1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 運輸サービス、配送、倉庫系
  4. 転職 ドライバー、配送スタッフ、タクシー運転手、バス運転手
  5. 株式会社トーコーの転職・求人情報
  6. 役員専属の運転手◆ほぼ待機/運転は1日2~3時間/土日祝休み/ノルマ・夜勤なし/9割が定年まで勤務の転職・求人情報(掲載終了)
株式会社トーコー
掲載終了

株式会社トーコー役員専属の運転手◆ほぼ待機/運転は1日2~3時間/土日祝休み/ノルマ・夜勤なし/9割が定年まで勤務(1347140)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社トーコーの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

運輸サービス、配送、倉庫系の現在掲載中の転職・求人情報

役員専属の運転手◆ほぼ待機/運転は1日2~3時間/土日祝休み/ノルマ・夜勤なし/9割が定年まで勤務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/02/20 - 2025/04/02)

役員専属の運転手◆ほぼ待機/運転は1日2~3時間/土日祝休み/ノルマ・夜勤なし/9割が定年まで勤務
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日残業月20h以内内定まで2週間面接1回のみ転勤なし
会話も運転も、最小限。沈黙と待機がメイン業務です。
それが叶うのが、「動く役員室」である役員車の運転手。車好きが憧れる黒塗りの高級車で、上場企業や銀行の役員を務めるお客様を目的地までお送りします。

きちんと挨拶ができれば、会話はいりません。お客様は移動中も仕事をするため、「気の利いた話をしないと…」なんて悩む必要もなし。目的地やルートについてのやりとりもありません。当社の運行管理室により、端末に共有される1日のスケジュールに沿って黙々と安全運転を行なえば良いんですから。

運転時間も最小限で、「待機がメイン業務」と言っても良いくらい。というのも、担当する取引先専属の運転手だから、運転時間は1日2~3時間・1回の運転目安は20~30分程度と走行距離も短めです。お客様が1日会議の日は「9時から17時まで待機」なんてことも。待機時間は、読書でも仮眠でも過ごし方はあなたの自由です。

心も体も、エネルギーを消耗しないこの仕事。だから9割以上の運転手が定年、またはそれ以降も活躍し続けています。

第二の人生は“気疲れも運転疲れも知らない運転手”で、決まりです。

募集要項

仕事内容
役員専属の運転手◆ほぼ待機/運転は1日2~3時間/土日祝休み/ノルマ・夜勤なし/9割が定年まで勤務
上場企業や銀行といった役員専属ドライバーとして、社長や役員クラスの方の送迎を担当。取引先に常駐し専用の車両に乗って業務にあたります。

▼運行準備
専用のスマートフォンで、お客様が事前に依頼した運行計画を確認。予定は翌月の末まで入力可能なため、ある程度先のスケジュールまで把握することができます。また、チェックシートに基づいて車両点検を実施。異常がないか予め確認します。

▼送迎開始
お客様の予定に合わせて送迎を行ないます。お客様によりますが、1回の運転の目安は20~30分ほど。お客様によっては長時間運転をする場合も。送迎のない時間帯は取引先の待機室で、出先であれば車両の中で待機。次の運転に備え、しっかりと心身を休めます。

▼日報作成
業務が終了したら日報を作成。1日の業務内容などを記す簡単なものです。

【1日の流れ(例)】
8:00…お客様をお迎え
10:30~11:30…取引先に送迎
11:30…昼食場所へ送迎 
14:30~17:00…会議のため待機
17:30…自宅へお送り

\不安な〇〇、ありません/
◎乗車中も仕事をするお客様がほとんど。挨拶をきちんと行ない、寡黙に徹し、落ち着きのある振る舞いが歓迎されます。「お客様と話さないと…」と悩む必要もありません。

◎運行指示も、全て運行管理システムを通して受け付けます。イレギュラーが発生しても当社の運行管理室が確認した上で指示を出すため、運転手が直接やりとりをする必要はありません。

◎ノルマも、夜勤もありません。

\希望に寄り添います/
◎勤務先は現在のお住まい・ご希望を十分に考慮して決定。契約期間満了で取引先が変わることもあります。

◎「定時で帰りたい」「残業が多いお客様を担当したい」「煙草を吸わないお客様をお願いしたい」などご希望を教えてください。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎ブランクOK

\社会人経験が豊富な方(10年以上の勤務)、最後の転職を考えている方、歓迎します/

■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
└特別な免許は必要ありません。普通免許さえあれば、すぐにスタートできます。
└お客様と接する接客・販売や営業の経験があれば活かせます。

◎転職回数は不問です。
◎先輩社員の前職は営業、事務、SE、飲食店スタッフなどさまざま。90%以上が未経験からスタートしています。
募集背景 ◎【10名以上】の積極採用を行ないます!
『三菱UFJ銀行』を有力なお取引先に持つ、車両運行管理業務を手がけている当社。上場企業や銀行をはじめ200社以上と取引しており、社長や役員クラスの方々の送迎サービスを提供しています。また、業界に先駆けて導入した運行管理ITネットワークシステム『FIRST-RUNS(R)』が大きな強み。運行管理からメンテナンス、万一の事故の処理までをトータルに行なえます。

最近は同事業者との合併もあり、取引先や案件数が急増している状況。そこに伴って、社員に安心して長く働いてもらえるよう、正社員での運転手採用をスタートしました。今回は役員専属の運転手を10名以上増員します。
雇用形態
正社員

