1. エン転職TOP
  2. 営業系
  3. インサイドセールス、カウンターセールス、カスタマーサクセス
  4. インサイドセールス
  5. IT・通信・インターネット
  6. ソフトウェア・情報処理
  7. 株式会社アスレバ
  8. 求人詳細

「株式会社アスレバ/営業コンサルタント(未経験歓迎)◆月額33万円以上/100%在宅勤務/クライアントの営業活動を支援」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、インサイドセールスの転職・求人情報が満載です!

営業コンサルタント(未経験歓迎)◆月額33万円以上/100%在宅勤務/クライアントの営業活動を支援
株式会社アスレバ
プロ取材
東京都中央区の本社で、採用担当の新井さんに取材しました。営業代行サービス『シンキカイタク』を展開する同社。フルリモートで全国どこでも自由に働けて、高収入を実現できるこのチャンス、見逃さないでください!
エン転職 取材担当者
内山
取材担当者-内山
株式会社アスレバ
掲載期間25/02/2725/05/21

営業コンサルタント(未経験歓迎)◆月額33万円以上/100%在宅勤務/クライアントの営業活動を支援

業務委託職種未経験OK業種未経験OK学歴不問転勤なし
営業コンサルタント(未経験歓迎)◆月額33万円以上/100%在宅勤務/クライアントの営業活動を支援イメージ1
子育て中の先輩、家庭の都合で地方移住した先輩など、全国で活躍中。自宅を職場にできる、自由度の高さが魅力です!
全国どこに住んでいても、収入は東京水準。
全国一律で、月額33万円以上。都道府県によって最低賃金が異なるため、一般的に地方では報酬が下がることも多め。ですが、当社は違います。報酬体系は東京でも地方でも同じ。地方に居ながら、東京の正社員並みの高収入を得ることができるのです。

「地方にいても、東京都心と格差なくしっかり稼いで生活できる」というロールモデルを作りたいと考えている当社。そのため、100%自宅勤務OKの働き方を構築。日本全国、どこでも自分の好きな場所で働くことができます。

お任せするのは、クライアントの営業活動の支援。クライアントへのコンサルティングから、戦略・手法の策定、そして実行まで携わります。まずはテレアポや営業リストの作成などを通して、ご自身のペースで成長しましょう。

フルリモートだからと言って、働きやすさの改善を放置…なんてこともありません。日々業務フローを見直して効率化を進めています。

今のライフスタイルを変えずに、より充実した生活を送るチャンスです。

募集要項

仕事内容
営業コンサルタント(未経験歓迎)◆月額33万円以上/100%在宅勤務/クライアントの営業活動を支援
今回募集するのは、営業コンサルタント。営業活動の悩みを抱える法人企業に代わり、営業戦略・手法などの戦略を立てていただきます。

\ここがポイント/
◎フルリモート勤務!チャットや音声通話でのサポートもあり安心。
◎月額固定報酬33万円以上!全国どこでも給与は東京水準です。
◎早くて入社2~3ヶ月後、コンサル業務に挑戦!早期からキャリアを積めます。

■□営業活動の悩みを解決!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お客様は、「既存顧客の対応で手いっぱいで、新規開拓できていない」「そもそも営業手法が確立していない」といった悩みを抱える法人企業。お客様に代わり、テレアポやフォーム営業などを行ないます。営業戦略・手法も、あなた次第です。

■□少しずつレベルアップ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後は、クライアントの営業代行として、テレアポで使う営業リストや進捗レポートの作成から、架電まで行ないます。並行して、営業コンサルタントの先輩のもとで経験を積みましょう。早くて2~3ヶ月後には、営業コンサルタントとしてデビューできます。

>>よくある疑問にお答えします!

