- 【事業内容】
- 社会サービス事業、学校給食事業、学童保育事業 等
勤務地
特長
教員、講師、インストラクターと他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 放課後児童クラブの職員(未経験OK)◆残業月10h/週休2日制/賞与年2回/4月オープニングスタッフ 山口市内の学童施設にて、現場職員をお任せ。スタッフのシフト管理や書類作成などのほか、保育現場にて子どもたちの成長も見守ります。イベントの企画などは現場に裁量があるので、アイデアを活かしやすい環境です。【Q】学童施設にはどんな子どもたちがいる? 小学校内にある学童施設が中心で、預かる子どもたちは小学1年生~6年生まで。施設によって様々ですが、約50~90名の子どもたちが学童施設に通っています。1施設当たりのスタッフ数は、6~10名程度です。 【Q】具体的な仕事は? ■事務作業 スタッフのシフト管理や、児童の人数の集計、各種書類の作成などを行ないます。すべての書類にフォーマットを完備。事務作業は、1日2時間程度です。 ■保育現場での業務 14時ごろに子どもたちが集まってきたら、一緒に工作で遊んだり、お菓子の準備をしたりします。子どもたちと楽しみながら様子を確認し、最近の出来事などについて話を聞きましょう。 ■保護者対応 保護者の方がお迎えに来たら、その日あったことやお子様の様子などを共有します。 【Q】仕事の魅力は? ★現場スタッフのアイデアが子どもを育む! 「子どもたちと直接接する現場が、一番子どもたちのことを理解している」との考えがある当社。そのため、現場の意見を何より大切にする風土があります。「いつ・誰を招待して・どんな内容のイベントを行なうか」などのアイデアは基本的に100%叶います。 \ 過去の事例をご紹介 / ・地域の方々を招き、サッカーを楽しむ ・誕生日会やクリスマス会 ・県内の有名なバスケチームを招待し、バスケを楽しむ ・外部講師を招待して、バスボムやプラバンを作る ……イベントは週4日行なうため、実現の可能性も高め。スキマ時間や週1回の職員会議で意見を出し合い、イベント内容を決めています。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
※学区責任者・主任支援員・副主任支援員・支援員 (1)放課後児童支援員(2)保育士(3)教員(4)幼稚園教諭(5)社会福祉士(6)2年且つ2,000時間以上の勤務経験者のいずれか |
募集背景 | シダックスグループの一員として、地方自治体から公共サービスを受託運営している当社。図書館や学童保育などの施設の運営サポートから、学校給食センターの運営サポートまで、幅広い事業を展開しています。 多様なノウハウを培っているからこそ、多くの自治体から信頼をいただいています。学童保育サービスにおいても、全国で約2000もの施設を運営するなど、事業基盤も安定しています。 そしてこの度、新たに山口市内に学童施設が開設されることに。 そこで今回は、放課後児童クラブの職員として活躍してくださるメンバーを、複数名募集することになりました。 |
雇用形態 |
契約社員
※1ヶ月の試用期間があります。期間中の給与・待遇は変わりません。★正社員登用の合格率は約8割★ 毎年秋ごろに正社員登用試験を実施しています。試験は契約社員を2年経験後に受験可能です。多くの社員が正社員登用となっているため、ぜひ積極的に挑戦してみてください。 |
勤務地・交通 |
おひさまクラブ3:山口県山口市阿知須4851番地2
◎マイカー通勤OK 交通
JR宇部線 「阿知須駅」より徒歩で3分
JR宇部線 「岩倉駅」より徒歩で25分 |
勤務時間 | (1)学区責任者:平日12:15~18:15 土・長期休暇 8:00~18:15間の8時間 (2)主任支援員・副主任支援員:平日13:15~18:15 土・長期休暇 8:00~18:15間の5~8時間 (3)支援員・補助員:平日13:30~18:15 土・長期休暇 8:00~18:15間の5~8時間 |
給与 |
(1)学区責任者:月給180,000円~+賞与年間2.6ヶ月+役職手当約月20,000円 (2)主任支援員:時給1,300円~ +役職手当月20,000円 (3)副主任支援員:時給1,220円~+役職手当月20,000円 (4)支援員:時給1,150円~+役職手当月20,000円 (5)補助員:時給1,120円~+役職手当月9,000円 ◎毎年昇給 |
休日休暇 | ■週休2日制(日曜・他シフト制)月8日 ■祝日 ■GW休暇(暦通り) ■年末年始休暇 ■有給休暇(会社として取得を推奨しています!) ■通院半休 ■時短勤務OK ■産休・育休 ※取得・復職実績あり ※年間休日109日 \ ライフイベントと両立しやすい環境 / 子育て中の先輩も多数活躍中です。有給休暇が取りやすい雰囲気で、先輩たちも積極的に取得しています。 |
福利厚生・待遇 | ■福利厚生 ■昇給あり ■賞与年2回(学区責任者7月・12月) ■社会保険完備(雇用・健康・厚生年金・労災) ■交通費(会社内規定支給) ■時間外手当(別途完全支給) ■私服可 ■車通勤可 ■駐車場あり ■互助会による様々な特典(慶弔見舞金・慰労会費等) |
社員の声をご紹介! | ■松原/入社1年/統括責任者 「はじめまして、松原です。入社後はあなたの上司の立場になる、統括責任者をしています。私は2022年にエン転職で当社と出会い、入社しました。前職では、児童発達施設のスタッフ、放課後支援スタッフ、教師など教育に関わる仕事に携わってましたね。 転職したのは、先生たちを支える立場として頑張りたいと思ったから。月1回の主任会議では、現場の意見を積極的に吸収しようと心がけています。現場出身だからこそ、現場の意見の大切さはわかっているつもり。メールや電話でのやり取りもしているので、意見があれば何でも教えてほしいです。相談ごとがあれば、周囲に気軽に頼れる環境ですよ」 |
会社名 | シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 |
---|---|
設立 | 1986年 |
代表者 | 代表取締役社長 山田 智治 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1万8714名(2024年3月時点)※パート含む |
売上高 | 458億9775万円(2024年3月期実績) 431億6971万円(2023年3月期実績) 370億500万円(2022年3月期実績) |
事業内容 | 社会サービス事業、学校給食事業、学童保育事業 等 |
事業所 | 本社/東京都渋谷区神南1-12-10 シダックス・カルチャービレッジ 本店/東京都調布市調布ヶ丘3-6-3 |
関連会社 | シダックス株式会社/シダックスコントラクトフードサービス株式会社/シダックスフードサービス株式会社/シダックス・スポーツアンドカルチャー株式会社/大新東株式会社/エス・ロジックス株式会社/エス・アイテックス株式会社/シダックスオフィスパートナー株式会社(特例子会社) |
企業ホームページ | https://www.shidax.co.jp/ |
シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社の放課後児童クラブの職員(未経験OK)◆残業月10h/週休2日制/賞与年2回/4月オープニングスタッフ(1350376)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。