※2~3ヶ月の研修期間があります。その間の給与については【給与欄】をご確認ください。

\社員の90%以上が定年(65歳)まで勤務しています/
◎定年後は、雇用延長で70歳まで勤務している方もいます。
勤務地・交通
大阪市内および兵庫を含むその近郊のクライアント先

※希望を十分に考慮します。
※転居を伴う転勤はありません!
※主なエリア/大阪市内、芦屋、豊中、西宮、尼崎、宝塚、伊丹、吹田、茨木、東大阪 など
※本社/大阪市中央区瓦町2丁目1番1号 瓦町三信ビル8階
交通
各クライアント先により異なります。
※原則、公共交通機関を利用していただきます。(勤務地により異なる)

※本社/OsakaMetro堺筋線「堺筋本町駅」より徒歩4分、OsakaMetro御堂筋線「本町駅」より徒歩8分
勤務時間 8:00~17:00(実働8時間)
◎お客様によって多少勤務時間が異なります。

<残業時間の希望を教えてください!>
残業は取引先によってさまざま。残業が月10時間程度の取引先もあります。ぜひご希望を教えてください。もちろん「残業代で稼ぎたい」という方も、希望に沿った配属をします。
給与 月給23万7000円+賞与年2回+残業代全額支給
※研修期間中(2~3ヶ月)の給与は23万2000円となります。

◎サービス残業はありません。残業は1分単位で支給します。
◎定期昇給+評価による昇給もあります。

<入社1年目の月収例>
■27万3000円(着任後+時間外手当20時間) 
■33万円(着任後+時間外手当40時間+左ハンドル手当)
※上記はあくまで一例です。時間外勤務は必ず発生するわけではありません。
年収例
300万円(入社半年)
350万円(入社1年)
450万円(入社2年)

配属先によって異なりますが、平均年収は残業手当や賞与を含め、390~400万円です。
休日休暇 《年間休日120日》
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇(10日~20日付与)

※万が一の場合に代理で運転できるように、常に10名以上の運転手が控えています。そのため、たとえば、急に体調不良になった場合なども、安心して有給休暇をとることが可能です。

※お客様のご都合で休日出勤もあります。案件の都合上どうしても振替休日がむずかしい場合は、「休日出勤の手当」を全額支給。どうしても勤務できない場合は、代わりの運転手を手配しますので、お休みも遠慮せず安心してとれます。
福利厚生・待遇 ■定期昇給年1回
■随時昇給(評価により昇給)
■賞与年2回(6月・12月)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■出張手当
■特殊技能手当(左ハンドル手当、高級車手当、英会話手当など・それぞれ月2万円を支給)
■職能手当
■乗務手当(月5000円)
■精勤手当(月1万1000円、勤続年数に合わせて+2000円/年)
■調整手当
■深夜勤務手当
■休日勤務手当
■遠距離手当(300km以上)
■定期健康診断
■産業医との面談診察

◎運転手の健康管理を徹底しています。
運転手たちが安心して長く働けるように、当社は健康管理を徹底。定期健康診断はもちろん、時間外勤務の多い社員や走行距離の多い社員には、月次ベースで産業医との面談診察を義務付けています。
教育制度 ◎安心して始められる、充実の教育制度があります。
入社後はまず、約1週間の座学を実施。運転エリアの地理、送迎の際のマナー、コンプライアンスや守秘義務に関する事項、交通安全に関する知識などを学びます。

その後は約1ヶ月の実技講習。事故防止のための技能研修などを行ないます。研修期間は約1ヶ月を想定していますが、その人の習熟度に合わせて変更。「まだあまり自信がない…」ということであれば、2ヶ月ぐらい研修することもあります。

◎上司がなんでも相談に乗ります。
取引先に配属された後は、上司がバックアップ。何かあれば、遠慮なくご相談を。必要に応じて、上司から取引先に要望を出したり相談したりします。
先輩の声 ◎役員専属運転手(男性)
「正直に言うと、月給額は高くないと思っています。ただ、平日8時間の勤務で、それを超えた分は時間外手当として1分単位で全額支給。働いた分だけきちんと給与に反映されるのが、働くうえでの嬉しいポイントです。

土日祝休みですが、休日にゴルフの送迎などで出勤することも。その場合、休日出勤という形で休日出勤手当が支給され、給与に反映されます。『勤務時間が多少長くなっても、稼ぎたい』という人にとっては良い仕事ですよ」

会社概要株式会社トーコー

会社名 株式会社トーコー
設立 1988年
代表者 代表取締役社長 菱谷 浩三
資本金 4000万円
従業員数 700名
事業内容 車両運行管理

<受賞実績>
■秘書・総務担当者が選ぶ役員運転手専門会社 No.1(2020年、日本マーケティングリサーチ機構調べ)
■社員を大切にしてくれる会社 No.1(2020年、日本マーケティングリサーチ機構調べ)
事業所 本社/大阪府大阪市中央区瓦町2丁目1番1号
東京本社/東京都中央区新川2-1-5
企業ホームページ http://www.toko-corp.co.jp
採用ホームページ 株式会社トーコー
https://en-gage.net/toko-corp_saiyo
個人名の表記について
「株式会社トーコー」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!