- 【事業内容】
- 建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの事業展開
勤務地
人事・労務、総務と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | 採用担当 ◆年間休日128日/フルフレックスタイム制/経営基盤安定 当社は1921年5月に設立され、東京都に本社を置く総合機械メーカーです。建設・鉱山機械を中心に、産業機械やエレクトロニクスなど多彩な事業を展開しています。グローバルに展開し、開発から製造・販売まで一貫して行なう中で、顧客目線を重視し、研究・開発やプロダクトサポートに取り組んでいます。 【仕事内容】 入社後は当社の採用担当として、以下の業務に従事していただきます。 ■事業部門の人材ニーズの把握 ■人材要件定義 ■採用における最適なチャネルの検討 ■母集団形成 ■インターンシップや各種セミナー等の母集団形成施策の企画・実行 ■リクルーター制度(学校別)の企画・実行 ■採用プロセスや選考基準の策定、選考活動の実行 ■内定者コミュニケーションや内定式など ■リテンション企画・実行 ■採用広告媒体や広報ツールの活用など ■採用ブランディング施策の企画・実行など 【将来的に従事する可能性のある仕事内容】 当社業務全般 |
---|---|
応募資格 |
大卒以上業種未経験歓迎
人事のご経験をお持ちの方 |
募集背景 | 当社は先端技術を活用した製品により、社会貢献を目指したサステナビリティ経営を推進しています。 今後もさらなる成長へつなげていくため、組織強化は必要不可欠です。そのため、新たな仲間を募集することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
※2ヶ月の試用期間あり。期間中の給与・待遇に変わりありません。 |
勤務地・交通 |
東京都港区海岸一丁目2-20(汐留ビルディング)
<将来的に勤務する可能性のある場所> 本社および全ての支社、営業所 交通
各線「浜松町駅」北口より徒歩5分
|
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間/休憩45分、コアタイムなし) ※月の平均残業時間…30時間 |
給与 |
月給25万円以上+賞与年2回 ※残業代は全額支給します。 ◎想定年収は500万円~1000万円です。 |
休日休暇 | <年間休日128日> ■完全週休2日制(土・日)、祝日 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■産前・産後、育児休暇 ■介護休暇 ■年次有給休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(2023年度実績7ヶ月分) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■通勤手当:あり(会社規定に準ずる/実費支給) ■受動喫煙防止対策:あり(屋内に喫煙可能室設置) |
会社名 | 株式会社小松製作所 |
---|---|
設立 | 1921年 |
代表者 | 代表取締役社長(兼)CEO 野路 國夫 (のじ くにお) |
資本金 | 連結/703億3600万円(米国会計基準による) 単独/727億9500万円 |
従業員数 | 連結/6万5738名 単独/1万2285名 |
売上高 | 2兆4400億円(2020年3月期実績) 2兆1900億円(2021年3月期実績) 3兆8651億円(2024年3月期実績) |
事業内容 | 建設・鉱山機械、ユーティリティ(小型機械)、林業機械、産業機械などの事業展開 |
事業所 | ■本社 東京都港区赤坂2丁目3番6号 (コマツビル) ■主要事業所 研究本部、粟津工場、大阪工場、茨城工場、小山工場、金沢工場、湘南工場、郡山工場他 |
企業ホームページ | https://www.komatsu.jp/ja |
株式会社小松製作所の採用担当 ◆年間休日128日/フルフレックスタイム制/経営基盤安定(1348826)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。