1. エン転職TOP
  2. 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. Webマーケティング、リサーチ、分析
  4. マーケティングリサーチ、データ分析・解析
  5. コンサルティング
  6. 専門コンサルタント
  7. 株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ
  8. 求人詳細

「株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ/マーケティングコンサルタント(大手企業の調査・分析から課題解決までのトータルコンサルティングを担当)」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、マーケティングリサーチ、データ分析・解析の転職・求人情報が満載です!

マーケティングコンサルタント(大手企業の調査・分析から課題解決までのトータルコンサルティングを担当)
株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ
プロ取材
東京都千代田区の本社へ伺い、上司となる八谷さんと先輩社員の加藤さんに取材。同社には、未経験から課題解決のプロへ成長できる環境があります。成長意欲があり努力できる方であれば、きっと活躍できるでしょう。
エン転職 取材担当者
伊達
取材担当者-伊達
株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ
掲載期間25/02/1725/03/30

マーケティングコンサルタント(大手企業の調査・分析から課題解決までのトータルコンサルティングを担当)

正社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日
マーケティングコンサルタント(大手企業の調査・分析から課題解決までのトータルコンサルティングを担当)イメージ1
自由闊達な社風です。若いパワーにあふれており、常に新しいことにチャレンジしています。
あなたの丁寧さや気づかいは、AMBでは大きな武器になる。
マーケティングにもっとも大切なこととは、いったい何でしょう。
高度な分析手法やロジック?
多様なマーケティング理論の駆使?
それらも必要ですが、私たちがもっとも大切にしていることは、「お客様に寄り添う」ことです。

コンサルティングとは、お客様の悩みや課題を解決すること。ロジックや手法、理論は、解決のための手段の一つです。

だから私たちは、入社時にマーケティングに関する経験やスキルは問いません。マーケティング知識は、入社後のOJTや研修で身につけられるので安心してください。入社2-3年を目安に、一人前に成長いただければと思います。

お客様の背景を理解し、悩みに耳を傾ける姿勢と聞き出す力があれば、当社の第一線で活躍できます。
当社のクライアントは、東証プライム上場企業などが中心。多種多様な部署のご担当者が「あなた」を信頼し、多くのお悩み・課題を相談されます。

あなたの培ってきた気配り・気づかいをベースに、当社でさまざまな解決策を身につけ、当社とともにステップアップしませんか。

募集要項

仕事内容
マーケティングコンサルタント(大手企業の調査・分析から課題解決までのトータルコンサルティングを担当)
当社の特徴は、単なる調査だけ、制作だけの会社ではありません。フルカスタマイズのマーケティングサービスを提供し、クライアントをサポートします。 求められる案件の解決はもちろん、より良くなる方法を自ら考え、クライアントの役に立つ最適解を創り出します。

【具体的な仕事の流れ】
まずはクライアントと現状の困りごとを共有しテーマを設定します。そのテーマに沿った調査・分析方法を設計し、実行~集計・分析により課題を抽出。その結果を元に、顧客と課題解決に向けて打ち合わせをします。
※課題解決に向けた調査実務や集計分析・レポーティング、WEB・クリエイティブ制作などのソリューションまでご担当頂きます。

【一人前になるまで(例)】
◎入社時~1・2年目
まずは「データ集計・情報収集」「報告書作成」「お客様へのヒアリング(インタビュー)」など。慣れてきたら、先輩が設計した業務や施策実現のサポートを担当します。

◎2~3年目
自分が主体となって調査やデータ集計などの業務を設計。
デザイナーとタッグを組み、施策に必要なクリエイティブを制作します。

【主なクライアントの業種】
医療・製薬/教育・資格/住宅・不動産/製造・メーカー・工業/飲食店・食品・飲料/IT・システム/広告・デザイン・PR/公共機関・福祉 など

【キャリアパス】
リサーチャーからスタートし、プランナー、ディレクターとキャリアアップしていきます。
キャリアアップするほどに、自分の裁量や業務の幅を広げられます。
リサーチャーからプランナーへのステップアップは入社5~7年が目安です。

【チーム組織構成】
全員がマーケティング未経験からのスタート。
前職も、アパレル、広告、ブライダル、金融、IT、エネルギー、航空業界など、さまざまです。
応募資格
大卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

