1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 生駒市役所の転職・求人情報
  6. 奈良県生駒市のPR担当(首都圏にて市の情報発信や市を応援してくれる人・協働ができる事業者等を増やす)の転職・求人情報(掲載終了)
生駒市役所
掲載終了

生駒市役所奈良県生駒市のPR担当(首都圏にて市の情報発信や市を応援してくれる人・協働ができる事業者等を増やす)(1347011)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

生駒市役所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

公務員の現在掲載中の転職・求人情報

奈良県生駒市のPR担当(首都圏にて市の情報発信や市を応援してくれる人・協働ができる事業者等を増やす)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2025/02/24 - 2025/03/23)

奈良県生駒市のPR担当(首都圏にて市の情報発信や市を応援してくれる人・協働ができる事業者等を増やす)
その他業種未経験OK転勤なし
生駒市の魅力を発信し、さらに活気あるまちづくりを。
人口約12万人、大阪・奈良市からほど近い住宅都市として発展を続ける生駒市。豊かな自然に囲まれ、歴史ある文化財も豊富な魅力あるまちです。

そんな生駒市ですが、1970年代から人口急増したベッドタウンでは、近年は出生率の低下や高齢化も進行しています。

一方、住民活動が活発で近年は起業率も県下でトップ。
けいはんなエリアでの280haを超える大型開発も進んでいます。
こうした未来を見据えたとき、市の魅力を全国に向けて発信し、産業や雇用、新たな収益をさらに生み出していく必要があるのです。

いわば「東京営業所長」として生駒市の歴史や先進的なまちづくりの取り組み、大型開発のポテンシャルなど、幅広い魅力を首都圏に広めて頂きたいのです。
首都圏企業や大学への営業、生駒市出身者のネットワークづくり、メディアへ取材を依頼など、自由な考えと発想で、関係人口づくりや企業誘致、首都圏・全国へのPRに繋がる幅広い取り組みをお任せできればと思います。

さらに賑やかで活気あるまちを目指して、生駒市の魅力を広めて頂けませんか。

募集要項

仕事内容
奈良県生駒市のPR担当(首都圏にて市の情報発信や市を応援してくれる人・協働ができる事業者等を増やす)
アクセスの良さと、豊かな自然を兼ね備える「住宅都市」として発展を続けてきた生駒市。現在は「住む」「働く」「楽しむ」が融合し、多様な生き方・暮らし方が叶う豊かな住宅都市へと転換できるまちづくりを加速させています。そのために高い市民力を生かした生駒市ならではの観光や農業、大規模開発などに積極的に取り組み、雇用・産業の振興を図る方針です。

一方で、現状は関西以外の地域に向けた魅力の発信が手薄な状態。あなたには「東京営業所長」として首都圏に向けて生駒市の取り組みや魅力を広め、さらなる認知拡大やブランディングを行なう役割をお任せします。

【具体的には・・・】
首都圏の官公庁・地方公共団体や大学・専門学校などの教育機関、事業者などに向けアプローチを行ないます。生駒市に縁のある方同士のネットワークづくり、教育機関との実証事業・研究の協業、事業者に向けた市における特産品のPR、各種メディアに対する情報発信など、幅広い取り組みを手がけます。

■官公庁や地方公共団体、各種メディアに向けた、生駒市のまちづくり情報の発信。
■ご当地土産の販売店や地域物産展などの事業者に向けた、生駒市特産品の取り扱い提案。
■ふるさと納税、クラウドファンディング、市民の寄附・寄贈の促進
■首都圏で活躍する生駒市出身者や生駒市に縁のある人とのネットワークづくり

【働き方について】
首都圏におけるワーキングスペースやお住まいを拠点としたテレワーク勤務となります。訪問先やアプローチ手法、提案内容は自由。観光や特産品、歴史などあらゆる方面から生駒市の魅力づけを行ない、首都圏への認知度拡大・ブランディングを進めてください。(市長や職員との連携、勤怠などの労務管理はメール等で行なう予定です。遠隔ではありますが、密なコミュニケーションが可能です)
応募資格
高卒以上業種未経験歓迎

(1)(民間企業等)における職務経験が令和7年4月1日時点で一定年数(※1)以上ある人
(2)学校教育法による高等学校以上の学校を卒業した人
(※1)一定年数…大学卒3年以上、短期大学卒5年以上、高等学校卒7年以上

