- 【事業内容】
- ◆大規模修繕工事 ◆その他建築営繕工事 ◆防水工事 ◆塗装工事 ◆屋根工事 ◆内装仕上工事 ◆上記に関する材料販売 <建設業許可> 兵庫県知事許可(特-4)第116175号
勤務地
特長
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
仕事内容 | 法人営業◆地域の建物を守り続ける/創業74年/年休120日・土日祝休/勤務地選択可能/残業月平均6h 兵庫・大阪を中心に防水・改修工事を手掛ける当社。あなたには営業をお任せ。創業から74年の歴史と、およそ5万件の施工実績を誇る会社です!――★大手ゼネコンとも取引! お客様となるのは、大手ゼネコンや地元工務店、地方自治体などです。既存のお客様が3割、新規のお客様が7割ですが、新規顧客開拓も新聞などで物件落札情報を入手し、アプローチするもの。個人宅へのアプローチはないので、ご安心ください! ――★営業に集中できる環境! ■情報収集…ゼネコンなどの物件落札情報を業界紙やインターネットで情報収集。担当エリアを中心に行ないます。 ■アプローチ…情報を収集後、お客様先へ訪問し、ニーズのヒアリング、提案を行ないます。 ■資料作成…お客様から得た情報をもとに見積書や提案書を作成。 ※社内に、書類作成専門の部署があり、営業の書類作成の負担を軽減しています! ■現地調査…お客様からの依頼で、建物の状態を調査しに行くことも。結果を元に、工事の提案をします。 ■定期訪問…お客様先に訪問し、関係性を構築。近況などを伺いながら信頼関係を築きます。 ――★売上ノルマはありません! 個人目標はありますが歩合給ではないので、安定した収入を得ることができます。また成功例のノウハウ共有も盛んで、学びながら営業経験を積めます。 ――★社内表彰制度あり! 週に1回、社内報で良い事例の紹介を行ない、表彰をしています。どのようにお客様にアプローチしたのかなどを学べるので、自身のスキルも身に付きます! ――★業務効率も日々進化! 社内にはITに特化した専門部署があり、会社全体の業務効率化を進めています。社内システムの開発や運用、営業や工事に関する資料作成も担い、社員の業務負担を軽減しています。 |
---|---|
応募資格 |
高卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎
以下の2つを満たす方 ■35歳以下の方 ※長期雇用によるキャリア形成のため、年齢制限を設けています。(例外事由3号のイ) ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 \以下のひとつにでも当てはまる方、歓迎します!/ ◎成長意欲をお持ちの方 ◎安定した経営基盤を持つ会社で働きたい方 ◎コミュニケーションを取るのが得意な方 ◎同世代の方と一緒に働きたい方 \東京商工リサーチ社が選ぶ『Aランク』企業!/ 「経営者能力」「企業成長性」「企業安定性」「公開性・総合世評」の4項目から評価。当社は、全国392万社の中から上位8%だけが選ばれるAランクの優良企業に連続で選ばれています! |
募集背景 | \事業拡大を見据えた増員募集!/ 創業から74年、建物の維持に欠かせない防水工事を手掛けてきた当社。大手ゼネコンや地元工務店、地方自治体などから依頼をいただき、数々の有名な建物を担当してきました。そんな実績を持つ当社は、兵庫県でトップクラスの知名度を誇っています。 防水工事は、建物の維持に欠かせないもの。10年に1度は行なうため、需要は高まる一方です。今後のさらなる売上拡大のために、営業担当の増員を決定しました。創業から74年続く当社の未来を、共に盛り上げてくれる方からの応募をお待ちしています。 |
雇用形態 |
正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません) |
勤務地・交通 |
◎勤務地は希望を考慮して決定!希望勤務地を応募時にお知らせください。
【本社】 兵庫県神戸市灘区友田町3-6-15 KHK灘ビル2F 【大阪西営業所】 大阪府大阪市西区靱本町2-9-7 岡崎橋ビル901 ◎本人の希望を伴わない転勤はありません。 ◎社用車での通勤OK! 交通
【本社】
阪神本線「新在家駅」より徒歩3分 JR東海道本線「六甲道駅」より徒歩5分 【大阪西営業所】 千日前線・中央線「阿波座駅」より徒歩2分 |
勤務時間 | 8:30~18:30(実働8時間) \残業は月平均6時間程度ほど!/ 残業は、波はあるものの、月平均6時間と少なめ!プライベートの時間もしっかり確保できます。 |