◆PCで集計・資料作成ができる方(Excel、Word、PowerPoint)
◆社会人としてビジネスマナーを備えた方

【ポテンシャルを重視した採用ですが、以下のような方を歓迎します!】
◎マーケティングやコンサルティングに興味のある方
◎数字や計数の扱いが得意な方
◎何事にもポジティブに取り組める(自ら考え自ら行動できる)方
◎人とのコミュニケーション、人への気配り、こころ配りが得意な方
◎法人営業として企画・提案の業務経験のある方
募集背景 ■事業拡大に伴う増員。次世代に活躍頂ける方を採用します。
2009年にマーケティング会社から独立した創業メンバーを中心に、大手企業(東証プライム上場企業)をメインクライアントとして取引を重ねている当社。急激な市場環境の変化を背景に、クライアントからのご相談が増加しています。さらに、Web・SNSを中心とした複合的なメディアを活用した戦略立案などのご相談が急増しており、マーケティング機能の強化を目指しています。また、次世代を見据えて人材を育成することで、新たなビジネスの創出も視野に入れています。10年後、20年後という未来のビジョンに向けて熱い想いを持ったメンバーを募集します。
雇用形態
正社員
勤務地・交通
本社:東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル4F
※リモートワークあり、転勤なし

★リモートワークは本人の裁量にお任せしています★
当社では、リモートワークと出社の割合は、本人が業務状況を見ながら判断しています。
基本的に、会社から出社日数を指示することはありません(入社時は出社していただくことが多くなります)。
週2~3日出社、月1回出社、週5日出社とメンバーによってバラバラです。
交通
各線「市ケ谷駅」より徒歩5分
東京メトロ「半蔵門駅」より徒歩9分
各線「九段下駅」より徒歩10分
東京メトロ「麹町駅」より徒歩13分
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイムなし)標準労働時間7時間
原則として8:00~22:00

平均残業時間:月30時間以下(1日あたり1.16時間)※2024年ベース
平均労働時間:1日あたり8.16時間(所定労働時間は7時間/日)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与 ■月給30万円~60万円(固定残業代含む)+期末賞与(業績・評価に応じて支給)

※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月6万4500円~12万9000円支給。超過分は追加で支給します。
※経験やスキルなどに応じて、当社規定により決定します。

<想定年収>※1年間勤務した場合
◆月給30万円の場合
月給30万円×12カ月+住宅手当2.5万円×12カ月+期末賞与50万円=年収440万円

◆月給35万円の場合
月給35万円×12カ月+住宅手当2.5万円×12カ月+期末賞与100万円=年収550万円
年収例
年収540万円(入社3年目/27歳/マーケティングリサーチャー)
年収600万円(入社5年目/30歳/マーケティングプランナー)
年収850万円(入社9年目/33歳/マーケティングディレクター)
休日休暇 【年間休日125日】
完全週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
生理休暇
産前・産後休暇、リフレッシュ休暇
福利厚生・待遇 ■昇給年1回
■業績賞与年1回(12月)
■各種社会保険完備
■退職金制度
■交通費全額支給
■家族手当(扶養する配偶者:15,000円/月、子ども一人:10,000円/月)
■住宅手当
■リフレッシュ休暇手当
■定期健康診断
■育児・介護休業制度(短時間勤務制度あり)
■資格取得支援制度
■社外セミナーへの積極参加推奨(費用負担)
■図書購入全額支援
■社長表彰(年に1回。各社員が業務成果発表し、CS・業務の新規性・会社への貢献度等を考慮し、表彰します。)

★『私達の職場環境に必要な制度は自ら創る』
キャリアに応じて職務遂行能力を伸ばせる仕事ができる環境を、社員全員で創っていきましょう。
配属部署 社員23名という少数精鋭の組織で、半数以上が未経験入社で活躍中。
配属部署には8名の社員が所属。マネージャーが40代、30代3名、20代4名です。

大手企業の企画ブレーンとして、お客様の課題を一緒に解決していきましょう!

【業務テーマ例】
・顧客データベースを活用した効果的なプロモーション展開
・集客イベントの企画・運営サポート、関連ツール企画・制作
・企業公式SNSの立ち上げ、集客企画・運営サポート
・ナレッジマネジメントシステムの構築による営業力の強化
・自治体プロポーザル案件における企画提案サポート
教育制度 ■先輩社員がOJTを通じてフォローしながら成長を支援。
仕事の流れや業界・クライアント理解は、直属の先輩のアシスタントとして同行する中で身に付けます。会社は“社員の成長を提供する器”であり、新しい価値を創造できる人材づくりを目指して支援体制を整えています。

■専門家を招いた月2回の研修を実施
当社では、マーケティングリサーチ、SNSマーケティングの専門家を外部講師として招き、それぞれ月1回(合計:月2回)研修を実施しています。
経験の浅い若手社員がマーケティング知識を体系的に学べることはもちろん、2年目・3年目以降の参考になるよう、毎年カリキュラムを更新しています。
転職・求人情報イメージ1
まずはデータ集計からスタート。先輩のOJTなどを通してデータ分析、仮説設定、戦略立案、解決策提案と、一つずつスキルを身につけていきましょう。
転職・求人情報イメージ2
課題解決の専門家として、熱い想いを持ってクライアントと向き合っている先輩たち。仲間と切磋琢磨しながら、貪欲に知識やノウハウを吸収しています。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

