1. エン転職TOP
  2. 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)
  5. 流通・小売
  6. 専門店(ファッション・アパレル・アクセサリー)
  7. 株式会社Local Brand
  8. 求人詳細

「株式会社Local Brand/ジュエリーアドバイザー◆ハワイアンジュエリー/5日以上の連休取得可能/月8~9日休み/残業ほぼなし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(アパレル・ファッション)の転職・求人情報が満載です!

ジュエリーアドバイザー◆ハワイアンジュエリー/5日以上の連休取得可能/月8~9日休み/残業ほぼなし
株式会社Local Brand
プロ取材
本社にいらっしゃる代表に取材しました。今後の事業展開や、採用への期待などを伺っています。詳しくは、【トップメッセージ】をご覧ください。豊富な座学研修が用意されており、未経験者でも安心できる環境です。
エン転職 取材担当者
今村
取材担当者-今村
株式会社Local Brand
掲載期間25/02/2725/05/21

ジュエリーアドバイザー◆ハワイアンジュエリー/5日以上の連休取得可能/月8~9日休み/残業ほぼなし

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
ジュエリーアドバイザー◆ハワイアンジュエリー/5日以上の連休取得可能/月8~9日休み/残業ほぼなしイメージ1
経験10年以上の熟練職人が、想いを込めて1つひとつ手作業でジュエリーを作っています。彫られた箇所は写真では伝えきれないほど眩く光ります。
人の“想い”を、世界でたった1つのジュエリーに込めて。
――母からもらったネックレスをリングに変えて、いつでも思い出せるよう2人の絆を込めたい。
――夫の遺骨が入ったペンダントを作って、一緒に行けなかったハワイ旅行に連れて行ってあげたい。
――彼女が大好きなカピバラと愛を象徴するモチーフを組み合わせ、世界に1つの結婚指輪を作りたい。

「人の想いを表現するお守り」と言われているハワイアンジュエリー。ジュエリーアドバイザーの仕事は、こうしたお客様の“想い”に寄り添いカタチにしていくことです。その表現方法はさまざま。デザイン、柄、モチーフ、コーティング、メッセージ…など、無数にある組み合わせをすり合わせていきます。

オーダーが固まれば、鎌倉の自社工房にいる職人が、精巧な技術とハワイの伝統的な技法を合わせ、1つひとつジュエリーを製作。手作業だからこそ表現できる感性豊かな彫りが、輝きを生み、お客様の想い出を彩ります。

出来上がったジュエリーに思わずほころぶお客様の顔は忘れられません。
世界でたった1つのジュエリーが誕生する瞬間にあなたも立ち会ってみませんか。

募集要項

仕事内容
ジュエリーアドバイザー◆ハワイアンジュエリー/5日以上の連休取得可能/月8~9日休み/残業ほぼなし
ハワイアンジュエリーショップ『LocalBrand』を運営する当社。あなたにはジュエリーアドバイザーとして、お客様に理想のジュエリーを案内していただきます。20~60代まで、男女問わず多くの方から愛されているブランドです。

\こんなジュエリーを扱います/
リングやペンダント、ピアス、バングルなど様々なハワイアンジュエリーを取り揃えています。10万円程度のシルバーアクセサリーから、結婚指輪など50万円~200万円の商品も。オーダーメイドの依頼を受けることが多いです。

……オーダーメイドの流れ……
▼お客様の“想い”を伺います。
ジュエリーに込めたい想い、入れたいモチーフ・柄などをフォーマットに沿ってヒアリング。1人ひとりの“想い”に合わせて、素材やデザインなどオーダーメイドのジュエリーを提案します。

▼ジュエリーを形にします。
職人さんへ製作を依頼。当社は自社工房を持っており、長年の経験を持つ職人さんが1つひとつ手作業でジュエリーを製作。お客様には世界でたった1つのジュエリーを届けます。

……当社で働くポイント……
◎インスタライブも行ないます。
毎週1回インスタグラムでストーリーを投稿しているほか、2週間に1回ほどインスタライブを実施。新作の紹介などを行なっており、ファンの方も多くいらっしゃいます!

