- 【事業内容】
- 冷凍野菜、冷凍加工品、および雑豆類の輸出入販売
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 食品の営業(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日124日/17時台に退社可/語学力を活かしたい方必見! 既存顧客のフォロー営業を中心に仕入先対応や輸入販売業務、配送手配やその他新規顧客開拓、新規商品開拓などをお任せします。\商材について/ 冷凍農産品、畜肉加工品、フルーツや豆類などが中心。お客様のニーズに合わせた商品を、国内・海外のサプライヤーから調達し、販売しています。 \お客様について/ 大手食品メーカーや食品卸大手、外食産業企業をはじめ、幅広いお客様との取引があります。 <具体的な業務内容> ■お客様への食材ニーズのヒアリング すでに取引のある商品のリピート発注だけでなく、新たなニーズにも柔軟に対応します。 ※たとえば… 「もう少し小さくカットした冷凍野菜がほしい」 「1パックあたりのグラム数を少なくしたい」 「加熱調理しないで食べられる冷凍野菜ってできる?」など。 ⇒お客様のニーズに応えるために、国内・海外で新たなサプライヤーを探し、交渉をして新たな商品や規格を誕生させることもできます。 ■商品納入までの各種手配 納入スケジュールの調整・管理、納入先までの配送手配、輸入品であれば輸入手続きなども行ないます。 ■産地とのやり取り・販売戦略の検討 農産物や原材料を供給してくれる産地から定期的に、栽培情報、収穫情報や価格情報を入手。情報をもとに販売戦略を練ったり、お客様に購入を検討していただけるよう提案したりします。 ※入社後は既存顧客のフォローを中心に、営業1名あたり10~20社程度を担当します。 ※ゆくゆくは新規顧客の開拓でも、力を発揮していただけることを期待します! <仕事のポイント> ◎業務を通して、食品輸入のノウハウを身につけることができます。 ◎引き合いから入金まで一貫した貿易業務を身に着ける事が出来ます。 ◎海外サプライヤーとのやり取りは英語が中心。英語スキルを磨けます。(徐々に慣れていけばOKです!) |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
◎営業職未経験の方も歓迎です! ■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ┗取引先・仕入先を車で訪問する機会があります。 \こんな経験、活かせます!/ ◎食品業界での営業経験がある方(法人or個人、経験年数は問いません!) ◎貿易実務の経験がある方 \こんな方にピッタリ♪/ □食を支える仕事がしたい方 □語学力を活かしたい方 □海外と関わる仕事がしたい方 □裁量をもてる環境でチャレンジしたい方 |
募集背景 | 冷凍野菜や豆類をはじめ、さまざまな食品の仕入・販売を手がけている当社。国内外の多くのサプライヤーと信頼関係を築き、安定した食品の供給を行なうことで、日本の“食”を支えています。取引先には、食品メーカー・卸企業・外食企業などの国内大手も多数。継続したご依頼をいただいており、業績は安定成長を続けています。今後も豊富、かつ多彩なニーズが見込まれるため、このたび新メンバーを迎えて、営業体制を強化することにしました。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません) |
勤務地・交通 |
本社/東京都中央区日本橋堀留町1-10-14 いちご人形町ビル8階
◎国内外での転勤の可能性があります。 \海外出張の経験を積むことも可能です/ 既存ビジネスの安定化や新規ビジネス・仕入先の開拓に向けて、海外へ出張するチャンスもあります。中には「年数回は海外出張に行く」という先輩社員も。経験の幅を広げられる環境です。 交通
東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線、都営地下鉄浅草線「人形町駅」より徒歩5分 東京メトロ銀座線「三越前駅」より徒歩8分、都営地下鉄新宿線「馬喰横山駅」より徒歩6分 東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩10分、JR総武本線「新日本橋駅」より徒歩7分 |
勤務時間 | 9:00~17:15(実働7時間15分) ※残業は月平均25~30時間程度です。 \基本的に17時台に仕事が終わるのが良い!との声も/ 1日の実働が短めで、定時が17時15分。「子どもの保育園のお迎えに行きやすい」「平日夜でもプライベートの予定を入れられる」という社員も多く、もちろん定時退社も可能です。 |
給与 |
月給25万4600円~31万9900円+各種手当+賞与年2回 ※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。 ※月給には30時間分・5万2400円以上の固定残業代を含み、超過分は追加支給いたします。 <想定みなし年収> 360万円~400万円/入社1~2年目 ⇒明確な基準に基づく評価を実施。実態として、毎年昇給が続いています。 |
休日休暇 | \年間休日120日以上/ 2024年度の実績は年間休日122日。2025年度は124日となる見込みです。 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■有給休暇 └入社後3ヶ月経過後2~10日を付与、以後毎年4月に年15日以上付与 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ★5日以上の連休取得が可能です。 |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年1回(7月)◎毎年昇給を継続中! ■賞与年2回(7月・12月/昨年度実績:2ヶ月分) ■交通費支給(月3万5000円まで) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当(固定残業超過分を追加支給) ■出張手当 ■役職手当 ■家賃補助手当(月2万円/対象者の支給対象期間、通勤時間、職位の定めあり) ■資格取得祝い金(合格時に1万円を支給) ■401k制度(確定拠出年金) ■オフィス内禁煙 ■海外勤務・出張あり ■エクシブ リゾートホテル宿泊券付与(平日券40枚/年、全日券20枚/年 保有) |
こんな職場です! | 現在は約10名の営業メンバーが活躍中。20代~40代まで幅広い年齢の男女社員が在籍し、ほぼ全員が中途入社者です。もともと食品業界の経験者がほとんどなので、“食”を支える仕事への情熱はみんな共通。当社は少数精鋭ということもあって個々の裁量が大きいため、それぞれ自分の“食”への想いや理想も大事にしながら、日々の営業に取り組んでいます。 |
入社後の流れ | ▼最初の2日間 会社の基本的なルールなどを学ぶ、導入研修を実施します(動画が中心)。 ▼1週間程度の座学研修 事業内容や業界について、基礎知識を身につけるための研修です。 ▼OJT研修をスタート 新入社員プログラムも含め、あなたの経験・スキルも踏まえながら実務をレクチャーしていきます。独り立ちまでの期間は、個々に合わせて柔軟に対応する予定です。 |
会社名 | 丸市株式会社 |
---|---|
設立 | 2000年 |
代表者 | 代表取締役 大澤 秀毅 |
資本金 | 4150万円 |
従業員数 | 20名(2024年12月現在) |
売上高 | 46億6900万円(2024年3月期実績) 46億円(2023年3月期実績) 34億6400円(2022年3月期実績) |
事業内容 | 冷凍野菜、冷凍加工品、および雑豆類の輸出入販売 |
事業所 | 本社/東京都中央区日本橋堀留町1-10-14 いちご人形町ビル8階 神戸事務所/兵庫県神戸市中央区下山手通2-12-12 2階 |
企業ホームページ | https://www.mupj.co.jp/ |
丸市株式会社の食品の営業(未経験歓迎)◆土日祝休み/年間休日124日/17時台に退社可/語学力を活かしたい方必見!(1348968)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。