※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方。
※経験していた職種・業界は問いません。

【具体的には、下記のような方を想定しています。】
企業間連携や産学官連携業務、広報業務を通じて、企業やメディア、政府、関係機関、大学等へのネットワーク活動の経験を有する方

以下の知識・経験をお持ちの方は歓迎いたします。
・自治体の東京事務所での業務経験
・首都圏の大学や企業で産学官連携のコーディネーターの業務経験
・過去にテレビや雑誌等のメディアに関する業務の経験
・SNS等での情報発信に携わった経験
・企業等の営業活動の経験
募集背景 大阪府の都市部まで電車で約20分。奈良県北西部に位置する生駒市は、豊かな山々に囲まれ大阪市・奈良市からほど近い住宅都市として長く発展を続けてきました。「市民と市職員が協創するまちづくり」を掲げ、市民の満足度も全国トップクラスの水準となっています。一方で現在は少子高齢化が進行しており、出生率はここ10年で7割にまで減少。今後より豊かなまちづくりを推し進めるには、市の魅力を強く発信し、沢山の人に知って頂くことが欠かせません。それに伴い今回は、首都圏にて生駒市の歴史や取り組み、特産物などを発信し、市の活性化を進めて頂ける方をお迎えいたします。
雇用形態
その他

■非常勤職員(会計年度任用)
※1ヶ月間の試用期間がございます。期間中の給与や待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都を中心とした首都圏エリア
※基本的にはお住まいやワーキングスペースでのテレワーク勤務となります。

■事業所の所在地
生駒市役所(本庁)/奈良県生駒市東新町8番38号
交通
近畿日本鉄道 奈良線・生駒線・けいはんな線「生駒駅」より徒歩4分
※マイカー通勤が可能ですが、駐車場は自身で手配。
勤務時間 週1日以上、原則8時30分~17時15分の間で相談の上決定。(実働1時間~7.75時間)
給与 日給3,000円~2万4000円(実働1時間~7.75時間)

※上限月収は35万円となります。
※勤務日や勤務時間等のご希望を考慮して決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
※上記に加え、ご希望の勤務日数によって休暇日数が変動します。
■年末年始休暇(6日間)
■夏季休暇
■産休・育休
■年次有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■結婚休暇
■病気休暇
■出産休暇
■育児参加休暇
■子の看護休暇
※無給の休暇もあります。
※勤務日数により、休暇付与日数や条件は異なる場合があります。
福利厚生・待遇 ■賞与年2回(6月・12月/昨年度実績4.5ヶ月分)
■奈良県市町村職員共済組合
■通勤手当(月5万5,000円まで)
■労災保険 ※勤務時間等が法令基準未満となる場合は加入なし。
■厚生年金
■時間外手当
■出産手当
■エコ通勤制度(自転車での通勤距離が2km以上ある場合、距離に応じて補助)
■私服勤務可
■市役所内禁煙
■マイカー通勤可(駐車場は自身で手配)
■副業可
任命権者の許可が必要です。原則として、地域貢献に寄与する活動に限られます。

◎副業を歓迎します!
勤務日数や勤務時間、勤務地、担当業務の特殊性等を考慮の上、副業も可能です。
柔軟な働き方が叶います。
雇用形態について ■非常勤職員(会計年度任用)
有期雇用での任用です。1年間の任期となります(更新制)。勤務日および勤務時間は、常勤職員よりも短い時間(週1~5日勤務)にて、ご希望を考慮の上、決定されます。

会社概要生駒市役所

会社名 生駒市役所
設立 1971年
代表者 生駒市長 小紫 雅史
資本金 官公庁のため、資本金はありません。
従業員数 839名(2025年1月時点)
事業内容 生駒市における各種行政サービスの提供
事業所 本庁所在地/〒630-0288 奈良県生駒市東新町8番38号
募集要項の詳細に関して ▼募集の詳細に関しては、以下よりご確認ください。
https://www.city.ikoma.lg.jp/saiyo/category/38-9-2-2-0-0-0-0-0-0.html
下記URLについて 下記URLは、生駒市役所のホームページとなります。
企業ホームページ https://www.city.ikoma.lg.jp/
採用ホームページ 生駒市役所 このまちの未来をつくろう。いっしょに。
https://en-gage.net/city-ikoma_saiyo
個人名の表記について
「生駒市役所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!