- 【事業内容】
- ■在宅・施設介護事業 ■医療・福祉ソリューション事業 ■システム開発事業 ■人材・メディア事業 ■フランチャイズ事業 ■資格・研修事業 ※労働者派遣事業(派13-306588)
勤務地
業種
特長
福祉・介護スタッフ、栄養士と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ケアスタッフ(FCオーナー候補)◆未経験から訪問介護で独立/月給27万円~/週4日勤務OK/副業OK 未経験から訪問介護事業で独立開業!――――――――――――――――― 当社の正社員として、提携先または自社の介護施設で経験を積んだ後、入社1年後を目安に訪問介護事業で独立開業(FCオーナー)を目指します。介護に関する知識はもちろん、起業・経営に必要なスキルも学べるので、初めて起業する方もご安心ください。 ==まずは介護現場を知る== 入社後は提携先や自社が運営する介護施設などでケアスタッフとして働きます。週4日から勤務可能で、休日に開業資金を貯めるために副業したり、勉強したりできる環境です。 ▼ケアスタッフとして働く(入社から約半年間~) 施設にて、生活援助や身体介護などの現場業務をインプット。食事のお手伝いや、外出のサポートなどを担当します。開業の際に有利になる「サ-ビス提供責任者」になるために、約半年間の実務者研修を実施。当社では資格取得を目指せる、自社運営の『ユースタイルカレッジ』を用意しているので、研修後に介護福祉士の資格にもチャレンジできます! ▼FC開業のノウハウを学ぶ(入社から約半年以降) 独立開業を目指し、準備を進めていきます。もちろん、オープン前後で手厚いサポートを用意。開業エリアに関しては、あなたの希望を考慮します。介護福祉の市場は今後も拡大していくとみられ、成長市場に参入できるのもポイントです! ※開業の詳細やポイントについては、ページ下部をご覧ください。 <注目ポイント!> ★正社員として働き続ける道もあります! ――――――――――――――――――― 独立がイメージと違った…という方には、当社の正社員として働き続けられる道も用意。別事業でのキャリアも叶えられるので、ご安心ください! |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎
◎意欲重視の採用です!入社時に必要なスキル・経験はありません。 ~~下記、お持ちの方は特に歓迎します!~~ ◇介護の実務経験をお持ちの方 ◇介護福祉士の資格をお持ちの方 ◇介護施設でのマネジメント経験をお持ちの方 ◇営業の経験をお持ちの方 ~~1つでも当てはまったら、ご応募ください~~ □起業・経営に興味がある □収入アップを目指したい □介護業界に貢献したい □自分のペースで働きたい |
募集背景 | 「すべての必要な人に、必要なケアを届ける」をミッションに掲げる当社。2012年の設立以来、高齢者福祉や障がい福祉を主軸に、介護サービスを展開しています。「新しい介護のカタチ」を生み出す医療介護ベンチャーとして、訪問介護サービスにも注力。日本が直面する社会課題の解決に日々取り組んでいます。 今回の募集では、訪問介護事業で独立開業を目指す方をお迎え。最初は当社の正社員として介護現場を経験した後、FCオーナーとして活躍していただきます。訪問介護は利用者様の自宅などへ伺うスタイルのため、広い施設の用意も不要。低資金での開業を目指せるチャンスを活かして起業にチャレンジしたい方、ぜひご応募ください。 |
雇用形態 |
正社員
※3ヶ月の試用期間があります。期間中の給与や待遇に変更はありません。 |
勤務地・交通 |
【介護職経験者】全国47都道府県にある提携先または当社グループホーム
【未経験者】首都圏・北関東・北海道・東北・甲信越・北陸・東海・関西・中国・九州エリアにあるクライアント先または当社グループホーム <未経験者の勤務地一覧> ■首都圏/東京、神奈川、千葉、埼玉 ■北関東/群馬、栃木、茨城 ■北海道・東北/北海道、宮城、山形 ■甲信越/山梨、長野、新潟 ■北陸/富山、石川 ■東海/愛知、静岡、岐阜、三重 ■関西/大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山 ■中国/広島、岡山、山口 ■九州/福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、沖縄 ◎転勤はありません。配属先については、希望を考慮します。 ◎開業エリアも希望を考慮します。 交通
※勤務地により異なります。
|
勤務時間 | 【シフト制】(実働7時間30分/休憩1時間) ※勤務先により異なります。 《シフト例》 早番/7:00~15:30 日勤/8:30~17:00 遅番/10:30~19:00 夜勤/16:00~翌9:00(夜勤は希望者のみ) ◎残業は月平均5時間以内と少なめ。 ◎週4日から勤務OK。開業資金を貯める副業もOKです。 |
給与 |