【Q】どんなクライアントがいるの?
主には中小規模(1~50名)の法人企業です。担当社数は、並行して6~8社ほどです。

【Q】どんな組織で働くの?
コンサルタントやマーケティング担当などで構成されたチームです。6~7名のチーム体制なので、分からないことがあれば気軽に質問できます。

【Q】営業トークに自信がなくて…
話し方のテンポ、想定質問と回答例など詳細なマニュアルがあるので、テレアポ経験がない方もご安心ください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◎未経験の方、大歓迎です!
完全在宅の仕事です。パソコンとインターネット環境さえあれば、居住地は全国どこでもOK。固定電話は不要です。

\こんな方にピッタリ/
□誰かの役に立てる仕事に挑戦したい方
□考えることが好きな方
□裁量を持ってできる仕事に惹かれる方
□家庭や趣味と仕事を両立したい方

★必須ではありませんが、こんな経験をお持ちの方は歓迎です!
・コールセンターでの勤務経験
・法人企業とやり取りした経験
・法人営業の経験
募集背景 \10名以上の積極採用/
営業代行サービス、WebアプリやHPなどのシステム開発などを手がけ、クライアントの課題解決を支援する当社。営業代行サービス『シンキカイタク』では業界でも難易度の高いと言われている無形商材に強みを持ち、着実に事業を拡大しています。

多くのご依頼に安定して応えられるよう、社内の組織体制をさらに強化することになりました。2年半後には総勢200名の営業サポート部隊を作り上げる計画もあります。急成長中の今、新たに営業コンサルタントの方をお迎えします。
雇用形態
業務委託

◎業務委託という働き方ではありますが、「会社の一員」であると考えています。そのため、毎日の社内ミーティングや先輩とのチャットでのやり取りなど、連携体制もバッチリです。
勤務地・交通
\全国どこでも働けます/
フルリモート(在宅)勤務です。北海道から沖縄まで現在のお住まいに関わらず、原則自由に全国どこでも働けます。

(本社/東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階)
交通
■本社
JR各線「東京駅」より徒歩3分
東京メトロ銀座線・東西線「日本橋駅」より徒歩3分
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)

◎土日祝日はお休みです。
◎3時間以内であれば、業務に支障のない範囲で自由に調整することも可能です。
◎子供のお迎えなどがある場合、稼働を17時半まで(7.5時間)に調整するメンバーもいます。
給与 【固定報酬制】
月額33万円以上

※上記は最低保証額です。経験や能力を考慮して決定します。
※成果や取り組みに応じて、報酬額の増加も検討します。
年収例
396万円(30歳/入社1年)
480万円(33歳/入社2年)
休日休暇 業務委託契約内容に準ずる。
福利厚生・待遇 ■昇給 年1回
■服装自由(私服可)
■フルリモートワーク
※副業は不可です。
充実の研修&マニュアルあり! \研修カリキュラムあり/
入社後1~2週間かけて、クライアントへのメール返信の仕方、営業リストやレポート作成のコツ、社内ツールの使い方など、順を追ってレクチャー。その後、先輩の仕事を引き継いでいき、徐々にできることを増やしていきましょう。

\マニュアル完備/
業務開始前にマニュアルをお渡しします。話し方のテンポ、声のトーン、使用する言葉といったコミュニケーションの取り方から、話の構成、想定質問と回答例などトーク事例まで完備。初めてテレアポに挑戦する方もご安心ください。

◎GoogleMeetやチャットツールを使ってお教えするので、質問もしやすいです。1人で分からないことを抱える不安はありません。
先輩たちは全国各地で活躍中! コンサルタント・マーケティング担当で構成されたチームに配属。営業サポートは現在14名(うち、テレアポのみを担当するパートスタッフは7名)。コンサルタントと営業サポートを兼任している先輩も複数います。

営業コンサルタントは全員女性で、30代がメイン。前職は接客スタッフ、営業など人と関わる仕事をしていたメンバーが多いです。先輩たちの住まいは、静岡や愛知、新潟、石川、兵庫、島根など全国津々浦々。子育て中の方、結婚を機に地方へ移住した方など、みんなのびのびと自宅で仕事に取り組んでいます。
転職・求人情報イメージ1
毎日、チームメンバーとWebミーティングを行なっています。オンライン上で悩みや不安なことなど何でも気軽に相談できますよ。
転職・求人情報イメージ2
採用業務や管理業務に挑戦している先輩も。できることが増える楽しさも感じられます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

営業代行サービス『シンキカイタク』、WebアプリやHPなどのシステム開発などを手がける同社。クライアントの課題解決を支援し、設立8年と若い会社ながら、数多くのクライアントの業績アップを支援しています。