お客様と共にマーケティング課題に取り組む同社。常に新しく、難易度の高い多種多様な相談が寄せられる理由はどこにあるのでしょうか?その答えは、「お客様の真なるパートナーとして共に考えて行動する」という理念にありました。顧客に対してもハッキリと課題を伝え、リサーチに基づくコンセプト構築と具体的な解決策の展開で問題解決を図る。そして一歩踏み込んだ施策を立案・実行し、結果を残してこられました。クライアントからも、社外という立場でありながら同僚のように接していただけるほど、厚い信頼を寄せられているとのことです。

やりたいことができるという社風も同社の特徴です。主体的に仕事に取り組める環境であるため、自由な発想が活かせそうです。また「次世代の人たちが頑張れるために」と整えられた福利厚生も魅力の一つ。顧客に信頼される仕事ができる企業だと感じました。今後より一層発展が期待されます。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい大手企業へ訪問し、クライアントの事業の根幹に携わることができます。そこで聞ける様々な話は刺激的でもあり、勉強になることばかり。自身の見識が増え、成長している実感を得ることができると教えてくださいました。また、クライアント企業は誰もが知るメーカー。今まで蓄積してきた知識や情報が役立つ場面もたくさんあります。ついついお客様のことが気になって、プレスリリースを見たり、商品を買ったり、消費者として店に行って接客を受けてみたりすることもあるそうです。そこで得た経験や情報の価値を高めて発信することで、お客様にも喜んでいただけます。好きなことを仕事に活かせるのも、魅力の一つでしょう。
厳しさ■常に主体性が求められること。
どのように見せるか。マーケティング視点でどう考えるべきかなどは先輩スタッフが意見やアドバイスをしてくれますので、決して一人で仕事をしているわけではありません。動画制作における技術的な課題が発生したときは自らも考えることが求められます。自らセミナーへ通ったり、専門書を購入するといった自己研鑽が求められるため、イチから教えてもらうといった認識で入社するとギャップに感じてしまう可能性があるでしょう。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎熱意を持って仕事に取り組み、仕事を楽しめる方
◎難題をどう解決するか考え、探求心・好奇心を持って取り組める方
◎自らの考えを持ちつつ、お客様のパートナーとして共に議論し、最適解を見つけようと努力できる方
◎仕事に貪欲で、経験した事がない事にも積極的にトライし、自己研鑽ができる方
向いていない人△情報整理やデータ集計など、正確に作業をすることが苦手な方
△クライアントや周囲のメンバーと密にコミュニケーションを取りあう業務に抵抗感のある方
△自発的・積極的に知識習得やスキルアップに取り組むことが苦手な方

会社概要株式会社アルファ・マーケティング・ブレインズ

設立 2009年
代表者 代表取締役 中村 倫夫
資本金 1000万円
従業員数 23名(2025年2月現在)
事業内容 【マーケティング・リサーチ業務】
課題解決に最適なリサーチの企画・設計・実査
リサーチデータの集計・分析
リサーチ結果のご報告/解決策のご提案

【マーケティング・コンサルティング業務】
各種マーケティング戦略の立案
データベースマーケティングの企画・構築・管理
WEBサイト・イントラサイト・アプリなどの企画・構築・制作・管理

【マーケティング施策の実行支援業務】
マーケティングツールの企画・制作
プロモーション支援(リアル&デジタルetc)
社内・社外イベント企画・運営
事業所 【本社】
〒102-0074
東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル4F
企業ホームページ https://www.alpha-marketing.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
WEB履歴書による書類選考
STEP2
1次面接(具体的な業務内容をご説明します。遠隔地の方は、オンラインで面接を行います。)※所属部署のメンバーも同席します。
STEP3
2次面接
STEP4
最終面接
STEP5
内定
応募受付方法 <最後までお読みいただきありがとうございます。あなたのご応募を心よりお待ちしています。>
★『応募フォームへ』よりエントリーをお願いします。追ってこちらからご連絡いたします。

~応募を迷っている方へ~
『気になる』ボタンで原稿を保存し、後日に改めて応募いただくことも可能です。ぜひご利用ください。
面接地 東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル4F
TEL/03-6268-9715
連絡先 東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル4F
担当採用担当 八谷
TEL03-6268-9715
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊達の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。