- 【事業内容】
- 病院、医院、保険薬局の調剤機器、設備・システム及び滅菌器、電子カルテシステムの開発・製造
勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 医療機器・システムの提案営業(千葉)◆未経験歓迎/年間休日125日/退職金制度など福利厚生充実 1964年の創業以来、散薬の分包機をはじめとした調剤機器を中心に、各種薬剤業務を支援するシステム・設備や、電子カルテ・滅菌器などの診療所向け製品を医療現場に届けてきた当社。当社は顧客の声に応えるべく自社開発のモノづくりにこだわり、開発から製造、販売までの一貫生産体制を構築しています。今後も、顧客の声と最新技術シーズを鑑み、時代に求められる製品を紡ぎ出しています。 【仕事内容】 あなたには、調剤薬局、病院、クリニック、代理店に対して、各種調剤機器・医療機器の提案営業をお任せします。 ※株式会社湯山製作所に在籍、株式会社ユヤマへの出向となります。 【具体的には…】 ■訪問やWEBで商談を行ない、抱える課題に対しての業務改善につながるご提案を行ないます。 ■現場ニーズを技術部門にフィードバックすることも大切な役割です。 【働きがい】 ■提案の幅が広く、医療業界に携わるため社会貢献性の高いポジションです。 ■まだ市場にないものを開発することが当社の強みであり、営業担当として新製品開発に携わることができます。 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎
■何らかの営業・販売などの顧客折衝経験をお持ちの方 ■第一種普通自動車免許をお持ちの方 |
募集背景 | 1964年の創業以来、散薬の分包機をはじめとした調剤機器を中心に、各種薬剤業務を支援するシステム・設備や、電子カルテ・滅菌器などの診療所向け製品を医療現場に届けてきた当社。 当社は顧客の声に応えるべく自社開発のモノづくりにこだわり、開発から製造、販売までの一貫生産体制を構築しています。今後も、顧客の声と最新技術シーズを鑑み、時代に求められる製品を紡ぎ出しています。 今後もさらなる成長へつなげていくためには、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。その間の給与・待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
※株式会社湯山製作所に在籍、株式会社ユヤマへの出向となります。
株式会社ユヤマ 千葉営業所:千葉県千葉市稲毛区天台1丁目1番2号 <将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 ※入社後に転勤なしのコースに変更することも可能です。 交通
千葉都市モノレール2号線「天台駅」より徒歩4分
|
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※残業時間は月平均20時間です。 |
給与 |
月給26万420円~29万円+賞与年2回 ※上記金額には、一律支給の諸手当として2万円が含まれます。残業代は全額支給します。 ◎想定年収は455万円~515万円です。 |
休日休暇 | <年間休日125日> ■完全週休2日制(土・日)、祝日 └製品納入時の立会で休日出勤の可能性あり(代休取得OK) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前産後、育児休暇 ■介護休暇 ■特別休暇 ■年次有給休暇:入社半年経過後10日~最高20日、入社日より付与あり(3日発生) |
福利厚生・待遇 | ■賞与:年2回 ■昇給:年1回(6月) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/上限月5万円) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■保養所 ■クラブ活動 ■社員旅行 ■福利厚生代行サービス(RELOクラブ) ■外部セミナー受講 ■セルフキャリアドッグ制度 ■受動喫煙防止対策:あり(屋内に喫煙可能室設置) |
会社名 | 株式会社湯山製作所 |
---|---|
設立 | 1964年 |
代表者 | 代表取締役 湯山 裕之 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 1550名 |
事業内容 | 病院、医院、保険薬局の調剤機器、設備・システム及び滅菌器、電子カルテシステムの開発・製造 |
事業所 | 本社/大阪府豊中市名神口1丁目4番30号 |
関連会社 | 株式会社ユヤマ |
企業ホームページ | http://www.yuyama.co.jp |
株式会社湯山製作所の医療機器・システムの提案営業(千葉)◆未経験歓迎/年間休日125日/退職金制度など福利厚生充実(1349269)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。