給与 |
月給26万円~35万円+賞与年2回+各種手当 ◎残業代は別途支給します。 ◎年収例:540万円(中途・入社5年目) \新卒初任給、今年度大幅アップ!/ 新卒の場合、基本給が2年連続で上がっている当社。 (24卒:22万円→26卒:25.5万円) 「この5年で売上2倍」の成長に伴って社員の昇給も行なっています! |
休日休暇 | <年間休日120日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇(取得・復帰実績あり) ■慶弔休暇 ■介護休暇 ★5日以上の連休を取得可能です! |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回(4月) ■賞与年2回(6月・12月) ■交通費全額支給 ■社会保険(雇用・健康・労災・厚生年金) <各種手当> ■時間外手当(全額) ■役職手当 ■住宅手当(3万円/月) ■資格取得支援制度(受験料やテキスト代を会社が全額負担+社内勉強会の実施) ■資格手当(毎月) └建築施工管理技士1級:5万円、2級:2万円、技士補:5000円~1万円 ■U・Iターン支援制度 └新生活準備金:上限20万円、近隣特別住宅手当:3万/月、住居探しの交通費補助 <その他> ■退職金制度(勤続5年以上) ■オフィス内禁煙 ■奨学金返済支援制度 ■社内表彰制度 ■慶弔見舞金制度 ■スマホ貸与 ■社用車貸与(通勤OK!ガソリン・高速代支給、駐車場完備) ■定期健康診断 ■インフルエンザ予防接種 ■ストレスチェック |
バディ制度で営業力を高める! | ▼まずは座学研修! 入社後は数日間座学の研修を行ないます。この研修で専門用語や社内システムの使い方などを学びましょう。 ▼先輩の営業活動に同行! 研修後は訪問同行を実施。先輩たちの提案方法を直接見て学べます。 ◎バディ制度で営業スキルを磨く! 新入社員に先輩ひとりがバディとしてつき、業務をサポートします。すぐ近くに頼れる先輩がいるので、いつでも質問したり、相談したり。働くうえでの不安を払しょくできます! |
有名な建物も手掛けています! | 当社が手掛ける防水工事は「雨露をしのぐ」という建物に欠かせない基本的な機能を備えるためのもの。防水工事を行なうためには、屋根の形状、周辺環境など、一つひとつ丁寧に確認しなければなりません。当社は、それぞれの建物でそれらを加味した工法を提案。商業施設やレジャー施設、大学、病院など、すべての工事をオーダーメイドで手掛けています。 \施工実績/ ・ノエビアスタジアム神戸(神戸ウイングスタジアム) ・兵庫県立美術館 ・ユニバー記念競技場 ・兵庫県立こども病院 ・新長田合同庁舎 |
会社名 | 棚田建材株式会社 |
---|---|
設立 | 1963年 |
代表者 | 代表取締役社長 棚田 聡一 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 129名(2024年12月時点) |
売上高 | 38億300万円(2024年6月期実績) 38億2600万円(2023年6月期実績) 33億8200万円(2022年6月期実績) |
事業内容 | ◆大規模修繕工事 ◆その他建築営繕工事 ◆防水工事 ◆塗装工事 ◆屋根工事 ◆内装仕上工事 ◆上記に関する材料販売 <建設業許可> 兵庫県知事許可(特-4)第116175号 |
事業所 | <本社> 〒657-0035 神戸市灘区友田町3-6-15 KHK灘ビル2F <事務センター> 神戸市灘区友田町3-2-1 <姫路営業所> 姫路市佃町7 <大阪西営業所> 大阪市西区靱本町2-9-7 岡崎橋ビル901 |
先輩インタビューページ | https://tanadakenzai.co.jp/recruit/interview/ |
ユースエール認定企業 | 若手の採用に積極的、かつ離職率が低いなど雇用状況が良い中小企業として、厚生労働省より兵庫県の建設業で初のユースエール企業に認定されています。 |
企業ホームページ | https://tanadakenzai.co.jp/ |
採用ホームページ | 棚田建材株式会社 新本社始動!私たちと一緒に働きませんか? https://en-gage.net/tanadakenzai_saiyo |
棚田建材株式会社の法人営業◆地域の建物を守り続ける/創業74年/年休120日・土日祝休/勤務地選択可能/残業月平均6h(1345292)の転職・求人情報は掲載を終了しています。
現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。