- 【事業内容】
- ◇各種端子盤の製造及び販売 ◇各種端子盤付属関連部品の製造及び販売 ◇合成樹脂製品の製造及び販売 ◇エフライト製品の製造及び販売 ◇事務用機械器具の販売及びリース 上記に附帯する一切の業務 (UL認定工場)認定番号A1588 ISO9001:2015認証取得/ISO14001:2015認証取得
勤務地
特長
ルート営業、代理店営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
仕事内容 | ルート営業◆定着率90%/残業月10h以内/年間休日124日/土日祝休み/年3回の長期連休あり 既存の取引先であるOA機器メーカーに対し、スクリューやローラーなどの精密部品を主に提案します。依頼はオーダーメイドが中心。お客様と製造部門との間に入り、すり合わせをしながらプロジェクトの進行が円滑に進むように調整するのがミッションです。<どんな製品を提案するのか> OA機器を構成する機構部品が中心。トナーを送り込むために欠かせないものであり、精度の高さが求められます。当社では自社内で設計を行ない、プラスチック樹脂を型に流し込んで形にした後、量産体制やメンテナンスまでの全ての流れを一貫して手がけます。 <主な業務> ■提案先への定期訪問 └営業1人あたり2~3社の顧客である製造メーカーを担当。1社の中でも複数の部署をそれぞれ訪問するため、1日1~3件ずつ商談を行ないます。 ■依頼内容の調整 └お客様から図面をいただいてプロジェクトがスタートする場合もあれば、当社の設計が図面を引くところから始まる場合も。いずれも技術部門と共にお客様先を訪問したり、メールでやり取りしたりしながら、希望される製品の仕様を明らかにしていきます。 ■設計から製造・量産・メンテナンスまでの進捗管理 └図面が決定したら、スケジュールを決定。あらかじめ設定した期限通りに製造が進んでいるかをチェックし、変更の必要があればお客様と追加で打ち合わせをします。 ※商談は訪問が中心ですが、時にはオンラインで実施する場合もあります。 |
---|---|
応募資格 |
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) ◎意欲重視の採用です! └当社のモノづくりに興味をお持ちの方であれば、スキルや知識は不問です。 ※社会人未経験の方、社会人経験10年以上の方を広く歓迎します。 ※必須ではありませんが、メーカーに対する提案営業の経験をお持ちの方は優遇いたします。 (業界や商材は一切問いません) |
募集背景 | 創業から56年目を迎える当社。私たちは鉄道信号用の電気配線を接続する端子盤や、複合機の部品などを手がけています。納入先は日本を代表する大手メーカーや鉄道会社など。自社で素材の開発から設計・製造・メンテナンスまで一貫した生産体制を持つことが強みです。 2013年にはタイに生産拠点を設立し、業績も右肩上がり。今後もさらなる成長を見据え、生産体制を強化していきたいと考えています。そこで今回、お客様と製造部門の間に入って製品づくりを円滑に進める営業職を新しく増員することとなりました。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間が3ヶ月あります。試用期間中の給与・待遇は変わりません。 |
勤務地・交通 |
【本社・工場】埼玉県川口市本町1‐12‐11
※転勤はありません。 交通
埼玉高速鉄道(埼玉スタジアム線)「川口元郷駅」から徒歩9分
JR京浜東北線「川口駅」から徒歩12分 |
勤務時間 | 9:00~17:30(実働7時間45分) \残業はほとんどありません/ 「勤務時間内に仕事を終えて定時帰り」が当社の基本です。業務状況により残業が発生するケースもありますが、年間を通して見ると月平均10時間程度。基本的に18時までの退社が可能です。 |
給与 |
月給23万円~32万円+賞与年2回 ※経験や能力に応じて優遇します。 ※上記金額には月20時間分のみなし残業代(2万7600円以上)が含まれます。超過した場合は別途支給します。 年収例
年収500万円/46歳(入社4年)
|
休日休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW(7日) ■夏季休暇(5日) ■年末年始休暇(9日) ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ◎5日以上の連休取得が可能です! |
福利厚生・待遇 | ■給与改定年1回(7月) ■賞与年2回 ※昨年度実績:2~3ヶ月分 ■交通費全額支給 ■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ■時間外手当(みなし残業代の超過分) ■家族手当(配偶者:月1万2000円) ■出張手当 ■役職手当 ■職能手当 ■退職金あり ■オフィス内分煙 ■制服貸与 |
入社後の育成 | 独り立ちまで半年~1年かけて育てます。 ―――――――――――――――――――― 入社後は、まず当社で営業するために必要な知識から教えていきます。技術に関しては現場研修を行ない、工場での作業を通じて部品作りの流れを学びましょう。それと同時に、いち早く商談の雰囲気に慣れていただけるよう、先輩の提案先に同行します。どのように製品が形になっていくのかを正しく理解し、1人で提案出来るようになるには半年~1年の期間を想定しています。 |
配属部署 | 先輩たちは、勤続30年の大ベテラン! ―――――――――――――――――――― 入社後は3名の先輩たちに仕事を教わります。全員が男性で、50歳~55歳。いずれも入社から30年以上と、多くの実績を持つベテラン営業です。技術の知識も豊富で聞き上手であり、お客様の提案内容を柔軟に受けて製造部門とすり合わせるのが得意な先輩たち。彼らに同行し、営業スタイルを真似るようにすると、調整や交渉のコツをバランスよく学べるでしょう。 |
会社名 | 日本エフ・ティ・ビー株式会社 |
---|---|
設立 | 1969年 |
代表者 | 代表取締役社長 数井 良吉 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 62名(2025年1月時点) |
売上高 | 5億6700万円(2024年6月期実績) |
事業内容 | ◇各種端子盤の製造及び販売 ◇各種端子盤付属関連部品の製造及び販売 ◇合成樹脂製品の製造及び販売 ◇エフライト製品の製造及び販売 ◇事務用機械器具の販売及びリース 上記に附帯する一切の業務 (UL認定工場)認定番号A1588 ISO9001:2015認証取得/ISO14001:2015認証取得 |
事業所 | 【本社・工場】埼玉県川口市本町1‐12‐11 【タイ工場】NIHON F.T.B.(THAILAND)CO,LTD. |
関連会社 | 株式会社写光商会 写光レンタル販売株式会社 写光オフィスパートナーズ株式会社 写光テクノサービス株式会社 写光情報システム株式会社 |
企業ホームページ | http://www.nihon-ftb.co.jp |
日本エフ・ティ・ビー株式会社のルート営業◆定着率90%/残業月10h以内/年間休日124日/土日祝休み/年3回の長期連休あり(1346041)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。