メイン事業である営業代行とは、「既存顧客の対応で手いっぱいで、新規開拓できていない」「そもそも営業手法が確立していない」といった悩みを抱える企業に代わって、営業活動を行なうサービスです。リソースが足りない1~50名の中小企業がメインクライアントで、人材からIT、広告など幅広い業界で実績があると言います。

そんな同社は、無形商材の営業に強みを持ちます。明確な正解のないサービスのため難易度が高く、業界でも無形商材に特化している競合企業は多くないそうです。同社はあえて特化する戦略で、各業界専任のコンサルタントが営業企画から実行までトータルでサポート。確固たる強みを持つ同社の成長が楽しみです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◎結果に繋がる達成感。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアントは中小規模が多く、商材やサービスに知名度がないケースも。そのため、慣れないうちは特にアポイント取得まで繋がらないことも多いそうです。そんな中、毎日チームでミーティングを行ない、改善点を振り返りながら次の戦略・手法を立案。そうしてチームで協力しながら考えた戦略で見事アポイント取得に至った時には、大きな達成感を得られるそうです。

◎クライアントから感謝される嬉しさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
例えば、「営業として立ち回れるのが代表だけで、リソース不足」という課題を抱えていたクライアント。これまでは手が回っていなかった商談済みのお客様へ、しっかりと粘り強く追客したそう。その結果、大手企業様から「もう1度商談したい」と依頼をいただくことができたと言います。「1ヶ月ほどで2件受注できて、とても満足しています」というように、クライアントから嬉しい言葉をいただけることも多いとのことです。
厳しさ▲営業戦略・手法の改善案を考える難しさ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアントの営業代行として戦略を考えていく難しさがあります。戦略・手法を考えるのが、営業コンサルタント。テレアポなどを行なう営業サポートの意見も取り入れながら、改善案を考案していきます。より最適なターゲット選定、商材の紹介文言で使うキーワードなど、営業活動を通じて感じたことを伝えなければいけません。どうすれば、よりクライアントの業績に貢献できるのか、常に思考する難しさがあるそうです。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎主体的に改善点を振り返られる方
実際に営業活動を代行するポジションです。ターゲットに合った話し方、提案方法などにより、アポイントの取得率もグンと変わる可能性があります。日々、クライアントの業績アップのためにできることを考えながら、主体的に振り返って改善していく姿勢がある方に向いているでしょう。
向いていない人▲ルーティンで淡々と取り組みたい方
営業コンサルタントの仕事は、テレアポ、クライアントとのやり取り、営業リストやレポートの作成など多岐にわたります。さらに複数のクライアントと同時にやり取りするので、営業活動の戦略・手法もさまざまです。一つの決まった仕事だけを淡々と取り組みたい方には向かないでしょう。

会社概要株式会社アスレバ

設立 2017年
代表者 代表取締役 松尾 遼
資本金 700万円
従業員数 15名(2024年9月現在)
事業内容 ■システム開発
■自社サービス開発
■営業代行サービス
事業所 ■本社/〒103-0027
東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階
企業ホームページ https://asulever.com/#portfolio

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
1次面接
STEP3
2次面接
STEP4
内定!
--------------------------------------
◎柔軟な対応を心がけています!
--------------------------------------
■ご応募から内定までは2~3週間の予定。ご応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
■面接日や入社日は柔軟に対応します。お気軽にご相談ください。
■面接は全てオンラインで行ないます。後日、URLをお送りします。

--------------------------------------
◎面接にはリラックスしてお越しください!
--------------------------------------
求人広告で分かることには限りがあると思います。面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、「実際の働き方は?」「給与体系について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご質問ください。堅苦しい面接ではないので、ざっくばらんにお話しましょう。
応募受付方法 <最後までお読みいただき、ありがとうございます!>
当ページよりご応募ください。追って、こちらよりご連絡を差し上げます。
面接地 オンライン
連絡先 ■本社/〒103-0027
東京都中央区日本橋3丁目2番14号 新槇町ビル別館第一1階
担当採用担当
E-MAILinfo@asulever.com
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、内山の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。