会社となり、幅広いプロジェクトに参画することも可能になったといいます。

常に変革を続けながら、さらなる事業拡大を目指す同社。今後の成長にも期待が高まります。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■日々、自らの成長を実感できます。
―――――――――――――――――
様々なプロジェクトを経験することで、Webデザインのスキルは着実に磨かれていくといいます。日頃の業務を通じてできることが増えていくたびに、あなたもきっと嬉しくなるでしょう。

また将来的にはWebデザイナーだけでなく、IT事務やインフラエンジニアも目指せると伺いました。キャリアの選択肢がたくさんあるからこそ、豊かな仕事人生を歩める喜びも味わえるはずです。

■成長を見守ってくれる人たちがいます。
―――――――――――――――――――
同社では、2カ月に1回帰社日を設けています。その日には社内イベントを開催し、社員同士の交流を深めたり、お互いの頑張りを称賛したりしているとのこと。

代表や先輩が「いつも頑張っているね!」「希望のプロジェクト先に行けて凄いね!」と頑張りを認めてくれるため、自分を応援してくれる人が身近にいることにも喜びを感じるでしょう。
厳しさ■Webデザインを勉強し続ける大変さがあります。
―――――――――――――――――――――――
IT・Web業界は変化が激しいため、常に最新のスキルや知識を身につけなければなりません。積極的に先輩たちに質問したり、自己研鑽したり…。早期にWebデザイナーとして活躍するためにも、日々学び続けることが大切だといいます。日頃から勉強する大変さを感じるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人■主体的にスキルアップを目指せる方
同社では、Webデザインに関する様々なプロジェクトに参画できるといいます。幅広いプロジェクトにチャレンジすることで、スキルアップも目指せるとのこと。「このプロジェクトだけを担当したい」と視野や可能性を狭めることなく、積極的にいろんなことに挑戦できる方は、早期に活躍できます。
向いていない人■コミュニケーションを取るのが苦手な方
勤務先はお客様先のオフィスで、社外の方とプロジェクトを進めます。「報告・連絡・相談」を徹底するなど、丁寧に業務を行なうことが重要となるため、コミュニケーションを取るのが苦手な方には向いていません。

会社概要株式会社グローブテック・ジャパン

設立 1999年
代表者 代表取締役社長 柄崎 有香
資本金 3000万円
従業員数 33名(2025年2月時点)
売上高 3億2388万円(2024年9月期実績)
3億264万円(2023年9月期実績)
2億4744万円(2022年9月期実績)
事業内容 ■IT技術者派遣
■受託開発
■製品販売
事業所 【本社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-13-5 藤野ビル5階
許可番号 ■有料職業紹介/13-ユ-308034
■労働者派遣事業/派13‐307699
企業ホームページ https://globtec.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
適性テスト+面接1回
STEP3
内定!
---------------------------------------
◎面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
---------------------------------------
※ご応募から内定までの期間は、最短2週間を予定しています。
※ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
※19時以降・土日祝の面接対応も可能です。面接日時や入社日につきましては、ご相談ください。
※ご希望によりWeb面接も可能です。

==採用担当からのメッセージ==
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話ししましょう。

---------------------------------------
◎選考に際し何かあればお気軽にご相談ください。
---------------------------------------
体調が悪くなった時や事情がある時は、前日または当日に下記【連絡先】の電話番号までご連絡ください。選考に進むことを希望される場合は、再度スケジュールを設定させていただきます。合否に影響しませんので、遠慮なくお申し付けください。
応募受付方法 \最後までご覧いただきありがとうございます!/
当ページの応募フォームよりご応募くださいませ。

※できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。少しでも当社に興味を持っていただけた方は、お気軽に「気になる」ボタンでお知らせください。
面接地 ※ご希望によりWeb面接も可能です。
※面接は基本1回ですが、二次面接を実施する場合があります。
連絡先 【本社】
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町1-13-5 藤野ビル5階
担当採用担当
TEL03-5297-1215
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。