◎お客様と丁寧に向き合います。
完成品だと15分ほど、オーダーメイドだと1~2時間ほどかけて接客します。高価なものなので1度の来店では購入されないケースが多め。お客様に寄り添った対応を大切にしましょう。

◎3~4名でお店を運営します。
1日の来店数は20名ほど。接客やレジ、商品補充など基本的な店舗業務に加え、売り場づくり、SNSや自社サイトへUPする写真の撮影、DM送付なども担当。幅広いスキルを磨けます。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

◎人物・意欲重視の採用です!

\こんな方は、歓迎します!/
□ハワイアンジュエリーが好きな方
□営業や接客の経験がある方
□ブライダル系の資格をお持ちの方
□ジュエリー業界での経験がある方
募集背景 ▼鎌倉発祥の、ハワイアンジュエリー専門店。
鎌倉、横浜を中心に、6店舗のハワイアンジュエリーショップを展開する『LocalBrand』。日本では数少ないハワイアンジュエリーの自社工房を持ち、1つひとつ想いを込めて手作業でジュエリーを作っています。

TVや雑誌などのメディアに取り上げられることもあり、今では毎年1店舗のペースで新店舗をオープン。今後も事業拡大を進めていく方針です。そこで今回、新たなメンバーを募集することになりました。現在当社では、休みを増やすなど働き方改革に力を入れている最中。働きやすい環境を整えていますので、興味のある方はぜひご応募ください!
雇用形態
正社員

※試用期間はありません。
勤務地・交通
\希望考慮&転勤なし!/
神奈川・千葉・埼玉にある店舗に配属となります。

■フラッグシップ鎌倉
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-30 田中屋ビル1F

■ららぽーと横浜店
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
ららぽーと横浜3F

■ららぽーと海老名店
神奈川県海老名市扇町13-1
ららぽーと海老名3F

■横浜ワールドポーターズ店
神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ1F

■ららぽーとTOKYO-BAY店
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY 南館2F

■ららぽーと富士見店
埼玉県富士見市山室1-1313
ららぽーと富士見2F
交通
■フラッグシップ鎌倉
JR横須賀線、湘南新宿ライン「鎌倉駅」東口より徒歩7分

■ららぽーと横浜店
JR横浜線「鴨井駅」北口より徒歩8分

■ららぽーと海老名店
小田急小田原線、相鉄本線、JR相模線「海老名駅」JR西口より徒歩5分

■横浜ワールドポーターズ店
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩9分

■ららぽーとTOKYO-BAY店
JR京葉線、武蔵野線「南船橋駅」より徒歩11分

■ららぽーと富士見店
東武東上線「鶴瀬駅」よりバス6分
勤務時間 シフト制/実働8時間・休憩1時間

<シフト例>
09:30~18:30
12:10~21:10

………POINT!………
★残業はほとんどありません。
ショッピングセンター内の店舗なので、残業はほぼなし。無理のない働き方が叶います。
給与 月給23万円~24万5000円+各種手当+賞与年2回

※経験や能力などを考慮の上決定します。
※残業代は全額支給します。
年収例
270万円/21歳(入社1年)
300万円/24歳(入社3年)
320万円/27歳(入社6年)
休日休暇 \5日以上の連休取得可能!/
■シフト制(月8~9日)
■有給休暇
■産休・育休(取得復職実績あり)
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇(半年に1回)

………POINT!………
★お休みが取りやすいです!
店舗が複数あることでヘルプ体制が整っているので、お休みを取りやすい環境。海外旅行を楽しむスタッフも多いです。休日出勤がある場合もありますが、各自の希望を尊重。無理強いすることはありませんし、稼ぐために進んで休日出勤することも可能です。
福利厚生・待遇 ■給与改定年1回(6月)
■賞与年2回(8月・2月/昨年度実績0.3~0.6ヶ月分)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(全額支給)
■職能手当
■オフィス内禁煙
■制服貸与
■社割販売(35%割引)

………POINT!………
★販売表彰制度でハワイ旅行!
月度目標達成賞、年間販売優秀賞、年間新人賞などを表彰しています。目標達成率に応じて毎月商品券を支給しており、年間表彰では1位だとハワイ旅行、2位だと10万円の商品券を贈呈。高いモチベーションで働けるよう、制度を整えています。
入社後の流れ ◎自分のペースで着実に成長。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
経験や能力に合わせて、OJTでサポートします。月1回の集合研修もあり、ジュエリーの基礎知識(素材や構造)、アイテムの種類、修理対応、接客・オーダーの流れなどの知識を座学で学べます。ひとり立ちまでは早くて半年程度を想定。しっかりサポートするので焦らず成長していってください。