月給27万円~29万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績:2ヶ月分) ※資格・経験・能力を最大限考慮のうえ、給与額を決定します。 ※残業代は別途、全額支給します。 ※上記は開業前の正社員としての給与額です。開業後は、さらなる収入アップを目指せます! 年収例
《開業前の初年度年収》350万円~450万円
◎開業後、月商2500万円~3500万円を達成する人もいます! |
休日休暇 | <年間休日120日以上> ■完全週休2日制(シフト制/週4日からの勤務OK) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇 ■バースデイ休暇 ◎5日以上の連続休暇が取得可能です! ◎開業後は、休みの日も自由に決められます! |
福利厚生・待遇 | ■昇給 年2回(規定あり ※昇格での昇給は随時) └評価シートによる明確な評価制度や資格取得で昇給を目指せます! ■賞与 年2回(1月・7月/昨年度実績:2ヶ月分 ※入社時期によっては年1回) ■交通費(全額支給) ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) <各種手当> ■時間外手当(全額支給) ■夜勤手当 ■職能手当 ■資格手当 ■業績手当 <その他制度> ■再雇用制度あり(定年65歳) ■資格取得支援制度 └介護福祉士実務者研修、介護福祉士、サービス管理責任者など業務に必要な資格は全額負担。そのほか、資格取得に向けた勉強やスキルアッププログラム『ユースタイルカレッジ』も開講しています! ■メンター制度 ■社員紹介制度 ■U・Iターン支援制度(引越し費用を負担) ■服装自由(私服OK) ■副業OK └開業資金を貯めることもできます! ※開業前の正社員としての福利厚生・待遇です。 |
訪問介護でFCオーナーを目指すポイント! | ★開業資金が低く、売上に上限がない! 訪問介護は利用者様の自宅に伺うスタイルのため、マンションの一室などを拠点として活用することもできます。低資金での開業が可能で、早期の投資回収にも期待できますよ! ★競合が少なく、安定した収入を得られる! 当社では通常の訪問介護だけでなく、重度訪問介護も行なえるのがポイント。介護業界内で、高齢者+障がい者をターゲットとした訪問介護サービスを提供できるところは、多くありません。競合が少ないのも注目ポイントです! ★売上保証制度・売上補填あり! 一定の売上を達成するまで、当社が顧客獲得を行なったり、一定の売上に満たない場合は、当社FC本部より売上を補填したりします! |
開業のための手厚いサポートを用意! | 2019年にFC事業を始めた当社。既に70拠点を開業しており、開業のためのサポートも充実しています。開業後も、加盟店の状況に応じて臨機応変に支援するので、ご安心ください! 《オープン前》 ◇法人手続きや行政への申請支援 ◇独自のスキームでスタッフ採用を支援 ◇サービス提供責任者及び管理者業務指導 ◇融資支援 など 《オープン後》 ◇売上向上サポート ◇保険請求業務指導 ◇人員拡大支援 など ※開業資金などの詳細については、面接時にお伝えします。 |
会社名 | ユースタイルラボラトリー株式会社 |
---|---|
設立 | 2012年 |
代表者 | 代表取締役 大畑 健 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 4179名(2024年12月時点) |
売上高 | 138億円(2025年1月期実績) 83億円(2024年1月期実績) 59億円(2023年1月期実績) 39億円(2022年1月期実績) └事業計画に沿った戦略的展開により一時減少。 46億円(2021年1月期実績) 38億円(2020年1月期実績) 38億円(2019年1月期実績) 18億6000万円(2018年1月期実績) 10億円(2017年1月期実績) 5億円(2016年1月期実績) |
事業内容 | ■在宅・施設介護事業 ■医療・福祉ソリューション事業 ■システム開発事業 ■人材・メディア事業 ■フランチャイズ事業 ■資格・研修事業 ※労働者派遣事業(派13-306588) |
事業所 | ■本社/東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー18階 ※詳しくは当社HP【https://care.eustylelab.co.jp/facilities】をご確認ください。 |
企業ホームページ | https://eustylelab.co.jp |
採用ホームページ | すべての必要な人に、 必要なケアを届ける。 私たちはこの想いに賛同し共に未来を… https://en-gage.net/eustylelab_saiyo |
ユースタイルラボラトリー株式会社のケアスタッフ(FCオーナー候補)◆未経験から訪問介護で独立/月給27万円~/週4日勤務OK/副業OK(1347868)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。