その後は、最短で3年ほどで店長を目指すことができ、その先にはエリアマネージャーの道もあります。キャリアアップには売上やチーム力はもちろん、店長になりたい!というやる気も大切です。今後も店舗拡大を進めるためチャンスは多く、積極的にステップアップが目指せます!
働く環境 ◎幅広い年齢層が活躍しています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
20代~50代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍中。「子育てが一段落したから、そろそろ仕事に復帰したい」など、ブランクのある方も大歓迎です。店舗が複数あることでヘルプ体制が整っており、チームワークは抜群。穏やかで優しいスタッフばかりです。


◎頑張りは、しっかり評価します。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個人に対するノルマはありません。店舗ごとの目標があり、それに対して個人目標を立てています。達成率に応じた賞与アップやインセンティブで、社員への積極的な還元を行なっています!大切なのは、みんなで協力しながら店舗の目標達成を目指すことです。
転職・求人情報イメージ1
取り扱うアイテムは1000型以上あり、勉強するほど奥深さを実感できます。ジュエリーの魅力を感じながら、少しずつ覚えていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
SDGsの達成に向けてリサイクルプロジェクトを実施中。ジュエリーの下取りやシルバー製品の積極的な回収などに取り組んでいます。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

小さなガレージからスタートしたという同社ですが、今では神奈川・千葉・埼玉に6店舗を展開しています。成長の背景にある同社の強みについて詳しく伺いました。

まずは、国内に自社工房を構え職人を育てている点です。10年20年と経験を持つ熟練した職人が在籍しており、比較的短い納期で、同社でしか手に入らない高品質なジュエリーの製作を可能にしているそう。本場のハワイアン彫りをリスペクトしつつ、素材の成分にもこだわるなど日本のモノづくりならではの精神を取り入れていることがポイント。彫りの深さ、切込みの輝きなど、手彫りでなければ形にできない美しさがあると言います。

ショッピングモールからの出店依頼も増えており、今後も年1店舗のペースで拡大を進めていくとのこと。思いを大事にしてきちんとカタチにしているからこそ、順調に成長しているのだと感じました。同社でなら仕事に誇りをもって働けそうです。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい◆お客様の喜ぶ顔が、何よりも嬉しい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完成したオーダージュエリーを目にして、涙するお客様もいるそうです。思い出を形にするお手伝いができることに、仕事の意義ややりがいを実感できるとのこと。お伺いしたお話から、印象的だったエピソードをご紹介します。

▼亡くなった旦那さんの遺骨をペンダントに。
早くに亡くなられた旦那さんのために、遺骨を入れたペンダントを作ってほしいというご依頼。その背景には「新婚当時に行けなかったハワイ旅行を、家族そろって実現したい」という思いがありました。完成品を受け取りに来た際、お子様がペンダントに「パパおかえり」と声をかけていたそう。その光景を見て、お子様とお父さんの思い出を形にできたことを実感。同社だからこそできる仕事だと感じたそうです。

▼夫婦の絆をリングに込めて、確かな思い出に。
「僕は余命1ヶ月です。結婚指輪を買っていなかったので、最後にどうしても作りたいんです」というご夫婦からのご依頼。1ヶ月で仕上げるのは難しく、他社で断られ続けていたのだとか。そこで、なんとか製作側を調整してリングをつくり、旦那さんのお見送りに間に合わせることができたそうです。

このような対応ができるのは、ハワイアンジュエリーの持つ意味を大切にし、自社工房も持っている同社だからこそ。他にも「水族館で働いていて、大好きなナポレオンフィッシュをリングに彫りたい」「亡くなった愛犬をペンダントに彫りたい」という要望をカタチにしたというお話がありました。とことん人の“想い”に応えていくやりがいが実感できるようです。
厳しさ◆最初は、覚えることがたくさんある。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1つひとつオーダーメイドでジュエリーを作ることが多い同社。形や素材だけでなく、ハワイアンジュエリーならではのモチーフや、それに込められた意味などを覚えていかなければいけません。例えば、スクロール(波)には『永遠に途切れることのない愛』という意味が込められているなど。

それに加え、商品名はハワイ語を使っているため聞き馴染みのない言葉も多いといいます。ハワイ文化へのリスペクトを込めながら、ハワイアンジュエリーの理解を深めていく大変さがあるようです。
この仕事の向き&不向き
向いている人■勉強することが苦じゃない方
ハワイアンジュエリーを扱うプロとしてお客様と接することになります。1人ひとりの想いをカタチにするためには、それなりの知識が必要です。ハワイアンジュエリーはモチーフなど覚えることが多いため、「学ぶことが好き」「興味を持って取り組める」という方に向いています。
向いていない人■単にジュエリーが好きなだけの方
一般的なジュエリーとは異なり、想い・意味が強く込められているのがハワイアンジュエリーです。同社は自社工房も持っており、製造にもこだわっています。そうした商品への誇りを持って働いている方が多いとのこと。ただキラキラしたものに囲まれて働きたいという方には向いていません。

会社概要株式会社Local Brand

設立 2005年
代表者 代表取締役 山田 明美
資本金 4400万円
従業員数 30名(2024年3月時点)
事業内容 ハワイアンジュエリーの製造および直営店『Local Brand』の運営
事業所 ■フラッグシップ鎌倉(本社)
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-30 田中屋ビル1F

■ららぽーと横浜店
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
ららぽーと横浜3F

■ららぽーと海老名店
神奈川県海老名市扇町13-1
ららぽーと海老名3F

■横浜ワールドポーターズ店
神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ1F

■ららぽーとTOKYO-BAY店
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY 南館2F

■ららぽーと富士見店
埼玉県富士見市山室1-1313
ららぽーと富士見2F
当社について ――なぜ、鎌倉発信のハワイアンジュエリー・ハワイアンアクセサリーか?

ハワイアンジュエリー・ハワイアンアクセサリーはもともとハワイの王族からはじまった伝統と格式ある、スピリテュアルなモチーフをもつジュエリーです。

かつてリリウオカラニ女王がイギリスの女王から賜ったという金のバングルから始まり、ハワイでは、母から、娘へと大切に受け継がれる事も多いと聞きます。当社では、そのハワイアンジュエリーの奥深さを知っていただき、末永く愛用していただきたいと考えております。

私達はそのハワイアンジュエリー・スピリッツの空気感が最も近い地こそ鎌倉だと考えます。
企業ホームページ http://www.localbrand.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
面接2回 ◎オンライン面接も可能!
STEP3
内定(おめでとうございます!)
---------------------------------------
★柔軟な対応を心がけています!
---------------------------------------
■応募から内定までは1週間以内の予定です。
■応募から1ヶ月以内のご入社が可能です。
■面接日・入社日は希望を考慮します。就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
■平日の19時以降、土日祝日も面接可能です!お気軽にご相談ください。

---------------------------------------
★面接にはリラックスしてお越しください!
---------------------------------------
面接はお互いを知る場にしたいと思っていますので、ぜひリラックスしてお越しください。「実際の働き方は?」「教育体制について詳しく知りたい」といった質問にもお答えします。遠慮なくご相談ください。

※面接日程の調整もお気軽にご相談ください!
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 \最後までお読みいただき、ありがとうございます!/
当ページよりご応募ください。追ってご連絡いたします。
面接地 ご希望の勤務地で面接を行ないます。希望によりオンライン面接も可能です。

■フラッグシップ鎌倉
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-30 田中屋ビル1F

■ららぽーと横浜店
神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1
ららぽーと横浜3F

■ららぽーと海老名店
神奈川県海老名市扇町13-1
ららぽーと海老名3F

■横浜ワールドポーターズ店
神奈川県横浜市中区新港2-2-1
横浜ワールドポーターズ1F

■ららぽーとTOKYO-BAY店
千葉県船橋市浜町2-1-1
ららぽーとTOKYO-BAY 南館2F

■ららぽーと富士見店
埼玉県富士見市山室1-1313
ららぽーと富士見2F
連絡先 ■フラッグシップ鎌倉
神奈川県鎌倉市雪ノ下1-9-30 田中屋ビル1F
担当採用担当(杉田)
TEL0467-61-2442
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、今村の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。